• ベストアンサー

野田内閣がボロボロ 2週間と持たない支持率

小宮山大臣のタバコ税発言の次は、今度は鉢呂経産大臣が驚きの発言、そして辞任。お粗末な野田内閣がやるべき最優先政策、課題、行動をどなたか教えてやってください。かなり困っております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「ホップ・ステップ・肉離れ」は民主党のお家芸ですね。 国難の際に困ったものです。 問題を端的に表しているのは、小宮山大臣の発言でしょう。 政権与党なのだから自由に発言せずに、税の所轄の財務省、財務大臣と きちんと根回しをして、それから発言すべきです。 行動としてはもうこの政府内のごたごたを表すような野党体質は治すべきでしょう。 野田内閣の早急課題は円高でしょう。 アメリカで1万ドルで自家用車を売っているメーカーがあるとします。 1ドル100円であるなら100万円儲かりますが、1ドル70円であると 同じ1万ドルでも70万円しか儲かりません。 すでに円高は日本でものづくりをする限界まで来ていますので、企業の海外移転 産業の空洞化が進む前に手を打つべきです。 また、デフレと低金利は通貨を高くしますので、インフレターゲットを視野に入れた デフレ対策、金利をあげるという政策課題に取り組んでほしいです。 小泉政権は賛否ありますが、彼の在任時代に200兆円とも言われた不良債権問題が 解決しています。 週刊誌に毎年書かれた3月危機や、9月危機、、そもそも不良債権問題を耳にしなく なりましたよね。 不良債権がなくなったので金利を上げる土壌は整いつつありますので、勇気を持って 上げる方向で調整すべきです。もちろん金利は日銀の独立行政ですが政府の意向は 当然反映されますので。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。日本円というのは、本当に安定しないですね。ホップ・ステップというのはマニフェストの事でしょうか。あの選挙の時は民主党が、かがやいて見えましたが、公約違反がどうやらOKの集まりのようですので、今はただのクズにしか見えないですね。

その他の回答 (2)

回答No.4

枝野…また産業政策の素人が経産大臣になった。 左翼弁護士に産業政策は無理。 それにしても民主党の人材不足は酷いな。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。事業仕分けをあいまいな状態で終わらせた人たちを集めて、何かプラスなことができるのでしょうか。あの時が枝野のピークであり、日本を変える最後のチャンスだったのではないかと思います。

回答No.2

うむ。 今日は、野田さんの失言を聞いてしまった。 「福島の復興なくして、日本の復興なし」 でもさぁ。これだと、福島だけが被害を受けてる感じで、他の沿岸地域の人が おこりますよね。 ボロボロの状態が今だに、復興の兆しもないし。 管さんで、良かったんじゃないの?

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私もそれを見て驚きました。「日本の復興なくして、福島の復興なし」と言ってほしかったですね。よく似た言葉ですが、リップサービスみたいで首を傾げたくなりますし、全くどうなるものやら先も見えません。

関連するQ&A

  • 小宮山 タバコ増税 発言。

    大変申し訳ありません。今頃気づいたのは当方だけかも知れませんが、先日の小宮山のタバコ 増税 発言ですが、あの発言は内閣内部に向けたものだったのでしょうか?なんやかや言って「700円くらいまでは、税収は変わらないんですね。実は」と言っています。おそらく前大臣だったか、副大臣だったかの時、タバコの大嫌いな小宮山が、大幅増税を言ってみたところ(内閣内部で)、猛反対に逢い、相当悔しい思いをしたバカが、復帰した会見で言ってみたら、またバカを見たと言う事でしょうか? だから、税収は変わらないと。

  • 鉢呂経産相辞任の真実・舞台裏について

    鉢呂経産相が辞任されましたが、ちょっと前にもいましたよね。 松本龍防災担当相が被災地を訪れた際、 「県でコンセンサスを得ろよ」と命令口調で語ったり、 努力が見られないなら切り捨てる的なコメントを 報道陣の前でしていましたね。 後々、菅内閣にいるのがイヤでワザとそんな発言をしたとかしてないとか、 辞任後にそういう話もあったと思いますが。 ひょっとしたら今回の鉢呂経産相の辞任は、 そういう思惑があったのでしょうか? 大した理由も無く、一度引き受けた仕事を辞職したいときは、 みんなが辞任するのに納得しやすい理由が要りますしね。 そういうふうには考えられませんか? 失言から辞任までが早すぎるし、 なんのためらいも後悔も感じません。 まるで早々に辞めたかったかのように感じます。 みなさんはどう思いますか?

  • 野田内閣の疑問点

    9月2日野田佳彦内閣が発足しましたが、野田総理の人選や顔ぶれにいくつか疑問点があります。 (1)玄葉光一郎氏が外相に就任しました。対外的な顔となる役職上、彼が美形であることも外相就任に関係したのでしょうか。 (2)厚生労働相の小宮山洋子氏は熱心な禁煙推進派と聞いています。ヘビースモーカーの野田氏と合うのでしょうか。厚労相なら禁煙政策もやりやすいと思うのですが。 (3)国家公安委員長、消費者・拉致問題担当相に就任した山岡賢次氏はかなり危なっかしい人選だそうです。どうして彼を国家公安委員長にしたでしょうか。同じ小沢・鳩山系で拉致問題に熱心な松原仁氏が最適任なのではないかと思います。 (4)防衛相の一川保夫氏は防衛に関しては素人らしく、就任早々「安全保障に関しては素人だが、これが本当の シビリアンコントロールだ」という失言をしたそうです。長島昭久氏が防衛に詳しいと聞いています。 (5)法相の平岡秀夫氏は護憲派左翼だそうです。彼は野田氏とかなりスタンスが異なると思います。同じ左翼系弁護士なら、改憲派の枝野幸男氏の方が野田氏に近く良いのではないでしょうか。 (6)今回、枝野氏が入閣しなかったのはなぜでしょうか。また、野田氏と枝野氏の関係はどうなのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 鉢呂経産相「放射能つけたぞ」防災服を記者にすりつけ

    【小学生大臣】 鉢呂経産相「放射能つけたぞ」と、記者に防災服をすりつける <鉢呂経産相>「放射能つけたぞ」記者に防災服をすりつける  鉢呂吉雄経済産業相が東京電力福島第1原発の視察を終えた8日夜、 東京都内で報道陣の一人に近寄って防災服をすりつける仕草をし、 「放射能をつけたぞ」という趣旨の発言をした。不用意な行動と批判されるのは必至で、 原発を所管する担当閣僚としての資質が問われそうだ。  鉢呂氏は防災服をすりつける仕草をした後、記者団に「除染をしっかりしないといけないと思った」と 強調した。 報道陣は、鉢呂氏の福島第1原発の視察後の見解を聞くため、取材していた。 鉢呂氏は9日、仕草について「厳しい状況だったということを話した」と周囲に釈明している。  鉢呂氏は9日午前の会見で、福島第1原発の周辺市町村を「死の町」と発言。 野田佳彦首相が訂正を求め、鉢呂氏は同日午後の会見で発言を撤回し、陳謝した。 鉢呂氏は8日、野田首相に同行して福島第1原発や同原発から半径20キロの警戒区域を 視察していた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110909-00000149-mai-pol はぁ!?あんたバカァ?なんでこんなヤツが議員しかも大臣なわけ? 少しはまともなていうか普通の政府にするにはどうすればいいと皆は思うかな?

  • 竹下登内閣の低支持率の理由

     高校生です。日本史で竹下登氏を学び、興味を持ちました。竹下登内閣は、最終的に支持率が8%くらいになったらしいですが、それほどにまで支持率が落ちた、その根本的な理由はなんでしょうか。    無論、いくつか私にも思いつくのはあります。  一つ目に、戦後の直接税中心主義であるシャウプ税制を見直し、低所得者に大きな負担をかける消費税3%の導入があるでしょう。当時の世論はこの消費税をどう思っていたのでしょうか。バブル期において、先の戦後最長景気の時のような格差があった話は聞いたことがありませんし、ましてやごく一部の窮乏する人々の考えが世論に反映したとも思えません。導入の目的が社会保障を中心とするならば、目くじらをたてて反対するのは疑問です。単に税が定価に上乗せされるのを嫌う、人間的な感情からこれに反対しただけなのでしょうか?  二つ目に、「ふるさと創生」が挙げられます。これは交付税対象の地方公共団体へ1億円を支給し、用途は政府として関与しないとのことでした。結果、いわゆる「ハコモノ」ができたところも多いのですが、これは地方公共団体が用途を決定するものであって、この責任を政府にぶつけたとは思えません。そうすると、地方が国の機関になってしまうのを恐れたのでしょうか?  三つ目に、リクルート事件でしょう。これが最大の理由だと思いますが、竹下登内閣は、大蔵省大臣秘書官や労働省事務次官などの疑惑・逮捕のみによって、政策如何にかかわらず、やむをえず総辞職したのでしょうか? もしくは、政策も国民の不評だらけな上に、リクルート事件が発覚したために、内閣の存続が無理になったのでしょうか?   四つ目に、竹下登氏自身の背景でしょうか。派閥とカネによって、一見穏やかそうに見える竹下氏が巧妙に組閣したことを、世論は組閣当初から不審に見ていたのでしょうか?  明確でない質問で申し訳ありません。できれば、その当時がどんな世論であったのかを合わせて、竹下内閣をしかと見てきた方の回答をお願いいたします。

  • 野田総理大臣。

    野田総理大臣。 ちょっと早いですが、 もう総理大臣就任は決まっていますからそう呼ばせていただきますが、 この野田総理大臣の期待値はどの程度ですか。 僕はあまりわからないんですけど、 増税をするとかいわれているようですね。 ということは結局、原子力発電の事故のツケは僕らが尻ぬぐいするということですよね。 日本には原発反対といってる人も居ますし、 具体的な行動をしてきた人たちも居ます。 そのような人たちからも税金をぼったくるのはおかしくないですか。 原発は必要だといってる人たちだけからとるべきじゃないんですか。 野田総理大臣。 彼の主張の中で僕が同意できるのは今のところ、 戦犯は犯罪者ではない。 という発言だけですね。 それ以外のことはあまりわからないというのが正直なところなんですけど、 この先日本はめちゃくちゃよくなりますか。 自民党の先生方は、 菅元総理が辞めたら協力するといっていましたから、 協力しますよね。 そうすると日本はめちゃくちゃよくなると思うんですけど、 どうですか。

  • タバコの価格

    増税、小宮山発言で何かと物議を呼んでいる"タバコ"ですが、内閣が増税出来るのは、JTのタバコのみでしょうか?ラーク等のJTで無いタバコには関係が無い話でしょうか?

  • 「つけたぞ」発言、毎日記者にも問題が無いですか?

    8日夜の鉢呂経産相と報道陣の主なやりとり。   ---------------------------------- Q (福島第1原発の)視察どうでした? A やっぱり、ひどいと感じた。(記者に突然、服をなすりつけてきて)放射能をつけたぞ。いろいろ回ったけど、除染をしないと始まらないな。除染をしっかりしないといけないと思った。 Q 予算措置は? A あす、予備費の2200億の関連で閣議決定する。それでも足りないよね。じゃ、おやすみ。 ------------------------------------- もちろん、不適切であり、大臣としてあるまじきことではありましたが、あくまで、オフレコ的な雰囲気の中で、実際に見てきたということを、話の流れの中で、、ちょっとしたおふざけ的に一言、言っただけの話です。 これを、ワイドショーのように、新聞で大きく取り上げて、辞任に追い込んだ毎日記者にも問題は無いでしょうか? こんな小さな事は黙って見逃しておくのが、記者の本分ではないのでしょうか? 内閣に緊張感を与えるという意味では、意義はあるかもしれませんが、極めて、本質から離れたばかげた辞任劇であったように思えました。「つけたぞ」発言だけを聞けば、誰だって、怒るに決まっています。 政治のレベルも落ちているかもしれませんが、マスコミのレベルも落ちているのでは?

  • 第三次安倍内閣で1番功績を残した大臣は誰ですか?

    第三次安倍内閣で1番功績を残した大臣は誰ですか? それはどんな功績ですか? 財務大臣 麻生太郎 総務大臣 野田聖子 法務大臣 上川陽子 外務大臣 河野太郎 経済産業大臣 世耕弘成 農林水産大臣 齋藤健 厚生労働大臣 加藤勝信 文部科学大臣 林芳正 復興大臣 吉野正芳 防衛大臣 小野寺五典 環境大臣 中川雅次 国土交通大臣 石井啓一 国家公安委員長 小比木八郎 経済財政政策大臣 茂木敏充 誰が1番活躍しましたか?

  • 内閣改造しても

    何一つ変わらない世の中。 何故?日本は、 一極化、政治なの? 悪い政策を、そのまま推し進め、 大失敗したのに謝罪さえなく、 引き継ぎ、悪化したまま、 改善すらなく、また上乗せ税して、 常に足し算政治。 初大臣になった方も、 何の意欲もなく、流されるままに 専門家ではない分野の大臣に 起用される。 質疑も、大臣の後ろに座る専門家官僚無くして、成立しない。 ただ大臣は踏ん反り返り、 派閥の党首の意向のままに繰り返し オウムみたいな回答。 日本人の政治家って、 こんな人ばかりで、しかも、 人口減っているのだから、 国会議員こんなにいらないよね。 半分以上は統一協会議員達ばかりだし。 どうなの? 内閣改造って? 改造するより、頭変えたほうが、 良くないかね?