- 締切済み
あなたの好きな詩
を教えてください。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 23567
- ベストアンサー率27% (326/1181)
今晩は、 金子みすずの詩です。
三好達治の「大阿蘇」 中学か高校の国語の教科書に載っていました。 こんなのです。 「大阿蘇」 雨の中に馬がたっている 一頭二頭仔馬をまじえた馬の群が 雨の中にたっている 雨は蕭々(しょうしょう)と降っている 馬は草を食べている 尻尾も背中も鬣(たてがみ)も ぐっしょり濡れそぼって 彼らは草をたべている あるものはまた草もたべずに きょとんとしてうなじを垂れてたっている 雨は蕭々と降っている 山は煙をあげている 中獄の頂から うすら黄ろい 重っ苦しい噴煙が濛々(もうもう)とあがっている 空いちめんの雨雲と やがてそれはけじめもなしにつづいている 馬は草を食べている 草千里浜のとある丘の 雨にあらわれた青草を 彼らはいっしんにたべている たべている 彼らはそこにみんな静かにたっている ぐっしょりと雨に濡れて いつまでもひとつところに 彼らは静かに集まっている もしも百年が この一瞬の間にたったとしても何の不思議もないだろう 雨が降っている 雨が降っている 雨は蕭々と降っている 他は谷川俊太郎の「生きる」とか「愛」も好きです。
- 漢字の苗字☆ 平仮名の名前☆(@minaotehon)
- ベストアンサー率9% (193/2098)
怨念音頭です。 ここんとこは
- tyagayu
- ベストアンサー率24% (488/1996)
萩原朔太郎 詩集「月に吠える」です。 http://www.bekkoame.ne.jp/~poetlabo/AOSORA/tsukini/index.html また朔太郎に良く似た詩風ですが。 岩村賢治 詩集「蒼黒いけもの」。 実はコレが一番好きだったりします。
- yvfr
- ベストアンサー率17% (144/815)
春暁
- annkoromochi
- ベストアンサー率8% (348/3984)
島崎藤村の「初恋」です。
- mota_miho
- ベストアンサー率16% (396/2453)
一つのメルヘン (中原中也) 秋の夜は、はるかの彼方に、 小石ばかりの、河原があつて、 それに陽は、さらさらと さらさらと射してゐるのでありました。 陽といつても、まるで硅石か何かのやうで、 非常な個体の粉末のやうで、 さればこそ、さらさらと かすかな音を立ててもゐるのでした。 さて小石の上に、今しも一つの蝶がとまり、 淡い、それでゐてくつきりとした 影を落としてゐるのでした。 やがてその蝶がみえなくなると、いつのまにか、 今迄流れてもゐなかつた川床に、水は さらさらと、さらさらと流れてゐるのでありました…… -- 私が学生だったときの話です。行きつけの食堂に雑誌が置いてありました。その雑誌に載っていたのがこの詩でした。 それまで、中原中也は読んだことがなかったのですが、いっぺんに好きになりました。
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
あめゆじゅとてきてけんじゃ・・・ 我が心は石にあらざれば・・・ 汚れちまった悲しみに・・・ 離れて踊るなんて・・・ などなど、挙げてたら切がなさそうですね。 そうそう、宮沢賢治も一度ゆっくり読みたいですね!
高杉晋作の時世の句 『 おもしろき ことも無き世を おもしろく 住みなす ものは 心 なりけり』 詩ではないですが 頭の中にこびりついています‥。
- advanced7
- ベストアンサー率9% (52/551)
高村の道程かな?
- 1
- 2