• 締切済み

動きのあるポーズが描けません(イラストです)

タイトルの通りで、動きのある、または流れのあるポーズが描けません。 とりあえず体の構造や比率ぐらいなら覚えているのでただつっ立っていたり、座る、寝るみたいな簡単な動作などある程度は描けます。要するに動きの無い絵だったら大体かけます。 ただ、動きのある絵(走る、蹴る、殴る、回る)となると一気に駄目になってしまいます。また動作が大きい絵になっても結構詰まってしまいます。 自分の書いた絵を後から見直してみたりすると、どれも動きが硬いというか、固まっている感じがします。バランスよく描こうとするあまり自然さがなくなってしまっている印象を受けました。 動きのある絵が描きたいのですが、まずまったくポーズが思いつきません。 何か解決策としていいものはあるでしょうか。 最近ポーズ集みたいなのを買ってすこしずつデッサンしています。 模写はできますが自分で描けとなるとやはりまだ詰まってしまいます。

みんなの回答

noname#157395
noname#157395
回答No.3

既に出切ってる感がしますけど・・。 私のオススメするのは3Dで基本を作ってしまう事です。NO1さんが出してるポーズ支援のソフトを自分でやるタイプです。 デジタルデッサン人形とでも言いましょうか?DOGA-L3とかでサンプルの人型とかをロードして関節を自分で回して好きなポーズにしてしまいます。勿論、カメラなんかどこからでも狙えます。パースなんてPCに丸投げできる素晴らしさ。 後はポーズを取らせた人形に上からレイヤー使って描けば判りやすいと思います。ちなみに添付の画像はサンプルを数分で動かした結果です。何のポーズか分りますか?(笑) お馴染みの正面図ではありません左ナナメからカメラが居ます。 個人的には手描きは手前にある部位を大きく描いたりして、デフォルメで味を出す事も大事だと思います。セルアニメとかのよさですね。この場合は右足あたりが手前に該当します。 あと関節、顔面ならば表情筋などを無視して描くのはオススメしません。動かすうちに別キャラ化して破綻します。合理的なキャラの動かし方を追及すれば自然と人体図近くになります。 ちなみに私は2D投げてメタセコイアで3Dモデル作ってます。何を隠そう私もパースできない君ですからorz

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matik0
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.2

動きのある絵でしたら、デッサンはもちろんですが ある程度「デフォルメ」も必要になってくると思います。 「これ関節外れてるんじゃない?」「骨が曲がってる」 現実ではおかしくても、絵にするとこのような書き方が効果的に見えることもあります。 デッサン本は、骨格などもきっちり書かれているので 動きのある絵の練習には不向きかもしれません。 (ちなにに私はバトル漫画などを参考にしてます) 書き方のコツですが、背骨を真っ直ぐ書かない 見せたい部分を強調する(パースをきかせて大きく書くなど) 動きの流れを意識する、などが挙げられると思います。

noinoinoinoi
質問者

お礼

確かにそうですよね 漫画独特のアクションのかっこよさが出なくて悩んでいました カチコチになってしまって デッサンばかりに目を向けていましたが、漫画も参考にしたいと思います 回答ありがとうございました!早速試します

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

http://www.posemaniacs.com/blog/ POSEMANiACSはかなりいいと思います。 自分でデッサン人形みたいの描けますか? 棒人形でも構いません。 体の構造や比率を覚えているのでしたら、あとは筋肉の動きを頭に入れて肉付けしていけばいいのです。 バレエやフィギュアスケートなどの鑑賞も勉強になりますよ。

noinoinoinoi
質問者

お礼

棒線である程度はかけますが 質問でも言った通りダイナミックになればなるほどつまってしまいます 多分骨の勉強が不十分なのかなぁ…?と自分では思っています どういう風に曲がるかとか、こっちにはまがらないとかがわかってないのかもなぁと ポーマニ有効活用できていなかったので利用したいとおもいます! バレエや、特にフィギュアスケートは趣味でよく見るので今度から是非参考にしたいと思います 回答ありがとうございました!早速試してみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イラストの上達方法

    漫画やアニメのようなイラストを描きたいと思い、現在ポーズ集を見ながら人物を描く所から初めていますが、いくつか疑問かあるのでどなたかアドバイス・ご意見をください。 1.ものすごく初歩的な質問で申し訳ありませんが、"ポーズ集を見ながら人物を描く"というのは、模写に当たるのでしょうか?それともデッサンですか? 2.人物の描き方について。 ポーズ集の人物を見ながらまずペラペラ人間を描く(かの有名な「人を描くのって楽しいね」を参考に)→肉付け という手順で描いていますが、出来上がったものを見ると、ポーズ集のそれとはどこか違って見えます。 骨格を意識するのが重要とのことなのでこのような描き方をしているのですが、肉付けされた状態の線から描き始める(模写のような感じ?)方が全体のバランス等を掴むには良かったりするのでしょうか? 3.模写について。 好きな絵師さんの絵を模写するのも練習法として有効だそうですが、自分には特に好きな絵師さんはいません。 仮にいたとしても、その絵師さんの絵がデフォルメされており、かつデッサンが微妙に狂っていたりした場合、模写するのは逆に危険なのではないかという懸念があるために、あまり模写という事をしたくありません。 要は、自分としてはまずデフォルメされていない人物をしっかり書けるようになってから、自分なりのデフォルメをしていきたいと考えているのですが、このようなペースで絵を練習していくのは、やはり効率的ではないでしょうか? (私が最終的に描きたい絵はリアルな人間ではなく、アニメや漫画のような人間なので、そういう意味で) 長くなりましたが、どなたかご回答お願いします。

  • イラストの上達法について

    16歳の高校二年生です。 一年前からイラストを描き始めました。 イラストは非常に下手です。 以前は漫画絵の模写をしていて、 今月からは美術部での活動を始めたので、 見ながら描く、デッサン力等のようなものは 段々付いてきていると思います。 しかし、イラストが全く上手に描けず、 上手になっている気がほとんどしません。 ポーズ集の模写も、たまにしているのですが、 模写した絵を自分で思い浮かべながら、 微妙にポーズを変えて、描いてみるだけでも おかしくなってしまいます。 もう少し、長い目で見たほうが良いのでしょうか? 漫画絵やポーズ集の模写をもっと頑張った 方が良いのでしょうか? 過去の他の人の質問も見ましたが、 よく分かりませんでした。 長くなってしまいましたが、アドバイスを 宜しくお願い致します。

  • 様々な人間のポーズを描きたい

    人間の様々なポーズや、思いついた構図を描きたいと思っています。 元々絵を描くのは好きなんですが、 最近自分の思っている以上に自分の実力のなさに気づきました。 背景や動物、機械なども描きたいのですが、一番良く描く人間からマスターしたいと思ってます。 私は写真の模写やデッサンが苦手です。 特にあたりを取っても、そのあたりすらズレているのが悩みです。 考えたポーズの資料を探しても、思っている通りのものは見つからず、 想像で描くと「どこが違い、どこがあっているのか分らない」状態です。 人間の様々なポーズを描けるようになるには、一体どんな方法がありますか? 色んなポーズを描いていれば、見たこともないような構図が描けるんでしょうか? どうか教えてください。宜しくお願いします。

  • 動きのあるイラストが描けない!

    はじめまして。ここ2、3年前から絵を描くことに興味を持ち始め、今練習しているのですが、大体描ける絵といったらキャラの設定資料のような立ちポーズや上半身の動きしか描けません;ときどき全体的だったり、キャラクターが複数動いている感じの絵に挑戦してみるのですが、「いつもなんじゃこりゃ!?」という下絵しか描けません(泣) この質問を簡潔に言うと、、↓ キャラクターの配置(アタリ?でしたっけ?)やポーズを上達させる練習方法や描き方を教えて欲しいです!お願いします!

  • 絵の練習について

    絵が上手くなりたくて毎日描いています。 絵は所謂漫画的な絵なんですが人間のデッサンを頑張っています。 やっている事は デッサンの本を1日1P位、模写等して写す事と 美術解剖図の本を模写等して写す事。 あとは絵を描いてみておかしいな、と思った部分を本と見比べてみたりしています。 それで思ったのですが、絵が上手い人(筋肉の大体の場所がわかっていたり、全体のバランスがとれていたり、人間の構造としておかしくないポーズがわかっている等)は、私がしている様な練習方法をしていたのでしょうか? このまま、この練習方法で上手くなるか心配ですし 描いていて、この角度だとこの部分はどうなるんだろうとか、わからない事だらけです(汗) 何か良い練習方法や、アドバイスありましたらお願いします!!

  • 動きのある絵を描くには

    描き方について悩んでいるので、質問させてください。 人物画を描いています。 鉛筆かシャーペンで紙に描いて、気が向いたらパソコンで色を塗ってCGにしています。(フォトショップ使用) ちなみに、絵は、割と写実的な漫画の絵のような感じです。 顔、体のバランスが整ったものはなんとか描けるのですが、 動きのある絵が描けません。 たとえば、走っているポーズを描くことはできるのですが、 そのポーズで止まっている人形を模写したような感じになります。 表情も同じで、笑い顔は描けても、笑った瞬間をとらえたものは描けません。 (伝わるでしょうか…説明が下手で、すいません) 色を塗っても、同じような仕上がりになります。 雑誌の写真を参考に絵を描くと、表情は良くなるのですが、全体的には改善されません…。 人がいきいきしているような、動きを感じる絵を描くには、 どのような訓練が効果的ですか? なにか参考になるHP、参考書もありましたら、あわせて奨めて下さると助かります。

  • [イラスト練習] ポーズ集模写をやった事がある方

    私はイラストが上手くなりたくて、ポーズ集の模写を始めました。 今まで、ちょこちょこ模写をする事はあったんですが、今回は1ページずつやって、丸々一冊分描こうと思います! そこで、ポーズ集の模写を一冊以上模写をした事のある方に、質問したいです。 (1)どのような効果を実感できましたか?また、始めてからどのくらいで実感しましたか? (2)私は今のところ、8体描くのに1時間20分くらいかかってます・・・(最初は2時間かかりました) かかり過ぎでしょうか? 線画の方に時間がかかります。陰影は最低限(目立つ所だけ)付けるって感じで、そこまでリアルには付けてません。 (3)模写ばかりしていると、だんだん飽きてきたり、集中力が無くなりませんか?どうやってモチベーションを維持しましたか? 模写を始めて今日で6日目ですが、だんだん最初よりも描くぞ!という意欲が薄れてきました・・・ もちろん続けるつもりですが、皆さんはこういう時も、ただがむしゃらに、ひたすら描いていたのでしょうか。 (甘ったれでスイマセン; これでも以前よりは描くようになりました。) 現在はポーズ集模写を中心に、新・絵心教室というゲームをしたり、ファッション雑誌やネットの画像を模写したり、自分流にデフォルメしてみたりしてます。 まだ自分の絵を描ける所までは行かないので、練習ばかりの日々が続きます・・・ 皆さんも、こういう時期があったのかなぁと思いますが、その時のモチベーシャンや、どんな感じで描いていたのかを知りたいので、色んな方の回答が聞きたいです。 その他絵に関する雑談も歓迎です。 普段、絵について話せる人が居ないので、こういう場でしか訊いたり話したり出来ないんです。 よろしくお願いします。

  • イラストを描くのに必要な技術・知識

    将来的にイラストの仕事をするため(食べていけなくてもいい)に色々やっているのですが、最近大きな壁にぶつかり進歩が止まったように感じています。 前にもここで質問したのですが、それを参考に面白そうなことをしている美術館へ足を運んだり、絵とは関係ない本を読んだりして教養的な部分を鍛えたり、人体の比率や構造を勉強したりしたのですがどうもまたもや壁にぶつかってしまったようです。 壁その1 資料を見ながらならなら少しは納得できる絵がかけるようになったのですが、模写じゃない作品の場合に資料をアレンジして描いたり、想像で描こうとするとどうしても上手く描けません。 目を描くときも必要以上に力が入り、目だけに集中してしまって模写で描いているときとは違う感覚(絵ではなく字を書いている様な)がします。 壁その2 資料があれば背景も描けるのですが、これも完全に模写でその中に人物や動物、小物を入れると不自然極まりない絵ができてしまいます。 評判のいいパースの本を買ってみたのですが、大体理解はしたのですが絵を描く時になるとあまり応用できず困っています。 どうやらデッサン力は上がったのですが、想像力のような面が成長していないようです。 また、物の形が字を覚えるような感覚で入っているのですが、どうやったら物の構造や正確な形が頭に入るでしょうか? 簡単でいいのでアドバイスをお願いします。

  • 絵があか抜けないので困っています

    中学生ぐらいから少しずつマンガ絵を描き始め、現在25歳です。 絵が未だにぎこちなく、垢抜けないので困っています。 下書きでは(ポーズ集を見ても)デッサンが決まらず、上にのせる服も描き込みや構造への理解が足りないのか、まったくしょぼしょぼです。 しかもペン入れをすると間違いなく線が死に、躍動感もへったくれもない絵になります。 原因は経験不足なのでしょうが、それ以外にも何か原因がありそうな気もします。 模写もポーズ集も、補助線を引いたり、見ながら描いているのにバランスがバラバラになってしまうので、やろうとしたそばから自分に嫌気が差します。 どなたか、アドバイスを頂ければ幸いです。 あと、参考としてアップローダーへ描いた絵をUPすることは大丈夫でしょうか? 大丈夫なら、補足コメントでUPさせていただきたいと思います。

  • 動きのある絵

    自分は今まで、顔ばかり描いてたせいか、体がうまく描けません。 これはもうひたすら描くしかないと思って、デッサンをやろうと思ったのですがそういう知識は全くの皆無なので、何かそういう本を買おうと思ってます。 何かお勧めはないでしょうか? また(質問が2つになって申し訳ないのですが)体を描くと動きのある絵になりません。 どことなく止まって、ぎこちない、バランスの悪い絵になります。 こういう場合もひたすら描くしかないのでしょうか? 何かアドバイスあったら教えてください

このQ&Aのポイント
  • NURO光利用中のPCへのネットワーク接続エラー
  • スイッチングハブを使用したところ、インターネット接続ができない
  • 設定や構成の問題かもしれない
回答を見る