- ベストアンサー
青春18切符でのおすすめ旅行と使い方
- 青春18切符を使って、関東圏でのおすすめの旅行先を紹介します。また、京都や大阪への旅行にも触れます。
- 青春18切符の買い方や使い方について詳しく説明します。初めて利用する方でもわかりやすい情報です。
- おすすめの関東圏の旅行先として、山梨や群馬を提案します。また、京都や大阪へのルートや所要時間についても説明します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
青春18切符はもう、このシーズンはおわりですが、私が最も利用のしがいがあると思うのは、ムーンライト信州です。 夜遅く新宿をでて、朝起きると白馬です。 一日が、午前〇時を過ぎて最初に停車する駅からスタートしますので、立川から切符が有効になります。 時刻や所要時間は、こちらに。 http://www6.airnet.ne.jp/yossy/nightrapid/shinshu.htm 夏は山登りや、黒部ダムにいくのによいし、冬はスキーにちょうど良いです。 それに、全席指定なのですが、比較的指定をとりやすいです。 ほかの、大阪方面などは指定がとりにくいですから。 また、快速列車で小淵沢までいける、ホリデー快速ビューやまなしもおすすめ。 小淵沢では近いと思うかもしれませんが、日帰りできるのが良いところ。 千葉からの発着がある日もありますし。 指定もとれますし、自由席でもOK。 時刻や所要時間はこちら。 http://touristinformation.blog87.fc2.com/blog-entry-85.html あと、日光も行きやすいです。 JRのみで、日帰りも出来ます。 5枚つづりで、二人で利用するときは、一緒に行動しなければなりません。 ハンパなものは、金券ショップやネットで販売してしまいます。 また、逆に必要枚数だけを、金券ショップやネットオークションで購入できます。
その他の回答 (6)
- tckeiba
- ベストアンサー率37% (389/1031)
ネットで情報を得るのもいいのですが、書店に行って、18きっぷ関連の本を購入されることを お勧めします。旅行関係か鉄道関係のところにあるはずですから。それと時刻表も購入して、 読み方(使い方)をいまからでも覚えることが良いとおもいますよ~。 これからの時期にオススメなのはやはり「京都・大阪・神戸」の関西地区ではないでしょうか? 千葉からだと朝一で出発だと京都や大阪なら15時までには着きますよ~ (この後のダイヤ改正等でどうなるかは判りませんが、まあそんなには変わらないでしょうね) 途中の名古屋で昼休憩を入れて、それから関西に向かうのも良いかもしれません。 関東圏および東北地方のJR東日本管内でだと、土日や3連休なら「ウイークエンドパス」や 「3連休パス」等の、別途特急料金を払えば新幹線等にも乗れるキップ類のほうがいいかも しれませんね。 あとは、とりあえず片道だけ18きっぷで行ってみて、帰りは新幹線にするとかもありですよ。 行き先では山梨なら昇仙峡とか、果物狩り、ワイナリーめぐり等ですかね。 「鉄道の日記念きっぷ」だと3人(日)分で一組のため、2人で使うとなると2枚必要になります。 (日帰りなら1枚で済みますが1人(日)分余ったのをどうするか・・・となります)
昔、大阪から3日かけて北海道まで行ったことがあります。 始発から終電まで目いっぱい乗ると宿代がもったいないので、 始発までの4.5時間を駅のベンチでぼーっと過ごしたり できる、夏場がお勧めです。 鈍行は接続の問題もあって、行ける場所がけっこう限られます。 千葉から関西だとムーンライトながら(夜行)の利用がお勧めですが、 日をまたぐので2日分使うことになり効率が悪いです。 http://hit.vis.ne.jp/nagara/ このサイトは18切符検索もできて便利です。 千葉を始発で出てくると、関西には昼過ぎには到着できます。 http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?rf=top&eok1=&eok2=&pg=1&eki1=%E5%8D%83%E8%91%89&eki2=%E5%A4%A7%E9%98%AA&Dym=201109&Ddd=6&Dhh=18&Dmn1=1&Dmn2=2&Cway=2&Csg=1&S.x=76&S.y=15 行きは東海道経由、帰りは関西本線経由(名古屋までは同じ)など、 経路を少し変えてみるのも面白いでしょう。 いずれにしても、時刻表を見て、自分で経路を考える楽しみというのもあるので、 小さな時刻表を買われてみることをお勧めします。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21373)
どぞ。去年の「鉄道の日記念きっぷ」です。 http://journal.mycom.co.jp/news/2010/09/15/024/index.html まあ、私もいきなり長距離は止めておいた方がいいと思いますけどね。夜行列車も数が減ってきましたから、1泊以上の長距離ということは、どこかで宿を確保する必要がありますし・・・。
- sentakuya
- ベストアンサー率32% (396/1204)
まず以下でいろいろお試しください。 http://jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?S=1&
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
夏の18切符はもう発売終了です 次は例年通りなら冬休み期間。 無理に気張って長距離から始めるのではなく 適度に日帰りで楽々往復できるところから始めるとよいでしょう 首都圏から2時間程度でも駅前に気軽な日帰り温泉あったりします ギリギリの行程を組んでしまいますと列車の時刻が乱れた際には 乗り継ぎ列車を素早く組み替えて考える必要があります。(このままでは今日中に帰れないから新幹線でワープしようとか ひと区間だけ乗車券代金を払ってでも特急使おうとか) 鉄道マニアにはこれも楽しみのひとつですが、無理してこんな技術覚える必要はありません 大阪や京都ですと朝出ても着くのは夕方になります どれくらい時間かかるかは交通経路検索サイトでこのような条件で検索すればだいたいの目安がわかります http://transit.loco.yahoo.co.jp/search/result?from=%E5%8D%83%E8%91%89&to=%E6%96%B0%E5%A4%A7%E9%98%AA&via=&ym=201109&d=06&hh=06&m1=0&m2=0&type=1&ws=2&s=0&ost=0&ei=utf-8&x=62&y=14&kw=%E6%96%B0%E5%A4%A7%E9%98%AA
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21373)
あの・・・すでに青春18の夏シーズン分は発売終了ですけど? 次は冬シーズン分ですが、直前にならないと発売されるかどうかわかりませんよ。秋シーズンの「鉄道の日記念切符」でさえ、まだプレスリリースが出てませんし・・・。
補足
今夏の発売終了は存じ上げております。 説明不足で申し訳ありません。 鉄道の日記念切符というのもあるのですね。18切符と同じようなものでしょうか?