債務整理(自己破産)について

このQ&Aのポイント
  • 債務整理(自己破産)のデメリットとは?
  • 債務整理(自己破産)を早めに行うメリットとは?
  • 義母を納得させるための債務整理の具体的な方法は?
回答を見る
  • ベストアンサー

債務整理(自己破産)について

夫の両親共に70歳を過ぎております。(私は息子の妻です。) 先日、義父が倒れて(現在も入院中)初めて知ったのですが、相当額の借金を抱えており、義両親の収入(年金+@)だけでは生活ができないことが分かりました。 詳細は割愛しますが、私達は「いずれにしても、自己破産するのがベスト」という見解です。 私はその道しかないのであれば、さっさと手続きをして一日でも早く、借金のない生活をしてほしいと考えています。 しかし、義母は現実逃避をしているのか、体裁を考えているのか、「うん」とは言いません。 債務整理をすることを遅らせることによる、デメリットはどのようなことがあるでしょうか? 現時点までは親戚に借金したり、遅れながらも支払いを何とかしていたようで、しつこい督促には合ってないようですが、もう今月分からは滞納するしかないので、督促も強くなってきますよね。 それ以外には、何かありますか? また、早めに手続きをすることによるメリットは何がありますでしょうか? 具体的に教えて頂けますと、義母を納得させやすいと思います。 どうか、ご教授下さいませ。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140269
noname#140269
回答No.3

>債務整理をすることを遅らせることによる、デメリットはどのようなことがあるでしょうか? = 利息が膨らむばかり = 業者は病気など関係ありません。督促が厳しくなるでしょう = 公正証書を作らされ、最悪は家・屋敷・財産の差し押さえを受けます >また、早めに手続きをすることによるメリットは何がありますでしょうか? = 弁護士が金融業者に「受任通知」を出す事により、業者は弁護士以外と一切連絡が取れなくなります 。故に義父さんの所には督促も連絡も来ません。 = 精神的に相当、楽になります。病勢も衰えるかも知れません = 言わずもがな、こうゆう手続きは早ければ早い程良いです

arcadiapat
質問者

お礼

その後、義母は納得してくれました。 当人である義父は未だ納得できないようですが、自分が入院していてはどうしようもなりませんからね…。 >こうゆう手続きは早ければ早い程良いです そうですよね。 現在、弁護士に依頼するための資料を集めているところです。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#235510
noname#235510
回答No.2

債務整理は自己破産のことだと理解し回答します。 デメリットは現状が変わらない。督促が続く。 メリットは手続きをすれば督促を止められる。支払いをしなくていい。というか支払ったらダメです。 弁護士などの専門家に依頼すると数十万円の費用がかかるのである程度の現金が必要。財産があるとなるとプラスαになるんじゃないかと思います。法テラスを利用して分割も可能です。 財産がなければ自己破産の申し立て自体自分で出来ますので数万円の費用で可能なんですがね。

arcadiapat
質問者

お礼

再びのご回答ありがとうございます。 私の方で専門家のHPやブログ等は一応閲覧しており、手順や金額、また、自己破産によるメリット・デメリットはおおよそ把握しております。 しかし、住宅ローン以外の借財をまだ把握していなかったので、把握してから専門家に相談しようと思っておりました。 >デメリットは現状が変わらない。督促が続く。 >メリットは手続きをすれば督促を止められる やはり、督促の問題ですね。 お金に関して、無頓着な義両親なので督促なんて気にならないのかも…。 いずれにしても、早いにこしたことはなさそうですね。 どうもありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

noname#235510
noname#235510
回答No.1

今の状態は返済不能状態に近いと思います。ですので自己破産が有効かと思います。 年配の方は破産についてイメージがよくなく、破産したら人生終わりのような考えがあるかもしれません。 財産がなければ自己破産しやすいですが財産があればややこしくなるのでどちらにしても弁護士などの専門家に相談を勧めます。

arcadiapat
質問者

お礼

>年配の方は破産についてイメージがよくなく 確かによくありませんが、そこは割り切ってもうらうしかないですよね。 >財産がなければ 強いて言うなら「家」ですが、未だ住宅ローンが残っており生活を圧迫しております。 立地も悪く義父が退院しても生活できる家(造り)ではなく、これから年老いていく夫婦には悪条件しかありません。 なので、いずれはその家を出てもらおうと考えていた矢先の入院、借金発覚です。 >弁護士などの専門家に相談を勧めます。 もちろん、そのつもりなのですが、義母をきちんと納得させたいので、メリット・デメリットをこちらで教えて頂こうと思い、質問致しました。 ありがとうございました。

arcadiapat
質問者

補足

>債務整理をすることを遅らせることによる、デメリットはどのようなことがあるでしょうか? >また、早めに手続きをすることによるメリットは何がありますでしょうか? 質問主旨に、ご回答頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 自己破産と債務整理

    現在、収入が20万。 生活費・支払いなどで18万使い、生活が出来ません。 借金は300万あります。 毎月毎月借金が増え、困っています。 解り易く教えて頂きたくて質問致しました。 5年以上この生活をしてきてなかなか減らない借金。 むしろどんどん増えてきています。 債務整理と自己破産について教えて下さい。 この生活にもう限界を感じています。 でも誰にも相談出来ずにまいっています。 宜しくお願いいたします。

  • 自己破産や債務整理などについての質問です。

    自己破産や債務整理などについての質問です。 お世話になります。 同居している両親の自己破産、債務整理についての 質問です。 両親は自営業をしておりますが、 商売がうまくいかず、家のローンやクレジットの支払い 取引先への支払いがずっと滞っており、 最近はいろんなところから返済の催促の電話が 毎日かかってくる為、体調も精神的にもまいってきています。 電話は夜8時以降にある時もあり、私も話を 聞く事などもあります。 両親は仕入れ先などの借金を踏み倒すのが嫌で 自己破産や債務整理の事は考えていないみたいですが、 実際、子供の私もお金を貸し続けるのは難しくなり、 親戚にもお金を貸してくれるようお願いしましたが 無理でした。 私なりに考えて、確かに借金を返さない事には心が 痛みますが、 両親の健康状態や仕事をする気等、又実際にこの先も 仕事があるかどうかわからない状況を考えると、 とてつもない借金を返済できるとは思えなく、 自己破産か債務整理をした方が良いのでは?と 考えています。 私自身も毎日家でお金の話をされ、お金を貸してほしいと ちょくちょく言われる為しんどくなってきています。 前置きが長くなりましたが、ここからが質問です。 母に一度、弁護士さんに相談しに行ってみてはと言って みたところ、もう70歳近くにもなるので 専門的な難しい話はわからない、行くのがこわいと 言っていますので、 まず私が相談に行き詳しく話を聞いてから 具体的にどうするかまとまったら、 両親に提案し、費用は私が分割で支払って行きたいと 思っていますが・・・。 (恐らく、自営業なので手続きするときは両親2人分の 料金が必要になるかと思い、当然両親にはお金がありませんし、 私も一括で支払える余裕はありませんので・・・) 実際に手続きをするとなれば本人両親がしなくては ならないと思いますが、 手続き前の相談や支払いなどを両親の子供が する事は可能でしょうか? 相談文が大変長くて申し訳ございません。 最後までお読み頂いた方ありがとうございます。 詳しい方、ご回答いただけないでしょうか? お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。 (ちなみに私自身は稼業に一切関わっておらず 別の会社で働いています。)

  • 自己破産、債務整理

    東日本大震災の被害を受け、原発地域に住んでいた両親が、今は東京での避難生活を送っています。 67歳になりますが、自営業だった為、体が動くまで働くと頑張っていました。しかし、震災の影響を受けもちろん仕事は失い、残ったものは700万円の借金です。(銀行から借りていたそうです) 恥ずかしながら、全く貯蓄はなく、今は義援金でどうにか生活をしています。 わずかですが、娘の私も食料や衣服などを毎月送っています。 ただあまりにも借金が莫大な為、無料の弁護士相談などを利用したら?と話したものの、全く本人達に動く気がありません。 被災者の債務整理または自己破産など、今はまだ早すぎる判断なのでしょうか? 娘としては少しでも金銭的な苦しみを減らしてほしいと思うのですが…。

  • 債務整理と自己破産

    もう三年前になるのですが自己破産の手続きを弁護士に依頼し、提示された費用も支払いました。 その後依頼から二年半経っても何の進展もなく、 進捗確認の電話をすると 『書類が足りない』 とか 『書類を送ります』 と言ったきり書類が来なくて催促してやっと送られて来る。 また音沙汰無くなって連絡すると時間が経ってるので改めて書類のとりなおしが必要…の繰り返しでした。 たまりかねてこちらで相談し、もう少し強気で言った方がよいとアドバイスを頂き、その通りに電話をしたら 『再度事務所に来てもらって打ち合わせを』 と言われ出向くと 『手続きに時間がかかってる間に債務のうち比較的大きな額の所が時効を主張できるので残りは債務整理に変更してはどうか』 と提案されました。 しかし時効の主張については手続きを開始してからの期間も入れて計算されています。 更に債務整理が成立したら請求があるかもしれないからその時には時効を主張、その時にはやり方を教えるので自分でやれと… その話を聞いた時不安はありましたが 『その業者は最初に破産手続きの連絡をして以来一度も連絡がない。潰れている可能性も高い』 との言葉と何よりあまりに相談した時から時間がかかりすぎていてとにかく早く終わらせたい焦りから承諾しました。 しかし8月には支払い開始になると言っていたものが何の連絡もなく、連絡すると業者との調整中だと言って9月、10月とすぎました。 その間に携帯に知らない番号から着信があり、出れない時にばかり着信があって折り返しても出ないので確認していないけど、時効を主張しろと言っていた業者からなのではないかと不安になりました。 収入も完全に安定した訳ではなく支払いがないから何とか生活できている程度なので債務整理で大丈夫なのかも不安になってしまい、改めて破産手続きに戻せないかと連絡をすると担当者不在。 担当者に伝えて連絡すると言ってから一週間経ちます。 もう本当にこの弁護事務所にうんざりしています。 既に支払ったお金だって家族に無理を言って助けてもらい払ったもので、捨てる訳にはいきません。 払ったお金を捨てず事務所を変える方法はないのでしょうか? または変えるのが無理であれば再度破産手続きに戻す事はできるのでしょうか? まとまりの無い文章の上に無知で申し訳ないのですが、もう精神的に限界です。どうか皆様のお力をお貸しください。

  • 自己破産後の債務について

    はじめまして、私は妻の消費者金融からの借金返済のために、2002年12月に父親と義父(故人)に連帯保証人になってもらい、友人から公正証書にて、400万円を5年返済、年利1%で借り入れました。当時、私はその他に600万円ほど消費者金融に債務があったため、(友人、父親、義父には内緒でした。)毎月の支払いが困難になり、自己破産の道を選択いたしました。おかげで全て債務はなくなったのですが、自己破産した事実を父親や義父に知られるのは嫌でしたので、友人から借り入れた400万円に対してだけは毎月68400円を支払っています。子供の教育費、車の購入、テレビ購入、と物入りも多く、支払えなかった月は10回ほどありますが、5年(60回)の支払いのうち現時点では50回支払わなくてはいけないところの40回はちゃんと支払っております。ただ最近その友人が「いままでの10回の遅れはもうしょうがないけれど、これからの20回はせめて遅れず支払ってくれなくては困る。連帯保証人である父親にも義父(故人)にも自己破産したことを告知もせず、ましてや請求もしてないのだから」といってきました。本来私は自己破産したことによって友人には返済する義務はないのにこういったことを言われるのは筋違いなのではないでしょうか?

  • 自己破産、債務整理。。。教えてください。

    現在10社330万円の借金があります。 毎月の支払いは14万円 収入は11万円です。 借り入れが始まったのは、7月頃からで、まだ、一度も返済していないところが1社、そのほかもまだ、1,2回しか払っていないところがあります。1社については保証人を付けています。 もう、支払ができず高利貸しにも手をつけてしまいました。年末の給与で完済したのですが。。。 借りて間もない場合や、一度も払っていない場合だと、自己破産はできないと聞きました。詐欺に当たるという事で。 債務整理をしても異議申し立てをされると思います。とある業者さんから言われました。 こんな場合、もう方法は無いのでしょうか。 弁護士さんのところへ直接行くのか、弁護士会へまず行ったらよいのか、どうしたらよいのか教えてください。 弁護士費用も無いためどうしたらよいのか・・・・ 督促も既に始まっているため、毎日気が気でなくって。。。 どうぞ、教えてください。

  • 自己破産か無視を貫き通すか

    (1) ローンの返済を滞納していて(支払う意思無し)督促が来た場合自己破産を検討している事を 債権者に伝えていいものでしょうか。 (2) ローンの返済を滞納していて督促も幾度となく来て、自己破産もする気もなくそのまま無視しつづけて返済をしなかったら債務者はどんな処罰があるのでしょうか。 (3) 自己破産は司法書士でも行ってもらう事が出来るのでしょうか。 以上、3項目お教えください。

  • 自己破産後にした借金の債務整理

    私ではなく、母の借金の件で相談です。 母は、4年ほど前に自己破産をしております。 その後、いろいろ事情があり(父の長期入院や家賃滞納など)再度借金をしてしまいました。 母は頑張って働き、遅滞する事なく払っていましたが、パートなので月の収入にばらつきがあり、結局足りなくなるとまた借りて・・・の繰り返しで一向に完済出来ません。 先日、そんな母がくも膜下で倒れて入院してしまいました。今も入院中です。発見が早かったのでこのままだと数週間で退院、しばらくしたら職場復帰出来るそうです。 母は借金が気になって仕方なく、退院したらすぐに働くと言い張っていますが、私としては今までのように無理をするとまた倒れかねない・・・その方が困ると言っています。 一度自己破産をするとよっぽどの事が無い限り二度の自己破産は出来ないと聞いてます。 母の場合も職場復帰出来ると思うので、もう一度の自己破産は出来ないと思います。 が、今までと同じように働く事は出来ない(させたくない)のでそうなると当然収入は減り、毎月の返済に怠りが出てしまうことは間違いありません。 過去に自己破産をした人でも、再度債務整理など毎月の支払額を楽に出来る方法というのは無いでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自己破産したいのですが・・・

    自己破産についてみなさんの知恵を貸してください(><) 借金の状況は・・・・ 3年前に600万債務整理をして、7社で48.000円を払っていましたが事情があり昨年の4月から払えてません。現在の残額は約170万で、そのうち60万はお父さんが保証人になっているものです。 生活状況は・・・・ 現在旦那と子供が居ます。 旦那の実家で向こうの両親と同居中です。 旦那は無職です。 先週、旦那の父が脳梗塞で倒れてしまい姑は 毎日義父の病院通い中です。 独身時代の借金です。債務整理もしたし、結婚してからも払っていけると思っていたら 旦那が無職になってしまい、子供もまだ生まれたばかりで私もすぐには 働けないので 自己破産を考えているのですが、同居していると 同居人の事も色々調べられるし同居人の書類も用意しないといけないと聞きました。が、旦那の両親は今大変な状況なので 迷惑はかけられないし言えません。実家の両親にも散々迷惑を掛けてきたので全く協力をお願いできない感じです(自業自得なのですが・・・)。 こういった状況で自己破産をするにはどうしたらいいでしょうか?

  • 自己破産について

    債務者が自己破産を弁護士に依頼してから1年半経ちますが、まだ自己破産の手続きにまで至っていません。弁護士費用滞納が理由。債権者としては、早く申立手続をしてほしいのですが・・。2年、3年と引き伸ばすのを止めさせるにはどうしたらいいのでしょうか。教えて下さい。