• 締切済み

合唱曲 虹 伴奏について。

合唱曲の虹でどうしても弾きにくいところがあります。 最後の方に6連符から3連符にかわるところがありますよね? その部分が指が回りません。どうしたしたら良いでしょうか?

  • 音楽
  • 回答数1
  • ありがとう数13

みんなの回答

  • teru915
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

私も中3の時に虹の伴奏やりました! ソロから戻るところですよね? あそこは私も悩みました。 私の場合ですが、 「6{レシソレシソ}3{レシソファ}」を順に「6{532132}3{1254}」という指番号で弾きましたよ。 ※「6←6連符{  }3←3連符{  }」 こうすると次の「ミ」にも「3」の指でスムーズに入れます。 参考になるかは分かりませんが、ぜひ一度やってみてください。

関連するQ&A

  • 合唱曲 虹について

    私の学校ではもうすぐ合唱コンクールがあります。 そこで、私のクラスでは森山直太朗さんの虹を歌う事になりました。 音楽の先生に、虹の歌詞の解釈をして、 クラスのオリジナルストーリーを考えろと言われました。 そこで、プロジェクトチームをつくり考えているのですが、、 どうしても、 煌めく日々に 君はまた 指を立て 波のさざめきと うらぶれた言葉 遠い空を探した の部分の、君はまた 指を立ての解釈が出来ません。 指を立てるという慣用句はないし、 前後の歌詞から考えても、答えを導き出せないんです。 ここはどういった解釈になるのでしょうか? 皆さんの意見を聞いてみたいです。 ちなみに、私のクラスでは、この歌は恋の歌だろうということで話が進んでます。 是非、回答よろしくお願いします。

  • 「虹」という合唱曲について

    「虹」という合唱曲の情報を探しています。 森山直太朗さんではなくて、なんになろう、ではじまる曲です。 楽譜とかCDとか作詞・作曲者について教えてください。

  • 合唱曲の伴奏をピアノで弾きたい!

    中学と高校の頃、合唱コンクールで、 一度くらい伴奏をしたいと思っていたのに、 結局できませんでした・・ 合唱コンクールはもう無いけど、 一人で合唱曲を弾きたいです。そこで、 ・ゆっくりな曲 ・指の移動が少ない曲 この条件にあった曲があれば教えてください。 動画や楽譜も、もしあればお願いします!!

  • 合唱曲の伴奏

    こんばんは。先日、TVで合唱コンクールを少しみました。そこで気がついたのですが、合唱曲のピアノ伴奏は、カッコいいものが多いような気がします。 合唱曲のピアノ伴奏が好きな方はいらっしゃいますか?もし、おりましたら、どの曲の伴奏が好きですか?

  • 合唱 虹 昭和に歌った歌

    小学校6年生の時、音楽の授業で「虹」という 合唱曲を歌った記憶があります。 題名を間違えているかも知れません。 歌詞は「虹は~虹は~」と言う歌詞でした。 インターネットで調べると森山直太朗氏のものや 幼稚園児のものしかヒットしませんでした。 ご存じの方いらっしゃいませんか? 昭和の時代の歌です。 ちなみに「虹のうた」と言うものがありますが、 別の作品でした。 よろしくお願い致します。

  • 合唱の「モルダウ」の伴奏が弾けなくて困っています。

    こんばんは。 いつも、このホームページで疑問を解決できて大変感謝しています。ですが、今回、どうしても解決できないことがありまして、皆様にご相談したく、初めて質問させていただきます。 さて、早速本題ですが、私は、現在中学生で、今度行われる、合唱コンクールに向けて、ピアノを練習しています(伴奏なので…)。曲は、「モルダウ」です。その伴奏で、途中に、とても速く指を動かさなければならないところがあります。具体的には、歌の歌詞が、「今日もひびく 角笛たかく」から「よろこびの歌 ララララ・・・」までです。 そこは、テンポが付点四分音符で96くらいのところなのですが、曲が6/8なので、1小節を2拍で数えます。その1小節の間に、12個の音を弾かなければなりません。全て同じ長さです。つまり、1拍で6つの音を弾かなければならないのです。それがいくつもあるのです・・・  そこが、どうしても弾けなくて困っています。練習すれば少しは良くなるのですが、指番号がわからないため、どのような指使いで動かせばよいのかわかりません。なので、「モルダウ」の合唱の伴奏を弾いたことのある方、どのような指で弾いたかお教えください!また、曲全体の表現の仕方もお教えくださるとうれしいです(*^_^*) この曲のことだけでなくても構いません(指の速い動かし方などでもOKです)。どなたか、ピアノに詳しい方、またはこの曲を弾いたことのある方、お教えいただけませんでしょうか? よろしくお願いします。(分かりづらい文章で申し訳ありませんでした^^;)

  • 合唱曲モルダウ

    混声部分4部合唱「モルダウ」の伴奏を弾くことになりました。 弾いてみているのですが中間部分の速く指の動く部分が止まってしまうことや、トレモロがガタガタになってしまうこと、なかなか曲に表情がつけれないことで困っています。9月までには完璧に弾けるようにならなければならないのですが、この伴奏をやったことがある方や詳しい方、この曲をうまく弾けるように教えてください。

  • 合唱曲の伴奏で簡単な曲

    いきなりですが本題に入ります。 合唱曲の中で伴奏を弾くのが簡単な曲って何があるでしょうか。 有名な曲がいいです。 別にコンクールで弾くわけではなく、授業の合間とかにピアノで弾きたいくらいです。 みんなノリで歌ってくれるので(笑) お忙しいとは思いますが回答お願いいたします。

  • 合唱 証の伴奏って…

    今年の合唱コンクールで歌うことになりました。 本当はほかの曲だったのですが、賞をとりたいから…みたいな感じで急に変わりました…。 本番は11月なので今から練習を頑張っていこうと思います。 それで、去年はYELLの伴奏をやりました。YELLよりはるかに難しいですよね。 どこかコツとかありますか?伴奏を弾く上で。というか1ヶ月半で弾けるようになるでしょうか…。 それから、出来たら、証、十字架の島、聞こえる、虹の伴奏を難しい順に並べてください!

  • 合唱の伴奏を最高に上手にしたい

    こんにちは。 来週、合唱コンクールで歌う学年合唱曲の伴奏者を決めるオーディションを受けることになりました。オーディションといっても3人だけなんですが^^; 曲は「旅立ちの日に」です。 この曲は卒業式なんかでよく歌われていて、心をこめて弾くような感じの曲なんです。楽譜にもそう書いてあるし、私も優しく美しくキレイに・・なんて思って弾いているんです。 でも、審査をする先生はピアノは上手いけれど歌専門で、伴奏はとにかく[大きな音]っていう主義なんです。曲調は気にせず鍵盤をバンバン叩くように弾いています。きっとピアニストの方が見たら怒ると思います。確かにコンクールは大きなホールでやるし、学年全員が歌うので、伴奏が消えてしまいやすいのはわかるんですが。 12年間ピアノをやっていて指の力はついているであろう私が、思いっきりジャカジャカと鍵盤をたたいて弾いても「もっと強く、大きく!」と言われるんです。こんなに品がない伴奏でいいのかな、と思ってしまいますがそれがその先生の好みならやるしかありませんよね; そこで、もっと音が大きく強く響くように弾くためにはどんな練習をすれば良いと思いますか?今以上に力強いタッチが出来るようになりたいんです。 合唱は伴奏メインな訳じゃないことは分かってるんですが、 その先生が納得するように弾けるようになりたいんです。 選ばれたいし・・ 何か良い練習方法やアドバイスがありましたらお願いします。