• 締切済み

事故の賠償について。

一年くらい前にタクシーと事故をしました。 その運転手は一週間の怪我をされました。 そのときのタクシー会社との話し合いで運転手の治療費などについてはタクシー会社が被害者請求するということでまとまりました。 しかし一年後の今になって二週間いないに慰謝料を含めた金額を振り込まないと訴訟するという通知が弁護士事務所を通じてきました。 どうやらその人は請求するまでにタクシー会社をやめていたらしいのです。 本人とも連絡がとれずタクシー会社にも担当者がいないといわれかなり困ってます。 どなたかアドバイスをおねがいします

みんなの回答

noname#10927
noname#10927
回答No.4

任意保険に加入しているのであれば任意保険の保険会社に相談してください。 治療費・慰謝料は自賠責保険から出ますので問題ありません。 相手方が自賠責から出る慰謝料(日額4100円)を超える金額を 請求してきたのであれば裁判になることもあり得ますが、 まずは、任意保険会社にご相談されたほうが良いと思います。

  • nagahama
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.3

質問者の方は、任意保険に加入していたのでしょうか。 また、事故の際に警察に届けをしてのでしょうか。 以上の疑問がでてきています。 被害者請求というのは、被害者が貴方の自賠責に直接、請求をすることです。この場合、通常は、加害車両の任意保険会社が、立替払いを行ない、その保険金を自賠責の保険会社に請求するのですが? いまになって請求がくるのは、人身事故扱いになっていなく、被害者請求をしたが自賠責の支払を拒否されたの可能性があります。 一度、貴方の自賠責の保険会社に被害者請求されたか、確認をされることをお薦めします。証券番号や契約者名を最寄の契約保険会社の事故処理センターに言えば、すぐに返事をくれると思います。

  • chika-ra
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.2

今頃になって… というきもちではないでしょうか? 先方が弁護士をとうしての通知ならばこちらもそれなりの 対応をしないと相手と話をする事も出来ないでしょう。 一番いいのはこちらも弁護士をたてて、話し合いの場を 作る事がいいのでしょうが、金銭的な面でのこともあるでしょうから まずは、各都道府県に交通事故相談センターや、市町村で交通事故相談を (弁護士の方が)しているところもありますので活用してはいかがでしょう? また、都庁や、警察でも事故相談ができるので そちらを利用する事も出来ると思います。 私の家族も事故に遭いただいま療養中です。 私たちの場合は完治まで半年以上かかる大怪我と言いう事もあり 個人対保険会社の交渉は大変だと言いう事で 弁護士に交渉をお願いしています。 事故の後、交通事故相談センターで相談した時には 大変親身になって交渉時のポイント等をアドバイスしていただきました。 最終的には弁護士に依頼しましたが心強い味方! と言う印象でしたよ。 事故の交渉では知識があるのと無いのとでは大きな違いがあるので 是非相談される事をお勧めします。 解決までは色々心配な事もあるとは思いますが めげずに頑張ってください!

回答No.1

実際に一年前に話がついた事なのに今頃・・・とい気がします。事故後、保険会社(任意保険等)で解決してはいないのでしょうか?その時事故を警察に届けましたか? 警察への被害届は事故後6ヶ月以内なので、相手も今更警察沙汰には出来ないでしょうし、一連の結論はついているのが前提でこちらも時を費やしたのですから強気でも大丈夫かと思います。おそらく相手も会社が全般の処置をしてくれるのだと考えていたのでしょう。 まずは相手側の弁護士と連絡をとり、請求額が不当と思えるならこちらも弁護人の依頼を考えましょう。話がついているのに、いきなりホコサキを変えてくるなんて・・。  

関連するQ&A

  • 事故の賠償について

    会社のの同僚の話です。前に勤務していた会社で彼は、トラックの運転手をやっていました。その業務中に、事故をおこしてしまい、会社側と責任問題の話し合い中に、会社は倒産、経営者は夜逃げしてしまいました。彼は、たびたび裁判所にから出頭を命ぜられ、最近罰金を支払って、問題が終わりに見えたとき、事故の被害者側の保険会社から、請求書がきたそうです。 内容は、1週間後までに約50万、支払えということだそうです。 会社のトラックは、任意保険に加入してなかったために、被害者の車両保険を使って修理したところ、保険会社から請求がきたそうなのですが・・・ 彼は、任意保険に加入していなかった事実を、事故後に知ったそうです。 彼に支払いの義務はありますか?また、その50万は直ちに全額支払わなければいけないのでしょうか。

  • 事故を起こしてしまいました。事故証明がありません。

    先日、タクシー運転手で友人の父親が交通事故を起こしてしまいました。 普通の事故ではなく、ちょっとやっかいなことになってしまっているとのことで、 相談させていただきます。 タクシー運転手は、お客さん(女性1名)を乗せて、信号待ちをしていたところ、 後ろから車がぶつかってきて、こつんと当たったそうです。 すぐに、タクシーに乗っていたお客さんに、怪我はないかどうかを何度も確認して、 「怪我はないです。大丈夫」とのこと。 タクシーも相手の車も傷が無く、なにも問題がないと思い、警察に事故を届けませんでした。 そして、ぶつかってきた相手の男性にも名前等、連絡先も何も聞きませんでした。 その次の日の夜中、タクシーに乗っていたお客さんの旦那さんから、 タクシー会社へ電話があり、「事故よって怪我をしてしまった。仕事も出来ない。そのぶんの補償をしてほしい」と、 脅すような口調で電話があったとのこと。 タクシー会社の事故担当者は、出来れば示談をして和解したいと話し合いをしているそうですが、 こじれてしまっているとのこと。 通常、タクシー乗務員が事故を起こした場合、事故担当者へ任せておけば運転手本人が、動くことはしなくていいそうなのですが、今回の事故は、警察に届けていないため、事故証明ができない。 ぶつかってきた相手の連絡先が何も分からないことが問題とのこと。 自賠責保険額を超える請求分については、会社の任意保険を使って支払いたいのですが、相手も分からず、事故証明ができないため任意保険が使えないので、会社に莫大な請求をされてしまうかもしれない。 会社に損害を与えてしまい、仕事も失ってしまうかもしれないと落ち込んでしまっています。 もちろん、交通事故を起こしたのに、警察に届け出ていない、相手の連絡先も確認していない本人が1番悪いのですが。 会社も過去にそんな事例も無く、対応に困っている状態だそうです。 なんとかお客さんに自賠責の範囲内でお金を支払い、タクシー会社負担を少なくするような方法は無いでしょうか? どうか、宜しくお願いします。

  • 交通事故の民事裁判

    タクシー運転手の叔父が勤務中に事故を起こしてしまい、乗客の方に寝たきりになる大きなケガを負わせてしまいました。 刑事裁判はもう済んでいます。 先々週、叔父とタクシー会社へ、民事裁判の通知が届きました。請求金額は2億5千万円でした。 会社の方から「(会社の保険の)弁護士に任せておけば大丈夫」と言われたらしいのですが、 叔父自身は弁護士を雇ったりしなくてもいいのでしょうか? それと、2億5千万円は叔父がすべて払う事になるのでしょうか?

  • タクシーとの交通事故の弁済等の時効・示談について

    <長文です。> 本当に困っています!!よろしくお願いします。 事故に遭ったのは、平成17年2月です。タクシー(運転手のみ乗車)と衝突してしまい、被害割合は6:4(タクシー:私)と出ました。 当時の私は、彼氏名義の車を運転しておりましたが、保険料の滞納のせいで、保障は受けられませんでしたが、6割分を自身で弁済することは納得していました。 しかし事故から数日後、タクシー会社より、タクシーの修理代の請求書・修理中の休業分の給料の請求書が届きました。一方的に請求書が送られてきたので、運転手に被害割合など確認しようとしましたが、事故後から運転手は一切関与せず、事故処理担当者しか出てきません。 担当者いわく、私は廃車になるほど衝突されているのに、タクシー側は悪くないと…。請求書分を早く支払えと言うばかりです。 未だに納得できず、未納のままです。担当者は2~4ヶ月に1度に自宅訪問してくることがありますが、例えば、相手側の保険会社などからの連絡や訪問は1度もありません。 スッキリ終わらせたいので、自分なりに調べてみると、弁済など金銭的請求が出来るのは事故から3年という記述を見ました。これが正しいとすると、来月で3年経ちます。私は正直、時効をむかえて、タクシー会社と縁を切りたいです。ズルイと思われるかもしれませんが、タクシー側に6:4を理解してもらえない限り、なにも解決しません。弁護士や行政書士に費やせる費用もありません。 【質問事項】●3年で時効になるということなのでしょうか?? ●もし時効になるなら、時効後何かすることはあるのでしょうか?? ●どうすれば時効成立になるのでしょうか?? ●時効成立=示談になりますか?? ●スッキリ(示談)するにはどうすればいいですか?? 皆さんの意見・体験・知っていることを教えてください。

  • タクシー運転手に交通事故の損害賠償請求はできますか

    現在交渉中のため詳しい情報は書けませんがご了承ください。 自動車対自動車の事故で、私が被害者、相手(加害者)はタクシーでした。 人身事故として警察に届け出済みです。 私の加入している保険会社曰く、過失割合10対0で全面的にタクシー会社側が賠償責任を負うべきとのこと。私自身同様の考えです。 しかしタクシー会社の事故係曰く「過失割合は9対1。これ以上は譲歩できない。」とのことで、両者一歩も譲らず膠着状態です。 このような場合、事故を起こしたタクシーを運転していた運転手本人に損害賠償請求をする事は可能なのでしょうか? もちろん話し合いによる示談への努力は続けていくつもりですが、もしいつまでたっても交渉がまとまらなかったら・・・という場合を想定してのことです。 来週弁護士さんに会う予定になっているのですが、その前に少しでも知識を入れておきたいと思って質問しました。 説明不足の点がありましたら可能な範囲で補足していきたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • タクシー事故について

    先日、タクシーと事故をしました。現在話し合い中ですが 、「8:2」か「9:1」で私に過失が有るとの事。幸いにも乗客含めて全員けがもなく、物損事故として処理されました。   現在、私の保険会社とタクシーの事故担当の方の話し合いが進んでいるのですが、運転手から直接電話があり、「3日休んだからその分の給料を支払って欲しい」と言われております。保険担当に確認した所、「人身事故では無いし、こちらが100%悪い訳ではないので、保険は出ません」と言われ、「話は保険会社にお願いします」と伝える様に言われました。法律上は問題なさそうなのですが、示談がうまくいかず、裁判になりそうな不安があります。過去に経験のある方、もしくは知識のある方、アドバイスをお願い致します。

  • 保険会社の賠償金以外の賠償金

    私は半年前に交通事故にあい、現在も頸椎捻挫で通院しているものです。 事故は相手が飲酒・信号無視で交差点に進入し、私が運転する車に衝突したものです。 (事故割合 相手100:私0) 来月には公判が開かれると、検察庁から通知も来ました。 公判で担当する弁護士から、保険会社の賠償金などとは別に加害者が賠償金を払うので示談にしてほしいとの手紙がきました。 そこには、この賠償金を受けても保険会社からの賠償金などには全く影響しないと書かれています。 示談って加害者と被害者との間で和解するという意味を法律上持っていると思うのです。 この弁護士からの提案を受けて示談すると、保険会社との今後の交渉などに影響しないものでしょうか? まだ通院中で慰謝料などは保険会社からもらっていない段階ですので、この示談書を盾に保険会社が慰謝料の支払いを拒否してきたり減額されたり・・・そんな事ってあり得るのでしょうか? やっぱりここは、保険会社からの慰謝料だけを受け取る方がいいのでしょうか?

  • 交通事故の損害賠償になります、困ってます(再)

    交通事故の損害賠償になります。 前回投稿したのですが、肝心なことの記載を忘れましたので 再投稿になります。 2010年8月5日に当方信号 赤停車中に タンクローリーに後方から大激突(オカマホリ)され 車は大破、当方、体は未だ首、背中、膝が痛いです。 損害賠償になりますが、「70万円」です。 (1)物損は問題ありません。 カタがつきました。 (2)人身が問題で・・・ 請求できるのは 1.慰謝料 1通院ごとに4200円 2.通院交通費 3.仕事を休めば「休業補償」 だけでしょうか? いちばん困っているのが、実は「2010年2月」に単独自損事故を起こしました、 そのせいで、調査会社から保険会社依頼で調査が入ったのだと思います。 それが長くて、強制ではなく任意なので、今では断ればよかったと思っています、 6時間質問攻めでした。 保険会社は調査に同意してくれれば、調査後すぐにお支払いしますの 書面を送ってくれました、 ですので調査に同意しました、 しかし調査結果を理由に「支払いできません」の通知がきました、 その理由が「事故後ラーメン屋にいってラーメンを食べたから」と書面の記載がありました・・・ なんだこの理由は??? 保険会社は弁護士に委任して、 ・保険会社にTELしても「委任してるので弁護士に言ってください」だけです。 ・弁護士にTELすると一切、「訴訟してください」で何も話してくれません。 当方、法学部出身で単独でも法律学んでいるんですが これまで、民事訴訟で役90%の当方言い分がとおり勝訴しています。 そこでお聞きしたいのは A. 保険会社と弁護士の関係は保険会社の顧問弁護士で年間 年収いくらとかのケースが多いのでしょうか? と、言うのも、もし顧問弁護士でなく今回依頼した弁護士ならば、 70万円だと東京簡易裁で民事裁判 当方は本人訴訟いたします。 予収郵券、訴訟費用で1万数千円です、 判決が不服で地裁に控訴、更に不服で高裁に控訴、更に最高裁に上告、 と延ばせば、保険会社も70万円払うより、弁護料が高くつくので 折れると思います。弁護士は儲かってしょうがないでしょうが・・・ 上記の作戦があります。 B. 支払いが延びてることによる、損害賠償で取れるのは何かありますか? 当方では民法の不法行為しか見当たらないのですが・・・ 上記、A,Bが是非お聞きしたいです・・・ 他にも雑学があれば宜しくお願いいたします。 後は当方が被った被害は「慰謝料」ですんでる、となってしまうのでしょうか? 保険会社もかなり、支払いを渋ります・・・ 宜しくお願いいたします。

  • 物損事故の損害賠償

    私の車が停車中に、後方から来た飲酒運転の車にぶつけられました。 1.私は停車中の為、過失責任は100:0 2.私の車は、相手の保険会社によると基準価格は116万円 3.修理見積額は125万円(修理後の査定減額は20万円) 4.同程度の車を正規中古車ディーラーで探し、諸費用込みで約145万円 5.人身事故扱いにもなっているが、怪我はほとんど無い為、通院3回程度で終了 6.警察には通報・処理済 7.加害者は車の所有者ではない可能性有り(親の名義?) 相手の保険会社に145万円+事故による損失した諸経費(人身関係除く)で、160万円程度を請求しました。しかし、諸々の情報を総合すると請求額に対して満額もらうことは非常に難しいと感じています。但し、相手は飲酒運転の上、事故後逃げようとしたことを考えると不法行為責任(民法709条)に該当すると思われます。 なんとか請求額を満額もらうことはできないでしょうか?また以下の点について教えてください。 1.加害者の運転していた車の所有者に対して請求可能? 2.保険会社がだせない分を相手側に請求する法的な根拠? 3.保険会社が準備した代車に乗っているのですが、保険会社によると代車をいつまでも乗ると、その分私に支払う金額が下がると言います。本当にそうなのでしょうか? 4.訴訟する場合は不法行為責任(民法709条)であるとして弁護士費用を要求できるのでしょうか? 5.その場合、現在から訴訟完了までの経費も要求可能? 6.160万円要求する訴訟の場合、弁護士費用と期間は? 7.『不法行為の損害賠償請求に際しては、被害者にその価額の立証責任がある』となにかで見たのですが、具体的な手段として同程度の中古車の見積りがあればよいのでしょうか? 長々と書いてしまって、申し訳ありません。少しでも情報収集したいため、宜しくお願い致します。

  • 交通事故で大変困ってます。どなたか教えてください。

    初めまして。去年の10月の暮れに交通事故に会いました。深夜帰宅途中首都高の右車線を走行(警察の事故検分で、70km位の速度だろうとの事)、コーナーが開けたら車が2台横になっていて(開けて30mのところで)両車線を全く塞いでいて、どこにも逃げ場が無く右車線のタクシーに突っ込んだ、という事故です。原因は右車線を走っていたMR2で、その車が事故を起こして右車線を塞いで、後ろにいたタクシーが左車線によけたらMR2が突然バックをして今度は左車線を塞ぎ、タクシーがブレーキを踏んだ所にシルビアが突っ込んで、タクシーが勢い余って右車線に飛び出してそこに私が突っ込んだ、という事故です。私の車はタクシーとしっかり噛み付いてしまって、JAFの人に引き剥がしてもらいました。今、MR2の運転手にいちゃもんをつけられています(相手方の言い分はタクシーとぶつかった後に私の車が跳ね返って左車線前方のMR2に突っ込んだ、というもの)。JAFの方の証言も取ってますし、警察の担当の方のお話もこちら側の状況を裏付けているにもかかわらず、相手の保険会社は話し合いを進める努力をしてくれません。こちらの保険会社も交えて、相手の弁護士とも一回話し合いを持ってまして、裁判になるといわれてからもう4ヶ月になります。いくら保険会社でも明らかに被保険者が嘘をついているにもかかわらずそれを庇う行為は、法律に違反はしないのでしょうか?また、相手方が嘘をついてこちらに被害を与えてる事は、罪じゃないのでしょうか?。よく、テレビを見てると、精神的な被害に対して、慰謝料を請求できるっといってますが、それは、どんな法律に基づくものなのでしょうか?民事裁判で、どういった法律のもとに刑が定まるか教えて頂きたいです。また、今回の件に関する法律について分かりやすく書いてある本など、ご存知であれば是非教えてください。どうかよろしくお願いいたします。