• ベストアンサー

自動車保険について

自動車保険はどの会社もあまり変わらないのでしょうか? また、保険会社を代えるメリット、デメリットを教えてください。

  • dyo
  • お礼率1% (12/711)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

代理店で入るようなタイプなら大きく変わりません。ただ、代理店ではいるのとネットや電話でダイレクトタイプだと価格が変わるようです。 一応、保証内容とかサポート内容はあまり変わりませんが、価格が変わるのが違いでしょう。 ネットのタイプだと安いです。ただし、基本的にペーパードライバーやサンデードライバーをターゲットにしているので、距離をたくさん乗る人や仕事や通勤で使うような人は入れないこともあります。 また、数回その会社で事故の処理をすると、事故が多い人として次から入れなくなると言うことも聞きます。 安くするために、人件費や代理店のマージンを無くし、事故が少ない人を多く入れて価格を下げるのでそうなります。

その他の回答 (2)

  • ZZE-ALLEX
  • ベストアンサー率36% (98/272)
回答No.3

人身、対物、車両、人身傷害、搭乗者傷害など基本的な保険の構造はどこも同じです。 特約や付加サービスは保険会社により大きく異なります。 医療保険が付けられたり、 個人賠償責任保険が付けられたり、 一時期流行った等級プロテクトがあったり、 地震保険が付けられたり、 レッカーサービスの他、宿泊費や交通費を補償する会社もあります。 また、保険料も保険会社ごとに異なり、 ほぼ同じ内容の補償内容でも代理店販売かダイレクト通販などで大きく変わります。 最近では年間走行距離に応じた保険料設定をする会社もありますね。 保険会社を変えるメリットは 保険料の見直し。 特約、付加サービスの見直し。 事故対応などに不満があればその保険会社との縁切り。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

対人・対物・搭乗者に関してはほとんど変り無いと思います。 しかし、 弁護士特約とかの色々な特約や追加保証はかなり違ってきます。 私の場合、 三井住友(代理店)とソニー損保(今年からネット契約)で入っています。 三井住友は弁護士費用特約で、1台入れば家庭の車全て対象になります。 ソニー損保だと1台毎に入る必要が有ります。 また、ソニー損保には降りても特約があり、 家庭に車で出かけて、降りてからの怪我や携行品の破損にも対応してくれます。 ネットは値段もかなり安いですが、逆転現象もあります。 息子のバイクは三井住友にしました。 代理店での契約でしたが、ネット(ソニーではない)より安かったです。 保証も特約が付いていました。 値段も保証内容も結構違います。 よく吟味して契約しましょう。 >保険会社を代えるメリット、デメリット 保証内容と金額です。

関連するQ&A

  • 自動車保険について

    現在、ごく普通の既存型保険会社の自動車保険に加入していますが、年間走行距離の少なさや、車自体の経過年数に対しての保険料の高さを理由に、通販型保険会社への変更を考えています。 そこで質問ですが、既存型保険会社と、通販型保険会社の違いや、通販型を選んだ場合のメリット・デメリットを教えてください。 また、外資系と国内系のメリット・デメリットを教えてください。 ちなみに、色々見積もりを立てると結構金額に差がありました。

  • 自動車保険について・・・

    そろそろ自動車保険の更新が近づいているんですが、 最近ラジオで「チューリッヒ」や「ダイレクトライン」などといった保険会社さんのCMをよく耳にします。 最大40%割引!!なんていうのは本当なんでしょうか? 今までの自動車保険と比べた時のメリット、デメリットを知りたいのです。 こういう保険って掛け捨てな上にずっと払っていくので、出来れば費用を抑えたいんですが、事故の時の対応なども気になります。 どなたかご存知の方や、実際にそういう保険に加入されていて事故に遭われた方など、ぜひアドバイスください。 よろしくお願いします!!

  • 自動車保険について

    はじめまして!自動車保険で教えてください。 今は、あいおい損保に加入しているのですが、車を買い換える予定なので自動車保険いい機会なので検討しなおそうと思っています。 DMなので資料を読んでるのですが、似たような感じのものなのでよくわかりません。 通販系の保険も興味があります。実際どこの保険が良いのかわかりません。 通販系と販売店があるような保険のメリット・デメリットを教えてください

  • 自動車の任意保険について

    自動車(軽)を乗っています。現在のところ自賠責しか入っていません。そこで任意保険に入りたいのですが、いろいろありすぎて何がなんだかわかりません。 まずドライバー保険と自動車保険の違いがわかりません、双方のメリット、デメリットを教えてください。 またそれ以外にもっといい保険はあるのでしょうか? ちなみに年間結構走行します。それから未成年(18)です。

  • 自動車保険代理店 県外に引っ越した場合

    こんにちは 県外に引っ越した場合、自動車保険の代理店変更をする、しないのメリットデメリットはあるのでしょうか? 保険会社に住所変更手続きは行いましたが、代理店変更まで必要があるのでしょうか?

  • 掛け捨てではない自動車保険

    今年の3月末に自動車保険の更新があるのですが、最近TVコマーシャルなどで良く見る払い戻しのある保険に変えようかと検討中です。 そこで、モドリッチという名称の保険会社の名前と柴田理恵さんがコマーシャルに出ていた保険会社の名前を教えてください。 さらにすでにご加入の方いらっしゃいましたらメリットやデメリット、金額等について教えていただけると幸いです。 ちなみに現在14等級、今回更新時には30歳になります。

  • 自動車保険について

    一つの家に親と同居しているのですが、親と私達夫婦は別の損保会社で自動車保険を契約しているのですが、一つの損保会社にまとめようと言う話になりました。 同居の親と私達夫婦を一つの自動車保険でまかなうことはできるのでしょうか? 後、一つにするとなにかメリットはあるのでしょうか? どなたか分かる方、よろしくおねがいいたします。

  • 自動車共済について

    自動車共済は人件費をかけないため保険料が安いことはわかったのですが、民間の保険会社とのサービスの違い・メリット・デメリット・過去にトラブルにあった人・民間から共済へ変えた人など自動車共済について詳しく教えてください。

  • 自動車保険ですが、いわゆる3大保険会社とインターネット保険のどちらにし

    自動車保険ですが、いわゆる3大保険会社とインターネット保険のどちらにしようか迷っております。金額をできるだけ抑えたいので、インターネット保険にしたいと思っておりますが、何かあったときにコールセンターのお姉さんは何もわかっておらす、思った通りの保険がおりないこともあり得るなどのデメリットを聞きます。保険に関してズブの素人ですが、よっぽどの悪質な会社でなければ、なんとかなるのではないかと思っています。実際のデメリットについて、具体例などを教えて頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 自動車保険の「記名被保険者」について

    自動車保険の満期日が近づいたため、更新をします。 現在は、契約者と記名被保険者(主に運転する者)は、「夫」の名前になっています。 車に乗る比率が、「夫:妻 = 3:7」くらいですので、 記名被保険者を「妻」に変えようと考えているのですが、 その場合、保険の等級などはどうなるのでしょうか? 変えた時と変えなかった時のメリット・デメリットを教えてください。 よろしくお願いいたします。