- 締切済み
- 暇なときにでも
胎動ですか??
17週の妊婦です。 みなさん始めての胎動てどんな感じでしたか?? 昨日の夜くらいから何となくお腹がポコ??ってしてガス??と思ったり、何となくうにょうにょ感じたり。横になって静かにしてる時だけ、何となくですが感じるんです。 これが胎動なんでしょうか。動いたっ!!ってはっきりも分からないし、すごく短時間だからいまいち分からなくて。
- 0267aaaa
- お礼率100% (18/18)
- 回答数5
- 閲覧数142
- ありがとう数5
みんなの回答
- 回答No.5
- kikuchoro
- ベストアンサー率25% (5/20)
あたしは今、19週に入りました。 先週くらいから同じような感じで、胎動かなぁーって思う事がありました。 動いているのが分かると、すごく幸せを感じ嬉しいものですね。 お互いにマタニティライフを楽しみましょう。
関連するQ&A
- 胎動について
まもなく19週目に入る初妊婦です。 最近、夜寝てるとお腹がポコポコっというようになりました。 これが胎動か!!と思った矢先、おならが出ました。 その後も何度かポコポコいうのですが、必ずその後におならが出ます。 (出ないときも5回に1回ぐらいは・・) これはやはり胎動ではなく、腸の中のガスの反応なのでしょうか? ちなみに便秘気味ではあります。 これから胎動が本格的に始まると思うので、記念にいつ頃から始まった か覚えておきたいのですが、胎動とガスの区別はつくんでしょうか? もしかして、ポコポコの後にガスが出ないようになれば胎動・・なんて判断だったら難しすぎるな~と考えてました 笑。 ご意見いただければと思います。
- 締切済み
- 妊娠
- 胎動について教えてください。
いつもお世話になってます。 現在19w3dの初妊婦です。 皆さんの胎動って、いつ頃からどんな風に感じられましたか? (個人差があることは承知ですが) 先週辺りから、夜主人とTVを観ながらゴロゴロしている時に、仰向けになってお腹の上に手を当てていると、 時々『ポコッ』っとする感触がある感じがしました。 「ん?ガスかな?」 とも思ったのですが、気のせいだったのかな・・・と思うくらい、弱々しい感じでした。 半信半疑だったので、それ以来お腹に手を当てているのが癖になり、 未だに時々ガスより弱々しい『ポコッ』っとした感じがするだけで、胎動なのかどうかわかりません(^_^;) 胎動が感じられ始める頃の胎動って、どんな感じなんですか? お腹に手を当てていなくても判るものですか? まだ胎動らしい胎動を感じないのは、遅いのでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- 胎動って・・・?
現在、妊娠4ヶ月(12週)に入ったばかりの妊婦です。 友人などに、初めの頃の胎動はお腹の中でポコポコ泡が鳴っているような感じと聞いたんですが、それは早い人でいつごろから分かる物なのでしょうか? 私は最近、一日に数回(空腹時じゃない時でも)空腹時のような「グ~ッ」というような音がお腹から聞こえてくるのですが、もしかしてコレがそうなのでしょうか? ♯空腹の時より、すごく短く、小さい音です。 友人はだいたい17週頃に初めて気づいたと言っているので、私の場合は早すぎるので違うのかとも思うんですが、初めての妊娠なのでよく分かりません。 皆さんは、いつごろ初胎動に気づいたのか教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 回答No.4
- chibi4731
- ベストアンサー率15% (232/1511)
こんにちは。 >何となくお腹がポコ??ってしてガス??と思ったり 胎動だと思われます(笑 私もそんな感じでしたもの。 ガス?? ポコポコ言ってるけど?? みたいな感じでしたから。 これが、お腹も出て来て後期になると、動くとお腹も盛り上がったりして 表面からも分かる様になりますよ。 うにょって動くから面白いですよ。 元気な赤ちゃんが生まれますように・・
質問者からのお礼
やっぱり胎動ですかね。嬉しいです。 これから先をもっと楽しみですね。 ありがとうございました。
- 回答No.3
- kuma1005m
- ベストアンサー率48% (240/500)
たぶん胎動だと思いますよ~。私も横になっているとき「あれ?今なんかポコっていったかな?」「なんかぐにゅってなったような…」って感じでした。 はっきり胎動がわかるようになった時、やっぱあれは胎動だったんだと思えると思いますよ。そのうち横になっているときだけでなく普通にしててもポコポコわかるようになりますし、ひゃっくりしているのもわかるようになりますよ~^^
質問者からのお礼
ひゃっくりまで分かるとは。この先が楽しみです。 ありがとうございました。
- 回答No.2
- 3199
- ベストアンサー率26% (128/489)
こんにちは。 わたしもそんな感じでしたよ。 うにょうにょって感じです。外からはわかんない感じですよね。 まだ小さいので・・・。 ほんと、ちょうどガスみたいな感じです。(^_^;) 大きくなってくると、こちょこちょされたり、びくっと動いたり、胃の下を 蹴られたり(←これは痛い。)いろいろ感じるようになると思いますよ。 胎動を感じると、「あ~・・・お腹の中に命があるんだなぁ・・・」と 実感できますよね(^^)
質問者からのお礼
お腹にいるんだぁって幸せな気分になりますね。 ありがとうございました。
- 回答No.1
- kiyosatono
- ベストアンサー率25% (176/693)
最初はそんな感じだと思います。 どんどんはっきりしてきて、最後は痛いくらいになりますよ(笑) 幸せなマタニティ・ライフを♪
質問者からのお礼
ありがとうございます。 妊婦生活楽しみたいと思います。
関連するQ&A
- 胎動を感じてみたい!!
こんばんは。いつも利用させていただいています。 今日で17週になりました☆ 胎動をそろそろ感じるかな??とお腹に神経を集中させています。 最近、夜になると下腹の方(横のほう)でコポコポと空気の流れみたいなものを感じるのですが、これは胎動でしょうか??それともたんなる消化中なのでしょうか??^^;気にしすぎかなと思いますが・・・ 胎動を二日続けて感じたら母子手帳に書くように先生に言われたのですが、どれが胎動かよくわかりません。教えて下さい!
- ベストアンサー
- 妊娠
- 胎動でしょうか・・・
こんにちわ。今週末で17週に入る初マタです。 ここ2、3日座っていたり、横になっていたりすると、おへその奥のほうがグルグルしている感じがします。おならが出る気配もないですし、便秘もありません。なんか変な感じです。 同時にお腹が張っていて苦しい気がします。 常にではないのですが、出勤後や帰宅後に張りを感じることが多くて少し心配しています。 本やネット胎動について見ていると、泡が弾けた感じ・・とか、よく見かけるのですが、私のこの症状も胎動なのでしょうか? 初めての妊娠で分からないことばかりで>< 皆様の初胎動はどんな感じでしたか?またいつ頃感じましたか? よろしければ参考にさせてください。 文章下手で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 胎動はいつからありましたか?
現在妊娠14週の初妊婦です。 最近お腹がぐにゅっとなったり、軽くポンっと押されるような 感じがします。これは胎動なのでしょうか? 本で胎動は5ヶ月に入ってからとあったのですが 4ヶ月でも胎動を感じた方はいますか? 少し早いような気がするのですが・・
- 締切済み
- 妊娠
- 胎動について教えてくださいm(__)m
胎動について教えてくださいm(__)m いつもお世話になっておりますm(__)m 妊娠16週に入った位から毎日下腹部辺りがポコポコと何かが動いてくすぐったい感じがしたので、「もしかして胎動?」と一人で勝手に喜んでいたのですが…昨日から殆んど感じなくなってしまいました。 やはり胎動を感じるには早すぎたのでしょうか?(私は初産で今日で17週に入りました) それともお腹の赤ちゃんに何かあったのでしょうか?お腹の張りや出血はありません。 解りづらい質問内容で申し訳ありませんm(__)m 皆様のご回答宜しくお願いいたしますm(__)m
- ベストアンサー
- 妊娠
- 胎動で息苦しいです。
30週の妊婦です。最近胎動が凄く激しくなり、お腹全体が揺れるくらいになりました。30分とおとなしくしている時がなく、息苦しさまで感じます。座っていても横になっていても辛いです。同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?あと、胎動が激しいのは男の子とか女の子とか関係あるのでしょうか?ちなみに、胎児は男の子です。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 胎動について
もうすぐ妊娠26週になります。 妊娠自体は初めてではないのですが、これまでの妊娠は繋留流産と科学的流産だったので初めての妊婦生活と同じようなものです。 19週で初めて胎動を感じたのですが、その頃と比べると少しはわかりやすくなっているもののそんなに胎動が強くなってきている感じがしないんです。 横になってお腹に手をあててると胎動を感じますが、キッチンで立っている時などお腹に意識をむけてもほとんど感じることがありません。 蹴られて痛いというような事もまだありません。 胎動の回数が少ないというより、弱いような気がするのですがこんなものでしょうか? 検診でエコーを見ている時も眠っているのか毎回動いてくれません。 先生は心臓はちゃんと動いているので大丈夫とおっしゃってましたが、心配になってしまいます。 また、お腹の上のほうで胎動を感じる事が少なく下腹部で感じる事が多いです。 この時期は赤ちゃんもお腹の中でぐるぐるまわったりしているので逆子の心配はまだしなくていいと聞いたりもしますが、あまりにも下のほうばかりで感じるのって逆子や早産等よくない兆候なんでしょうか? 流産を経験したり年齢も高齢出産ではないけれど33歳で初産というのもあり色々心配しすぎてしまいます。 先輩ママさん方の胎動がどんな感じだったか教えて下さい。
- ベストアンサー
- 妊娠
質問者からのお礼
始めての胎動は分かりずらいですよね(笑) でも皆さんが胎動だと言ってくれてやっぱりかーと嬉しくなります。 お互い元気な赤ちゃん産みましょうね。 ありがとうございました。