- 締切済み
休み中、ずっと寝ています
休めるときは必要最低限のことはしたくありません ずっと寝ていたいです 何もしたくないです わけもわからずに疲れています この疲労感を数年間引きずっています 思う存分ぐうたらしたらまた元気になれるでしょうか。。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
今心が精神が疲れきってるんだと思います もうやだってくらいぐうたらして下さい そのうちぐうたらしていることが嫌になるから そしたら何かやりたくなって元気になると思いますよ
- chiko0111
- ベストアンサー率40% (20/50)
こんにちは。 普段は5分起きに携帯のアラームを鳴らし必死に目を覚まし、射光カーテンは引かず、レースのカーテンのみで日差しを取り入れ、起きる努力をしていますが(そう私、すごくお寝坊さんなんです)会社がお休みの時は前日のお昼休みからアラームの解除、夜は射光カーテンをしっかり引き思い切り眠る準備をします。この瞬間が一番嬉しい。 お休みの日、疲れている時はご飯を食べてはまた眠る、テレビを観ていても知らない間に眠ってます。そんな時間の過ごし方をしても夜は普通に眠れます。 寝てばかりが原因と自己診断していますが、体がすごくだるい、気持ちも晴れない、こんなお休みの使い方が虚しいなどを思うと体が倦怠感を覚える様な気がします。 そんな時は近くの大型スーパーを散歩のつもりで目の保養をしに(遅い時間)少し人がいた方が気持ちが晴れるような感じがします。 その他は私は会員ではありませんが、一般の人にも解放している年齢制限(18歳以上)がある天然温泉にゆっくり二時間ぐらい入って(昼間)リラックスしてきます。スーパー銭湯より値段はしますが、静かにゆっくりできるのでお薦めです。 無理して体を動かした方が精神的にも体にも良いと分かっていますが、それでもどうしようもなく疲れて眠たい時は体が睡眠を欲しているのだと判断し…私は一日中眠ってます。病は気からという言葉がある様に、どうしてこんな眠ってばかりいても疲れが取れないのと思うとそれが悩みとなり、さらには自己嫌悪に繋がり余計に疲れるような気がします。そんな時は無理をして思い切ってやりたいことを(例えば、本屋さんに行くまたは、笑えるDVDまたは泣けるDVD鑑賞)短時間からやってみて下さい。やれたら、満足の足しになりますよ。それから、やれば出来るじゃん♪と軽く自分を褒めてあげましょう。自分で自分を褒めるのはとても大事です。 お試しあれ(^-^)/
- kaiyukan
- ベストアンサー率15% (482/3140)
私もフルタイムで働いてた時は 休日は遊びに行くとかいう余裕が無かったです 梅干や黒酢などお酢を毎日食べれば、疲労を取ってくれて 段々タフな身体になるらしいです どっかのスポーツ選手も毎日梅干を食べてるとか。 試してみてはどうですか?
- k-a-r-a-p-a-n-a
- ベストアンサー率19% (257/1321)
何歳の方かわかりませんが いいんじゃないんですか 寝てて。。。 わたしは何があっても 寝れば直ると信じてまして 病気も悩みもありません 全部睡眠で直して(解消して)おります 友人なんかは24時間寝る奴もいましたし (そのくせ、1日損したと怒っておりましたが) わたしも24時間以上起きていて 次は24時間以上寝ることもあります 世間の人は、寝る間も惜しんで仕事して せっかくの休暇に遊ぶだけ遊んで 疲れたとおっしゃっています のんびりと寝ている人に嫉妬しているんですよ 寝たいとき寝ていいんですよ 誰にも迷惑がかかるわけじゃあるまいし。。。
- okei49
- ベストアンサー率48% (72/147)
私も同じように、休日は全く動けなかった時期があります。 その後、精神疾患が判明し、入院しました。 精神的にお疲れで、疲れが取れないのとは違いますか? それであれば、数ヶ月眠り続けても、疲れは取れません。 生活のリズムが崩れ、立て直すのが本当に大変になるだけです。 心療内科なり、精神科なりを受診し、治療をうけてはいかがでしょうか。
実は私も、ご質問者様が訴えているのと似たような倦怠感を、長期にわたって引きずっています。 加えて、「将来のビジョンが見えない」ことに対する不安感にもね。 しかし、実際にはさすがに「ずっと寝ている」ということはないですよね?腹が減ったら飯も食べるし、ここへ相談に乗ってほしくてネットを覗いてみたりもするワケですよね。 「思う存分ぐうたらしたらまた元気になれるか」は、私にも分かりません。残念ながら私自身は、今のところは「生活費を得るためには、とにかく動き続けるしかない」という、ごくごく当たり前の結論しか得られていません。 それでも、同じ悩みを持っている者どうしが同じ悩みを共有することは、重要であろうと思われます。 全然、回答になっていなかったですね。 orz
- itpnihomanpo
- ベストアンサー率19% (19/99)
六時間以上眠ると 寝疲れがします。 早く寝て 早朝に目覚めると 朝日に含まれる光が元気にしてくれるそうです。 夜中まで起きていると 成長ホルモンが停まり 副交感神経が鈍くなり 何も良い事がありません 私は目が覚めたら 疲れが取れている と言い聞かせてから眠っています。 おきがけに 水を一杯飲むと 体の機能が働くそうです。 十日ぶっ続けに働いて やっと休みですが いつもと同じに起きて働いています。 ぐうたらをおぼえると 仕事が嫌になり 体調が悪くなるからです マッサージに行くと 身体の停滞している疲労物質が ほぐれてすっきりします。
- syu-ya
- ベストアンサー率18% (18/100)
思う存分ぐうたらしたら、きっとシャキッとできる日は来ないような気がします。 もし気持ちをすっきりしたいと思っているのであれば、家の中でぐうたらしているよりも、かえって体を動かしたほうがすっきりしますよ。 まぁ、動きたくないという気持ちが大きい人に言っても無駄な回答かもしれませんが・・・