• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:45cm水槽 エーハイム2211 初歩的な質問)

45cm水槽 エーハイム2211 初心者の質問

このQ&Aのポイント
  • 外の屋根つきの台に置かれた45cm水槽(エーハイム2211)での初心者の質問についてまとめました。
  • 水槽の配置や装備、生体の選び方、管理方法についての質問があります。
  • エーハイム2211の使用や水流の調節、レッドビーシュリンプへの影響、エアレーションの必要性、水替えや餌の管理、そして飼育の注意点やおすすめの生体についても質問しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

> (1)この水槽で外部フィルターはエーハイム2211で大丈夫でしょうか? ・なんら、問題ありません。 > (2)2211でこれらの生体を入れる場合に水流は、穴を増やしたり広げたり、壁に向かって水を出す、などして調節した方がよいのでしょうか? ・エーハイム2211の吐き出し流量は250L毎時(50Hz)/300L毎時(60Hz)です。 45×30×30cm(36L)水槽での流速は、一時間あたり7回または8回水を入れ替える流速ですから、水流調整は必要ありません。 250L÷36≒7回転/毎時(50Hz) 300L÷36≒8回転/毎時(60Hz) 水流調整が必要になるのは、現在の飼育成体の場合16回転/毎時以上の流速です。 > (3)CRS(レッドビー)は強い水流を好むのですか?苦手なのでしょうか? ・一時間あたり7回または8回水を入れ替える流速ですから、ビーシュリンプ飼育にも問題ありません。 > (4)エアレーションは季節、昼夜問わずに常にしていた方がいいですか? ・ビーシュリンプがいる水槽ですから、エアレーションは24時間をオススメします。 > (5)これからの管理として、水替えの頻度や仕方、餌の量の目安など教えていただけますでしょうか? ・水替えの頻度や仕方 45cm水槽立ち上げ後、3週間は一週間に一度、1/3量程度の水換え。 4週間以上経過すれば、10日に一度1/3量~1/4量程度の水換え。 エビは、有毒物に特に弱い生物です。 エビの投入は魚を飼育して4週間以上経過してからです。 ・餌の量の目安 体長3~4cmの魚に必要な餌の量は一日あたり0.03g~0.06g(米粒1個~2個) エビには特に餌を与えなくても、魚のおこぼれを貰うので大丈夫。 > (6)これらを飼育していく上での注意点、アドバイスなどありますか? ・ビーシュリンプを美しく色揚げするには、飼育水中に微量のキトサンやカルシウムが必要です。 飼育中のエビが、脱皮不全で死んだり、イマイチ調子が上がらないと感じたら、S-1などを使用してみると良いでしょう。 http://www.papie-c.com/items/s-1/s1.html > (7)これ以外にオススメの追加生体あれば教えてください。 ・特に無し。 予定飼育生物が揃えば、十分に美しい水槽になると思います。

tenbou55
質問者

お礼

エーハイム2211に決めようと思います。 いつも詳しいご説明ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

> (1)この水槽で外部フィルターはエーハイム2211で大丈夫でしょうか? 私は、60cm水槽で2211使ってました。さすがにちょっと能力不足で1ヶ月ぐらいでフィルタ内がドロドロになりましたが・・ > (2)2211でこれらの生体を入れる場合に水流は、穴を増やしたり広げたり、壁に向かって水を出す、などして調節した方がよいのでしょうか? 追加部品購入して加工して工夫します。 > (4)エアレーションは季節、昼夜問わずに常にしていた方がいいですか? 魚の数にもよるが、普通は無しでもOKな状態にしてやるといいよ。 夏場、水温上昇がひどいときには思いっきりエアレーションというか、噴水状態にしてました。 > (6)これらを飼育していく上での注意点、アドバイスなどありますか? 夏場の温度管理が上手く出来るか心配ですね。エビが真っ先に逝っちゃいそう・・ > (7)これ以外にオススメの追加生体あれば教えてください。 赤ヒレ3匹は止めて、ランプアイ10匹にしたほうが良いかも・・ でも投入済みなんですね。 あと、上層が空いてるんでデルモゲニー。 コリはちょっと好きでないなぁ。私ならドジョウ系にします。

tenbou55
質問者

お礼

たしかに温度管理が難しそうですね。 アカヒレから始まった水槽なのでアカヒレはもう入ってしまっています。 ドジョウ系も調べてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう