• ベストアンサー

夏に葉が落ちるのはなぜ?

毎年夏になると、盆栽のくこの葉がほとんど落ちてしまいます。今年はけやきの葉も落ちました。 枯れるかなと心配していたら、その後葉が出てきたので安心してますが、ケヤキの葉はあまり出てきませんでした。 夏には盆栽棚を日よけで多い、水も朝晩やるようにしています。 どうして葉が落ちてしまうのでしょうか? 肥料はあまりやっていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7627
noname#7627
回答No.1

 暑さ・寒さなどで、生命の危機を感じた時に、葉を落とす植物が多いです。 意外に乾燥しやすい環境かもしれませんね。 午後3時頃、土がカリカリになっていませんか?  また、窒素肥料が極端に少ないと、葉の調子が悪くなります。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • LICHEN
  • ベストアンサー率56% (88/155)
回答No.2

お住まいが比較的交通量のある道路のそばで、都市部から郊外でしたら、光化学オキシダントの影響が考えられます。特にケヤキは弱く、光化学スモッグで有名な東京都杉並区のケヤキの葉はよく夏場に落葉します。 ケヤキは特に弱く大気環境指標木に指定されています。 http://www.pref.gifu.jp/s11260/global/airtree/ あまり、夏場葉がおちて翌年、新芽がでないようでしたら、春先に肥料を与えて樹木の活力を落とさないようにしてください。そうしないと、病害虫にかかりやすくなります。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 肥料に配慮してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カポックの葉が、黄色に

    鉢植えのカポックの葉が最近、黄色く変色してきました。 毎年、冬は、部屋にいれて夏はテラスの下に置いています。 水は、乾いたらやっています。 肥料は、やっていません。 鉢は、根が沢山はっていて、少し小さめです。 部分的に、葉が黄色く変色してきたんですけど、 やはり肥料をくれていないからでしょうか? あまり詳しくないので困っています。 どなたか教えてください。

  • ゴーヤの育て方

    6月中旬からグリーンカーテンのために ゴーヤを2株育て始め、どんどん育って やっと少し日除けらしくなり始めました。 ところがここ3日程前から根に近い基の大きな葉が 横にずらっと並んでいるのですが これらが黄色く変色し、枯れはじめました。 朝晩しっかり水をやるようにとテレビで言っていたので 朝夕2リットルの水をやっています。 肥料は植える時に根の部分に入れてありますが その後はHB101を3回ほどやりました。 何が原因でこのように葉が黄色く枯れてしまっているのか教えて下さい。 このまま枯れてしまうのではと心配です。 よろしくお願い致します。

  • シャコバサボテンの葉がペラペラ

    去年の暮れに開花株を購入し、今年はじめて夏を越したシャコバたちが4鉢います。 葉色はきれいで、春の葉揃えからは2ー3節増えています。が。。。 なんだか、葉っぱがペラペラに思えるのです。 こんなんで、ちゃんと今年の花芽をつけてくれるでしょうか。太らせたいので、肥料、とも思いましたが、本などを見ると、夏の後は普通はやらないようですね。 今から、どうしてあげたらいいでしょうか。 東京で、ベランダ暮し。 春の葉揃え、植え替えは済んでおり、肥料は春に液肥を何回か、と7月あたまに置き肥をやりました。

  • 鉢植えでバラを育ててますが、夏に成ると葉が下のほうから黄色く成って枯れ

    鉢植えでバラを育ててますが、夏に成ると葉が下のほうから黄色く成って枯れていきます。ベランダでハイブリットティー、フロリバンダを10鉢程育ててます、10号の鉢です。床の熱から逃すため40センチ程の高さのスノコ状の棚に載せてあります。暑い日は夕方には葉がしよれて来るので、殆ど毎日水をタップリあげてます。暑さで根が傷むのでしょうか、水のあげ過ぎでしょうか。育てるコツを教えて貰えませんか

  • ゴーヤの緑のカーテンで葉が枯れて効果が薄くなった

    今年からゴーヤの緑のカーテンを始めました。 暑い夏になる前は順調に育ち大きなゴーヤがぽつぽつと実ってました。 夏になると33度~35度クラスの暑さが頻繁にあったせいか、水を毎日与えても葉が増えるどころか 枯れるほうが多い日が続きました。 実も大きくなる前に黄色くなったり変形したりしていました。 特に酷かったのは2階のベランダに設置した緑のカーテンでした。 やはり日当たりが強すぎたのでしょうか? でも日よけ替わりですから、日当たりの悪いところでは 意味が無いと思われます。 プランターは50Lくらいのを使用して時々化学肥料を与えていました。 来年は何か対策をしたいのです。 目的はエコ(電気代節約)なので、可能な限り安く押さえたいです。 経験者の方のアドバイスをお願いします。

  • ゴーヤの葉が根本が白くなって枯れる

    毎年ゴーヤを植えています。 これまであまり肥料をやらなかった結果実の成長がいまいちだったため今年は化成肥料(8-8-8)と記載のあるものを月に一度くらいやりました。 その結果途中までは好調だったのですが、ここ1、2週間くらいで葉が枯れてきました。 最初は、台風やここ最近の猛暑のせいかと思ってあきらめていましたが、葉をよく見てみると不自然な枯れ方のため育て方に問題があるのではと思いました。(写真添付) 環境は、20lくらいのプランターに二株づつ、水は結構まめにやっています。(雨が降らない限りは1から2日に1回) 原因、および対処法がわかるかたご教示ください。

  • 夏みかんの苗の葉が黄色くなってきた なぜ

    昨年3月に甘夏みかんの苗を購入して、鉢植えしました。 鉢の大きさは直径、深さとも30cm程度です。 今の苗木の大きさは根本の直径15mm、高さは約95cmです。 今年春には新しい葉がでてきましたが、ここ最近になって苗木の下の方の葉が黄色くなってきてしまいました。落ちた葉もあります。 他の葉もきれいな緑ではなくなんとなく黄色みをおびている気がします。 購入したときについていた葉も丸まって、なんとなく元気がありません。 頻繁ではないが、水やりはしています。肥料は最初に1回やったくらいです。 地植えを考えていたのですが、 時期を逸したので今年は行わないつもりでいました。 植木鉢の置いてあるところは庭の砂利を敷いてある所です。 日当たりがいいので、昨年夏の砂利の反射熱で根がやられてしまったでしょうか。 このまま枯れてしまうのでしょうか。原因はなんでしょうか。 復活する方法はあるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 実成り海棠の盆栽、葉が落ちて不安です。

     春に実成り海棠の盆栽を買いました。結実までは無事に楽しめ6月に伸びすぎた部分を多少剪定しました。 ところがその後、葉が黄変してはらはらと落ちはじめ心がはらはらしています。 日当たり、風通しは良い場所に置いています。 水のやりすぎ?肥料不足?それともこれが正常?ガーデニング関係のサイトは調べましたが乗っていませんでした。ご存じの方教えてください。

  • びわの葉が黄色くなってきた

    10年ほど前、食べたびわの実の種を植えたら芽が出てきました。 それが今では1メートルくらいになり、枝は3つに分かれています。 ところが、去年くらいから下の葉から順番に黄色くなって 葉が落ちてしまいます。下の葉が落ちてマッチ棒のようです。鉢植えですが、お水は毎日たっぷりあげています。肥料は固形を定期的に与えています。日当たりは夏は一日中当たりますが、冬は極端に短いです。 どうしたらいいのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 真夏なのにプルメリアの葉がどんどん落ちてしまいます

    真夏にプルメリアの葉がどんどん落ちてしまいます。 35℃ほどの気温が続いてお盆が過ぎた頃から急に涼しくなった所為か、鉢植えのプルメリアの葉がどんどん落ちて行ってしまいます。 一本は真夏なのに丸裸になってしまいました。 新芽は出てきていますが、日焼けと思われる黒変して新芽のまま落ちてしまう物もあります。 また、一鉢は、元気ですが葉が相当しわしわになっています。これは根詰まりでしょうか? 落葉してしまう鉢は葉はしわしわではなく、黄緑に変化してそのまま落ちてしまいます。 暑すぎると休もうとして葉を落とす、 赤さび病、 ハダニ などを疑っていましたが、どうも赤さび病ではないようです。 このところ毎日大量に葉を落とすのでとても心配です。 環境は、東京都心、ほぼ一日中日当りの強いテラコッタ床のルーフバルコニー、プラスティック鉢にゴールデン培養土、毎年一回り大きい鉢に植え替えをしています。 水やりは真夏は朝晩の二回。土の表面が相当乾いている状態で水やりしています。 肥料は培養土に毎年植え替える関係でほぼ与えていません。 どの鉢も今年購入した物ではなく、2年目から4年目の鉢で、晩秋には室内で越冬させてきました。 このように盛夏にはをどんどん落とすことは今まで無かったので、どなたか詳しい方にご回答していただけたら嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • 栂尾山高山寺で見つけた美しい花の名前をご存知の方はいらっしゃいますか?
  • 私はその花に魅了され、写真に撮りましたが、名前が分かりません。
  • どなたか教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
回答を見る