• 締切済み

就職活動について(4年生)

あるサイトで質問を投稿したのですが、こちらだと文章を多くかけるので具体的にもう一度文章を改めて質問したいと思います。 現在、就職活動中の工学部の電子系に在籍しているものです。 自分のやりたい事が迷走していて、自分に自信が無くなってしまいました。 最近は夜に考えをまとめても朝が来ると再び悩むの繰り返しで毎日が苦しいです。 この時期に悩んでいるのは、もう手遅れでしょうか? 就職活動を始めた頃に、自己分析をして人を楽しませることのできる仕事がしたいと思いました。今まで生きてきた中で自分の話すことやアイデアで相手に楽しんでもらった時は、自分も楽しいと感じたからです。 ここから (1) 『人に楽しさ、感動を与える仕事』 (2) 『自分の考えや思いを表現する仕事』 (3) 『携わったものが直接的に触れた人に伝わる仕事』 そこに自分がどういうことが好きか? ということも踏まえて考えて (i) 映像編集マン  (windowsムービーメーカーを使って映像をいじった時に時間を忘れて没頭できた) (ii) シナリオライター (物語を書く講義を受けた時に物語を考える事の難しさと大変さを知ったが、それと同じくらい文章を書くことが面白かった) (iii) ゲームプランナー (ゲームが好き。こういうシステムのゲームはあったらどうかなと考えると楽しくてたまらない) (iv) 役者       (声に出して文字を読むのが好き。ドラマや映画を見ていて役者の表情や動きの1つ1つに意味があることに気づき自分もこうなりたいと思った。ただし芝居の『し』の字も知らないド素人です。ですから覚悟を決めたら行動を起こします。) になりたいと思いました。()はなりたいと思ったきっかけ程度です。 また絞ったわけではないのですが、自分が想像できたのがこの4つでした。 『ここで(1)~(3)をやりたいこと、(i)~(iv)をやりたい仕事としておきます』 どの仕事も経験がないため(当たり前ですが)、ただの思い込みや憧れの気持ちなのか、この仕事が自分にはあっていないとか、自分が楽しみたい仕事をしたいだけだという考え方で割り切ることはできません。 やりたいことを中心に会社を探すのですが、やりたい仕事をあきらめきれないので履歴書が書けず、なんとか書いたとしても筆記試験の時に「この会社に本当に行きたいのか」と思うと真剣に問題が解けないんです。 例えば、以前エンターテイメントを支える小さい会社を見つけました。社長と一対一の会社説明会。その会社は自分のやりたい『映像編集』はできるのですが、それは事業の一部…… 本質ではなくオマケみたいなもので、映像編集を主としてやっている会社ではありません。そこにシナリオライターになりたいという思いがやってきます。そして自分は焦って内定を欲しがっているだけなのかと自問自答してしまいうのです。 だんだん会社説明会も少なくなり各企業が採用を終了させていきますが取りあえず内定…… という考えにはどうしてもなれません。 家族や就職課の人、教授にも話をしましたが やりたいことをすればいい。やりたくなくても生活できる仕事をしたほうがいい、就活に失敗し続けて「こっちの会社の方が簡単そうだからと勘違いして志望してる」のではないかと言われました。 でも、自分のやりたいことがあったため電機メーカーの志望動機を書くことができず(ただの企業研究不足かもしれません。)履歴書は出しませんでした。 長々と書いてしまいましたが、そもそも私は会社の探し方が間違っていたのでしょうか?  甘い事を言うな!! や会社で働くということは楽しくないから諦めろという言葉は確かにありがたいです。 でも、そういう言葉ではなくて、こうしたらどうか? こう考えたらどうか? というアドバイス、現在従事してる方がどんな思いで仕事をしているのか、可能ならばあなたの経験談をぜひ教えてください。 非常に長文でありながら、乱雑で稚拙になってしまった文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。

みんなの回答

回答No.2

受験を思い出すといい。 例えば君が慶応の理工で電子系にいるとする。 君は「そこにやりがい」を求めて入ったのかい? 慶応に入ったのは、東大に落ちたから。 明治や早稲田でなく首都大でも無いのは「有名大だし、お得だと思ったから」 電子に行ったのは、本当は物理か数学をやりたかったけど、就職に弱いと思ったから。 英文科とかありえないと思ったけど、理系の有名大ならどこでもよかった。 まーそんなもんでしょ。 僕は違ったし、多くの人が違うし、君も違ったんじゃないか? 別に理由なんかなくとも「なんとなく」で勉強は出来るし(歯みがきや朝食と同様に) 受かったら入る。 思いだけ強い不実行の馬鹿は落ちる。 ただ淡々と勉強をこなしてきた奴は受かる。 「なんとなく」やれ、とは言わないけど、「理由が無ければ入れない」のなら、 会社に入るのと同様の理由で大学にも行けなかったと思うよ。 部活とかもそうでしょ。バスケ部とかサッカー部とか、入るのにそんなに強靭な理由いる? 理由無くとも流れで3年とか6年続ける人は山のようにいるよ。 なんで就職だけ理由をつけるんだろ? 変じゃない。 そもそも君がそれを望んでいるのに、映画編集やシナリオライターやゲームプランニングに なんで大学の3年間もそれに1秒も費やしてないの??? ・・・って面接官は100%思うし、何より君が思うべきじゃない? 君「感動、表現、伝える」て書いてるけど、それなら 別にプロ野球選手でいいじゃん。 アイドルでいいじゃん。 それにしない時点で甘えなんだよ。 野球はムリだけど、アイドルはムリだけど、編集ならできるかね、ってね。 甘えだよ。 どうせ理系で学部しか出てないんだし、大した仕事につけやしない。 選択の余地なんかないと思うよ。 迷走もクソも能力低くて、逃げてるだけのダメ人間だと感じる。 インドでIIT行く奴なら、そもそも選択肢が1,2コしか無いから必死にやるけどね。 君は(表面上は)選べるから迷うんだ。 (現実には)能力のない君に選ぶ権利なんかない。 って早く思った方がいいんじゃないかな。 ライター氏知ってるけど、月給が10万超えない時もあるから、30超えて実家住まいだよ。 君はそういう現実知ってて言ってるの? 分かっててやるならいいんだけど、違う気がする。 編集にしても「時間を忘れて」ってあるけど1週間とか2週間だろ。 2年でも3年でも時には週7で1日10時間以上やるんだよ。 途中で「やーめた」はナシだ。 しかも個人でやるわけじゃなくお金もらってやるんだから納期も勿論あるし、 当然、君ごときに仕事を選べる権利もない。 「これ興味ないジャンルなんで」なんて通るわけないんだ。 給料も安いし、好きな編集ばっかりやらしてくれるわけないじゃん。 営業とかクルマの運転とか、色々コミコミでやるんだよ。 それが嫌なら辞めればいい。「別に代わりなんていくらでもいるし」って こと。 本当にそれ分かってていってる?

回答No.1

こんにちわ。 回答させていただきます。 個人的な意見なので、参考程度にお願いします。 上記の職業は知識と経験が必要かと思います。 いきなりその職業ができる会社に入社するのではなく、 まず専門学校を考えてみては、いかがでしょうか? 専門学校なら体験入学やオープンキャンパスなどをしているので、 その職業の明確なビジョンが分かるかと思います。 大学卒業後に専門学校へ通う人も少なくはないはずです。 まず 上記の職業になれる専門学校のオープンキャンパスや、 体験入学に参加してみては、いかがでようか? 長文失礼しました。

関連するQ&A

  • ゲームのシナリオライターを目指している大学三年生です。

    ゲームのシナリオライターを目指している大学三年生です。 シナリオライターが狭き門であることは理解しているのですが、どうしてもなりたいので、就職活動がはじまる前にできる限りの準備をしておきたいと考えています。 小さなものですが小説の新人賞を受賞しています。他に何かできるようになったほうが良いことなどはあるのでしょうか。プログラミングやグラフィックなどにはまったく明るくないため、もし必要なスキルならば、どの程度までできるようになったほうが良いのか教えて頂けますと助かります。 シナリオライターを募集しているゲーム会社は少ないように感じるのですが、みなさん、どのような経路でシナリオライターになられているのでしょう。 いくつも質問して申し訳ございません。よろしくお願いします。

  • CAPCOMに就職したい。

    CAPCOMに就職したい。 CAPCOMに就職したいので、アドバイスを頂きたく思います。 ※始めに断っておきますが、ふざけている訳でも舐めているつもりもありません。 ただ"無知"なのです。 そんな一言で片付けられる問題でもないのですが、 あまり物覚えの良い方ではないので、ググってみても、自分が得たい内容が無い為、質問させて頂きます。 私はCAPCOMのゲームのシナリオなどの企画部門に入りたいと考えております。 プログラミングは出来ませんし、興味もありません。 ただ、ストーリーや設定を考えるのが好きで、その内容も結構壮大です。 そう考えている人は世の中にごまんといると思います。 いますが、その内容を使って貰いたいのです。 無謀な事だとは思います。しかし、何もしないよりかは何かしたいのです。 最悪、私はCAPCOMに就職出来なくても、その構想しているシナリオや設定などを見てもらいたいのです。 週刊少年ジャンプなど、持ち込みのシステムがありますよね? そういうのってゲーム会社には無いものなのでしょうか? やはりそういった持ち込みは正規の試験を受け、合格したら、 もしくはその最中に提出しないと無理なのでしょうか? 複雑になりましたが、私の考えを簡潔に纏めると以下です。 ・自分の構想しているシナリオや設定をCAPCOM(出来れば)にて見てもらいたい。 ・叶うのならCAPCOMにてそのシナリオを元にしたゲームを作っていきたい。 以上です。随分手前勝手な質問で申し訳ありません。 気分を害された方がいましたらお詫び致します。 しかし、どうしても聞きたい事なので宜しくお願い致します。

  • 就職活動と転職について

    初めて質問させて頂きます。 私は大学4年生で今年就職活動をしています。今現在、内定を頂いておりその会社に行こうと思っています。 しかし、就職活動する中で諦めていた出版社に勤める(編集者になりたい)という思いが捨てきれません。 母が鬱病になったこともあり、狭き門の出版社を狙い万が一就職先が決まらなかった時余計な心配をかけたくなく諦めていました。 今内定を頂いている会社は正直全く魅力を感じていません。ただ、規模としては大きいのでこの不況下安心はあります。 それでも、この仕事を定年まで続けることはしたくないと思っています。 そこで ・2011年の定期採用に応募する。 (2010年3月に卒業するが、採用に応募し2011年の3月まで内定頂いている会社で働く) (というか、この流れはあり得るのでしょうか?) ・秋採用での出版社や編プロを受ける。 ・内定頂いている会社で働き中途採用で受ける。 (中途は経験者でないと不利でしょうか?) 甘い考えだとは承知しています。 それでも一生の仕事です。妥協はしたくないと思っています。 真剣に悩んでいますので、ご回答よろしくお願いします。

  • 就職活動中の4年生女子です。

    就職活動中の4年生女子です。 以前も質問させていただきましたが、6月となり状況も変わったので また質問させて頂きます。 前回同様、就職がいっこうに決まりません。 最近では説明会に参加しても、いい会社(ざっくりとした表現ですが)に 出会えず、就職する意味や夢を見失ってしまいました。 6月なかばにもなって内定もなく、今日スーツで学校にいったら 悪気はないと思うのですが笑いながらまだ就活してるの!?と言われました。 スーツでいるだけで、内定がありませんと言ってるようなもので 苦痛になりすぐに学校から出てしまいました。 スーツを着るだけで、電車に乗るだけで涙が出てきてしまう生活を数ヶ月続けています。 大学まで行かせてもらい、親には申し訳ない気持ちでいっぱいです。 親孝行のためにも、就職したいのですが、自信も自分の存在意義も生きる意味も おおげさかもしれませんが全てわからなくなってしまいました。 早くから就職活動をはじめ、いい会社をたくさんみてきたからこそ 今残されている企業や仕事内容になかなか魅力を感じることが出きず、 ゼロからまたスタートする自分を振り返り、一体今まで私は何をしてきたんだろう という後悔の念やズタズタになったプライドを捨てることもできず 状況を尋ねられるのが苦痛で友達みんな大嫌いになりそうです。 やりたい仕事や夢もなく、会社の欠点ばかり(残業代でない、週休2日でないetc) 目に付いてしまい、就職したいのに、就職したくないといった矛盾に苦しめられています。 自分の甘さは十分承知なのですが、半年近く、「いらない」といい続けられると 精神異常になりそうです。毎日ストレスや不安で泣き、夜も眠れず、 友達に会えば恥ずかしい思いをする・・・。21年しか生きてませんが、 こんなにつらい思いしたのは始めてってくらいつらくて仕方ないです。 大学にまで行かせて貰い親には申し訳ない気持ちもありますが 親も私には諦めたようで、何も言ってこなくなり、大学生の妹とばかり 話したり出掛けたりしています。どこにも居場所がなく、誰にも認められず 生きる意味がわからなくなりました。 就職活動を続けるべきでしょうか

  • 就職活動、迷ってます!

    昨年、映像関係(番組制作)の専門学校を卒業し、現在はフリーターなのですが自分が何をやりたいかハッキリしません。ただクリエイティブ系の仕事(ゲームやアニメ制作、またはカメラを使った仕事)をやりたいという気持ちは確かなのですが、資格も職歴もなく、しかも中途なので非常に厳しいです。 そこでまずは派遣で働こうとも思ったのですが、何の実務経験もないので紹介してもらえるか分かりません。 派遣やアルバイトで空いた時間を使って資格を取る事も検討していますが、私のような人間でもクリエイティブ系の仕事の紹介はあるでしょうか? また、私の場合e-career等の就職支援サイトが使えません。東京で就職したいのですが、今は地方に住んでいます。就職活動方法でも迷っています。東京のハローワークに行くべきでしょうか? 質問以前にやりたい職種が明確に決まっていないことが大問題なのですが、どうかみなさんのアドバイスを頂きたいと思います。よろしくお願いします。

  • 就職活動について

    私はコンピューターに興味があるので、いままでの就職活動では ソフトウェア業界のシステムエンジニア志望でいろいろ会社を回ってきました。 しかし、全く内定が出ません。 そのことについて母は「証券会社や銀行を受けなさい。」などと すすめてくれますが、株のことはわからないし、銀行はほとんど募集をしめきってしまっています。 あと、性格的に積極的にお客様とコミュニケーションをとる営業やリーダーシップをとる店長候補は自分には向いてないと思っているので、はっきり言ってできないと思います。 母には「いまさら選んでいられないよ。」と怒られてしまいました。 しかしやはり自分が興味のある会社で仕事をしていきたいと思っているため、 選ばないでどんどん会社を受ける気になりません。自分が働くかもしれない会社は自分で選びたいと思っているからです。 私の考えはわがままでしょうか?ほかの業界を研究してみるべきでしょうか? あと証券会社は株について知識の無い私では無理でしょうか? 就職活動をされた方からのアドバイスをお願いします。

  • 就職活動をしているのですが、働きたい仕事が無い。

    定時制高校に通学しているのですが、今年、4年生となり、就職活動をしています。男です。 しかし、現在に至っても、働きたい仕事が見つかりません。 9月、就職選考の解禁日はパチンコ会社の試験を受けました。 一次試験は合格したのですが、最終試験で落選してしまいました。 その時点で10月初頭だったのですが、今現在も、次に受ける会社を見つけられずに居ます。 その会社を受けた理由は、給料が比較的高額な事、人と関わるのが好きだったからです。 現在は、営業職や製造職など色々な職種の求人を見てるのですが、 その職種、その会社で働く自分のイメージが全く湧かないのです。 若い内しかできないような事をやればいいというアドバイスも頂いたりしますが、 そもそも、やりたい事が無いため、全くわかりません。 でも、若いときだけという限定的なものではなく、働くからには定年までやりたいという考えがあります。 しかし、若い内にしかできないことがあるのなら、一度しかない人生なので挑戦してみたいという考えもあります。 定時制高校なので、高校宛に来る求人と言うのは全く無く、全てハローワークを通してなので、 ハローワークの人との面談も行って頂いても、働く自分が想像できません。 営業など人を相手にする仕事は、確かに自分は人を相手にする事が好きだけど、人見知りだったり、 慣れない人を相手にすると口が渇いてしまい、言葉が詰まったり、発音がうまくいかなかったり問題が多いです。 製造業は、いじめや派閥など陰湿なイメージがあり、そもそも、同じ作業をずっとやる事が耐えられる自信が全くありません。 でも、プライベートでは、プラモデルを作るのは好きです。 土方は嫌です。高卒であるから就ける仕事に就きたいです。 自分の家庭は母子家庭で、母親は水商売などで働いているので、 自分は仕事とは何かを教えてくれるような存在がいないまま生きてきました。 なので、社会を知りません。 興味があるのものは、ファッションや自動車ですが、その業界で働きたいという強い思いは湧きません。 パソコンが得意ですが、それを活かせるような求人はありません。 でも、働かないというのは嫌です。絶対に働きたいです。 どのように、自分が働きたいと思えるものを見つければよろしいのでしょうか?

  • 就職活動について

    就職活動について 以前こちらで質問した際に、 『就職活動は自分の興味、関心を露呈するものじゃない。』という回答があったのですが。 興味も関心もない仕事(もしくは会社)に就こうとする人はいるのでしょうか?? もしそういう仕事をしても長く続かず、やめてしまうような気がするのですが。。。 就活の初心者なので、おしえてください。

  • 大学4年生で就職活動中のものです。

    大学4年生で就職活動中のものです。 映像系、ゲーム系を志望しているのですがなかなか内定が出ません。 そのような業種(コンポジター、CGデザイナー)の募集している企業はやはり3Dのソフトを一つ使えることが必須と書いてあります。 after effectsはしっかりと使える(と思います)のですが、3Dが少し触ったことのあるくらいでまだまだ使えるとは言えないレベルです。(練習中ですが) 質問1 3Dを使わずflashやAEのみで映像を制作する職種?や会社などはありますか? 質問2 3Dが使用可能な方 の使用可能はどの程度でしょうか?オリジナルのキャラクター一つを作れたら使用可能と言って応募しても大丈夫でしょうか?明確なラインが分かりません。 おしえてください。 

  • 3年生の就職活動について

    4月から大学3年生になる建築系学生です。 自分の周りではまだそれほど就職活動に危機感を覚えてる人はいませんが、僕は4月から徐々にはじめていきたいなと考えています。 サークルには参加していますが、理系大学であることもあり就職活動せずに院進をする人が多く、身近に就職に関する相談ができる人もほとんどいません。 自分の興味の持てる仕事であれば専門職以外であっても全然良いと考えているため、現状では建築に限らずさまざまなことに手を出してみたいとは思っています。 説明会などは秋冬あたりだろうと思っていますし、実際3年生のこの時期から何ができるのかまったくわかりません。 夏のインターンにはできれば参加しようとおもっているのですが、春からできる就職活動があれば教えていただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう