• 締切済み

次の総理は誰がいいかなんて。馬鹿らしい。 2回目

菅首相が本日、民主党の代表を辞任することを表明しました。 新代表決定次第、総理も辞任することを表明しました。 新聞やニュースでは、民主党の代表候補に名乗りを上げている代議士たちの 支持者集めを報じています。 自民党時代から毎年のように繰り返されていることが、また行われています。 皆さん、もう飽き飽きしてませんか?私はウンザリです。 党員でない多くの国民には投票の資格はありません。 ただニュースを見て、あの人はマシだとか、あの人はダメだろうとか言うしかないのです。 これが本当に日本のためになるのでしょうか。 これは本当に国民が求めていることなのでしょうか。 短命政権は日本に何もプラスになりません。ただ停滞があるだけです。 政権が短命なのは、野党の活動もさることながら、与党議員の不安がもたらすものです。 それは国を良くすることが目的ではないのです。 もうこのようなものに付き合わされるのは止めにしましょうよ。 首相には、少なくとも衆議院の解散までは続けてもらうようにしましょうよ。 次の総理は誰がいいかなんて馬鹿らしいと思いませんか (前回 http://okwave.jp/qa/q6885020.html

  • 政治
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#141488
noname#141488
回答No.4

おっしゃる通りですね。この事について、今まであまり考えませんでした。誰がなっても同じとか、良し悪しはあったが、田中角榮が一番良いとか、根拠のない話ばかりしてきましたが、ひょっとして日本には、元から政治家と言える骨のある人物など今の今まで、いなかったのではないかと思います。元から変えないと駄目なのかも知れません。かと言って維新は起きません。坂本龍馬が放送になって以来、口々に維新、維新と言いますが、チャンチャラおかしいとはこの事です。『テメェらにゃ無理なんだよ』と言ってやりたいと思います。

  • nasi000
  • ベストアンサー率19% (100/514)
回答No.3

まずマスコミはそれを望みません。 また抵抗勢力はそれに浸け込みスキャンダルをマスコミにささやきます。 高見の見物者として「国民を置き去りにした政治はもういい加減にしてほしいです」と言っておけば評論家は手堅い商売になるのだそうで。 ねじれ国会は国民の総意であり、その結果としてコロコロ総理が変わる状況も国民の総意として受け止める他ないでしょう。

回答No.2

馬鹿らしいですが、首相は人気者は短命なのです。人気者じゃなくても短命なのです。 あなたのような意見が無くなる日は、おそらく首相ではなく大統領と呼んでいることでしょう。 しかし、我が国には大統領よりも上の天に近い方がおられます。 それは誇りを持つべきことなのです。 要するに、首相のままでは短命ばかりになるのが仕組みになっているのですよ。 権限が弱いからね。 でも、大統領にはなれない。 だから、短命でもいいので右翼か保守が一番良いのです。

回答No.1

私もテレビやネットを見ては馬鹿らしいと思っています。その馬鹿らしさは私たち国民の政治に対する無関心から生まれ出ているのだと思っています。必要なのは低レベルな悪口ではなくて、国民が政治や政策についてしっかり理解することが必要だと思います。地元の議員がどんな主張をしているか知らずに、ただ政府批判をしている方がほとんどではないでしょうか?その方たちは「私たちは悪くない、悪いのは政治家や官僚だ」というのかもしれませんが今の日本の現状を招いているのは結局私たち国民に他ならないのでしょう。どの党を支持しようとも国民自身が本気で政治や政策に関心を持たなければ、政治家や官僚の襟を正すことはできないのでしょう。

関連するQ&A

  • 次の総理は誰がいいかなんて馬鹿らしいと思いませんか

    菅首相が居座りつづけてると非難されますが、 本当にみんな、首相が変わればいいと思ってますか? 自民党時代からずっと、ほぼ毎年のように首相が替わってきました。 何かあればすぐ首相やめろと叫び、次の首相は誰がいいか、 なんてテレビで特集していました。 でももう日本の国民は学習してると思うんですよね。 首相が替わっても良くなることなどなく、むしろ色々な政策が停滞するだけだと。 やめろやめろと騒いでいるのは、野党を除けば本当はマスコミだけではないのですか? マスコミは、騒ぎを大きくすれば、それを餌に国民を釣れると思ってるのでしょう。 そんなものに付き合わされるのはやめましょうよ。 今のリーダーにとことんまでやらせましょうよ。 それで駄目ならその党を選挙で落としましょうよ。 代議士や政党が本当に嫌なのは、ポストを辞任するよりも、選挙で負けること。 首相や閣僚が駄目だと思うなら、辞めさせるのではなく、選挙で負けさせよう。 そうすれば代議士や政党は、もっと真剣に国民の話を聞こうとするはずだから。 辞任を迫らず選挙まで待つのが大事と知ろう。

  • 民主党政権の可能性

    安部首相の辞任のニュースを聞き耳を疑いました。 このタイミングで総理辞任など無責任もいいとこです。 おまけにはっきりした理由もなく内閣改造後、たいした時間も経たずに辞任など総理大臣のすることではありません。 僕は安部総理は好きですしあきらかに小泉総理よりよいことをしていると思います。 マスコミの攻撃と内部抗争で疲れていたのはわかりますがまさかやめるなんて。 内閣改造後の辞任、テロ特措法もあいまいのまま。理由も不鮮明(しかも民主党のせいにしようとしている)。国民は自民党に不満を持つでしょう。 その不満は民主党に投票するという形で現れると思います。 民主党だってこの気を逃すまいと大キャンペーンを行うでしょう。 そこで質問なのですが民主党政権が誕生する可能性はどれくらいあるでしょうか?

  • 管総理の「若い世代に ・・」という発言の意味は?

    管内閣への不信任案提出の直前の、民主党代議士会での管総理の発言で大騒ぎになっていますよね。 「一定のメドがついた時点で、次の若い世代に責任を担ってもらいたい」 と、たしかこんな内容だったと思います。 私もたまたまテレビでこのシーンを見ていて、これは辞任の表明だなと感じました。 たしかに「辞任」という言葉は使っていませんが、わざわざ一国のトップが不信任案提出の本会議の直前に、衆議院議員や報道陣の前でこんな事を言うのですから、明らかに辞任表明だと私は受け取りました。 そして次の総理は小沢さんや鳩山さんなどの古い世代ではなく、もっと若い世代の人になってもらい、新しい民主党に生まれ変わってほしい ・・・ 私にはこんな風に聞こえました。 あとは、もし揉めるとしたら、「一定のメド」 の解釈だろうなと思いました。 ところが不信任案が否決されると、「いや、あれは辞任表明ではない」 という事になりました。 それで嘘つきだとかペテン師だとか、ボロクソに批判されているのだと思います。 たしかに 「辞任」 という単語は使ってはいませんが、だとすると、あの管総理の発言は一体何の意味だったのでしょうか? あの状況、あのタイミングでの発言ですから、単なる一般論ではないはずですが ・・・

  • 菅首相「俺はやめるつもりはない」

    【不信任案否決】 菅首相 「俺は辞めるつもりはない」…代議士会発言は辞任表明ではないとの認識示す ★菅首相、周辺に「辞めるつもりはない」 代議士会発言は辞任表明ではないとの認識 ・菅首相が周辺に「おれは辞めるつもりはない」と語っていることがわかった。  関係者によると、菅首相は不信任案否決後、周辺に「おれは辞めるつもりはない」と話し、  代議士会での発言は、辞任表明ではないとの認識を示しているという。  http://www.fnn-news.com/news/headlines/category01.html あれっ?辞めるんじゃなかったの!? 菅首相って目はうつろで全く生気が無くてまるで精神病患者みたいなのに どうしてこんなに滅茶苦茶メチャメチャグッチャグチャな状態でも辞めないでしがみついてるのかな? 皆は菅首相のおかしいところって何だと思う?

  • 野党はなぜ衆議院解散ではなく総理辞任を?

    政治素人の素朴な疑問です。 自民党を始めとする野党は「民主党には政権担当能力がない」と言っています。 ですので当然早期の政権交代を望んでいるのだと思いましたが、今野党が要求しているのは 菅首相の辞任です。 仮に菅首相が辞任したとして次の首相も政権与党も民主党になるはずです。 ということは首相が交代しただけでは頭は違えど民主党政権が続くということです。 民主党に政権担当能力がないのならば、なぜ野党は解散総選挙ではなく首相交代までしか 要求しないのでしょう。 何か意図や思惑があるのでしょうか。 ※「民主党には政権担当能力がない」というところに異論がある方がおられると思いますが、 これは野党の政治家さんが言っていることなのでここでのご意見はご遠慮願います。

  • こんな民主党の代表選で政権交代?

     民主党の小沢氏が辞任を表明し代表選挙が行われます。でも、何故か釈然としないものがあります。小沢さんの会見聞きましたが、俺が代表にいたら総選挙で勝てないから辞める、これだけですよね。何故勝てないのか、何故国民に見放されたのか理解してませんね。本当に嫌なのは、わかっているのにきちんと話をしてない点です。国民はバカではありません。政治に金がかかるのならきちんと説明して税金から補填すれば良いことで、それを一企業からの何億円もの献金で済ますのは異常ですね。今までの自民党政治の暗闇の部分そのものですね。  この代表選で誰がなっても国民の意思を反映できる結果にはならないでしょう。あの小泉氏が議員間での劣勢を跳ね除け総裁を射止めたのは、まさしく国民の声の後押しであったと思います。今回の民主党の代表選の結果によって総理がその人になるかもしれない重要なことです。それを今までと同じ流れで処理をする、緊張感も現実を全く理解してないとの感覚があるのは悲しいことです。  こんなことでは民主党が政権をとっても、多分国民には理解できない中途半端な短期の政権になります。何を目指して何を行うかの基礎の議論が何もなされていないからです。自民と公明の政権にはあきれることが多いですが、これでは日本がまた進歩のない国になってしまうのではないのですか。どうしたらこの国が変われるのでしょうか?

  • 阿部首相が辞任します。新しい総理はいつ頃までに決まるのですか?

    いつもお世話になっています。 阿部首相が辞任します。 1)新しい総理はいつ頃までに決まるのですか?ーいつ国会審議が再開されるのですかー 2)新しい総理は「所信表明演説」をするのですか? これから代表質問に入る直前でした。安倍氏は「辞任するので代表質問に答えるつもりはない」と言っています。これから総理大臣を選出しなければなりません。衆議院と参議院では当然指名者が異なるでしょう。 ですからその後両議院で協議して… なんてやってるといつ国会の審議が始まるか分かりません。こんな事例はおそらく初めて?ではないかと思います。法律的にはどのように対処していくことになるのでしょう。 安倍氏の無責任ぶりは今に始まったことではありません。おそらく議会制度が始まって初めて?でしょう。今さらそんなことを議論しても仕方有りません。今後の日本の事を考えて早く国会の活動が正常化すれば良いと思います。 以上宜しくお願いします。

  • 次の首相は???

     昨日福田首相が突然の辞任をしました。つまり次の首相を決めないとならなくなりました。  あなたなら誰が良いですか???  私だったら 一度小沢さんにやらせてみたらどう?? って思うんですけどね。民主党も政権をやりたがっていますし・・・。  誰がやっても同じと言う意見が多い中で、より誰が適切??って思って質問しました。

  • 森前総理はナゼあんな偉そうに・・・。

    最近ポスト小泉の報道が盛んですが、そのたびに森前総理のコメントが流れます。 森前総理といえば、さまざまな失言などで悪名高い総理で 非常に短命な政権だったという印象しかないのですが その彼がナゼご意見番のように偉そうにコメントしているのが報道されるのでしょうか? 考えたのは 小泉首相が森派だから。 現役の元総理は彼ぐらいだから。 ぐらいなんですが、他に何か理由があるのでしょうか? よろしくお願いします!!m(__)m

  • 民主党、党首選。党員には外国人がいて、選挙に参加しているそうですが。

    民主党、党首選。党員には外国人がいて、選挙に参加しているそうですが。 これ、っておかしくないですか? 党員以外の、日本国民が、首相を選べないのに 外国人が選べるなんて。 外国人参政権法案、マジで心配になってきました。 皆さんはどう思います?