SSD増設によるシステムの変換計画

このQ&Aのポイント
  • 現在のHDDから64GBのSSDへの変換を計画しています。Win7をSSDにインストールし、XPは既存のHDDにインストールする予定です。
  • SSDの選定にはスペックや価格を考慮する必要があります。SATAまたはSATA6GB/Sの製品が選択肢ですが、SATA6GB/Sは速度に問題がある可能性があります。
  • 既存のマザーボードのスロットやインターフェイスボードの互換性を考慮し、最適なSSDとインターフェイスボードを選ぶ必要があります。予算は1万円前後です。
回答を見る
  • ベストアンサー

SSD増設

システム用に現状のHDDから64GBのSSDへの変換を計画してます。 現状は1TBのHDDを4個のドライブに分け、XP、Win7、インストーラ無しのフリーソフト、データとそれぞれ振り分けています。 そこで、SSDを増設し、これにWin7、既存のHDDにはXPのみをインストールし直し、デュアルブートでは無く、起動時にBIOSでブートディスクを決めようと思ってます。スキャナーがWin7非対応なのでその際のみXPを起動させてます。 下記の如く、DVDD、HDD5個使用してますのでマザーのSATAコネクターは6箇所共満杯ですのでインターフェイスボードを付けようと計画してますが、スペックが良く分かりません。 使用するSSDに拠りスペックは決められてくるのでしょうか?8000円前後の64GBのものですとSATA、9000円前後だとSATA6GB/Sとなってます。但しSATA6GB/S規格の製品のクチコミを見ましたら思った程速度が出ないと問題にしてました。又、以前USB3.0のインターフェイスボードの件で質問した際、当方のマザーボードではPCIEのスロットはX16が2.0で、他(X4,X1)はレヴィジョンは1.1だと教えられました。(マニュアルで確認しました) この点も踏まえ、当方の環境で最適なSSD,インターフェイスボードは何が良いでしょうか?予算はトータルで1万円±1000円を予定してます。 PC環境は以下です。 OS:Win7home32bit. WinXPProSP3.  M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H(BIOS F8), 内蔵HDD:5個(SATA) CPU:PhenomII X4 945 BOX.(95W) グラフィックボード:ECS NR9800GTE-512MX-F. メモリー:CFD W2U800CQ-1GLZJ DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組. UMAXCastorLoDDR2-1G-800 2枚 モニター:LG FLATRON WIDE LCD W2553V-PF  電源:オウルテックEVEREST85PLUS620 ケース:サイズSCY-T33-BK 未使用スロト:PCIExpressX4 1ヶ所 PCIExpressX1 3ヶ所 PCI 1ヶ所 又、SATAポート6ヵ所は対応規格SATA 3Gb/sとなってますが、SSDはマザーポートに接続するのか、あるいはインターフェイスボードに接続するのか良いのか、どうぞ宜しくご教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12243)
回答No.2

起動可能なSATA I/Fを増設するとその起動BIOSの読み込み分だけ単純に起動が遅くなりますから、起動の早さを極限まで追求するなら接続してるHDDを整理してマザーボードのポートを空けるべきじゃないかなと思うんですが… #全部のドライブにXPからアクセスする必要があって、全ドライブがすでに2TBだとさすがにどうしようもないですが、スキャナ利用だけが目的なら2TB3台を3TB2台にリプレースするとかできるはず あと、お使いのマザーに載っている780GチップセットのPCI-ExpressスロットはすべてGen2対応ですよ。 http://www.4gamer.net/games/040/G004039/20071119002/ http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0305/tawada133.htm http://ascii.jp/elem/000/000/114/114301/ マニュアルに2.0と書いてないとしても、それは単にマニュアル作成上の手抜きに過ぎないはずです。 普通に作れば2.0対応スロットが生えるんですから。(むしろ1.x対応のみに制限する方が面倒) てなわけで、ポートを空けられるなら空けてそこにSSDを入れる、ポートを空けられないならインタフェースカード(SATA3.0対応品ならどれもPCI-Express 2.0対応のはず)を積んでそちらにSSDをつなぐべきでしょう。 SSDの機種で定番と言えば一昔前はIntel X25-Mでしたが…今だと何になりますかね。各種ベンチで最速のSandForceコントローラ搭載モデル、ちょいと躓いたけど実績信頼のIntel 510/320(510はCrucialのOEMに近いようですが)、SATA3.0時代を切り開いた先頭走者Crucialの最新型m4、NCQ対応を捨てて(コマンド待ちの「溜め」がない分)体感性能が良いとされる東芝OEM品、どれも一長一短のような…

sapporolov
質問者

お礼

有り難う御座いました。 GEN2.0対応の件は、下位1.1にも互換してるというのを、早とちりして誤解してました。 ディスクを物理的に分けて、OSを別に入れた場合、Win7起動時には全部のドライブにXPからアクセスする必要はありませんよね。XP起動時に多少時間が掛かっても問題ありません。 (起動BIOSの読み込み分だけ単純に起動が遅くなりますから)言われてみれば当方余分な物を色々付けています。USB IFボード、USBキャプチャーコネクター、殆どしないカラオケ用のマイクミキサー等、起動時に足を引っ張りそうな要素ではあります。 今までHDDでしたので、HITACHI、WDC、SEAGATE、SAMUSUNG等は馴染んでましたが、SSDはIntel以外は殆ど初耳のメーカーで戸惑っています。 インタフェースカードは余り心配しなくて良さそうですので、後はSSDのチョイスですね。 お世話になりました。

その他の回答 (4)

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.5

追加です。 ベンチマークは参考程度に思った方がいいです。 環境も違いますからね。Intel,AMD,メモリ。 あと以外と差が出るのがケーブルです。 短いほうが高速です。 20cmと50cmでは明らかに違いますよ。 あとは体感なんです。 ベンチマークは一時的に極端なリードライトをして、その結果をはかります。 日常作業を長くしていると体感の差が出てきます。

sapporolov
質問者

お礼

何度も有り難うございます。 仰るとおり体感ですよね。 ケーブルの件、参考になりました。 御世話になりました。

  • nrz432400
  • ベストアンサー率28% (118/417)
回答No.4

 新物好きなので、SSD は何個も持っていますが、大事なのは、OS が多用する4Kbytes単位のランダムアクセスが、どれほど速いかでした。  random read 20Mbytes/sec 以上、random write 30Mbytes/sec以上あればOS もアプリケーションもびっくりするほどきびきび動くようになります。シーケンシャルアクセスが多少速くても、OS なりの速度向上には貢献しません。  その意味で、SATA300 のSSD の中にも検討する価値のあるものがあると思います。インテルの第一世代のSSD は、まだまだ使えると思います。SATA600のSSD でもSATA300 のドライブとしてつないでも、一向にかまわないわけですし、ランダムアクセスの能力の高いのは、SandForce社のコントローラーが一番優れていると思います。  だまされたと思って、SATA300に取り付けてみてください。それでも速度が気に入らなければ、SATA600のカードを考えればよいと思います。

sapporolov
質問者

お礼

有り難う御座いました。 「4bites」「ランダムアクセス」の字句を聞き、CrystalDiskMarkを思い出し、改めてインストールして実行してみました。昔はしょっちゅうチェックしてましたが、最近は数値より体感だと思い殆ど気にせず忘れていました。 現状の結果は4Kは読み書き共、1以下ですのでこれが二桁になれば数値的に圧倒的に違いますね。 体感だけでなくベンチ数値も押さえておこうと思います。 お世話になりました。

  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.3

SSDはNo.1さんが勧められているのを私も使っているので値段と性能を考えると私もお勧めします。 インターフェースボードについてはASUSからU3S6というカードが出ています。 PCIex1.1を4レーン消費しますが、USB3.0とSATA6Gが増設できますので古いマザーの延命にも役立つといいたいのですが、こちらのカードは相性がかなりひどいようで動作しないマザーもかなりあるようです。 U3S6を私は2枚所有していてASUS以外の数種のマザーで動作確認が取ってみましたが、全て動作しました。 お使いのマザーで使えている人がいればいいのでしょうが、もしSSDの性能を少しでも引き出したいという時に考えてみてください。もちろん値段は張りますが他のSATA6G対応のRAIDカードを使うのも可能です。

sapporolov
質問者

お礼

有り難う御座いました。 CTFDDAC064MAG-1G1は価格.comでもクチコミ数が圧倒的に多いので定評のある商品のようですね。 U3S6を紹介いただき有り難う御座いました。ですがちょっと予算オーバーです。 ASRockのSAAT3 Card を検討してます。 お世話になりました。

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.1

SSDはIntelも含め7台持っています。 値段的には Crucial CTFDDAC064MAG-1G1 がいいと思います。 SATAポートが不足しているのでどれか一台削るしかありませんね。 クリーンインストールをおすすめします。 Acronisなどで引っ越しWin7の引っ越しとboot.iniを書き換えれば 既存の環境維持ができますが、手慣れてないと遅くなるし SATA I/Fを取り付けると環境が変わりドライブレターがずれます。 だからI/Fは付けない方がいいですよ。 さらに電源の問題やドライブが多すぎると遅くなります。

sapporolov
質問者

お礼

有り難う御座いました。 ディスクが少ない方が起動が早いのは、OSインストール時に最小構成で実行して、実感していますので、この時の起動時間に近づけようとSSDを検討してます。 OSは全て再インストールを予定してますし、ドライブレターは後から修正します。 XP起動は殆どしないので、通常起動はWin7としますので問題無いと思います。 電源は試算では余裕があります。 外付けケースは2千円弱ですので、IFボードと余り変わりないですが、何となく全てケース内に収めたいです。 お世話になりました。

関連するQ&A

  • SSDを増設しデュアルブートにしたい

    DellT3400にSSDを追加しデュアルブートにしたいと思っております。 現在は、下記のような状態。 SATA1は、システムHDD(WinXP) SATA2は、データHDD SATA3にSSD追加し、WinXPをインストール 何で、どちらもXPなんだよ!って言われるかもしれないので、説明します。 最終的には、SSDをWinXP+Win8のデュアルブートにし、 SATA1はOFFに。緊急時のバックアップ用システムにしたい。 早速、DellT3400にSSDを増設し、電源を入れたところ、普通にWinXPが起動しました。 私の予想では、どちらかのシステムを選択してから、Windowsが起動すると思っていたのですが・・・ そこで、、BIOSでSSDが認識されているのか確認したところ、認識されているようです。 どうすれば、システムを選択できるようになるのでしょうか?

  • SSD増設について

    SSD増設について この度、パソコンにSSDを2台増設しようと考えているのですが、SSDはお互い別のメーカーでも大丈夫なのでしょうか? HDDはIDE方式(?)だったのですが、SSDにも、同じことが言えるのでしょうか? SSD一台のほうは、32GBのCSSD-SM32Winを取り付けようとしているのですが、二台目のSSDは別の16GBあたりのを買おうとしています。 僕は、文章が苦手でうまく説明できないので、わからないことがあったら申し出てください。 回答よろしくお願いします。

  • SSD増設の初心者

    64bitウインドウズ7、CPUプロセッサcorei7、メモリ8GB、グラフィックなど無。購入時HDDの代わりに、インテルSSD60GBを選んでしまった私のミスで容量が足りず、このたびインテルSSD120GBを増設しようと決心。ミニタワーですが、3.5インチベイは2個空きがあります。ところが、初期設置の60GBSSDは、光学DVDドライバーの下にしっかり隠れて設置されているため、自分では換装は無理と判断。それで120GBを増設しようとするときの注意を、詳しい先輩に教えていただけましたらありがたく存じます。 (1)増設する120GBのSSDをメインにして、ウインドウズなどアプリケーションを新規にインストールしたい。(2)初期設置の60GBSSDがSATAポート0にセットされている。これを抜いて、増設SSD120GBをSATAポート0に差し込む。(3)SATA1に差し込まれている光学ドライブをSATA2に差し替える。(4)抜いた60GBのSSDをSATA1に差し込む。これで機械的にはトラブルは起きないでしょうか? なお、BOOTの中の表示でも立ち上げの順序に矛盾がないと思いますが、必要ならBOOTで設定できると考えますが正しいでしょうか?

  • H97へのM.2 SSD増設

    こんにちは ASUSのH97 PLUSを使用しており、SATAポートにはSSD、HDDが全ポート(6) 接続されています M.2規格のSSDを増設するにあたり、ソースは失念しましたが、SATAポート2つと 排他使用というような記事を読んだ記憶があります 本当のところはどうなんでしょうか? 理想の構成は M.2のSSD増設 SATA1~6までドライブ増設 です 可能なのでしょうか? よろしくお願いします

  • SATA3のSSDとSATA2のSSDとのRAID

    お世話になります。 以前、別の質問でお世話になりました。 今回は、SSDのRAID構成でお聞きしたい事があり、質問しました。 現状、SATA3にSSDを2台接続しRAID0で運用しております。(OSはこの中にあります。) このSSDは共に同じメーカーで同じ容量(128G)です。 ここにもう1台SSDを追加して3台のSSDをRAID0で運用したいと思っております。 ただ私のマザーはSATA3が2ポートのみで残る4ポートはSATA2なので新規SSDをSATA2に接続した状態でSATA3×2+SATA2×1でRAIDが組めるのか?という疑問があり、色々調べたのですがなかなかどんぴしゃに書いてあるのがなく、大体、皆さんSATA3拡張ボードの件しか書かれてないようです。ただ拡張ボードはマザーとの相性があるみたいで特にOSの運用なのでオンボードどSATAポートで運用したいと思っております。 マザーボードを買い換えた方が良い(上位機種に)のは分かっておりますが、LGA1155でかつATXでSATA3が4ポートあり チップセットがZ68かZ77のマザーボードが現実的にもう無い状態(あってもかなり高額)なので実際、上記構成で組めるのか知りたいのです。 簡単に私のPCの構成です。 CPU:コアi7 2600K マザー:ASUS P8Z68-V/GEN3(SATA 6Gb/s×2、SATA 3Gb/s×4、eSATA 3Gb/s×1) SSD(SATA6G接続): Crucial M4(128G)×2 HDD(SATA3G接続):1Tb×1 ブルーレイ、DVDマルチの計2台(SATA3G接続) です。 これにサムスンのSSD(128G)を追加して3台のRAID0で考えております。 全てのSSDをSATA3Gに繋げばよいかと思いましたが、そうなると速度がかなり落ちると思いましたし、OSの再インストールも必要になってくるみたいで、現状の構成にサムスンのSSDをつないでIRSTで追加構成をすれば良いと思っているのですが、、、(IRSTで呼び名よかったですか?) また他に良い方法があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • そろそろSSDを増設したい

    Intel® X38+ICH9R CPUソケット ・LGA775 メモリ ・DDR3 1775/1600/1333/1066MHz規格準拠 アンバッファードDDR3 SDRAM対応 ・デュアルチャンネルメモリアクセス対応 ・メモリスロット4基搭載、最大実装容量8GB IDE ・パラレルATA133×1 (Marvell® 88SE6111) ・シリアルATA2×6 (ICH9R×4+Sil5723×2) ・eSATA×2 RAID ・ICH9R RAID 0 / 1 / 0+1 / 5 / MatrixRAID ・内蔵4ポート(ICH9R)+eSATA2ポートをサポート ・SiI5723 RAID 0/1/JBOD対応内蔵2ポート 環境はこの様な仕様です。 現在は内臓HDD2台で使用してましたが、システム用が逝きデータ用1台で使用するも何かおかしな 音が鳴り、とても不安で思い切ってシステム用(SSD)とデータ用(HDD)を増設とググッてみたものの SSDを繋ぐ線?ケーブル?を6Gp・・のに変えないと本領発揮しないとか・・・んーーー と言う事は電源からの線も変えないといけないのかな?さっぱりで相談させて貰いました。 1.どう言う形式の線を買えばいいのでしょうか?(電源からSSDまで) 2.SSDから新HDDへの線はどう言う物がいいのでしょうか? 3.1本の線で電源からSSDそしてHDDを繋ぐ事は可能なんでしょうか? 4.これらの線はどの種類のが適合してるんでしょうか?   (出来ればこのメーカーのこの線ならとか・・・・) 5.この環境でSSDを投入して体感できるのでしょうか?   SATA3.0用の線は使えないんでしょうか? OSはXPです ご指南下さい。

  • ハードディスク増設について

    SATAII(3Gb/S)200Gの増設を考えています。 現在使用しているPCは、XP・SP2でATA100のHDD40G(マザーは、ATA133まで対応、SATAのソケットは無し)で起動させています。 新しいHDD(SATAII)を増設するにあたってお奨めのインターフェイスボード(RAID機能無し、2ポートあたり)があれば教えて下さい。 古いHDDから新しいHDDに環境(OSも)を引越しさせた時、インターフェイス接続の(SATAII)からOSの起動は可能ですか? 詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • HDDからSSDに載せ替え可能か?

    現在使っている旧いパソコンにHDDからSSDに載せ替え可能かどうかの質問です。 使用パソコン SONY VAIO  type F light VGN-FJ12B/W メモリ1G HDD 60GB  WIN XP SP3 このパソコンに HDD60GBから SSD 64GBに載せ替えできるかの質問です。 また、速度に効果がない。問題がある。場合等も教えて頂けたら幸いです。

  • SSD

    システムドライブ用にSSDを導入する予定です。 それで、容量を幾つにするかですが、現状、OSはWin7Home32bitですが、200GBのCドライブで、Win7-14GB、Program-19GB、User-18GB、その他-11GB、計62GBですが、User-18GBを他ドライブに移動すれば必要量44GBとはなります。但し、追加インストールしたいアプリ、ゲームが10GB分位予定してます。 となると計54GBとなり64GBのSSDだと空き率は15.6%となりますが、問題無いでしょうか? 最悪、Cドライブ以外(他はすべてHDD)にインストール出来るものは減らせますが、そうなるとそのアプリのレスポンスが悪化する事象が有るのでしょうか?それと、OSはWin7Home64bitにするかも知れませんが、SSDと32bitI or 64bitの親和性?みたいな物は在るのでしょうか? 予定してるのは64GBで,Crucial m4 CT064M4SSD2、128GBで,Silicon Power SP128GBSSDE20S25 又は、Crucial m4 CT128M4SSD2です。 それと、もう1つ疑問なのが、価格.comの一覧で、インターフェイスがSerialATAの方がSerialATA6Gb/sよりも高価になってるのですが、これは何故でしょうか? どうぞ宜しくご教示下さい。

  • SSDを換装したいのですが、どれを買えばいいのか

    VAIO S13 を使っています。 デバイスマネージャでは AHCI SATA で認識されているのですが、 刺さっているSSDの型番「MZHPV128HDGM-00000」 で検索すると、PCIe×4の規格でした。 この場合、私は SATA規格のM.2のSSDを 買えばよいのか、NVMeのものを買えばいいのか わかりません。教えてください。

専門家に質問してみよう