専門学生の就職活動と心の病への悩み

このQ&Aのポイント
  • 音響の専門学校に通う女性が、就職活動と心の病への悩みについて相談しています。
  • 彼女は音響の仕事に就こうとしていませんが、一般職の製造や清掃などに興味があります。
  • また、彼女は人前が苦手で人と話すことや自分の感情を表現することが苦手なため、精神科を受診することも迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

専門学生 就職活動 心の病

初めまして。音響の専門学校に通っている女です。来年3月卒業なので今就活生です。 しかし、私は音響の仕事に就こうとはあまり思っておらず、一般職の製造や清掃なので働きたいと思っています。 でも、正直全然就活をしていませんでした。自分の出来る事が分からない、と自己分析をするのが遅かったり、という理由がありますが、ただの甘えです。それでこの間、初めて合同説明会に行ってきたのですが、どの話を聞いていても大学生対象という感じがして、凄く悲しくなりました。専門学校を卒業して、全く関係ない一般職に就いたという方はいますか?いたら体験談などを聞きたいです。 そして私はもう一つ悩んでいる事があります。それは心の病です。 精神科に行った事はないので自分の憶測でしかありませんが、人前が苦手だったり、人と話すのが凄く苦手で孤立してしまったり、人の視線も苦手です。本音で喋ったり、感情を相手にさらけ出すのも苦手で、仲のいい友達や親にも腹を割った話をした事があまりありません。アルバイトもした事がなく(高校卒業から何度か面接受けましたが全て落ちました)、こんな働いてもいない奴なんか迷惑だ、いなくなった方がいいと何回も考えてしまいます。 こんな性格なので、今の学校でも仲いい友達はごくわずか。協力しなきゃいけないイベントなどでもなかなか自分の意見が言えないし、オドオドしてしまうので、協力出来ていなくてグループの子に迷惑を掛けている感じがします。ずっと友達の後ろをついて回っている感じです。(これが音響の仕事を諦めた理由です) 一度精神科に診てもらったほうがいいとは思うのですが、勇気とお金がなくて行けてません。それと行ってもあまり意味がない、というのをよく聞くので迷っています。 仕事をして自分で稼いでいかなきゃいけないと言う事は本当によく分かっています。 アルバイトもしていないし、高い専門学校の学費や運転免許の費用や全て親に負担させ続けてきました。 私の兄は今年からきちんと社会人で働いているし、学生時代もアルバイトを4年続けていました。兄と比べても本当に自分は最低な人間だと思います。働いてそのお金で家族旅行に行くのが夢です。親に「ここまで成長した」って事を見せたいのに全然成長出来てません。こんな所にうだうだ書いてないで就活をするのが一番だと思うのですが、何か意見を頂けると有難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.4

製造や清掃でも、コミュ力は求められますよ 正社員を目指してるなら尚更です。 特に清掃はチームでやる場合が多いです。協力作業そのものです 製造も、パートバイトをまとめる立場に立つのでしょうから。 パートバイトで考えてるなら、あなたの求めてる黙々とした仕事を手に入れやすいかもしれませんが。 黙々系を望むなら、PC系がいいかもしれません もちろん専門的知識や資格は必要になってきますが。 仲がいいといえる友達がわずかでもいるのなら、黙々系まで絞る必要はないかなという気もします まず友達がいるということに、もっと自信持って下さい。 どんな仕事でも、やっぱ働いて金を得るってしんどい事です 私も、好きな音響の世界でまず頑張ってみるのが一番良いと思いますけどね あと、誰でも迷惑は絶対かけるものですから、気にしすぎちゃ駄目。進めなくなるからね 今は、駄目もとでも一歩でも進むことが大事です

raisu6
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにそうですね。清掃は2人1組と書かれているのが多かったです。 スーパーなどで見る清掃の方は1人でやっているので勘違いしてました。 製造は正社員でもまとめる立場と黙々とやる立場があると思ってたんですが違うんですかね? 教えていただきありがとうございます。 データ入力などもいいですね。 友達がいる事はもっと自信を持ちます。 音響の仕事は地元近くにあれば視野に入れたいと思います。 誰でも迷惑かけるから気にし過ぎから駄目って言葉、凄く楽になりました。 一歩ずつでも頑張って進みます。

その他の回答 (3)

  • kelbow
  • ベストアンサー率26% (36/134)
回答No.3

音響の仕事でも良いんじゃないですかね どうせ学校出たてでは、何も出来ないので兵隊です 兵隊はしゃべる必用もないですよ 何年かやってると、下も入ってきます 部下が出来れば少しは変わるかもしれません 知らない仕事を覚えるの苦痛だと思います とりあえずキャノンを毎日巻いてみれば如何ですか 怪我だけ注意すれば大丈夫です。良い手袋を買って下さい

raisu6
質問者

お礼

ありがとうございます。 地元付近で職業に就きたいので、理由はそれもあるんですよね…。 地元は田舎なので中々音響の仕事がありません; でももし見つけたら音響の仕事も視野に入れたいと思います。

noname#139118
noname#139118
回答No.2

精神の話と少しだけ進路について回答します。 精神科はご両親に相談してお金を出してもらって行ったらいかがですか。 行っても意味がないとは自分は思いません。 行って病気かどうか分かるだけでも価値があると思います。 自分は高卒でフリーターをしていて、妹は進学が決まり4大生です。 自分は大学を出ていないので頭も悪く彼女に馬鹿にされることもあります。 悩んでもしょうがない事は悩まないのが一番です。 出来のいい兄弟と自分自身を比べて自分はダメな人間だみたいに痛めつけてもあなたが傷つくだけです。 今出来る事を少しずつやっていくのが大切だと思います。 がんばってください。

raisu6
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、病気かどうか分かるだけで全然違いますよね。 まずは両親に相談してみます。 兄弟や年の近いいとこは比べられる、比べられてるって思ってしまうんですよね…。 自分は自分って思うようにします!

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

大丈夫、気持ちを上向きに持っていってください。 就職難ですが、求人はたくさんあります。自分がしてみたい仕事、自分にできそうな仕事、自分の性格に合った職場環境の仕事と、色々な方向から職を探してみてください。ただ、もう8月も終わりに近づいてますので、来年度の新卒採用は締め切ってる企業が多いかも知れません。 専門家ではないので、あくまで個人的な見解ですが、心の病ではなさそうな気がします。ただ、それも不安の要素であれば、心療内科に相談にいくくらいの気持ちで行ってみてはいかがですか?変な占い師とかに相談持ちかけるよりよっぽど安心ですよ?基本、話すだけですからそんなに診察代もかからないハズです。 家族旅行、素敵な夢だと思います。 金を稼がないと生きる資格がないみたいな変なプレッシャーは必要ありません。人と接するのが苦手であれば、大きな企業、接客業を選ばなければ良いだけです。 くじけずに一歩ずつ前に進んでいきましょう。まだ若いんですから、どーにでもにでもなります。 また、少ないのかも知れませんが、その友達は大切にね!

raisu6
質問者

お礼

ありがとうございます。 遅いかもしれませんが色々な方面から探したいと思います。 心の病気だ、心の病気だって思い過ぎても駄目ですよね。 心療内科はもう少し考えてみます。 ありがとうございます。この言葉で大分楽になりました。 友達は大切にします!

関連するQ&A

  • 23歳で専門学生

    質問失礼します。 私は今年の4月より、電子系の専門学校に進学しました。 それまでは、高校卒業後、五年間アルバイトをしておりました。 なぜ進学したかというと電子工学などに興味があったのと、地元を離れたいと思ったからです。(親と仲が悪いわけではないのですが、なぜか一緒にいるのが嫌な時があるためです。両親はしょっちゅう喧嘩してるし、兄が私の物を盗んだりするため) 進学して半年以上たちましたが、正直、続けることができる自信がありません。 理由はいくつかあります。 まず、私の理解力のなさです。電子部品の特性をしるため実験などを行うのですが、回路を自分で組んだり、機器の扱いや、実験手順が全くわかりません。テキストを読んでも理解に苦しみます。他の人は、それなりにやれていたりするのですが、私は先生の力を借りないと全くできないのです。毎回、逃げたしなくなったり休みたくなります。 徐々に電子工学対する興味が薄れていってます。 教えられたこともすぐに忘れてしまい、少し呆れられてしまいます。 また、学校とは関係ありませんが、先月頭にアルバイトを初めてそれから二週間も経たない内にやめてしまいました。業務内容は、アミューズメント施設のメカニックなのですが、これも教えられた事が理解できなく、また考えてみて、と言われ自分なりに考えてみるのですが、答がいつまでたってもだせなくてため息をつかれてしまい、行きづらくなりやめてしまいました。 バイトでこれなら、正社員で働けることはできないと思い、自分の無力さに悲しくなります。今の学校を卒業できても結局、このバイトと同じふうになるのなら、学校へ行く意味が一体あるのかな、と思うようになりました。 昔から、授業などでは理解が遅いほうであり、何かをするときも、何をしたら良いか分からずに立ち尽くす事が多々ありました。生きづらくて仕方ないです。 学校を続けた方がよいでしょうか。また、少しでも、人並みになるようにするにはどうすればいいでしょうか。 回答を頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 【就職活動について】デザイン系の専門学生です…。

    私は今、デザイン系の専門学校に通っています。 現在1年生でもう直ぐ2年に上がるのですが、 来週、学校で就職活動用の模擬面接があります。 それまでに自分の受けたい企業を 一社決めなくてはいけないのですが(確定では無い)、 何というか、自分自身どうしたら良いのか分からないんです…。 周りの友達はもう何人か企業説明会とかに 行った人も居るんですけど、私はまだ 企業説明会に参加する程興味のある企業が見つからずにいます。 かといって全く興味がないわけでもなく、 本屋や雑貨屋などに興味があるのですが どちらも休みがバラバラだという事を知り諦めかけています。 というのも私は卒業したら同人活動をするのが夢で イベントの事を考えて就職するなら 日曜日が休みの所が良いと考えていました。 現に私の友人は私と同じように同人活動がしたいという理由から 日曜日休みの製造系の会社に勤めていて、ちゃんとその夢を叶えています。 必ずしも毎週日曜休みとは限らないみたいですが、 話を聞く限りではとても充実した同人ライフを送っているようです。 ちゃんと立派に働きながらも自分の好きな事が出来ている彼女が羨ましく、 私もそういう働き方をしたいのですが彼女の場合、高校の時に ハロワに行って求人を見つけ、今の会社を見つけたそうです。 でも、ハロワの求人は再就職や転職者向けが 殆どだという話を聞いたので、どうなんだろう?という感じです。 専門学生でもきちんと相談に乗っていただけるのでしょうか? …それともう一つ、デザインなどの専門学生がそういった 製造やラインなど関係の無い分野の仕事に 就きたいというのはやはり無理がある話なのでしょうか? それとも面接などの気合い次第なのでしょうか? 長々とすみません…! 色々と教えて頂けると助かります。

  • これから就職活動って・・・

    短大2年生です。自分のやりたい事が分からず、就活も中途半端に断念していました。しかしやはり正社員として働きたいと思ったので、就職サイトを見てみると、時既に遅し・・・といった感じで(;_;) 夏頃は会社の募集も一時お休みといった感じで少ないのでしょうか? 今も興味がある会社には足を伸ばすつもりではいますが、勤めるならやはり少しでも耳にしたことのある会社がいいので、夏の終わり・秋の採用で頑張ろうかと思っています。 秋の採用は空いてる枠を募集するといった感じなのでしょうか?大手の会社なども採用するのですか?どれほどの会社が採用を行うのでしょうか? 秋の採用は入りやすいと友達から聞いたのですが、そんなことないですよね!? それと、今年決まらず卒業してから就活をするとなるとやはり難しいですよね・・・。妥協して入りたくないので、その場合は専門学校への道も考えています・・・。 いろいろと知識が少ないので質問が多くなってしまってすみません(m_m) よろしくおねがいします!!!

  • 24歳男専門卒の就職活動

    私は高校卒業後にアルバイトから正社員として4年間企業に勤めましたが 専門学校進学のために退社しました。 現在2年制の専門学校の1年なのですが、13年卒業時点で 24歳での専門卒新卒扱いでの就職活動となります。 やはり就職活動は不利でしょうか? 来月から就職活動を始めようと思っているので 心構えとして意見を聞きたいのでよろしくお願いします。

  • 就職活動について。

    就職活動について質問です。 私は現在、1年留年中の大学5年(ちなみに1浪しています)です。 今までは教員志望であった為、就活に関する事は何一つやってきませんでした。 しかし、先月から今月頭まで教育実習に行った際、 学校の教員には自分は向いていないと感じました。 また、3年ほど前からアルバイトで塾講師をやっているのですが、 塾講師に対しては「やりたい!」と思う気持ちが強く、 学校教員ではなく塾講師の職に就きたいと考え始めました。 (もちろん、アルバイトではなく正社員として) しかし、前述した通り、私は就活に関して何もしていません。 これから始めるのはもう遅いということは重々承知の上ですが、 それでもゼロの状態で今から塾講師に向けて就活を始めるべきでしょうか。 しかし、「就活はお金がかかる」と友達から聞いており、 あまりお金がないのも現状です。 一浪一留というのも心にひっかかります。 だったら、これからみっちり準備をして、就活の為のお金も貯めて、 一度卒業してから既卒で就活を始めた方が良いのでは?とも思います。 留年している為、「就職の為にもう1年留年」は経済的にももう出来ません。 最近このことばかり考えていて、不安でいっぱいです。 このようになったのは自業自得であるとはわかっていますが、 何か良いアドバイスありましたら、よろしくお願い致します。

  • 今就活中の専門学生です

    今就活中の専門学生です 自分は調理学校に通ってます ですが最近料理に興味がなくなってきました 一応辞めないで資格がもらえるので行ってます もし料理人になったらすぐ辞めてしまうと思います 料理系のバイトを一度したことがありますが一ヶ月持ちませんでした でも作るのは好きですが働いてまで作るのは無理だと 友達が働いてる工場に募集してるか聞いてもらってます 多分募集してます ですが履歴書を持っていくとしたら、卒業見込みが必要になりますよね? 学校は当たり前ですが工場で働くんじゃ何しに学校に来たのって言うと思い絶対卒業見込みをくれないと思います 学校に内緒で履歴書出して面接しても大丈夫ですかね 現在何をしてるかという欄にフリーターって書いて受かって働きだしてバレたらクビですよね どうか教えてください

  • フリーターの就職活動について。

    今フリーターなのですが、強くこの仕事になりたい!と 思えるものがないため、高校卒業後 学校を決められず 卒業してしまいました。 今年20歳になりますが、正直まだ見つけられません。 でも学校、もしくは就活をしないと いつまでも この状況から抜け出せないので 迷っています。 今の私では、高校卒業後から今までのことを 就職の面接でプラスに答えることが出来ないと思いますし 空白の時間が長いので 自信がありません。 それだったら、資格取得のために専門学校に 通って就活をした方が 無資格の今の自分よりも 良いのではないかと思っています。 専門学校は料理が好きで 施設などで調理師として 働けたらいいなと思っています。 家族は何でもいいから学校に通って と 言ってくれますが、お金がかかることなので なかなか決断しにくく 躊躇ってしまいます。 もし学校を受験するとなっても、空白の時間は不利に なるかもしれませんが 勉強しなおしてからの方が 就職活動はうまくいくのでしょうか。 ひとりで考えすぎて、ネガティブなことしか 思い浮かばなくなってきてしまいました。 もしよろしければアドバイスお願い致します。

  • 大卒+専門卒

    自分は今大学生で、今学んでいる事とは別の勉強もしたくて卒業したら専門学校へ進みます。 大学入る前からずっと考えていた事で、とてもやりたい事であるし、経済的にも親が賛成してくれている事もあり、そういう方向で考えています。 大学では普通の文系学部なので一般教養を主に学びました。 そして専門学校では必ずしも学んだ事を生かして就職出来るとは限らない事を学びます。 いろいろ周りからも話を聞いていて今は大学卒業後に専門へ進学する人が多いので年齢とかは気にしておりませんが、 大学卒業プラス専門卒業の場合、専門卒の方よりは就職の幅が広がるものでしょうか? それとも同じ専門学校での就活なので変わらないのでしょうか? あと大卒の場合、専門士の資格があっても意味はないでしょうか? 意味がない場合、認可校に絞る事をしなくても良いですので。。。(親が専門士も貰えるならそっちに行って欲しいようなので 以上宜しくお願い致します。

  • 専門学校生の就職

    自分は映画の専門学校に通っていて、音響を専攻しています。 「自分のやりたい事はこれしかない」という思いで入りましたが、最終学年になる今年、かなり道を見失ってしまっている自分がいます。 映画や映像関係の道があまり合っていない(それは初めから気付いてはいたのですが)のもあるし、就職の段階になって自分のレベルでプロの仕事が出来るのか、ということもあり今後の進路に迷っています。 学校の方針に不満もあり、学校に嫌気がさしてしまっていて、(でもあと一年は耐えて卒業はするつもりですが)毎日憂鬱です。映画製作の実習は体力的にも精神的にも辛く、こういう仕事を今後やっていく自信もありません。 そこで質問なのですが、専門職の濃い専門学校に通っている、もしくは通っていた方で、その道が合わないと感じてしまった方はその後就職などはどうされたのでしょうか? 私は今やっている事に全く関係ない会社への就職も考えているのですが…。 経験者の方に回答いただけたら嬉しいです。

  • 学生と就職活動

    回答者の方、ご回答ありがとうございます。私は哲学を学んでいますが、私は今の学問が好きなのです。就職だけを目的にしているのではありません。多くのことを知りたい、そして、学んだことを自分の人生に生かしたいから学問を学んでいるのですよ。それから学生という身分である以上学問、今は学問が「大切な仕事」です。皆、各々の夢や希望から大学で学んでいるはずです。失礼ですが、回答者の方のご回答は学問を侮辱しているように思えます。私は学生がすべきことを疎かにして闇雲に就活に振り回されなければならないのはおかしいと考えております。いわゆる学生の本分を抜きにして何が就活して社会人になろう、というのでしょう。では、お聞きします。回答者の方がもし、大学を卒業されているのでしたら(いや、高校でもかまいません。)、以下の質問にお答えください。   あなたは何も学ばずに、学校を卒業されたのですか?   学問をを追及することはそれほど、おかしいことですか? あなたのご回答は学生の本分をはき違えています。