原付バイクの後ろに点滅するライトを付ける

このQ&Aのポイント
  • 原付バイクの後ろに点滅するライトを付けることは、交通事故のリスクを軽減するために効果的な方法です。
  • ロードレーサーの自転車の後ろを点滅させることで、他の車両に注意を促し、事故を防止する効果があるため、原付バイクでも同様の効果が期待できます。
  • ただし、道路交通法や地方自治体の条例によって定められている規制を遵守する必要がありますので、使用するライトや点滅パターンには注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

原付バイクの後ろに点滅するライトを付けたい

いつも原付オフバイクで道路の端をちょろちょろ走っているライダーです。 普段は車が通らない林道とか川の土手を走っていて、それは問題ないのですが そこまで行くのに普通の幹線道路を走らないといけません。 毎回後ろから車に追い越される度にヒヤヒヤしています。(車の流れに乗れないため) よくロードレーサーの自転車の後ろを点滅させて走っている人がいますが、あれは後ろから よく目立って事故防止に有効だといつも感心しています。 それと同じに原付バイクの後ろに点滅させるライトを付けて走っても問題ないでしょうか? 原付バイクも道路の端をロードレーサーの自転車と同じくらいのスピードで走るので 事故防止に有効だと思うのですが、やっている人を見たことがないので、道路交通法とか 問題ないでしょうか?法律上問題なければこれをすることをどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211894
noname#211894
回答No.2

>道路交通法とか問題ないでしょうか? 問題があります。 点滅させて良いのは方向指示器だけです。 それ以外のランプは点滅させてはいけません。 じつは、自転車のランプ ヘッドランプもテールランプも点滅は禁止です。 大負けに負けて、停車時には使っても良いぐらいの感じでしょう。 ヘルメットや衣服に反射素材を付けた物を装着して走ってみては? ちなみに、前面・側面には「赤」(赤系統)の色を使ってはいけません。 白又は黄色(オレンジ色)です。 背面のみ赤が使えます。

その他の回答 (2)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.3

原付自体に付けると問題になる可能性がありますが、体に付ける分には問題なさそうな気がします。自転車でもヘルメットや鞄等に付けている人もいるので、同じような電池式のライトで良いのでは? 参考まで…

nakiusagigasuki
質問者

お礼

自転車用の点滅できるライトをいろいろなところに付けてテスト中です

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

蛍ランプと言います。http://www.youtube.com/watch?v=xsb1_KkG18s バイク屋さんで売ってると思いますよ。12V用と6V用がありますから、間違いないこと。発色もイロイロの色があります。

nakiusagigasuki
質問者

お礼

私の原付はバッテリーがないからダメではないでしょうか

関連するQ&A

  • 運転中に後ろからくる原付バイク

    運転中に後ろからくる原付バイクのよけ方について質問をします 自分は原付バイク(50CC)を乗っているのですが 道路で原付を運転しているときに 後ろから来る凄いスピードで来る バイクとか自転車が怖いため 左側から来るバイク1台分、自転車1台分が 通れるスペースを作るため自分のバイクを右側に寄る又は 右側を運転している、後車と全車の間にバイクを寄って 左側に来るバイクと自転車に道を譲っているのですが そこで聴きたいのですが 道路で車を運転している人またはバイク、 自転車を運転している人に聞きたいのですが 自分がやっている行為は事故に繋がる危ない行為でしょうか? それとも迷惑な行為でしょうか? バイクを右側に寄る又は 後車と全車の間にバイクを寄る前は 右ウィンカーの合図と右手を上げてから バイクを右側に寄る又は後車と全車の間にバイクを寄るようにしています。

  • 原付バイクが邪魔ならロードバイクだって邪魔なのでは

    クルマの運転者から見ると 道の端を走っている原付バイクは遅くて目障りで邪魔なのだそうです。 それなら ロードバイクの場合も同じ条件なので やはり、目障りな邪魔者と見られているのではないでしょうか。

  • バイクや原付で事故を起こさない秘訣

    以前(2年ぐらい前)にバイクで人身事故を起こし、慰謝料も結構払わされました(ほとんど保険がききましたけど)。その後は怖くなり、バイクをやめて自転車で移動していたのですが、自転車は疲れますバイクが一番楽です。バイクや原付で事故などを起こさない為の秘訣ってありませんか? 前回は車の流れがなかなか途切れない幹線道路で右折する時、車ばっかりに気を取られ、自転車とぶつかってしまいました。

  • 点滅しないウィンカー

    私が車で走っていると、前に原付バイクがいたのですが、ウィンカーを点けたと思ったら点灯したまま点滅しないのです。故障に気づいてないのか、わざと改造してあるのかわかりませんが、これは法的に問題無いのでしょうか?4輪車もたまに見かけるのですが、特に原付バイクに多い気がします。わざとやっているならファッションでやるものなのですかね。点滅しない方がカッコいいのでしょうか^^;

  • 原付バイクに未来は無いのか?

    電動アシスト自転車の販売が爆発的に伸びている。一方で原付を含めたバイクは激減している。若者達はバイクどころか車にも興味を示さない。バイクは子育ての終えたオヤジ世代の趣味趣向品として買われるが関の山だとか。 都会を一人で走る沢山の車と交通渋滞を見るにつけ、原付スクーターやバイクで良いのでは?と思います。 40年以上前の道路事情も悪く、チャリンコに粗末なエンジンを付けたのが起源である原付バイク。あれから数十年経ち、道路事情も良くなり原付の性能も飛躍的に伸びているにもかかわらず、今だ自転車並みの速度制限を受け、違反すれば切符を切られる厄介な乗り物である。 原付の速度制限の緩和、上級免許取得制度の緩和などの法的措置などの動きはないのでしょうか?一部バイクメーカーが国へ陳情したとも聞きますが、その後の動きはさっぱり見えてきません。 短距離単独運転車両としてのバイクの位置づけを含め、皆さんの意見をお聞かせください。

  • 原付のウインカーが倍スピード点滅について・・

    先日、原付のウインカーが点滅しなくなったり、またついたりする状態が続き。その時は熱さでおかしくなったと思い、バイク屋さんにも持っていかなかったのですが、さっき原付を止まっている状態でウインカーをあげたら、いつもの倍スピードで左右のウインカーが点滅します・・・(^_^.) これはどういったことでしょうか? ちなみにウインカーは前後左右4箇所全て倍速スピードで点滅します。

  • 韓国や中国は原付バイクも道路の中央を走行可能なの?

    先日車を運転中、若い学生風の男性二人が二台の原付バイクで走行しているのに追いつきました。 二台の原付バイクは道路中央部分を走行しており、追い越し禁止区間とあって、50キロ規制の道路を30~40キロで走るバイクを追い越すことができませんでした。 道路左側に寄ってもらおうとクラクションを鳴らしたのですが。。  なんでクラクションを鳴らすんだ?と言った感じでこちらを見てきました。 たまたま一端停止でバイクが止まったので車の窓越しに「原付バイクは道路の中央を走行してはいけないよ」と注意すると、「なにあるか?悪いことしていないあるよ」みたいなカタコトの日本語で返事が帰ってきました。  バイクを運転していたのは中国人か韓国人だったのです。 「君たち免許はなるの?」と聞くと、「免許あるあるよ」と言うので、私までカタコトが移ってしまい「日本は原付左走るあるよ」みたいな注意をして二人を後に自宅に戻りました。 追い越しをかけられず車が列を連ねているのに道路中央を平気で走るのは、もしかして韓国や中国では原付の道路交通法が日本とは違うのでしょうか?

  • どちらが悪質な原付バイクですか。

    片側1車線で40キロ制限の狭めの道で制限を守り30キロで走っている交通法規厳守の真面目な原付バイクと後ろのクルマにのろくてウザい思いをさせるのが面白いので、わざと30キロで走っている原付バイクとではどちらが悪質な走りと言えますか。

  • 原付バイクの走り方について

     50ccの原付バイクで走る時、いつもアクセル全開で走ってます。だいたい50kmちょっとで(本当はこの時点で速度違反)走ってます。その方が下手にチョロチョロ走るよりも、邪魔にならないのじゃないかと思うからです。とりあえず自分は、左端ギリギリで走ってます。    しかし、やたらと速度を出したがる車が後ろにつこうものなら、自分を抜こうとしても、対向車が来ていて中々抜けない、そうなると思いきり車間距離を詰めて来て、無言の圧力をかけてきます。その行為自体が自分としたらムッとするので、無視してひたすらアクセル全開で走ってます。  そういう時って皆さんどうしてますか?制限速度40kmの道路なら、自分も後ろの車も速度違反している状況です。そんな速度違反してる車に、こっちが気を使って左によって停止した方がいいのでしょうか? 後ろに車が来るたびに、そういう事をしなくてはいけないのでしょうか?

  • ドライバーから見て原付バイクの速度はどれくらいがいいですか?

    クルマのドライバーから見て、原付バイクはどれくらいの速度で走行してほしいですか? 制限速度は30キロなので、私はその速度で走行してもかまわないのですが、 道路によっては、30キロでは後ろのクルマに迷惑が掛かる気がして、その時はスピードアップしてしまいます。