• 締切済み

宮島について

takashinの回答

  • takashin
  • ベストアンサー率45% (23/51)
回答No.3

回答になってるかどうかは分かりませんが「四脚鳥居」で調べてみました。 まず「神社建築」(http://www.mitene.or.jp/~hayamine/file/jinjakentiku.html#torii)に載っていた事を書きます 「両部鳥居  神仏習合の思想から生まれた様式で、権現造りの本殿に最も相応しいものである。 原形は稲荷鳥居と明神鳥居で、両柱の前後に貌柱(袖柱)を設け本柱と貌柱との間に上下二段の貫を置き、雨覆鳥居の如く屋根を付けたもので四脚鳥居・袖鳥居・権現鳥居・枠刺鳥居と称している。 この様式には応用が多い。 福井県気比神宮。」 とあります。 四脚鳥居=両部鳥居ということみたいですね。 下記のURLは「大鳥居」の事が書いてあります。参考にしてください。

参考URL:
http://www.hiroshima-cdas.or.jp/home/okazaki/jpn/jinja/j_02.html
cin
質問者

お礼

こんなに早く解答いただけるとは思ってませんでした。ありがとうございました。 参考のところへ行ってみます。どうもでした。

関連するQ&A

  • 宮島の鳥居

    違うところでも質問したのですが、今建築を学んでいて、研究で宮島の鳥居の構造について調べることになり、情報を集めています。鳥居が水の中で自分の力で支えてたっているということと、四脚鳥居ということはわかったのですが、その四脚鳥居ということもあまりよくわからないので教えてほしいのです。もしよろしければ解答おねがいします。

  • 鳥居の模型の作り方

     少しばかり前に宮島の鳥居について質問しました。答えてくださった方ありがとうございました。  前回の質問:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=69562  いろいろと調べていくうちにレポートとして、四脚鳥居以外の(よりも)鳥居の構造でもっと状態もよく安定できる構造を探し、一番いいものはやはり四脚鳥居なのか?をテーマとしていくことにしました。  そして、他5つくらい比べて見ようと思い、なにか比べられるような鳥居の構造を教えてほしいと思い質問しました。  あと模型を作り比べるのですがどんなかんじでどんな材料がいいか、作り方がよいか教えてください。おねがいします。  わかりにくい文章ですいません。(^^;)

  • なぜ鳥居の様式はうまれたのか

    鳥居の質問ばかりしています・・・すいません(^^;) 鳥居の歴史を調べていくうちにそもそも様式はなぜこんなにあるのかということを疑問にもちました。各神社にはそれぞれ鳥居の様式に由来があるのだろうと思いますが、様式自体はどこから生まれたのだろうと思い質問しました。  また、どこの神社のホームページにもその由来がかかれていないようなので、両部鳥居(宮島の鳥居のような形)のある神社で由来を知っている方がいれば教えてください。

  • 宮島と呉を一日でまわるのは厳しいですか?

     広島カープファンの者で、9月に広島へ一泊二日の旅行に行く予定です。初めて行くため不安が多いので質問させていただきます。  初日は広島市内散策と広島市民球場で試合観戦で費やす予定なのですが、二日目の予定をどうしようか迷ってます。一緒に行く友人は厳島神社に行ってみたいとのことなので宮島に行くことは決定しています。また自分は大和ミュージアムとてつのくじら館に興味があり時間に余裕があれば行ってみたいと思っています。しかし、宮島と呉は結構距離があるようなので一日(正確には広島18時発の新幹線で帰る必要があるので17時半には広島駅に着いておきたいです)でまわるのは厳しいかなと思いました。そこで、宮島と呉を一日でまわるいい方法はありませんでしょうか?自分ならこうするといったスケジュールのようなものも書いてくださるとありがたいです。  ちなみに宿泊ホテルは広島市内です。両方観光すると中途半端になるからやめたほうがいいなら今回は宮島のみに絞りたいと思います。回答よろしくお願いします。

  • 広島ドリミネーション、宮島、錦帯橋について

    今度友人と、初めて広島・宮島に行きます。 せっかくなので、広島ドリミネーションも見ていこうかと思っているのですが、どの辺りで路面電車を降りればいいか、公式ホームページを見てもいまいちわかりません。ANAグランドホテルで夕食を食べた後、見に行く予定です。すみませんが、どのような経路で見学すればよいのか教えて下さい。 もうひとつ、宮島でお薦めの牡蠣を食べさせてくれるお店があったら教えて下さい。 あと、岩国から錦帯橋までのバスの時刻表がよくわからないんです・・・ 色々と質問してすみませんが、以上3つ、解答よろしくお願い致しますm(__)m

  • 法隆寺・広島原爆ドーム・安芸の宮島をまわりたいです

    小5の息子が  「原爆ドーム」  に行きたいと夏休みから言い続けております。 理由は、塾で原爆ドームを取り上げた授業をしたとき、ほとんどの子が見に行ったことがあるのに自分はなかったからだそうです。親としても、歴史に興味が出てくれるきっかけになればと、連れて行きたいです。 仕事の都合もあり、母が10月9~10日、父が10月10~11日で付き添い(10日のお昼頃主人が広島に到着し、私が10日の夜便で千葉に戻る)、観光で回ることになりました。 主人が主に原爆ドームをまわってくれることになっておりますが、 (子供のサッカーで1年中の休日はほとんどうまり、気軽にまた来る機会が作れないため) 広島に向かう途中で、下車して  「法隆寺」  を見せたいなと思い始めました。 理由は、歴史の勉強が始まり、ちょうど聖徳太子をはじめたところなので、歴史に興味をもってもらう為に、実際のものを見せてみたいと思いました。(欲張るならば、古墳を見せたらもっと興味がわくかな・・・なんて思ったりします) そして、私の望みは  「安芸の宮島」  をいつかは見てみたかった。。 こども優先なので これはあきらめることは可能なのですが。。 ↑このような状況ですが、どんな時間配分で動いたら、上手に回れますでしょうか? また、近隣でお勧めの場所等もみる時間があれば、ご教授いただけたら嬉しいです。

  • 韓国の鳥居とは?

     鳥居にのことについていろいろ質問さしていただいていますが、歴史を調べていると韓国が鳥居の発祥地ということがわかりました。(教えてもいただきましたが・・・)レポートにその韓国の鳥居の図または写真を使いたいのですがどこを探しても見つかりません。何か詳しい情報を知っている方お願いします。

  • 芦ノ湖の鳥居と浜名湖の鳥居の歴史について

    芦ノ湖の鳥居(箱根神社?)と浜名湖の鳥居(弁天島)の歴史や由来 について外国人の友人に聞かれて困っています。 いろいろネットで検索してみたものの、いまひとつこれというものが 見つけられなかったので、教えていただけませんか? 彼は東海道五十三次に興味があり、彼が言うには、 弁天島の鳥居は地震で湖が開けたことへの記念で作られた というのですが、私が調べていくと、芦ノ湖の方が カルデラ湖なので噴火と関係してそうな気がするのです。 どちらか片方でも教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 歴史部での銀閣寺のレポートについて

    歴史部で、銀閣とその構造上の特徴をまとめるというレポートが出たのですが、構造上の特徴とはどういうことなのでしょうか??歴史について興味の無い方も、日本語的にどういうことなのかでいいので、みなさまの意見をお聞かせ下さい!

  • 公務員試験 判断推理

    公務員試験の判断推理の参考書で 命題•論理の問題をやってたのですが、 選択問題で、どれにも当てはまらない問題が あり、解答を見たところ納得ができなかったので、質問させてもらいました。 問題は 英語が出来る人は、旅行好きである。 中国語ができない人は、歴史に興味がない。 中国語が出来る人は、英語が出来ない。 絵画に興味がある人は、フランス語も英語も出来る。 歴史に興味がある人は、旅行が好きではない。 上文から確実に言えるのは、次のうちどれか。 1 フランス語が出来る人は、旅行が好きではない。 2 歴史に興味がある人は、絵画にも興味がある。 3 フランス語の出来る人は、英語が出来ない。 4 中国語の出来る人は、フランス語ができない。 5 絵画に興味がある人は、旅行が好きである。 ちなみに解答は 絵→旅 絵→英→旅 で5でした。 解答•解説宜しければお願いします。