• ベストアンサー

ウィルス警告について

windowsXP NortonAntiVirus2002使用 ウィルス警告 NortonAntiVirusがコンピュータ上でウィルスを検出しました。ファイルを修復できません。 適用した処理:ファイルへのアクセスが拒否されました。 ウィルス:VBS.Haptime.A@mm ネット上で閲覧中かそこの画像を保存中に何度か表示されました。 その度に検索かけてもウィルスは発見されなかったのでほっておいたのですが家電店で問い合わせたらPC内に侵入していますよとの答えでした。 あわててサポートに問い合わせたのですがさんざん電話口で待たされたあげくこちらが要領を得てなかった為説明半分で、検索して出なかったのなら問題ありませんとあっさりしたお答えで終了。 やはり不安が解消されないままバンドル版の購読期限が過ぎてしまいました。 サポートが効かないのでどなたかアドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.5

話の流れとして、ノートンをアンインストールして、ウイルスバスターをインストールしたと言う事ですね? それで、定義ファイルは、正しく更新されているのですね? その状態で、ウイルスチェックして、何もひかからなけれは、あなたのパソコン内にウイルスは、いません。

noname#5776
質問者

お礼

有難うございました。お礼が遅くなって申し訳ありません。 ウィルスはいないのですね、これでひとまず安心出来そうです。

その他の回答 (4)

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.4

期限切れのアンチウイルスソフトを使用していると言うことですね。 そんな物、ちゃんと、ソフトを購入すれば、すべて解決します。 ウイルスに関しては、ケチらない方が得策ですよ。

noname#5776
質問者

補足

有難うゴザイマス。 期限切れる前に警告は出てたんですがチェックで問題なかったので安心してたところに家電店員さんからのご忠告を受けました。もたもたしてて期限が切れちゃったんです。要領悪い人なのです。 ウィルスバスター2004にUpDateしたもの入れました。けど記載しましたようにAntiVirusでもこちらでもチェックの際に検疫されません。 この状態で解決しているのかどうか判断ができず警告がでたNortonの方ではサポートしてもらえなくなって困ってます。しかもアンインストールまでしてしまって・・・。 警告内容で判断していただける方いらっしゃらないかとお伺いしてみたのですがどうでしょうか?

  • HageoyaG
  • ベストアンサー率43% (171/395)
回答No.3

#1です。#2さんがおっしゃるページの実例をご紹介します。 ちょっと毒もあるページですが・・・参考になるでしょう。 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1033948204/101-200 ↑注意↑ Nortonなどが誤動作するようなスクリプトをわざとイタズラで記述した掲示板です。接続した瞬間にアラートが表示されますが、実害はゼロです。 2chと同形式の掲示板でしたら誰でもこのイタズラを仕掛けることができます。

参考URL:
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1033948204/101-200
noname#5776
質問者

お礼

納得できる解決をみることができました。 この度はアドバイス有難うございました。

noname#5776
質問者

補足

有難うゴザイマス。こちらとは違うように思うんですけど。BBSでもなくウェブマスターの方が悪戯しているとも考えにくいサイトでしたし。 因みにウィルスバスター反応しなかったんですけど機能しているんだろうか・・・うちのソフト(汗) 何度もウィルスチェックして問題ないので良しとしようか迷ってますが、最初のアドバイスの「認識しない」が気になるんですよね。認識されなきゃ何度チェックしても意味が無い。間の悪い事にAntiVirusアンインストールしてしまってファイルの場所確認できず手動で作業できないという要領の悪さ。 無料駆除ツールでは No VBS.Haptime.A@mm or VBS.Haptime.B@mm infection found on your machine. ということで問題ないのか・・・ 悩みます。コンピューター上でウィルスを検出、ファイルを修復できずというのはPC内にあるということ? でもということは認識したってこととも読みとれないだろうか? 難しいです、やはり素人が手を出すとこういうことになるんですね。

回答No.2

 どんぞ。 http://members.at.infoseek.co.jp/nekohako/virusfac.html#virus1  2chなどではウイルスのコードの一部を貼り付け、誤作動?させる悪質なイタズラが以前より行なわれていますが、そゆ話でしょうか。

noname#5776
質問者

お礼

納得できる解決をみることができました。 この度はアドバイス有難うございました。

noname#5776
質問者

補足

有難うゴザイマス。2chには行ってないので違うのでは無いかと思いますがどうでしょうか? 自分で行かなくてもそこからネズミ講のように・・・ということも考えられますか? 全くのPC初心者なもので変なこと言ってるかもしれませんが大目に見てやって下さい。

  • HageoyaG
  • ベストアンサー率43% (171/395)
回答No.1

そいつは http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/v/vbs.haptime.a@mm.html メールに添付されるVBS(単体で動作するプログラム)ですのでNortonはウイルスと認識せず、したがって「修復」作業はしません。 上記URLに解説されているように手動で削除するか、駆除ツールを使う必要があります。

参考URL:
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/v/vbs.haptime.a@mm.html
noname#5776
質問者

補足

早々にアドバイスありがとうございます。 やはり侵入しているのでしょうか・・・メール添付とありますが記述したとおりホームページの画像保存によるものなのですが同じことなのでしょうか? 因みに実は既に無料駆除ツールは使用してみましたがやはり発見できませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう