• ベストアンサー

東芝の汚染水浄化システムの名前がサリーと

東芝の汚染水浄化システムの名前がサリーと紹介されてますが、 英語表記の略号ですか? あるいは米ショー社の商標ですか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

とあるブログでは、『Simplified Active Water Retrieve and Recovery System』の略と紹介されているけど、そのブログ以外では名称の由来について見あたらない。 東芝のサイトにも告知はないし 報道でも、(通称)サリーと紹介されているので、魔法使いサリーのサリーが先にあって、その語感に合うような英語名称をひねり出した可能性も否定できない。

gdh3375
質問者

お礼

回答ありがとうございます 図書館へ行って英字新聞にはどういうスペルになっているか 見てみますね

gdh3375
質問者

補足

ジャパンタイムズのWeb版に出ていました The sarry (simplified active water retrieval and recovery) system uses zeolite to absorb cesium isotopes and reduce radiation levels to 1 millionth, Tepco said. でも造語(こじつけ)くさいですね。なぜかって activeタイプというものは、モーターで攪拌したり、圧力をかけて処理速度を上げることを意図するもんですからねw

関連するQ&A

  • 複数の企業の製品からなるネットワークの管理責任

    昨今のニュースでも紹介されました通りに、原発の汚染水浄化システムを早急に復旧させる為に、複数の国家の企業の製品を組み合わせたせいで、そのシステムの緊急停止が繰り返されているそうですが、そういう特殊なネットワークの場合にはインターネット等のネットワークと違い、「動作保障の明文化」を各担当企業に求め難いのでしょうか?

  • 汚染水浄化システムはなんの役に立つのですか?

    「目標を達成した」などと華々しく報道されてますが、汚染水浄化システムはなんの役に立つのでしょうか? 浄化した水は、壊れた原子炉に戻すからまた汚染して出てくるだけですよね? いつかは薄くなるかもしれませんが、そうなるためには何トンもの放射性物質が全部溶け出して出てくる必要があり、交換部材に天文学的なコストが必要になるような気がします。 全体の量も満水付近から減らないわけで、修理の役にも立ちません。建て屋の地下に溜まった水も循環経路のまま放置され、ここから地下に濃度の高い汚染水が漏れ出すと予測されますが、それを防ぐ役にも立ちません。 燃料が局在することによる再臨界を防ぐのではないかという推測も見かけましたが、浄化装置で集めたら余計危ないと思います。 そのままただちに循環させていれば、汚染水も増えずに済んだと思うのですが。 マスコミが報道しないだけで、記者会見などでは発表されているのでしょうか? どなたかご存知の方、教えていただけないでしょうか。

  • 英語圏でも通じる名前

    このカテゴリでいいのか分かりませんが・・・ 知人が国際結婚をして、子供の名前がレナ(Rena)ちゃんです。 理由は、アルファベット表記にしても、英語圏で違和感のない名前なのだそうです。 ケン・ジョウジ・ナオミ・リサ・マヤ・・など、探せば、日本でも海外でも違和感のない名前があるそうです。 反対に、サオリ・アイなどの発音はアメリカ人には難しいそうです。 面白いな~と思って、もっと色々知りたくなりました。 日本でも海外でも違和感のない名前があればご紹介下さい。

  • デジタル集積システムチップ(SOC)設計

    中国の北京希望電子出版社から発行されている“数字集成系統芯片(SOC)設計(日本語だと:デジタル集積システムチップ(SOC)設計)”の英語表記を教えてください!!

  • 日本人の英語表記について

    私が中学生の時の英語の教科書では、「名前・苗字」で自己紹介をしていましたが、今の教科書では「苗字・名前」と表記いる教科書もあります。 日本人の英語表記はどちらが正しいのでしょうか? 日本と同じようなアジアを中心とした他の「苗字・名前」が一般的な国の英語表記も合わせて知り、正しく使いたいと思います。 参考になるのか分からないのですが、私の友達のアメリカ人は、日本語で自己紹介をする時は「苗字・名前」の順番でいいます。国際的なルールなどがあるのでしょうか?

  • ウォルトディズニーワールド 開園・閉園時間とショー

    来年の1月半ばから末までウォルトディズニーワールドに行こうと思っています。 開演時間・閉園時間とショースケジュールが知りたいです。 HPを見たみたんですけど、英語なのでちょっと分からず(汗 日本語表記の所があれば是非教えて下さい。 日本語表記がナイ場合、英語でいいので教えて頂けると幸いです。 (その際は見かたを教えて下さい><) あと乗り物は苦手なのでパレードやショーをメインに回りたいのですが、詳しい方で 1月半ば~末はどんな名前のパレードやショーがあるかと、内容(誰が出るかなど)を 教えてもらえるとありがたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 【商標権の謎】商標登録検索をしてみました。

    【商標権の謎】商標登録検索をしてみました。 そしたら、コスコで検索すると10件ヒットしました。 https://www2.j-platpat.inpit.go.jp/syutsugan/TM_LIST_T.cgi?ITEM01=106&KEY01=%83R%83X%83R&OPT01=01&ITEM02=107&KEY02=%83R%83X%83R&OPT02=01&ITEM03=103&KEY03=%83R%83X%83R&OPT03=01&ITEM04=705&KEY04=&OPT04=01&STIME=147636104186748365273416&HITCNT=10&S_FLAG=00&TERMOPT=01&PAGE=01 で、 コスコの英語表記のCOSCOが複数件同じ商標権で商標登録されているのはなぜですか? COSCOの商標権を複数社持っている。 これじゃあ、商標権の意味がないのでは? なんで同じCOSCOが商標登録されているのか教えてください。 私もCOSCOの商標権を取れるってことですか? 世界に1つのネーミングだから商標権じゃないんですか?

  • リサ→Risa?Lisa?

    ふと思ったのですが、日本人で「リサ」という名前の人はたくさんいると思うのですが、それを単純にローマ字表記すると‘Risa’ですよね。でも英語圏では一般的に‘Lisa’と表記すると思います。英語で自己紹介なんかするときに「リサ」を表記するには‘Risa’でいいのかそれとも‘Lisa’なのか…。どちらなのでしょうか?? どうでもいいっちゃいい話ですが… 回答よろしくお願いします。

  • 固有名詞のつづりについて

     英語のつづりについて質問します。  ナカライテスク株式会社という会社があります。英語での表記は、 "nacalai tesque" となっています。「おやっ」と思って、会社のHPで沿革を調べてみると、「ナカライ」は「半井」に起因するようです。日本人の名前ですと、英語でのつづりはヘボン式にしたがうもの、と思っていましたので、 "nakarai" と表記されるべきものと思うのですが、なぜ"k"ではなく"c"、"r"ではなく"l"なのでしょうか。名前のつづりは、その人や会社が勝手に決めていいのでしょうか。そうすると、ヘボン式、というものの存在意義そのものが疑われてしまうと思います。何でもありなんでしょうか。こういう固有名詞のつづりの決められ方について、何か決まりがあればご教示いただきたく、お願いします。商標とか登記の問題なのでしょうか。

  • イギリス人貴族の名前について

    イギリス人貴族の名前について教えて下さい。 ある小説を読んでまして そこでのお名前が、ジュシュア・ムーア   ホールミア公爵 と紹介されていました。イギリス貴族は ジュシュア・ムーア・ホールミアとは表記しないのでしょうか? シドナム・バトラー   レッドフィールド伯爵の息子  となっていますが、この方は3男なので、シドナム・バトラー・レッドフィールドとは名のれないのでしょうか?称号名は長男しか名乗れない? 名前  ジュシュア   姓 ムーア   ホールミア公爵は称号? 貴族は 名前・姓・称号 が正式名称なのでしょうか? ファーストネームはジュシュア? セカンドネームとか洗礼名なんどありますが、よく解りません。 色んな検索を見ても今一解りません。解りやすく教えて下されば幸いです。 英語文字の名前の説明は解り難いので、カタカナ標示でお願いします。

専門家に質問してみよう