• 締切済み

カラスは白い!

以前、某掲示板を利用していた頃のこと。 討論(ただの喧嘩?)をしている板に「あなたがそんなことを言うなら私はカラスは白いと証明して見せますよ!」と書き込んでありました。 また、後日、それはナントカいう人物の論法だとも書いてありました。 どのような論法によって「カラスは白い」と証明できるのでしょうか?もちろん、トリック(隠された間違い)があるのだとは思うのですが。また、それを発案(?)した人物はだれでしょうか? 以上がfujinokiの質問です。

みんなの回答

  • oodaiko
  • ベストアンサー率67% (126/186)
回答No.11

その論争自体を読まないとなんともいえませんが…… まず帰納法とは関係ないと思います。 論理学には 「AならばBである」という形の命題で、前提(すなわちA)が偽(つまり間違い)であれば 命題自体は真である。(つまりBの部分にどんな命題を持ってきても「AならばBである」は正しい命題になる) という法則があります。 そこで 「太陽が西から登る ならば カラスは白い」 という命題は正しい命題ということになります。 (この命題の前提「太陽が西から登る」が偽の命題だから) そこで「あなたがそんなことを言うなら……」といっている人の真意を 考えてみると 「あなたの言っている命題Aは間違っているのだから 『命題Aが正しい ならば カラスは白い』は正しい命題になってしまいますよ。」 と言う意味で 「カラスは白いと証明して見せる」と言ったのではないでしょうか。 ちなみに命題「太陽が西から登る ならば カラスは白い」 が正しいからと言って「カラスは白い」を証明したことにはなりません。 なぜなら本当に「カラスは白い」と証明するためには (1)「太陽が西から登る」という命題が正しいこと (2)「太陽が西から登る ならば カラスは白い」という命題が正しいこと の2つを示さなければならないが、1つめの命題は正しくないからです。 この論法自体は詭弁論法の一つとしてギリシア時代から知られているもので、 特に誰の論法ということはないと思いますが、もしかしたらギリシア時代の論理学者の 本の中にでもあるのかも知れません。

fujinoki
質問者

お礼

おそらく回答者の方々も忘れているでしょうから、 ここでまとめてお礼をさせて頂きます。 永いこと放りっぱなしで申し訳ありません。 しかし、私は納得していません、というか、どう でもよくなってきました(ヒドイ話だ!)し、諸 事情を鑑みてポイント該当者はナシとしました。 最後に、ご回答くだされた皆様に御礼申し上げます。

  • caballero
  • ベストアンサー率17% (31/182)
回答No.10

ウィトゲンシュタインの言語ゲームというのを聞いたことがあります。永井 均という人が、「ウィトゲンシュタイン入門」という本をかいていますが、これをオススメします。この「言語ゲーム」という考えがきっと、あなたの疑問を解決してくれます。それは、疑問に答えを与えるという形式で解決するのではないかもしれませんが、おすすめです。

  • tabio
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.9

あまり関係ないかもしれませんが……。 この世の中に黒色と白色しか存在しないという前提の下、カラスは白いということを証明しようとする。 しかし、カラスが白いことが証明できない。 従って、カラスは黒いということが証明される。 この方法、裁判等、いろんなところで使われますよね。 「火の玉の存在なんて、化学万能の世に信じられるかい」と言った科学者が、火の玉をつくる実験を始めた。つくり出せなければ、自然界にそんなものは存在しないということの証明になるから。 ところが、あっ、できちゃった……。 逆の場合もあったりするわけです。 関係のない話を、すみません。

  • Magician
  • ベストアンサー率35% (63/176)
回答No.8

 自分のHPのネタ探しにネットサーフィンをしていたら、こんなことが書いてあったので、そういえばこんな質問もあったっけな、と戻ってきました。  以下本文そのまま無断転載。 >「すべてのカラスは黒い」という主張が「真」であることを証明するためには、過去のすべてのカラス、全世界のすべてのカラス、未来のすべてのカラス、それらすべてのカラスの色についての知識が必要です。そうすると、有限な人間には、それが「真」であることを証明することは不可能であることがわかります。ところが、その主張の「真」であることは証明不可能であっても、「偽」であることは証明可能です。たった一匹の黒くないカラスを誰かが見つければよいからです。このように、反証一つで、ある主張が間違っていることが証明できるのは、その主張が全称肯定命題だからです。「聖書の記述はすべて正しい」という主張は、まさにそのような全称肯定命題です。したがって、その主張が「真」であることを証明することは人間には不可能ですが、逆に、それが「偽」であることを証明するには、たった一つの反証例で十分なのです。不完全で有限な人間にも可能な作業です。 だそうです。  誰が最初に唱えたか、というよりも他の皆さんが言っているように、数学(帰納法?)の理論なのでしょう。  そういえば、ロシアのほうに実際に白いカラスがいるそうです。新潟での目撃もあるとかいう話ですよ。  結局は、古今東西、その事象についてあらゆる事を知らなければ、断言することは出来ない。  しかし、たった1つだけでも、その事象が違うことを見つければ、全てが覆る(くつがえる)という事を言いたいのではないでしょうか。  つまり、『そんなことは決して断言できるものではない』ということを、その発言者さんは言いたかっただけだと思うのですが。

  • Isaisa
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.7

アエテ「この暴論に答えたい」 からすの「内蔵」に「白い部分があったら?」 カラス=内蔵の白さ 白さ=白い。 カラス=白い。 定義を証明しさえすれば成り立ちますよ。 哲学は「外」にとらわれては「本質は。。。」 なん茶って。(笑) ピタゴラスカナ?(笑)(笑)

fujinoki
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ん~、わかったようなわからないような。 (と、言ってるヤツはわかってない。(笑)) そうかなぁ、とも思うのですが、これで解決という気分にはなれないです。申し訳ありません。

  • nag3
  • ベストアンサー率28% (103/361)
回答No.6

こんばんはーなぐさんでっすー。 「#説明しよう!」⇔これ気に入っちゃいましたー。 カラスが黒に見えるのはー人間の網膜での話なのですー。 カラス同士ではカラフルな虹色に見えるそうですー。 つまりは、どの様な色識別をする網膜で見るのかによって何色にでもなるのですー。 夜行性動物などで、色盲だったら白に見えてもおかしくないのですよー。 やっぱり、ご質問の趣旨と違うでしょうか? 以上がnag3の意見でした。

fujinoki
質問者

補足

なぐさんに回答していただけるとは思いませんでした。(^o^) ありがとうございます。 ん~、でも、やっぱり、ちょっと違うんですよねぇ。 ちなみに、私なりに考えている方法 1)やっぱり帰納法? なんとか、俺が見たカラスは白かった、と最初の部分をうまく言いくるめることさえできれば、と。 2)トリック? アキレスは亀を追い抜くことはできない、なぜならアキレスが10進むと亀が1、アキレスが1進むと亀が0.1と距離は縮むが的なトリックでだます。

  • 03yo
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.5

質問文からすると、相手の方があまりに無謀なことを言っていることが創造出来ます。つまり、『あなたのそのような理論がとおるのなら、私もあなたと同じ方法で「からすは白い」と証明してあげる』そのくらいあなたの言っていること筋のとおらない屁理屈なんですよ。ということじゃないかと想像して見ました。 誰の論法かといわれると、上野千鶴子を思い出したのですが、違うと思います。真実の回答をもう少し探ってみます。もう少し時間ください。

fujinoki
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >質問文からすると、相手の方があまりに無謀なことを言っていることが創造出来ます。 #そうゆわれると、たしかにイキオイでいってる感じもありました。。。 >真実の回答をもう少し探ってみます。 #わざわざ探っていただけるのですか!ありがとうございます。 >もう少し時間ください。 いつまででも待ちます(ソレワウソダロ)。 まだまだ閉める気はありませんので、ごゆっくりどうぞ。

回答No.4

 どこのどなたの論法かは知りませんが、普通「カラスが白い」というのは、日本体育大学で先輩・後輩の上下関係の厳しさを表現したもので、日体大の先輩が「あのカラスは白い」といえば、どんなに間違っていても後輩は逆らわないそうです。普通は日体大以外の人が、日体大の上下関係をちゃかすときにつかいます。

fujinoki
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 そーいわれると聞いた覚えはあります。日体大専用とは知りませんでしたが。。。 しかし、申し訳ありませんが、私が求めているものとは方向が違うようです。

  • tuha
  • ベストアンサー率7% (3/41)
回答No.3

多分違うと思いますが、 昔々、カラスは今と違いとてもカラフルな羽をしていました。しかし、劣性遺伝を繰り返して行くうちに、今のような色になってしまったんだそうです。 コレハ カラスだけでなくサマザマナ生き物に共通することだそうです。 (優性か劣勢かは定かでない。) 余り参考には成りませんでしたね。

参考URL:
オレは ビルより高く飛べるぞ!(ジャンプ力)
fujinoki
質問者

補足

まさかΣ( ̄口 ̄;)! ビル・ゲイツよりも、、、なんてオチではわたくしナットクしませんよ!(怒) なんてウソです(笑)。ご回答ありがとうございます。 本題からはそれてますね、、、(^_^;) それでも雑学好きの私にはとても参考になりました。

  • dice
  • ベストアンサー率35% (27/77)
回答No.2

専門ではないので、よくわかりませんが・・・ まず、「カラスが黒い」ということを証明することに挑戦してみましょう。 --私は、この世に存在する(今までに存在した)すべてのカラスを見たことがありません。故に、すべてのカラスが本当に黒いかどうか、わかりません。 --突然ですが、ソクラテスは人間です。既に亡くなっています。織田信長も人間です。やはり亡くなっています。勝海舟も人間です。・・・亡くなってますね。ということで、「人間はいつか死ぬ」といえます。・・・これが帰納法です。 --では、帰納法をつかうと、私が今まで見たことがあるカラスは黒かった。テレビで見るカラスも黒い。図鑑で見るカラスも黒い。 --故に「カラスは黒い」といえます。 さて、本当にカラスは黒いのでしょうか?? --「カラスは黒い」なら「黒くないものカラスではない」といえるのではないか? --メロンは緑色。メロンはカラスではない。 --柴犬は茶色。柴犬はカラスではない。 --私の携帯電話はグレー。私の携帯はカラスではない。 --黒くないものはカラスではない?? 何かがおかしい。 --黒曜石は黒いが、カラスではない。 --黒電話は黒いが、カラスではない。 --黒豹は黒いが、カラスではない。 --「黒くないものはカラスではない」とはいえない。 --「黒くないものはカラスではない」といえないならば、「カラスは黒い」とは言えない。 --帰納法を使った「カラスは黒い」という結果を証明できない。 さぁて、頭がこんがらがってきました。 --「カラスは黒い」といえないならば、ピンクのカラスがいるかもしれないし、緑のカラスもいるかもしれない。 だったら、白いカラスもいるんじゃないの?? 私のお脳では、この程度しか思い付かなかったので、すみません。 全然違うかもしれないので、本気にしないで下さい。 私が勝手に推測しただけです。 帰納法を論理的に理解するには数学の教科書をひっくり返して、帰納法・命題等を見てみると良いと思います。

参考URL:
http://www.is.osaka-kyoiku.ac.jp/Corn/Backnumber/9704corn/paradox/index.html
fujinoki
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ただ、私の見た掲示板の流れからは「すべての」カラスは白い、と証明してみせるという感じだったのです。 で、私なりに考えてみたんですが、帰納法で証明するには、「私の見たカラスは白かった」と最初の段階から「ほんまかぃ」とツッコまれそうなことになるんですが。。。 帰納法以外で何かないでしょうか?

関連するQ&A

  • アクセスの証明

    某掲示板の特定の板に過去にアクセスしていないという証明がしたいのですが可能でしょうか。 経緯として、私がその板に書かれている問題点を見て知っていながらも放置していたといわれております。私は過去その板にアクセスしたことがなく、半年ほど前にやっとそれを知り問題については処理をしました(ただ全員が納得するのか、といわれれば困りますが) ネカフェ、携帯から出来るだろ、といわれることは「悪魔の証明」となるのは承知しておりますが、メインで使用しているPCや携帯からアクセスしていないという証明がしたいのです。 身バレはしたくありません。 身近の友人や知人はもうその板は見るな、気にするな、といいます。 このまま放置したほうがいいのでしょうか。 某掲示板自体には違う板にアクセスしたことはあります。

  • 監視されてる気がするのですが…

    ちょうど興味のある事柄・趣味・人物・性癖とかを 例えば某巨大掲示板で ピンポイントで否定するようなスレッドが何度も立ったり たまたまハマったものが急に流行り出したり そういうのが何度もあり、怖いです もしPCやスマホを監視されて 嗤われるのだとしたらと思うとゾッとします 掲示板で私が書き込んだ内容を すべて記録して、わざと私が焦るようなスレッドを 誰かが立てているのかな?と思います ただの気にしすぎでしょうか? でも、偶然とは思えないんです…

  • 母がネカマとメールしているのでは?

    最近、母が某掲示板で知り合った小学生の女の子とメールしているようです。 友達の事など相談を受けているとの事ですが、私には相手がネカマ(男性)にしか思えないのです。 小学生とは思えないような落着いた文章を掲示板に書き込んでいたかと思えば、急に子供っぽい文章を書き込んだり、同じ人物とは思えないほど文章の書き方が変わります。 母は、『心理状況によって大人の人格が出てくるときがあるのよ』などと言って信じきっています。 最近写真を送ってきましたが、いかにもどこかのサイトで拾ってきたような美少女でした。 相手を信じきって、色々相談に乗っているうちはいいのですが、写真を送ってきたのを機に、こちらの電話番号や写真を送っています。 遊びにおいでなどと誘っていたりして、そのうち住所も教えてしまうのではないかと心配してます。 100%信じている母と、90%くらいネカマだと思っている私ではストレートにネットの危険性を語っても喧嘩になりそうです。 どのように母に話をしたら良いでしょうか?

  • 掲示板荒らしを懲らしめる方法ありますか?

    某悩み相談の掲示板参加者です。荒らし弱冠1名で頭を悩ませております ほぼ全てのスレッドに卑猥な発言~罵声(カス、死ね、コジキ、障害者など)、酷いです アンカや矢印などで荒らしてます なぜそんなに荒らすのか原因を調べた所、たぶん間違いないかと思いますが 参加している掲示板は地方のローカル的なとこです 荒らしが同地方の人物にお金を貸して踏み倒されたらしいのです だからその地方の人間全てに逆恨み?してるのかと思います 管理者に相談メール送りましたが音沙汰無し 警察にも相談しましたが、匿名掲示板なので名誉棄損、侮辱罪等立件は困難では・・・ とのことです しかし連日の酷い荒らし行為で、心身遣られている感じです 私以外にも精神的に参っている人はいるかと なんか良い方法ないでしょうか? 前は荒らしに反論してましたが、最近は誰もがスルーしてます しかし書き込みは絶えません

  • 法的には被害妄想?現実的被害?

    以前、あるネット掲示板で荒らしがでました。 後日、「荒らしをしたヤツ知っている。某サークルにいる。大人しいふりしてるが、恐い女だ。」との匿名投稿がありました。 その真偽はともかくとして、実は私はそのサークルにいて大人しい女なのです。私以外に大人しい人はいますが、私のことが指されているような気がして悩んでいます。ただ、明らかに私をターゲットにした嫌がらせとも言い切れません。 このような場合、私が被害を受けたと訴え出ても被害妄想だということで終わってしまうのでしょうか? ちなみに、このカキコミを境に、周囲の視線が冷たく、サークルには居づらいです。 「周囲の視線が冷たい」のはそう感じるだけで何かされたわけではないため、被害と証明するのは難しいかな?サークルをやめ趣味を奪われたとしても、勝手な被害妄想であり自らの意志で勝手にやめたとされて、泣き寝入りになってしまうのでしょうか?私はあのカキコミで恐怖を感じたし、すでに精神的にはかなりまいっています。

  • 2ちゃんねるの削除依頼方法を教えてください。

    2ちゃんねるの削除依頼方法を教えてください。 2ちゃんねる初心者です。削除依頼をするためにフォームに記入しようとしたのですが、記入の仕方が初心者には非情に難しいです。 依頼方法を間違ってしまった時、1mmの間違いも絶対に許せない超完璧主義なすごい人が、なぜか別の板で、私に対してとてもご不満そうな言葉を言われていたので、次回はその人の健全な精神のためにも間違えたくないです。 (にしても他の方も「コワイ」って言われてましたが「削除人」「案内人」でもないのに削除板までこまめに点検されているとは、素晴らしいです…。) 「教えてGOO」や「Yahoo!知恵袋」で調べた方が2ちゃんねるの説明より分かりやすいので、この度再挑戦で1時間くらいかけて勉強してフォームに記入したら、掲示板のアドレスが違うと出て、ページを戻すと記入内容が全部消えていました。 …頭痛いです; このサイトで分かりやすく回答をされていた方の文章通りに記入したので間違いはないと思ったのですが、どこが間違っていたのか、ただの記入漏れだったのか、今となってはサッパリ分かりません。 そこで以下の方法で合っているか、見て頂けないでしょうか? 左の掲示板一覧表の中から掲示板を選び、「スレッド一覧はこちら」からスレッド一覧を表示させ、スレッドを探す。 【http://science6.2ch.net/test/read.cgi/oshiete/123456789/10】 と出たURLの中から 【test/read.cgi/】 の部分を切り取ったのが、掲示板アドレス。↓ 【http://science6.2ch.net/oshiete/】 最初のURLから最後の【/10】を切り取ったのが、スレッドアドレス。↓ 【http://science6.2ch.net/test/read.cgi/oshiete/123456789/】 レス指定で削除依頼する場合は、最初のアドレスをそのまま記入。 これで合っているでしょうか? もし間違いがあれば、どうか初心者に分かりやすく教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 本人限定郵便で郵便配達人が、こんなことを、言いました。

    お願いします。皆さん、相談にのって下さい。 私は、今回始めて本人限定郵便を受け取ったのですが、クレジットカードが、送られて来たので受け取る際に免許証を持っていないのでパスポートを提示しました。 そうしたら郵便配達人は、私の顔と写真を確認し本籍、生年月日そしてパスポートナンバー、そのあと住所と名前と電話番号までも。 そして携帯番号が、記されてないと言われパスポートに書き込むように偉そうに言われその場で書き込みました。 何だか分かりませんが、ただのメモ帳のようなものに書き込んでから渡してもらったのです。 よくよく考えると本人限定郵便とは、顔とその人物が、確かにそこに住んでいるということを証明するだけで良いのではないかと思ったのです。 後日友達に相談をするとアンタの個人情報をただの一民間会社の社員が、我が物顔で取得したと言われました。 私は、24歳のOLで一人暮らしをしているのでいますごく怖いんです。 私の情報を全部そして携帯番号までもただの郵便配達人に持っていかれました。 皆さん、教えてください。 本当の本人限定郵便の受け取り方を。 何故、本籍、生年月日、住所、電話番号、携帯までも控えるのかを。 そこまで本当にしなければならないのですか? 本人限定郵便を受け取られたご経験のある女性の方そして男性の方どうか、教えてください。 私の家に届けに来た、郵便配達人を私は、許せないです。 どうか教えてください。お願いいたします。

  • 自称警察の職務質問について

    この前の昼、警察と名乗る人物から大学の駅前で職務質問を受けました。 最初に警察手帳らしき物を見せてすぐにしまいました。(それが警察手帳だったかどうか自分では判断できません。) スーツ姿の人に声をかけてると言った後、なぜ職務質問をしたかという質問をし、身分証明書を見せろと言われました。 身分証明書を見せた後、その人物が名前と住所をメモ用紙に記入し、携帯電話番号を聞き、携帯電話の履歴を見せろと言いました。 その後、その人物は携帯電話の履歴の番号が誰なのかを聞き、自分の携帯の番号と履歴の電話番号をメモ用紙に記入しました。 その後、帰らされたのですが、その人物が警察だったかどうか自分の知識では判断する事ができなかったのですぐにその地域の警察に電話をして確認しようとしました。 警察に聞いた所分からないと言われました。 あえて時間を言わなかったのですが、それが起きた時間を聞かなかったので、最初から対応する気がなかったのだと思います。 自分の通っている大学の付属校の出身者や指定校推薦で入った人は偏差値40代の高校出身が多く、講義中や図書館内でもうるさくして、平気で人の妨害をするような人物も多いので、個人情報を悪用していたずら気分で犯罪とは思わずに赤の他人の嫌がらせをする人も多いと思っています。 あるいは全く関係のないただの犯罪者かもしれません。 正直時間を費やす事と警察だと分からない人物に自分と関係者の個人情報を教えるのは嫌です。 又、自分の県の警察はあまり評判がよくない事がネットの掲示板で有名で個人情報を悪用するかもしれません。 しかし、職務質問を拒否すると警察、犯罪者問わずあらゆる意味でやっかいでめんどくさい事が起こると思ったので職務質問に応じました。 警察と名乗った人物に職務質問を受けた時に個人情報を教えたくなければどのようにすればよいでしょうか?

  • カラスが3羽くらいいて

    鳴いたのは何か不吉なことがあるのでしょうか? 昼過ぎに外にいた時、カラスの鳴き声をする方を見たら3羽くらい集まっていました。 最近カラスの鳴き声なんて聞かないし、久しぶりに聞いたので何かあるのかなと気にしてしまいます..これも考えすぎでしょうか?

  • カラスに襲われました

    カラスに襲われました…。 今日18:00時頃の帰り道のことなのですが、いきなり脚で頭を掴むようにして2回れました。 この道は普段から利用しており、かれこれ10年近く通っていますがカラスに襲われたのは今日が初めてです。 ただ、今回は襲われた道路の近くで車に轢かれてしまったのかカラスの死骸がありました。 カラスは繁殖期になると気がたって人を襲うことがあると聞いたことがありますが、今はまだそんな季節ではないし…今回襲われたのは道路にあったカラスの死骸が関係しているのでしょうか? 回答よろしくお願いします!