ニコンD7000とソニーDSC-HX9Vの画像の助言

このQ&Aのポイント
  • 明暗を問わず時間をかけ念入りに設定し撮影した場合は、ニコンの方が良い画像になりますが、旅先などで時間的な余裕がなく細かな設定を変えることもできない場合は、ソニーサイバーショットが良い画像になります。
  • ニコンの方のレンズは一部ピントが合っておらず、ピンボケのような画像が多いですが、サイバーショットの方は全体的にピントが合っています。この差はレンズによる被写界深度の問題です。
  • 旅先などでは撮影環境が変わるため設定の変更が難しく、カメラまかせのオートで撮ることが多いです。また、ニコンのレンズは広角から望遠までカバーできるため、便利ですが、環境の変化に対応しきれません。環境に合わせて設定をするのがベストですが、それができない場合はオートを選ぶことをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

ニコンD7000とソニーDSC-HX9Vの画像

ご助言をください。 明暗を問わず時間をかけ念入りに設定し撮影した場合は、確かにニコンの方が良い画像になります。しかし、旅先などで時間的な余裕も十分になく、細かな設定をいちいち変えることもできず、オートでバシャバシャ撮るような場合は、ソニーサイバーショットの画像の方が全般的に良いのです。 ニコンの方(18-270ミリズーム)はある部分はピントが合っているのですが、一見するとピンボケか?と思うような画像が多いのです。サイバーショットの方は全体的にピントが合っているのです。 これはレンズによる被写界深度の問題でしょうか。 旅先などでは撮影環境が絶えず変わり、その都度ISO感度を変えたり露出やシャッター速度を変えることも事実上できないことが多いのです。したがってカメラまかせのオートで撮ることがほとんどです。 レンズも1本で広角から望遠までカバーできるので、このレンズを多用しています。 仲間からは、お前は一眼を使うだけの力がないんだ、といつも馬鹿にされています。 露出優先、シャッター優先も試してみたのですが、やはり1つの設定では環境の変化に対応しきれません。 環境に合わせて設定をするのがベストであることは承知なのですが、それができない時はオートを選ぶことしかないと思うのです。私に力のないことは十分承知しています。 ご助言をいただければ幸いです。

noname#160209
noname#160209

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7986/21351)
回答No.3

>私に力のないことは十分承知しています。 まあ、その通り・・・なんでしょうね。デジイチを使うときは、少なくともシーンモードをしっかり選ばないと。おまけにNikonは「RAWで撮って現像する場合にいちばんきれいになるようなセッティング」をしていますし。これがCanonのKissやD60あたりなら、Jpeg撮ってだしでもきれいなんですがね。 あと、デジイチの原理的な問題として、「きれいなボケが得られる」=「ピントの合う範囲が狭い」という問題があります。ですので、被写体にきっちりピントを合わせないとボケボケの写真が「原理的に」撮れてしまい、回避するすべはありません。 結論として言えば「ぱっと見てさっと撮る」には、デジイチは向かないんです。実際私の写真の先輩も、デジイチはおろか銀塩の大判カメラも活用しているんですが、気軽なお出かけの時はこういうのを使っておられます。コンデジは原理的にピントが合いやすく、そもそも「ぱっと撮り」に向いている設定がされていますのでね。 http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital2/ http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/f/finepix_f550exr/ ですので、状況によってカメラを使い分けてください。片方しか持てない場合は、経験上「コンデジ」のほうがいい写真が撮れることが少なくないですよ。

noname#160209
質問者

お礼

有難うございました。 前のご回答にもありましたように x530 さんからもシーンモードについてご指摘を受けました。使っていませんでした。 ニコンはRAW現像で最高になるセッティングですか。JPGは簡便な付け足し的存在なんですね。確かにプロあるいはハイアマチュアの方はRAWまたはJPG+RAWで撮りますね。現像が素晴らしいことは雑誌で見たりして知っていました.。 私も一時興味本位でPhotoshopElements 6 にアドインを入れて簡易RAW現像をしてみましたが大変な時間がかかり効果は認めながらも諦めました。 今後は使い分けをするように心がけたいと思います。

その他の回答 (2)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

> これはレンズによる被写界深度の問題でしょうか。 ・撮像素子の大きさ由来による(物理的な)被写界深度の問題です。 > オートでバシャバシャ撮るような場合は、ソニーサイバーショットの画像の方が全般的に良いのです。 ・サイバーショットなどの、コンパクトデジタルカメラは、撮影状況に応じて、内蔵する撮影シーンモードを全自動で切り替えてくれます。 D7000にもサイバーショットに負けない位、豊富なシーンモードを内蔵しています。 (ポートレート・風景・こどもスナップ・スポーツ・クローズアップ・夜景ポートレート・夜景 パーティー・海・雪・夕焼け・トワイライト・ペット・キャンドルライト・桜・紅葉・料理・シルエット・ハイキー・ローキー) サイバーショットは、撮影する被写体に応じて、このシーンを自動で切り替えています。 D7000の肩のダイアルに「SCENE」シーンモードがあります。 細かい設定など必要ありません。 「緑AUTO」だけに頼らずに、「SCENE」シーンモードだけを使いこなすよう、練習すればサイバーショットに負けることは激減するハズです。 撮影前、「緑AUTO」ではなく、ダイアルを「SCENE」に合わせ「最適なシーンを選ぶ癖だけを付けるだけ!」ですゾ。 是非、お試しを。。。

noname#160209
質問者

お礼

有難うございました。 D7000の購入当初は使用説明書を見ながらシーンモードについても、便利な機能があるなあ、と感じ2~3練習もしてみました。 その時以来まったくシーンモードは使用したことがありませんでした。 活用すべきなんですね。オートに頼り切っていた感があります。癖をつけるよう心がけたいと思います。恥ずかしながらカメラを使いこなしていなかった、ということです。よいことを気付かせていただきました。

回答No.1

単にブレているだけでしょう。 コンデジよりデジイチの方がブレが目立ちます。 さらに言うと、多分レンズが社外品だと思われるますので、相性や精度の問題があるかもしれませ。 具体的な画像やカメラのセッティング、被写体の状況等が不明ですので、他に原因があるかもしれません。

noname#160209
質問者

お礼

有難うございました。 カメラの構えは雑誌等に載っているように、できるだけ動かないようにして呼吸も止めてシャッターを切るようにしています。 同じ条件で同じ被写体を撮っても、確かにtwilight-expさんが言われるようにコンデジの方がブレは目立ちません。 レンズはタムロンです。高倍率なのでピンとはあまいかなとは思っていたのですが。純正が欲しかったのですが、金額面でタムロンになりました。 純正は持っていないので自分で比較はできませんが、やはり違いがあるんですね。ピントがあまいので、保証期間が切れる寸前に一度修理に出していますが、前よりはよくなったような気がしますが。

関連するQ&A

  • ニコンD700について教えてください

    ニコンD700の多重露出の機能が作動してないのでは?。最初の1枚目(ピントを手前)、2枚目(ピントを奥く)を多重合成すると、本来なら2枚の合成された「ソフトレンズ効果」の写真ができるはず。ところが「合成写真」は2枚目の写真がそのままできてくる。D700の使用方法はニコンのサービスセンターの人に言わせると「間違ってない」といわれる。D700の欠陥ではないでしょうか?。なぜ「多重露出」の撮影が出来ないのでしょうか?。何方か教えてください。

  • ニコンD90のピンボケ

    私はニコンD90を使っています。 利用しているレンズはセットレンズのAF-S NIKKOR18-105mm 1:3.5-5.6G EDと魚眼レンズのAF FISHEYE NIKKOR 10.5mm 1:2.8 G EDです。 AUTOモードでレンズ・本体ともAF設定をして撮影しているのですが明らかにピントのずれた写真しか撮影できません。 顕著に分かるのが魚眼レンズを使った時でこのレンズは無限大の次の標示されている距離が0.5mとなっており接写しない風景撮影などでは無限大しか使わないはずなのですが、無限大とは違う距離にピントを合わせてしまいピンボケの写真になってしまいます。 マニュアルモードで自分でピントを合わせると普通に綺麗な写真になります。 これはメーカー修理とか依頼しなければいけないのでしょうか? 他に使われている方は当然普通にピント合いますよね?

  • ニコンのD70でオートフォーカスが使えません。

    お世話になります。 先日、オークションでニコンのD70にレンズが2つついたセット品の中古を購入したのですが、いくらがんばっても、オートフォーカスができません。買ったレンズというのは、AF NIKKOR 35-70mm 3.3-4.5というレンズとあともう一本望遠です。カメラのセッティングをAUTOに合わせ、前方部左側をAFにあわせているのですが、ピントは自分で合わせなければ撮影できません。カメラ屋で見る今時のD5200とかはレンズが自動で動いてピントが合っていたのですが、私が買ったのはできないんですよ。。。D70はモーターが内蔵されているので、レンズは何でも大丈夫かと思っていたのですが、これは本当でしょうか?私が買ったカメラは故障していると思いますか?何分初心者なのでよく分かっておりません。ご回答お待ちしております。よろしくお願いします。

  • ニコン D700にSB-600を取り付けプログラムオートで撮影する際に

    ニコン D700にSB-600を取り付けプログラムオートで撮影する際に 露出補正を変えても絞り値とシャッタースピードが変化しません。 シャッタースピードは1/60固定ですが、なぜ絞り値が変化しないのか 理解できません。 露出補正をプラス方向にしていくと当然、絞り値とシャッタースピードが 変わらないのでSB-600が露出不足を訴えます。 何か設定があるのですか? 初歩的な質問で申し訳ありません。 ちなみにISOを変えると絞り値は変化します。

  • ニコン D5000の使い方を教えてください。

    初めての質問になります。宜しくお願いします。 ニコンD5000を使い始めて、1年半程になるのですが 写真を撮るのは大好きなのに、全然使いこなせなくて悔しい思いをしています。 カメラに関しては本当にド素人なので、まだよく理解できていません。 基本的には室内で子供を撮影する事が多いのですが、 AUTOで撮影すると暗くなってしまうので、 今はPを使う事が多いです。(自分なりに色々設定してみました。) しかしPだと、ピントを合わせるのが1か所しか設定できない(?)ので 子供2人を撮ろうとすると難しいのです。 例えば室内で集合写真を撮る場合などは、 何に設定して撮影するときれいに撮れるのでしょうか? 質問が基本的なことで大変お恥ずかしいのですが 宜しくお願いいたします!!

  • ニコンD70でのオートフォーカス機能についての質問です。

    ニコンD70でのオートフォーカス機能についての質問です。いままで基本的にAFエリアモードはシングルで使用していたのですが、先日、友人の結婚式でスナップ写真を撮ったところピントがあっていない写真が多くがっかりしました(涙) そこで今後は撮影状況によってはエリアモードを変更することによって改善できるのではないか思っているのですが、いかがでしょうか。先日の撮影では、パーティーは屋外、シャッタースピード1/100-1/160秒、使用レンズ18-70mmのズーム、ISO400でした。フラッシュ使用時や被写体が静止している状況でのボケはなく、歩いてたり、笑っていたり、体が動いていたりするショットでのボケ(ブレではなく、明らかにピンがきていない)が目立ちました。通常の撮影通り、ピントは被写体をフレームの中心であわせ、フォーカスロックをしたまま、フレーミングを決めて素早くシャッターをきっていました。この様な状況での撮影では、AFダイナミック、至近距離優先ダイナミックなどの機能を使った方がいいのでしょうか?説明書を読んで、いろいろ試し撮りをしているのですが、違いがはっきりとわかりません。ちなみにAF-SとAF-Cの使い分け方法もよくわかりませんが、おわかりになる方、簡単にご説明いただけますでしょうか。よろしくお願いします。

  • ニコンのD500に詳しい方教えてください!

    ニコンD5000を使っています。 購入したばかりで一眼も初めてな素人ですのでアドバイスお願いいたします! 先日友人の結婚式に行ったのですが室内での写真がかなりぶれてしまい がっかりしてしまいました・・・。 普段は子供を撮ることが多かったせいもあり動く子供えを撮影するのに、ファインダーを覗いての撮影が早くピントが合いやすいイメージでした。 その調子で結婚式でもファインダーを覗き写真を撮っていたのですがライブビューでの撮影のほうがしっかりピントがあっていました。 設定はホワイトバランスが電球であとはオート(P)です。 室内での三脚のない撮影できれいに撮影できるコツを教えてください! よろしくお願いいたします。

  • 露出補正が知らぬ間に変わっている ニコンD70S

    ニコンD70Sを使用しています。 撮影している途中に、ボタンをいじってないにもかかわらず、 露出補正の数字が大きく変更されて、露出overやunderで撮影されてします場合が、 しばしばあります。 何か原因考えられますでしょうか? 普段は絞り優先、スポット測光で で撮影することが多いですが、時々、autoも使用しています。 宜しくお願いします。

  • ニコンD100のシャッターが変

    中古のニコンD100を手に入れて使っています。 内蔵のストロボや、スピードライトをつけると、シャッターを切ったときワンテンポ遅れてシャッターが落ちます。  最近になって気になり出しました。故障しているのでしょうか?それとも設定がまずいのでしょうか?レンズはニコンの純正レンズが付いています。 オーバーホールに出せばどれくらいかかるのでしょうか?ご存じの方ご教授お願いいたします。

  • ニコンのD40が、カチカチ言うだけで撮れなくなります

    タイトルの通りです。 ニコンのデジカメD40を使っています。 写真を撮ろうと思ったのですが、いくらシャッターを押してもカチカチ言うだけで撮れません。 もともと夫のデジカメで、取扱説明書は彼がどこかに保管しているのですが、どこにあるか分かりません。 電源もonですし、電池も充電したばかりなのであります。 順序としては、まず、 Pにつまみを合わせ、ホワイトバランスを手動で設定 ↓ ピントを合わせる という順序ですが、近づいたり遠のいたりして一瞬奇跡的に撮れたあとは、ずーっと何度シャッターを押してもカチカチ言うだけです・・・ 急いでいるのでものすごく困っています。 どなたか原因分かる方、教えて頂けませんか?