• ベストアンサー

どちらも正解じゃないんですか?

Visitors must sign in at the security desk and provide photo identification in order to ----- visitor passes. (A) obtain (B) design (C) require (D) involve 私はrequireだと思ったんですが、違うみたいです。Obtainらしいんですが、requireでも正しいと思います。なぜ違うんでしょうか?

  • 英語
  • 回答数9
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

>2つ目的語をとるのがすくないときいて安心しました choose,call,とかそうですかね? そうですね。いずれも目的語を2つとることができますね!私の頭にすぐに浮かぶのは、giveのほか、ask, tell, send, buyなどですね。これらを使って直接、間接目的語をいれた文をつくったり、辞書で例文を調べたりするといい練習になるかもしれません。

d979dd
質問者

お礼

2つ目的語をとるものを意識するようにしてみます 他動詞→目的語を2つとれるか。 ありがとうございます

その他の回答 (8)

回答No.8

>他動詞なら全て同じというわけではなくて、目的語を2つ取れるのと取れないのがあるということですかね 大部分の他動詞は直接目的語はとるが、間接目的語をとりません。たとえば、あなたの質問にある4つの他動詞(obtain, design, require, involve)のいずれも直接目的語しかとりません。直接目的語と間接目的語の両方をとる他動詞を見つけるほうがはるかに難しい。両方とる他動詞の例を5つあげなさい、といったら、すぐにあげられますか? >しかしなんで人が間接でものが直接目的語なんですかね。人のほうが重要だから 直接っていう印象があるんですが。 英語の5つの文型でいうと、S+V+O1+O2のO1の部分が間接目的語、O2の部分が直接目的語。日本語でいうと、「--に、--を、する」の文型において、動詞「する」の直接の目的・対象になっている部分「ーーを」の部分が直接目的語、「--に」の部分が間接目的語と呼ばれている。多くの場合「--に」の部分に人がはいるのが自然で、とくに重要であるかどうかとは別問題でしょう。

d979dd
質問者

お礼

2つ目的語をとるのがすくないときいて安心しました choose,call,とかそうですかね? 動詞の直接の対象だからものなんですね

回答No.7

>他動詞は受動態にすると後ろに前置詞句はおけて、名詞などの目的語はおけなくなるんですかね? 動詞によるでしょう。たとえば、間接目的語と直接目的語をとることができる他動詞の場合、代表的例はgiveですが、たとえば、   I gave the girl a book. という文を考えてみましょう。受動態にすると、 (1)   The girl was given a book. あるいは (2)   A book was given (to) the girl. と2通りあります。それぞれ受け身の文でも、目的語をとります。ただし、受動態にするときは間接目的語が主語となるのが一般的((1)のほう)で、直接目的語が主語となるときは前置詞のtoを入れるのが一般的のようです((2)を参照)。

d979dd
質問者

お礼

ここでこの直接と間接の目的語の文がでてくるとわかりやすいです 前置詞をを置けるかどうかは動詞できまるということですかね、他動詞なら全て同じというわけではなくて、目的語を2つ取れるのと取れないのがあるということですかね しかしなんで人が間接でものが直接目的語なんですかね 人のほうが重要だから 直接っていう印象があるんですが。

回答No.6

ANo.5への補足。 自動詞?? requireは他動詞です。目的語をとる動詞を他動詞といいますが、ANo.4であげた例はいずれも目的語をとっているではありませんか!ちなみに、選択肢としてあげられている、obtain, design, require, involveはすべて他動詞です。visitor passesという目的があるのだから、選択肢が自動詞だったら、即非正解として排除されます。

d979dd
質問者

お礼

I was required to report that is required of us 他動詞は受動態にすると後ろに前置詞句はおけて、名詞などの目的語はおけなくなるんですかね?

回答No.5

ANo.4への追加。 ・確かに、選択肢の中にRequestがあるなら、選択肢Aとどちらがよいか、意見が分かれるところでしょう。 ・requireに「要求する」という訳語も辞書に出ていますが、使い方が少し違います。たとえば、 The regulations require that all the students carry their identification cards.( 規則は全学生が学生証を携行することを要求している) I was required to report to the police.(私は警察へ出頭することを求められた(要求された)。) 通常の意味の「要求する」に一番近いのはおそらく We will do all that is required of us. (私たちに要求されることは何でもします。) He required some more information from me. (彼は私にもっと情報を伝えてほしいと申し出た。) という使い方でしょう。ただし、この場合、of、あるいはfromのような前置詞を伴います。

d979dd
質問者

お礼

requireは自動詞の意味だけしかもっていないということですかね?

回答No.4

requireでは、もっとも妥当な選択肢でないだけでなく、意味をなしません。あなたはrequire visitor passesを「訪問許可証を要求する」という意味だと考えているかもしれませんが、そうではなくrequire visitor passesは「訪問許可証を必要とする」という意味です。「訪問許可証を要求する」という意味にしたいなら、たとえば、ask for visitor passesというような言葉を使わなくてはいけません。これなら、意味が通り、選択肢(A)とどちらがよいか、迷うところです。

d979dd
質問者

お礼

必要とするなんですね requestと同じだと思いました

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.3

通行証を要求するだけではダメで、ゲットしなければ入館できないからですね。

d979dd
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.2

  requireなら「要求」するために手続きするとなります。 手続きしてvisitor passesをくださいと要求して終わりですか? obtain「手に入れる」ために手続きするとなります。 手続きしてvisitor passesを手に入れます。 入手しないと意味ないでしょ。  

d979dd
質問者

お礼

入手するほうが妥当ということですね ありがとうございます

  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1

パスを受け取らないと中に入れないので、要求しただけではダメってことじゃないですか? 選択肢で与えられた問題は、複数の正解があっても、もっとも妥当なもののみが正答とみなされる暗黙ルールがありますし。

d979dd
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • TOEIC公式問題集4のパート5から質問します。

    TOEIC公式問題集4のパート5から質問します。 Visitors must sign in at the security desk and provide photo identification in order to ----- visitor passes. (A) obtain (B) design (C) require (D) involve 本問の解答は(A) obtainですが,それはさておき,(C) requireはなぜ間違いなのでしょうか?日本語に訳すと「入館許可証要求するため~」のように,上手くつながりそうな気もしますが… 文法的に誤りなのか,それとも意味的に誤っているのかが判断できません。問題集の解説も触れていませんでした。requireが使えない理由を教えてください。

  • このpriorの品詞はなんですか?

    Visitors to Kensington Corporation must obtain guest passes from the security office prior to entering the facility. Visitors to Kensington Corporation(S名詞節) must obtain(V) guest passes from the security office(O名詞句) prior to entering the facility. この文について 1,guest passes from the security office(O名詞句) prior to entering the facility. Guest passesがメインでfrom以下が前置詞句となって説明しているんですよね? From the security officeこれは前置詞句なのはわかります。 Priorは英辞郎の辞書を見ると形容詞と名詞しかありません このpriorの品詞はなんですか? 2,このenteringは動名詞でthe facilityという名詞を目的語に取っているんですよね?現在分詞ではない理由はありますか?

  • 海外通販サイトからのメール

    こんにちは。はじめて質問します。 先日海外の化粧品の通販サイトで購入をしました。購入方法はpaypalです。 購入してから2日後に以下のようなメールが届きました。 Hi, Thank you for your order with ACW! I apologize for the inconvenience, however we require many orders to be accompanied by identification from the buyer and your order will also have this requirement. We will need the following form you in order to process and ship your order: Photo ID as well as a hand written authorization of purchase with signature and all order information contained in that note. You can easily scan these two documents and send them via email. We can then release your order for shipment. If you wish not to send the required identification, we can also accept wire transfer for payment instead. Your originally charged account would of course be credited. The note must include: 1. Brief statement of authorization that you made the purchase. 2. The shipping address on the order and your authorization to ship there. 3. The date and your signature The ID must show: 1. Your address, name and signature. Passport is acceptable also Thank you, Sheri 翻訳サイトを使い、解読を試みたのですが、いまいち良く分かりません、、、。 私なりの解釈では、 (1)購入金額が高額だったため、私の買い物に対する承認。 (2)商品の送り先の住所 (3)写真ID(←これがいまいち良く分かりません(:_;))とその日付とサイン (4)私のアドレスとサイン です。 多分これらをメールで送れば商品を発送してくれるという事なのではと思うのですが、正しいでしょうか? お手数ですが、この文章の意味と、返信するのであれば、どういった内容で返信すればいいのか教えていただけないでしょうか? 長文ですみません。よろしくお願いいたします。

  • 翻訳ソフトを使わずにメールの翻訳をお願いします

    昨日、海外のサイトで買い物をしました。 注文、支払いとスムーズに行えたのですが 今日になって、下記のメールが届きました。 書いてある内容と私は何をしたらいいのかが 分かりません。 翻訳ソフトを使わずに、下記のメールの翻訳をお願い致します。 そして、私が何かすることがあれば教えてください。 Hi, Thank you for your order with ○○○! I am emailing you in reference to order #11111. We require all orders of this size to be accompanied by photo ID as well as a hand written authorization of purchase with signature and all order information contained in that note. You can easily scan these two documents and send them via email. We can then release your order for shipment. If you wish not to send the required identification, we can also accept wire transfer for payment instead. Your originally charged account would of course be credited. The note must include: 1. Brief statement of authorization that you made the purchase. 2. The shipping address on the order and your authorization to ship there. 3. The date and your signature The ID must show: 1. Your address, name and signature. Passport is acceptable also. どうぞ、宜しくお願い致します。

  • デポジットについての英訳で困っています

    キャンセルポリシーのところに All reservations require an advance deposit. If you need to cancel your reservation, you must contact us and obtain a cancellation number at least 48 hours prior to the designated check-in time and arrival date to receive a refund of your deposit. If you made your reservation online, changes or cancellations should also be made online. とありましたが、予約の48時間前のキャンセルであれば、デポジットが返金されるという事なのでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 翻訳お願いします。

    Thank you for your interest in Tolani Collection. I have attached our Fall 2014 catalogs for your review. Our delivery dates for Fall 2014 are 7/1-10/30x. For new store accounts we do have a minimum order of 16 pcs of 4 styles or more in a size run. For example; 1-XS, 1-S, 1-M, 1-L or 2-S, 2-M. As for our Tolani "going forward" styles lines sheet. These styles have the delivery dates of 6/1-7/30x with the same minimums for the first order. For our scarves, the order must be at least 18 pcs at 2 per style/color. Also, for most international accounts we ask for a credit card for the account or offer wire transfer by bank for orders over $2000. Please provide this information.

  • どなたか翻訳してください!

    海外のネットショッピングで商品が届かず、数ヶ月経過後、本日下記の内容のメールが届きました。 英語がまったくわかりません。翻訳と、対処方法を教えてください。よろしくお願いいたします。 This is DealExtreme and we are aware that you have a pending order 0407C1C1 which contains unshipped items. They have been either out of stock or difficult to obtain from the suppliers for a long time. Since this order has expired the reasonable delivery date and we are still unable to fulfill it completely, we have transferred the unshipped value of your order into the DX Store Credits. You may refer to the following instructions on how to use the credits. The amount of store credits we saved for your order 0407C1C1 is US$7.31. Option1: Redeem products to your new order. (Recommended) You can use the credits to redeem any product from DX. To do so, you need to contact our customer service at http://services.dealextreme.com/forms/StoreCredits.aspx and provide the following information: Order number where your store credits are coming (in your case 0407C1C1). New order number which you want us to add the redeemed product to. The SKU of the product which you would like to redeem using your store credits. Our customer service representative will add the product to your order and make it shipped right away. Option2: Get discount / Refund with your new order made within 8 weeks. You may use the store credits to get discount on your new order. To do so, you may contact our customer service at http://services.dealextreme.com/forms/StoreCredits.aspx and provide the following information: Order number where your store credits are coming, in your case, 0407C1C1. New order number where you would like to get a discount or refund with. Specific statement as to the discount / refund request of your store credits. You will receive the discount / refund within 7 working days. Please be noted that any status changes to your order will halt the processing of your refund. If you have any further questions regarding this order, you are free to contact us at http://services.dealextreme.com We apologize for any inconvenience caused.

  • 生き方 正解 不正解

    生き方に正解、不正解ってあるんですか? 例えばちゃんとした企業で働いてる人は正解で、フリーターやキャバ嬢は不正解。 結婚して子供も作り温かい家庭を築けてる人は正解で、離婚したり愛人関係になったりしている人は不正解。 生き甲斐を見つけてイキイキ毎日過ごしている人は正解で、生きている意味を見つけられなくて迷っている人は不正解。 などです。 友達と話していて話題になったのですが、結局答えを見つけられずこのサイトで聞いてみようと思いました。 大人の方、意見を聞かせてください‼︎

  • 正解がないことに正解を求めてしまう

    宗教に縋って生きていくのと お金に執着して生きていくの どちらが幸せになれますか?

  • 正解←→不正解

    以前は解けたのに、しばらくぶりに解いたら不正解になってしまい、かなりあせっています…。 問 次の文の趣旨として、妥当なのはどれか。 There is one abstract politicalterm in England which is fairly widely used and has a loose but well-understood meaning attached to it.This is the word "democracy". In a way ,the Engilish people do feel that they live in a democratic country.Not that anyone is so stupid as to take this in a literal sense.If democracy means either popular rule or social equality,it is clear that British is not democratic . It is,however, democratic in the secondary sense which has attached itself to that word since the rise of Hitler. To begin with,minorities have some power of making themselves heard. But more than this,public opinion cannot be disregarded when it chooses to express itself.It many have to work in indirect ways, by strikes, demonstrations and letters to the newspapers,but it can visibly do affect government policy. ★僕の選んだ選択肢 イギリスが本当の意味での民主主義国家であると言い切れないのは、国民主権や平等が必ずしも完全には実現されていないからである。 本文にはハッキリと「If democracy means either popular rule or social equality,it is clear that British is not democratic .」と書かれてある。 ☆正解の選択肢 イギリス人が自分たちの国を民主主義の国であると考えるのは、世論が政府の政策に影響を与えることが可能だからである。 本文にはハッキリと、「the Engilish people do feel that they live in a democratic country.Not that anyone is so stupid as to take this in a literal sense.」とあり、イギリス人が民主主義の国だと考える人などいないわけだから、この選択肢は不適切であると考えました。 文内容の言いたいことはだいたいわかるのですが、選択肢にそうような該当箇所を見つけることにたいへん苦労しています。