• 締切済み

土地売買報酬額

田舎にある先祖代々の土地(島根県)を現在(京都府)住んでいる地元の司法書士に手続きをお願いしたいと思いますが、 売買金額は少なく300万円程度ですが司法書士に支払う報酬額

みんなの回答

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.4

登記費用は、司法書士の報酬を含んで買い主が負担します。

kabotya1
質問者

お礼

参考になりました。 忙しいところ回答いただき有難う御座います。                       

  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.3

土地登記費用の相場は金額の3%~5%+交通費などの実費と言われています。 なので、9~15万+交通費用が相場ではないでしょうか。 いくつかの司法書士事務所に見積もりを出してもらって、判断なさるのが良いと思われます。

kabotya1
質問者

お礼

ご苦労様です。 大変参考になりました。

  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.2

下記URLは日本司法書士連合会のホームページです。 http://www.shiho-shoshi.or.jp/about_shiho_shoshi/remuneration/index.html ここには >司法書士が業務を行ったときに受ける報酬については、各司法書士が自由に定めることになっています。 >自由といっても、会則では、司法書士の報酬は、その額や算定方法・諸費用を明示し、依頼者との合意によって決定することになっています。 >司法書士に業務を依頼される際には、お近くの司法書士に相談のうえ、報酬について十分に説明を受けてくださるよう、お願いいたします。 と記載されています。 また同連合会の別のホームページには、全国の司法書士さんに報酬のアンケートを取った結果が載っています。(下記URL) http://www.shiho-shoshi.or.jp/about_shiho_shoshi/remuneration/data/questionnaire.pdf これをみると報酬の安い司法書士さん と高い司法書士さんとでは、報酬額に数倍の差があることが わかります。 ざっくばらんにその司法書士さんに報酬についてお聞きしてみたらよいでしょう。

kabotya1
質問者

お礼

色々と勉強させて頂きました。 忙しいところ有難うございました感謝申し上げます。

noname#146260
noname#146260
回答No.1

登記費用ってことですか?相続の所有権移転の場合 基本で12.2万円+税実費で現在は司法書士さんに よって報酬額が違うんで一度概算で見積もりをお願い した方がいいです。法律が改正され現在は自由化され ているんで、この金額ですとははっきり言って申し上げ られません。この数字はあくまでも平均的な金額なんで これ以上になる場合もあります。まあ、土地の売買金額 が少ないんで15万前後じゃないですか。 あくまでも参考ということで、お願いする司法書士さんに 見積もりを依頼して下さい。

kabotya1
質問者

お礼

早速回答いただき感謝しています。

関連するQ&A

  • 土地売買契約時について

    土地売買契約書の作成から名義変更までを司法書士のお願いしようと思っているのですが・・・ 土地売買契約書を司法書士に依頼する場合、司法書士報酬というのが発生するのでしょうか? また、移転登記の料金は買い手側が持つことになりますよね。 結局は、全てにかかる費用は折半になるのでしょうか? 我々としては、相続の手続き等をする際にも多額の手数料が発生しており、トータルを折半するということにしても良いのか、それとも売買契約書を作成して頂いたあとからは買い手側に全てを持って頂いて良いものなのか、一般論をお聞かせください

  • 土地売買の方法について教えて下さい。

    私の持っている土地を近所の人が買いたいという申し出がありました。面積も小さいですし、金額も200万円程度ですので、不動産屋さんを通さずに直接売買しようと思っていますが、どのようにすれば良いのでしょうか。司法書士のところに二人で行って、その場で手続きして現金を取り交わすのでしょうか。また、現金を扱うのがうっとおしいと言う場合は、銀行で振込みをしてもらうようにするには、どのようにしたら良いのでしょうか。素人同士が簡単に確実に土地の売買をする方法を教えてください。

  • 土地の売買について

    先日親が土地を売りました。先祖代々からの土地で畑として使用しておりましたが、震災の影響により、土地を探している方がどうしてもということで売りました。そこは市街化調整区域ですが、行政の確認もとれ、売買も成立しました。 ところが、いざ建物を建てようと畑の下を掘ってみると大きい石がたくさん出てきたとの報告をうけ(現地確認済)、その処分費用の一部を払ってほしいといわれております。 買主の言い分としては、不法投棄にあたるため、裁判をしても売主が確実に負けるとのことで弁護士にも確認を取っているとのことです。こちらはいつそんな石を入れたのかわかりません。 不動産屋など業者は通さずかわした個人売買だったので、契約書には瑕疵担保責任等の記載はありません。契約書は司法書士に作ってもらったそうです。 ネットで色々調べてみましたが、こちらにも費用を払う義務があるような感じはしますが、その場合どのくらい支払う必要があるのでしょうか。土地の売買金額は約900万円です。土地取引に係る経費は買主がすべて負担しています。 埋もれている石の撤去費用は買い主が見積もりをもらったところ500万円ほどするとのことです。

  • 土地個人売買における司法書士選定は買主に権限がある?

    土地の個人売買で司法書士に所有権移転の手続きをしてもらうんですが、いままで売り主が知り合いの司法書士にお願いしたいと言われていたので、無知な私は別にいいですよと言っていたのですが、最近この掲示板で皆さんに色々教えていただいて、所有権の移転手続きなどの司法書士への報酬は通常は買主がするのだと聞きました。 という事は私がどの司法書士にするか決めるってことですよね? お金を出さない売主が決めるっておかしいんですよね? それとも、通常は移転登記依頼する司法書士への報酬は売主・買主折半なんでしょうか? 教えてください。

  • 土地個人売買、仲介、どれだけお得?

    無知な質問ですいません。 土地の個人売買ですと登記費用と司法書士報酬がかかりますよね? 知り合いの不動産やに仲介お願いしたら売主買主双方で15万消費税込み(この金額は通常の仲介料の半値)と言われたんですが・・・・ ここでよく分からなくなってきたんですが、不動産やに仲介に入ってもらうとこの15万の仲介料にプラスで登記費用と司法書士報酬料がかかるんですよね? 個人売買はこの仲介料が無くなる」(その分手間とリスクを負いますが・・・)ってことでいいんですよね? すいません、教えてください。

  • 土地売買について

    初めまして。競売で購入した土地を相続したのですが、この 土地を売買するにはやはり司法書士に任せた方がいいのでしょうか。

  • 土地売買における司法書士への依頼

    土地を売りたいと思っています もう買い主も決まり、あとは契約をするだけという段階です 今はまだ、相続の手続きが長引いていますが、もうすぐ出来てきます  基本的に仲介に入る司法書士は売り手が依頼するべきなのでしょうか?それとも買い手が? それとも、いま我々は相続の手続きを依頼している司法書士がいますのでその方に引き続きお願いするのが無難なのでしょうか?仮にそうした場合、司法書士報酬は割り引いてくれたりするものでしょうか?報酬はおいくらくらいかかるのでしょうか? 他にも、情報があれば色々と教えてください よろしくお願いします

  • 抵当権設定の報酬額について

    土地1650万と建物1320万で住宅ローンを組みました。 費用を抑えるために建物の登記を自分で行って 抵当権設定のみ金融機関で指定した司法書士に依頼しました。 司法書士から請求書が届いたのですが内容が                報酬額    登記免許税または印紙税 抵当権設定       30000円    13200円 抵当権設定       30000円    16500円 登記簿謄本、閲覧     800円     1800円 と なっていました。 登記免許税の金額から 土地と建物に分かれていると思いますが 報酬額がそれぞれにかかっているのが引っ掛かります。 又 最初に土地の借り入れをしてますが 土地は市の区画整理事業の保留地で換地されていないため 登記されていません。 換地処分後に登記して抵当権を設定すると説明された気がするのですが これだとまたその時に費用がかかることになるのでしょうか 報酬額がそれぞれにかかっている事と保留地の件を 司法書士に確認しようと思いますがその前にいろいろ調べたいと思っています アドバイスよろしくお願いします。

  • 土地売買は不動産屋を通さなくても違法ではないか

    現在住んでいる一戸建てが古くなったのでこの古家を壊し土地を売り、別の土地に新築する予定です。売りたい土地は13坪強で、隣家の方が買いたいと言ってくれました。 この場合、不動産屋を介さずに両家で話し合って金額を決め、売買しても違法にはなりませんか? 違法にはならなくてもやはり不動産屋を介した方が後々のトラブル等は避けられるのでしょうか。 売買にあたり書類の手続き等は司法書士に依頼しようとは思っているのですが・・・。 どのような手順で進めていったら良いか、教えてください。

  • 土地の個人売買(土地の評価方法&司法書士の選び方)

    両親の持ち家を個人的に売買する話があります。当然、素人ではこなせない手続きがたくさんあるので、専門家に依頼しなくてはと思っております。この場合の司法書士の選び方と、土地の値段の決め方などをアドバイスいただきたいのです。 1:リハウスメーカーの診断を利用して評価額を知り、その値段を参考に売値を決めるという感じは妥当でしょうか? または不動産鑑定士にきちんと鑑定してもらったほうがいいのでしょうか? 1-2:売値についての算出方法(例えば評価額の9掛けなど)は説明すべきこととなるでしょうか? 2:司法書士はどのように選ぶのでしょうか?法務局に相談して紹介してもらう?司法書士事務所に飛び込みで入ってお願いする? 3:市場を見ますと、土地のみの価格は1200万です。 3-1:築25年の木造物件ですので、リフォーム済みとはいえ古屋あり扱い、上物の価格は考慮されないですよね? 3-2:業者に売る場合はその8掛けの960万となるようですが、個人売買だと9掛けくらい(1080万)にするのは妥当でしょうか? 3-3:だいたい1080万で売るとして、この場合本当に個人売買のほうがコスト的に得でしょうか?大差ないなら確実な不動産屋を通したほうが良いかとも思います。 4:司法書士への報酬、書類手続きの手数料は買主負担でいいでしょうか?(協議の上決めると思うのですが)。また、贅沢を言わなければ住める状態ですので、取壊し費用は買主負担(物件の売買契約に含まない)で良いと思うのですがいかがでしょう? 類似の質問を読みましたが、いくつか解決できなかったことがあるので質問させていただきました。全てではなくとも一部でも、ご存知のことがありましたら教えてください。