• ベストアンサー

ホンダ フィット

セカンドカーにフィットを購入してみようと思っているのですが。 ハイブリッドタイプにするべきか悩んでいます。 基本的に週1回の使用で 年間走行距離が3千~4千km程度しか乗らない場合は ハイブリッドは逆に不経済だと聞いたのですが そういうものなのでしょうか? 値段の違い以外に ハイブリッドと従来のタイプのメリット・デメリットを教えて下さい。

  • 3kaze
  • お礼率93% (341/365)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.5

>ハイブリッドは逆に不経済だと聞いたのですが、そういうものなのでしょうか? そういうモンです。 ホンダに限らずトヨタでも、年間1万キロ以上走行して5年以上保有すれば経済的にペイします。 プリウスもフィットも、ハイブリッドは、「開発途中」と看做した方が良いですね。 決して、環境に良い訳でもないし燃費も良くありません。 今は「メーカー戦略として、市場シェア拡大と先進性」を訴えているだけです。 経済性を考えるのなら、日本唯一の規格である「軽自動車」が燃費・環境でも優秀です。 軽自動車企画が無いEU諸国では、環境・燃費に優しい車は「ディーゼル車」ですよね。 日本では、軽油税はガソリン税よりも安いので「行政指導で、ガソリンエンジン」が中心になっています。 初期投資(自動車購入)を無視すれば、電気自動車に勝る車は存在しません。 >ハイブリッドと従来のタイプのメリット・デメリットを教えて下さい。 何故、ハイブリッドエンジンが誕生したのか? これを理解すれば、メリット・デメリットは理解できますよ。 化石燃料(ガソリン・軽油)の消費を減らし排気ガスも減らす。しかし、走行性能は(加速・航続距離など)は現状維持。 となると、電気自動車は不利ですよね。 電池(バッテリー)の開発が間に合っていませんし、電気スタンドも未だ全国に存在しません。 結局、電気半分ガソリン半分の「良いとこ取り」のハイブリッドに落ち着くのです。 となると・・・。 メリット:普通車でそこそこ燃費が良い。排ガスも、少ない。ECOだと、自己満足できる。 デメリット:システムが複雑で、専門店でなと整備が出来ない。結果、店の言い値となる。 ハイブリッド・電気自動車に力を入れていないメーカーは、独自にガソリンエンジンを改良していますよね。 マツダの新型エンジンなんか、世界で注目の的らしいです。(公表値:リッター30キロ) 他にも、走行状態によって4気筒を2気筒にしたりする可変エンジンも再度製品になっています。 (オイルショック時に、三菱自動車がミラージュで販売していました。MDエンジン?) 私が質問者さまの立場なら、迷わず「普通エンジンのフィット」を購入します。 高速・山道でも、確実に走行するエンジンが良いですからね。 (私が試乗したハイブリッドのフィットが、調子が悪かったのかも知れませんが)

3kaze
質問者

お礼

私も素人考えながら 現在のエコカーが本当の意味でのエコカーだと思っていないので ハイブリッド等に抵抗がありました。w しかし、あくまで素人考えなので迷いがありましたが 普通のフィットにしようと思います。 詳しくありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.9

売る時の価格が気になりますね。 今のようにハイブリッド人気が続いていれば、ハイブリッドのほうが高く買い取ってもらえそうです。 燃費だけなら、マツダ・デミオやらダイハツ・イースやらが出てきて微妙なところでしょうか。 個人的にはディーゼルが好きなのですが、日本や米国ではまだまだ売れなさそう。

3kaze
質問者

お礼

取り合えずハイブリッドは止めておく方向で考えています。 ディーゼルは難しいですね。w ネットで調べてみてもデミオはかなり支持されてきてるみたいなので 試乗してみます。 ありがとうございました。

  • aoiaaii
  • ベストアンサー率28% (130/458)
回答No.8

 ホンダの場合はトヨタのハイブリッドと考え方が違って、アイドリングストップ以外は基本エンジンONの状態です。つまり燃費の向上も目的としてありますが、エンジンにプラスαの動力を補うような過給機のような考え方です。その為、発進からの加速は1.3の通常モデルと比べると明らかに力強いです。まるで別の車のような加速をします。  しかし、普段、ある程度の排気量の車に乗ってらっしゃるのでしたら、その動力性能の差をメリットと感じるかどうかは人によると思います。試乗で乗り比べることができれば一番いいと思います。  あと、「不経済」と言われると私は「そうではない」と答えます。もっと言うならば「普段は経済的ではあるけども、年間走行距離が短いと車両価格の差額分を取り戻すのが難しい」ということです。燃費の面も悪いということはまずありません。通常モデルよりは燃費がいいのは間違いないです。値段の差額分を回収できるかどうかは、難しい走行距離ですが、たとえ総額では元が取れなくても、普段の燃費がいいこととか、重量税が免税とか、ハイブリッドというステータスとか心理的な面でメリットを感じるのであれば、それはそれで買いだと思います。

3kaze
質問者

お礼

そうなんですよね。。 今さら従来のフィットを新車で買うのはどうなんだろ??って感じもあるんですよ。。。 ありがとうございました。

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.7

経済的には圧倒的に不経済だと思います。 ハイブリッドと言うギミックを味わいたいのなら当然アリです。 ただし、フィットハイブリッドはエンジンが前の型のフィットの改良なので加速はハイブリッドとガソリンを乗り比べないと解りません。 ガソリンは乗ったこと有りますが、中々良く走りますよ。1300cc100ps 経済的に考えるのであれば普通のエンジンの1300ccでしょう。

3kaze
質問者

お礼

普通車を買おうと思います。 ありがとうございました。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.6

他の方もおっしゃるように、かなりの走行距離がでないと金銭的なメリットはありません。 ハイブリッド車を買う人の多くはそれでも話題のハイブリッド車乗りたいと思って買っておられようです。 そうでないとプリウスもあれだけ人気になりません。 ホンダのホームページを見ると、ハイブリッドが追加されてからフィットの販売台数の70%が、フィットシャトルにいたっては75%以上がハイブリッド車になっています。 ハイブリッド車に乗りたかったけど、今までは高価で手が出なかった、トヨタに比べれば「なんちゃってハイブリッド」と言われながらもホンダ独自のシンプルなハイブリッド車が手の届く価格で、更に僅かでも燃費が良い事で、納得できれば買いですし、あくまで経済性を重視するならノーマルエンジンを選べは良いと思います。 ホンダのハイブリッドでも走りの加速感や重量感もある意味良い点があるようですが・・・。 私個人はハイブリッド車を選ぶのは少なくとも5年以上先に比較対象の範疇に入れると思います。

3kaze
質問者

お礼

そうですね。 カーナビの様にしばらくは様子を見た方がよさげですね。。 ありがとうございました。

  • tnk2011
  • ベストアンサー率30% (73/237)
回答No.4

年間3~4千kmの走行では、ハイブリッド以外のフィットでも年間3万円弱~5万円のガソリン代でしょう。 同条件のハイブリッドでガソリン代が半分になるわけでもなく、車両価格の差額がガソリン代で埋まるのは何年かかるのでしょうか。 シンプルなありきたりの機構のほうが、故障も少なくて経済的ですね。 ハイブリッドだからダメというわけでもなく、この程度の走行距離で車を買うのは半分趣味のようなものですから、お好みでどうぞ。

3kaze
質問者

お礼

確かに悩む程の問題は無いですね。w ありがとうございました。

noname#147110
noname#147110
回答No.3

何を得と思うかにもよる 静かでパワフルな車に乗る事を得と思う人なら ハイブリッドが得

3kaze
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

そのような場合、ハイブリッドの恩恵はひとつも受けられません。 ハイブリッドを買った!環境に良いことをしていると言う自己満足だけです。 車両価格差を燃料代で回収しようとすると何十年もかかります。 普通のガソリンエンジンで十分です。

3kaze
質問者

お礼

やはりそうですか。。 ありがとうございました。

noname#147110
noname#147110
回答No.1

年間走行距離が3000~4000キロなら ノーマルフィットで年間ガソリン代が3万円位ですね? ハイブリッドにしたら年間ガソリン代が10000万円近くも安くなります 1万円も安ければハイブリッドが得と思えば ハイブリッドが得

3kaze
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホンダフィットについて

    今度、コンパクトカー中古車の購入を検討していて色々見て回ったところ、ホンダのフィットがそこそこの条件(平成15年式、走行距離2.5万km)が見つかりました。 そこで、フィットについていくつか質問があります。 ・Fitのエンブレムでiの点が赤と違うのがあるとの情報がありますが、違いはあるのでしょうか。 ・この年式のフィットは、このあたりが弱いので気をつけた方が良い点はありますか。 その他、情報があれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • クルマをリースで所有することについて

    週に4日仕事で往復80kmをクルマで走行します。 ここでお聞きします。 エコカー(特にハイブリッドカー)を個人でリースで所有しようと思いますが、このリースなるもののメリット、デメリットについてお教えくださいませ。 尚、会社からは往復80kmについての手当ては出ません。 よろしくお願い致します。

  • フィット vs オーリス

    車の購入を検討しています。 経済性を考えてまずはコンパクトカーを買おうと思っていますが、 いまフィットの1.5lとオーリスの1.5lで迷っています。 フィットはトータルなかなかいい車だと思いますが あの大きさでちょっとつけたら250万円くらいになりました。 オーリスも同じ値段くらいです。 外見はオーリスが3ナンバーで堂々としていていいなと思ったのですが、 フィットの方がフロントガラスに開放感を感じ広く感じました。 1日往復60km通勤しますが決め手になるような長所、短所などがあれば アドバイスをいただけるとありがたいです。 お願いします。

  • フィットハイブリッドよりオススメなのは

    フィットハイブリッド(24年式・走行距離二万ちょいくらい で 121万くらい)よりオススメというか上というか なくらいはありますか? ・燃費がいいの(今はラクティス20年式) ・トヨタ車 (トヨタだけでなくいいのとかあれば他社も全然有り) ・荷物スペースがラクティスと最低同じ ・見た目ももちゃん気にします(個々により好み違いますが・・) ・フォグランプがある車 付けれる車 ・足回りや車高のスペースが余裕ある 長身なため。まぁ余程でなければ ・ちなみに、週末は毎週のように遠出します(釣りや観光)。山間部の道も好きです 予算は上記フィットハイブリッド目安ですが、走行距離や年式にもよるでしょうが、走行距離は二万よりはもっと走っててもいいかな?(ちなみに乗り潰すまで乗る予定。正直経済的にはあまりない 厳しい方 です)

  • フィットのプラグ交換について

    GD1(H14年式)点検時にプラグ交換を勧められました(プラグがへたり気味らしいです)まだ2年(2万km走行予定)は行くつもりなので交換を考えています、ただフィットはプラグ8本で¥9千のため迷っています、いかがな物でしょうか(プラグは新車から交換なし、白金タイプは10万kmと聞きましたが・・・現在のメーターは7万kmです。

  • ホンダフィット購入時につけるカーナビ

    こんにちは。お世話になります。 新車フィットにカーナビをつけた経験お持ちの方にご意見いただきたいと思います。 フィットを新車で購入してカーナビをつけたいのですが、購入時にディーラーオプションでつけるか、あとからカーショップ等で購入してつけてもらうかで迷っています。 ディーラーオプションの場合、VXH052Cにしようと考えています。 http://www.honda.co.jp/ACCESS/gathers/navicomp/vxh052c/ http://www.honda.co.jp/ACCESS/gathers/navicomp/ichiran.html 自分なりに考えた結果では、ディーラーオプションVXH052Cの場合、選択肢が少なく値段は高めかもしれないが 3年間6万km保証 きれいに取り付けられる ディーラー任せなので面倒でない とメリットが多いと考えています。 一方後付の場合、選択肢が広がり安い機種があるかもしれないが、 二度手間 結局工賃が取られる 場合によっては配線等見苦しくなる 保証が1年? 等のデメリットが考えられるので、今のところディーラーオプションに心が傾いています。 実際に新車購入時にカーナビをつけた方、どのように考えてどちらにしたか体験談を教えて下さい。 また、VXH052Cの機能で消費税抜き ¥220,000の価格はどうなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ノートvsフィットHDvsソリオの比較

    1,500cc~1,200ccのコンパクトカーを検討してます。 メーカーが別の上記3車種が候補です。(フィットはハイブリッドタイプです) 比較した場合の各々の特徴・優れている点・劣っている点を 分かりやすく簡潔にご教示頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ハイブリッドカーの維持費

    ハイブリッドカーの維持費についてですが、他サイトで見かけたところではハイブリッドの性能でとても良い燃費でねんりょうひが安くついても、何年かに1回のバッテリーの交換で何十万円もの金額がかかって結局元が取れないというものを見ました。ハイブリッドカーはもともとの値段も高いのにバッテリー交換もあって逆にお金がかかってしまうのかなと思ったりもします。このバッテリー交換ですが、メーカーの保証か何かで安くなったりしたりすることがあるのでしょうか? 維持費が安いのが長所であったりするハイブリッドだけに、何かメーカーからの保証やその他安くなったりすることがあるのでしょうか?お願いします。(車種はフィットです)

  • フィットのブレーキパッドの交換について

    フィットのブレーキパッドの交換について H14年式1300A タイプです。前は3万km走行(5年)でパッドの交換を促す金属音があり交換しました、一般的な走行ですがこのくらいでパッドの交換となるのでしょうか。現在は9年目で車検となります(4万6千km)、あと4年くらい乗るつもりですが、現時点でパッドの交換をした方がいいでしょうか。 .

  • 燃費重視ならフィット?

     燃費重視ならフィットのカテゴリー、コンパクトカーでしょうか?軽もわるくないですが燃費は意外と???です。ハイブリッドカーも車両価格が悲しいです。  使用目的は通勤手段(往復35キロ位の田舎県道)と、日々の買物プラスたまに祝日の遠出で、往復100キロ位です。対抗車種はファンカーゴ、イスト、ヴィッツあたりでしょうか。  予算は100万、頑張って150万というところです、保険料・税金・維持費は車維持料とみてるので上記へは含めません。燃費重視なら、車体重量は軽く(FFかな)なるとおもってます、1300CC位かな。  第1印象ではファンカーゴかフィットです。(中古でもOK、でも中古の値段はあまりやすくない気が。)フィットにするならトヨタのジュンセイカーナビつくでしょうか?  最優先は維持費を安く(特に燃費ー距離は結構走るほうです)した車がほしいです。  皆様のこの車がおすすめという意見ありましたらお願いします