賃貸アパートのオーナーチェンジに伴う契約変更について

このQ&Aのポイント
  • 賃貸アパートのオーナーチェンジに伴い、契約や保証人について相談です。
  • 入居から現在に至る経緯や管理会社の変更、支払いトラブルについて詳しく説明します。
  • 保証会社の加入や更新料の請求について疑問があり、解約の可能性や違約金について相談です。
回答を見る
  • ベストアンサー

賃貸アパートのオーナーチェンジに伴う契約変更につて

賃貸契約・保証人についての相談です(9年目の賃貸アパート) 現在9年目になる賃貸アパートに住んでいるのですが当初のオーナーがアパートを売りに出しました。 (入居から現在に至る経緯) (1)入居から6年・・・契約当初の大家さん(管理会社は個人経営の不動産屋) (2)買い手が決まるまで1年(三井不動産) (3)買い手が決まり今の不動産屋(駅には必ず見かける大手のところです) この間特に大幅な滞納もなく、逆に↑のように管理会社が変わるたびに 振込先が変わったり(1)(2)(3)の不動産屋のやり取りがちゃんとできてなく火災保険料支払ったのに加入されてなかったり(前の管理会社がしたことと言われました...)、管理費が3000円毎月かかっているのに共用通路の電球つかなかったりしていたのですがしっかり更新料は請求されちゃんと支払っていました。 (3)の不動産屋に変わりやっと買い手が決まって落ち着いたなと思っていた頃更新の時期ですぐ支払いました。 その後すぐに保証人会社に加入してほしいと言われ最初の契約は大家が払うとからと言われ契約にサインしたのですが 数日後用意しろと言われていた住民票を受け取りにきたときやはり負担してくれと言われ15000円支払いました。 その時は最近保証会社に入らないと借りれないってよく聞くし2年で15000円なら仕方ないと思い払いました。 それから9ヶ月たったのですが保証会社から更新3万円の請求がきました。 確かに2回ほど支払い忘れ未納の連絡が来ましたが翌日には必ず支払っていました。(家賃+延滞手数料) 更新ごとに保証会社も更新で15000円と思いサインしたのに一年ごと3万円はありえないとおもうのですが普通なんでしょうか? (3)の不動産屋と際契約した日付は12月1日なのに(契約書にも記載)8月31日までの支払してくださいと振込用紙がきました・・・まだ一年経ってないのですが・・・ ちなみに保証会社はフォーシーズです。 フォーシーズに加入を頼んできた不動産屋も契約にきたフォーシーズも契約時こんな説明はなかったしフォーシーズと契約の際もサインした契約書の控えや契約内容の書面を控えをくれませんでした・・・ ずっと親が保証人で7年(保証会社のお金はもちろんなかったので)住んでいたと思うと余計にひどいと思ってしまいます。 保証会社に加入して欲しいと頼まれエアコンの調子が悪いと入ったらすぐ取り替えてくれたり(前のは92年製)こそこそ大きい不動産屋であまり疑わずちゃんと確認しないで契約した私も悪いのですが 更新料の支払いを拒否することは可能でしょうか(解約)?保証会社も評判の悪い会社のようなので違約金や延滞金を取られないか不安です。いいアドバイスお願いいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.1

まず賃貸し契約においては入居時の契約が優先されます。 が管理が変わる場合は再契約となりますが この内容が不服な場合は前契約をもとに交渉することが出来ます。 現状の周りの情勢(家賃や交通)や本人の状態(ペットや子ども)を鑑み あまりに不当な場合は訴えるべきです。 保証会社は1年1万円ほどの会社もあります。 1年で3万は高いと感じます。 契約書の控えを渡さないのは契約としておかしいので 大家さんが管理している可能性もあるのでそちらに確認して なければ請求するべきです。 その上で解約や変更を考えることです。 内容証明で説明がなかったこと 控えも渡されなかったこと 更に不当な費用を請求された 正式な契約を結びお金を返せと訴え 更に少額訴訟を起こす手もあります。

manamixx
質問者

補足

アドバイスいただきありがとうございます。いろいろ考え引越しすることにしようと思います。 今後住んでてもいい気分じゃないし・・・となりの部屋が空室になって半年誰も入居されてないのですが私の家賃より5000円安いし。。。 一番の疑問は保証会社との契約書がないことと更新時【12月】に加入したのに一年たたない8月いっぱいで保証会社の更新が来たことです。 これから一ヶ月後に出るとしても早くて9月中旬。。。保険会社の更新料は払いたくないし・・・ アドバイスいただいた >更に不当な費用を請求された 正式な契約を結びお金を返せと訴え 更に少額訴訟を起こす手もあります。 とても高額なわけではないのですっきり引越ししたほうがいいかなと思うし・・・ 退去時の修繕費が怖いですがこの件はまた別に相談させていただきたいと思います。 その際もしアドバイスいただけたらありがたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オーナーが変わった時の賃貸アパートの契約について

    オーナー(大家)が変わった時の賃貸アパートの契約について質問させていただきます。 賃貸アパートのオーナーが変わり、今までと文言の違う内容の新しい契約書で契約しろと新オーナーから言われました。(重要事項説明書は添付されていません) 「オーナー欄は違っても今までの契約書が有効なはずなので、そのままでいいのでは?」と言ったら 「新しい契約を結ばないなら出て行って貰って結構」と言われ、新契約書で契約しないなら出ていって欲しいという態度も示されました。 正直、連帯保証人の印鑑を貰うのも手間だし、契約書の内容に素人の私では気付かない落とし穴があるかもしれないため、新しく契約書を交したくありません。 また契約日が新しくなることの不利益もあるような気がします。 新しい契約書で契約を結ばなければならないでしょうか? なお新しい契約書の内容は、素人見では酷いと言える内容ではなく、現状追認の極普通の内容のように見えます。 新オーナーとの賃貸契約に際し不動産屋は間にいません。(会ってないだけかもしれません) 今まで同様、どこかの会社の社長が買って社員向けの寮みたいな感じで使うようなので、管理会社はありせん。私は前オーナーが社員向けの寮のように使うために買う前から住んでいて、入居当時は、間に不動産屋さんがいましたが、入居時の不動産屋から1度管理会社(不動産屋)が変わり、前オーナー時にその後管理会社がなくなっており、間に立ってくれる人がいない状況です。

  • アパートの賃貸契約について

    去年末、アパートの賃貸契約更新をしました。 契約書にサイン捺印をして、仲介不動産屋さんに契約書と更新手数料を持参しました。 契約書の控えは、管理会社から送付されるとの事でしたので、一応コピーは、とっておきました。 家賃が口座引き落としになっていましたので、記帳した所、家賃の契約金額より少し多めに引き落とされていました。 管理会社に電話にて確認しましたところ、口座引き落とし事務手数料とのことでしたが、契約書のどこにも、その金額は明記されていませんでした。 半年経って(契約書を送るのを管理会社の方で忘れていたらしい) 今月、契約書の控えが送られてきましたが、口座引き落とし事務手数料の欄に金額が書き加えられていました。 コピーには0円となっているのに、欄外に金額が改ざんされていました。 追加金額は返してくれるとの事ですが、こちらが指摘しない限り追加の家賃のまま引き落とされていたと思うと、ぞっとします。 契約締結後、契約書の偽造は許されるべき事なんでしょうか? 何か対処の方法を教えて頂きたく思います。

  • 賃貸アパートの名義変更について

    賃貸アパートの名義変更について 去年2009年8月に、私名義でアパートをかりました。その際の同居人は婚約者ということで、保証人はお互いの両親になってもらいました。 その彼とは今年3月に籍をいれ、この年末に私が仕事を辞めてしまうので、彼のほうから住宅手当をおとすようにしたいのですが、賃貸の名義が私のため、彼に変更しなければならなくなりました。 不動産屋に相談したところ、更新ということになるので契約書通りに家賃の50パーセントを支払うように言われました。 あと半年以上のこして、新たに更新してしまうと、2年に一回の更新のはずが1年半で更新ということも少し納得いきませんし、すんでいるメンバーもかわっていないですし、最初からちゃんとすむことも不動産屋に言っていることなのに、私から彼の名前に変えるだけで更新料を払わないといけないのでしょうか? 2年目の更新については、契約書にもかかれていますし、納得して契約しているのでいいのですが・・・。 大家さんがそばに住んでいるので、直接大家さんに言ったほうが早いのでしょうか? 彼の名前に変えるだけで31500円(+消費税)を払うのが、きついです。 不動産やに交渉ってできるのでしょうか? いい回答、よろしくお願いいたします。

  • 賃貸契約

    アパートの賃貸契約についてです。 今、保証人+保障会社に加入してます。 更新時に保証人になってくれる人いなかった場合どうなりますか? 退去させられますか?

  • 賃貸契約の保証人

    賃貸契約書の件で質問です。 不動産管理会社が、借主と保証人が別居住を理由に 確約書なるものを送付してきました。 (1)賃貸の保証人は親です。 (2)それにサイン押印し提出。 (3)当日契約書の保証人欄にサイン押印ないものに借主に私がサイン押印し1部いただきました。 ここで管理会社に保証人にサイン押印ないもので契約書として成り立つのかと聞いた所そのために確約書にを頂きましたとのこと・・・ 上記の手続きを時間的に考えても、 保証書は先に保証人へ送付し 当日までに返信封筒で管理会へ返送 当日私がサインでも十分成立するので すごく疑問です。 この確約書は不動産契約上通用するのですか? 変に悪用されたりしませんか? ちなみに物件管理会社は20年前販売個数最多のマンション販売会社です。 不動産契約に詳しい方どうぞ宜しくお願い致します。

  • アパート賃貸について

    今は、賃貸アパートを借りる時は、不動産の保証会社に加入しないといけないのでしょうか? それとも、加入しなくてもいい場合もあるのでしょうか? 極端な話、1年間分を、前払いするのであれば、保証会社には加入しなくてもよくなるのでしょうか?

  • 賃貸契約の保証委託更新料について

    1年前にアパートを賃貸契約した際、不動産会社から保証人として保証会社と契約が必須と言われ 株式会社casaと保証委託契約を結びました。 更新のため1万円の請求書が届いたのですが、払わないといけないものなのでしょうか? また、払わなければどうなるのでしょうか。 私の両親が近所に住んでいるため両親に保証人になってもらえばいいような気がするのですが 最近は保証会社との契約も多いと聞き・・よくわかりません。 不動産会社もあまり信頼できないのでこちらに質問させていただきます。

  • 賃貸のオーナーチェンジについて

    賃貸物件のオーナーが差し押さえ後、入札によりチェンジしました。オーナは不動産業者で、売却を考えているようです。私としては、当物件を購入するつもりはなく、今後も次の更新までは賃貸契約をしたいと考えております。(9月更新済み) 次回の更新まで賃貸契約するようなことは可能なのでしょうか?

  • 賃貸マンション契約について

    賃貸契約で不明な事があるのですが 関西では保証会社に入るように言われています。。。 初回が家賃の半額、八万の家賃なら四万で加入 内容は、滞納した時にそこの保証会社に立て替えて貰うという事です しかし親が保証人となっているのに保証会社加入も必須なのでしょうか 更新は一年なので、一年ごとに更新料として一万円かかります。。。 このような内容は普通にどこの不動産屋でも当たり前なのでしょうか?? 退去時などに保証会社に預けたお金は戻っては来ません。 また敷金がないため退去時にいくらとられるかは不明です 過失がない限りお金はかからないと言われていますが。 まだ契約前の審査段階なためあまり突っ込んで細かく言っていませんが 今のうちに不明な点は面倒くさいとおもわれようと伝えておくべきですよね<(_ _)> 賃貸契約する前に気をつける事伝えておくべき事ありましたら教えてください お願いします!!

  • この度、アパートの賃貸契約を新たに結ぼうと考えております。

    この度、アパートの賃貸契約を新たに結ぼうと考えております。 その際、不動産屋にある有料の保証会社に入るよう求められました。 保証会社と契約することに関しては予め賃貸契約募集の紙にも記載されていたため納得済みだったのですが、その後、連帯保証人を新たにたてるようにと言われました。 実際、連帯保証人をたてたのですが、賃貸借契約書には、保証会社の役割や責任に関する記述が一切無く、連帯保証人が全ての責を負うような形で記述されていました。 保証会社を利用するための費用が発生することについては納得しているのですが、賃貸借契約書上に保証会社について触れられていないのが今の私には納得できません。 不動産屋とも実際に話したのですが、それについては契約書には明記出来ないとの回答を頂きました。 保証会社の役割について、賃料延滞が発生した場合に賃料保証をするとは伺っていますが、このような契約書の形態は一般的なのでしょうか? ご意見頂戴出来れば助かります。