• 締切済み

LAN環境でのリソース消費

nekomilkの回答

  • nekomilk
  • ベストアンサー率24% (20/83)
回答No.1

回答ではないのですが、 常時接続環境でOutlook expressを立ち上げまま パソコンをつけっぱなしにして、 1週間実家に帰ったことがあったんですけど 帰ってきたら、なぜか Outlook expressの プロセスのメモリ消費が300MByte以上になってた 事がありました。 メモリリークでも起こしているのかな・・・。

FRO-SK
質問者

お礼

お礼遅くなってすみません。みなさんGWで不在になさっているのか、あまりにくだらない質問のせいか、回答がつきません。もうすこし引っ張らせていただきたいと思います。 メモリリークって、原因と解消法はあるのでしょうか。よかったら教えてください。

関連するQ&A

  • LANカード

    フレッツADSLをはじめようと思っています。 でも、うちはパソコンが2台あるので、ブロードバンドルーターを買って2台同時に接続できるようにするつもりですが、片方のパソコンには、LANが使えないので、SCSIカードを増設してLANを組む予定です。LANの構築は初めてです。 ところで、質問なのですが、デスクトップパソコンに増設するLANのSCSIカードっていくらぐらいするのですか? 価格は、ピンからキリまであるって聞いたのですが、安価なものと高価なものではどう違うのでしょうか? お願いします。

  • MOをLAN接続できるアダプタはないのでしょうか?

    WindowsXP(デスクトップ、ノート)、Windows2000、Windows98のパソコンをLAN接続しています。 MOはXPデスクトップ機に接続しており、他のPCからMOを使うためにはXPデスクトップの電源をわざわざ入れて立ち上げなくてはなりません。 XPデスクトップを立ち上げなくてもいいようにLAN接続MOがあれば便利なのですが MOをLAN接続するアダプタみたいなものは存在するのでしょうか?

  • 外付け640MOと、USBメモリスティックと速いのは

    僕はデザインの仕事をしています。 職場と自宅で、両方で仕事してますが、 片方から片方のWindowsのハードディスク(HD)に1回1回保存するのが面倒なので、 今は、640MOドライブをSCSIで、両方に接続して、MOディスクで直接保存して仕事してます。 要するに、HDには落としません。 ただ、やはりHDに保存するのに比べると動作が遅く、たまに誤作動が起こるので、 最近流行ってる、USBメモリスティックが、非常に便利と聞きますが、 SCSIと、USBは、もちろんSCSIの方が速いですが、 実際、SCSI接続の640MOと、USBメモリスティックは、どちらの方が動作が速く、安定してるのでしょうか?。 また、仕事のデータ(DTPや、HP作成)を保存する場合、 メリット、デメリットがあれば、教えてくださいますか。 また、USBメモリスティックによっては、遅い、速い種類があるのでしょうか?。 速いメモリスティックを分かれば教えて頂けますか?。 お詳しい方、実際に両方使われている方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • スキャナ-が認識されない

    質問の前に基本的?環境を マシン FMV  DESKPOWER TIV23B  1997年製 なおメルコ「バッハロウ」のメモリ-で総合 256Mまで増設してます。 SCSIのボ-ドを入れてます 以下2品はSCSI接続 外部 第一接続機器 MOのドライブ メルコ「バッハロウ」製 MOS-640H  外部 第2接続機器 EPSON GT-9500 スキャナ-です なお透過ユニット装備 え-本来2週間位までは正常に動作してたのですが ど-もスキャナのデバイスドライバ-が壊れたらしく 再度附属のCD-ROMと説明書で削除ののち、再インスト-ルしました、しかし スキャナ-は認識されず、 エプソンのユーザ-サボ-トに電話してみると SCSIの第一接続のMOドライブがいたずら?しているかもしれません、MOドライブをはずして  GT-9500をSCSIのボードから直接接続して下さい、とのことで やってみたら「感動の完全動作」でした。 エプソン側としては SCSIに対し 第1接続を 本スキャナ-にする事を強く勧めています とのことで では第2接続にMOのドライブをすればいいのでしょうが スキャナ-の背面のSCSI端子は一般的な端子より 1廻り大きいサイズで、サイズの変換コ-ドでも買えば よいのでしょうが、職場の機器であり 仮にこのサイズ 変換SCSIコ-ドを買っても 正常動作する保証は ありません。なお MOドライブはこれのみをSCSIに 接続すると正常動作します。 以前は第一接続にMOドライブ 第2接続にスキャナ- で完全動作していたのですが? どうしたらよいのか? ご指導をおねがいします。 回答を急ぎでお願いします。   

  • LANカードとSCSIカードを同時使用できない

    PC-9821V13、Windows95のPCに、LANカードを取り付け、 ルーター経由でインターネットに接続できるようにしています。 そのPCにSCSIカードを取り付けると、 突然、ネットに接続できなくなりました。 原因を探ろうと、自分なりに調べました。 winipcfgで、このPCのIP設定を確認すると、 IPアドレスは正常に割り当てられています。 きちんとDHCPは機能しているようです。 しかし、ルーターのIPアドレス(192.168.1.1)にpingを実行すると、 返答がありません。 "netstat -e" で通信状態を確認すると、 Bytesの値が3000ほどに対して、 Errorsの値が30ほどになっていました。 ちなみに、ルーター、LANカード双方のリンクLEDは、 きちんと点灯しています。 おそらく物理的な問題だろうと思い、念のため、 SCSIカードを取り外しました。 すると、LANカード、ケーブル類は、何も変えていませんでしたが、 あっさり、ネットに接続できるようになりました。 pingも成功しましたし、netstatのErrorsも、0になりました。 結局、LANカード、SCSIカード、どちらが悪いのか分かりませんが、 SCSIカードを取り付けると、LANカードが異常になってしまうのです。 SCSIカードに取り付けた機器は正常にアクセスできますし、 もちろん、デバイスマネージャを見ても、競合は起こっておらず、 リソースはきちんと割り当てられています。 メーカーのFAQも見てみましたが、 そういうトラブルはありませんでした。 これは、相性が悪いと諦めるしかないのでしょうか? どなたか、お知恵をお貸し下さい。

  • システムリソース不足…。

    メモリ不足のメッセージが頻繁に出てくるようになりました。システムリソースを見ると10%の空きしかなかったです。…これって少ないですよね? とりあえず、デスクトップアイコンを減らす。最適化をする。不要ファイルを削除する…などの対処をしていますが…最近、仮想メモリを変更すると良いと聞きました。仮想メモリ変更で効果はありますか?…勝手にいじると動作に影響がでる…みたいなことが書いてあったのですが…やっぱり初心者がいじるのはまずいのでしょうか? WindowsMEを使用しています。 説明不足が多々あるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • PCカードの使用方法について

    PCカードを使ってLANとMOを接続しています。 せっかくカードの差込口が2つあるにも関わらず、MO用のSCSIカードのコードに電磁波障害防止用の器具(?)が付いているため、2つを同時に差込もうとするとその器具が干渉してしまい差込むことが出来ません。 何かうまい対処方法をご存知の方みえませんか?

  • 設定しようとするとPCが起動しない内臓MO、ジャンクでしょうか?

    初めて投稿させて頂きます。宜しくお願い致します。 正常動作品かどうか判らない内臓MO・FUJITSU・M2512Aの中古を入手しました。でも、どうもダメみたいなんですが以下の状況で判断できますでしょうか。 現在自作PCにOLYMPUSのMO(230MB)を外付けSCSI接続で正常動作で使用しています。 そのSCSIカードに上記MOを内臓SCSI接続で繋ごうとするとPCが起動しません。(外付けMOは外して内臓MOだけを使うようにしている) 電源は入りますが「ピッ」というビープ音もしないしディスプレイも黒いままです。 ただHDDを読みに行ってるみたいでHDD・REDランプは点きます。 MOのID、ジャンバピン(?)の設定とか変えてみたりしてますがだんだんPC本体の調子もおかしくなってきます。(MOの接続を取りはずしても起動しない時がある…) 以上の状況ですが、このMO、ジャンクで諦めたほうがいいのか、それともまだ頑張って取り組めばなんとかなるのか…周りの人、Shopに聞いてもなかなか的確な言葉が得られません。 どなたかご教示戴ければ幸いです。どうか宜しくお願い致します。 環境はCPU:Duron900MHz    M/B:ABIT KT7・RAID    SCSIカード:ロジテック・LHAー600U    内臓MO:FUJITSU・M2512A です。

  • LANカードの転送が・・・

    coregaのルーターPRO3 と coregaのLANカードを使ってPC(デスクトップ一台、ノート2台)でLANをくんでいるのですが、IBMのPCだけネットワーク上のファイルをDLすることはできるのですがULすると、非常に速度が遅く、場合によっては「リソースが・・・」と出てしまってULできません。  ドライバかなと思って削除→再インストールしたのですが症状は同じで、ためしにもう片方のノートのLANカードでやってみたのですが、まったく改善しませんでした。  ダウンは別段問題なくできるので改善方法がわからず、手詰まり状態です。もう一台のノートではどちらのカードアダプターを使っても問題なく快適にできます。  もちろんプロトコルは入れてありますし、ネットワークから見ると、接続はできています。 どなたか解決方法ご存知ないでしょうか?

  • システムリソースがみるみる減るんです

    お世話になります。表題の件ですが、そのままの表現でつい最近より、システムリソースが時間が経つと減っていき、ついにはリソース不足でフリーズしてしまいます。 常駐ソフトも落として、リソースメーターだけ出して表示してみたのですが、数分間隔でリソースが減っていきます。 2週間ぐらい前に、会社の指導でウイルスソフト「マカ○○ー」を導入してからの現象です。 一度同ソフトを削除してみたのですが症状がそのままになりました。 このお休みにリカバリーをかけて見たのですがなぜか今も同じ症状なのです。???? エネルギーを吸い取られる「アトム」のような心境です。 どこかで、こういう事例、もしくは解決方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? もう少し書くと、キー入力をし続けている場合はリソースの減りは見受けられません。何もしなくて(マカ○○ーも落とした状態で)いると10分後にはフリーズしてます。 以上の件よろしくお願いします。 WIN98 Cel/300 メモリ192 ノートPCです。