- 締切済み
- 暇なときにでも
脂性
みんなの回答
- 回答No.4
- toufuzuki
- ベストアンサー率11% (3/27)
私も脂性でいろいろ試してみましたが、カウンセラーの話に寄ると、いくつかのタイプに別れるようです。 ・水分と皮脂が過剰 ・水分は正常で皮脂が過剰 ・水分が少なく皮脂は正常 私の場合、3番目でした。 皮脂が過剰に出ていると思っていても、意外にそうでない場合もあります。下手に油抜きをすると、反って状況を悪化させる事もあるそうです。 一度カウンセリングを受けてみる事をお勧めします。
関連するQ&A
- 脂性で困ってます
四六時中脂性で顔がテカッて困ってます 髪の毛も薄くなって、脂性と薄毛でうつ病になってしまいました メンタルの薬を飲んでも脂性は治りません アドバイスをよろしくお願いします
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- 脂性なんですが・・・
30代の男ですが脂性で困っています。まめに洗顔してもすぐに顔がギトギトになります、たまにかゆくなったり、車の運転中など目がかゆくなったりしますが、なにか脂性をおさえることはできないかと悩んでいますが、なにかいいアドバイスがあれば教えて下さい
- ベストアンサー
- スキンケア
- 回答No.3
- keina
- ベストアンサー率51% (21/41)
私も昔、脂性肌で悩んでいました。今も、徹夜明けなんかだとギッシュギッシュしちゃいますが、だいぶ治ってきました。私の体験なので、個人差はあると思いますが参考になれば… ◎食生活を変える。脂性肌を改善するにはビタミンB2は欠かせません。レバー・納豆・しめじ・鰈・卵などに多く含まれています。いっしょに他のビタミンB群を摂ると効果は高まります。ブロッコリー・豚肉・鯖・エノキなどです。そう言うことが書いてある料理本や、食品成分表など は書店で売っています。面倒くさかったらショコラBBなど 錠剤を飲んでもいいと思います。ビタミンBだけでなく、たんぱく質などもちゃんと摂って、バランスの良い食事を 心がければいいと思います。 ◎化粧品は、私の場合はニキビもあったので、『クロロフィル』を使用してます。最初は使用法が複雑ですが、まったくテカらなくなりました。ニキビや肌荒れで悩んでいる人用ですが、汗にも強いし日焼け止め効果もとてもあるので、ニキビがなくなった今も愛用しています。下の参考URLで全国のクロロフィル店が見れます。 ◎nakaさんも、書いてらっしゃいますが、ペパーミントオイルもいいです。その場合、天然100%のものにした方がいいでしょう。直接肌にはつけられませんので、植物オイルで必ず希釈します。詳しい使用法は、お店の人に聞いた方がいいと思います。オンラインでならこういうところもありますよ。『ハーブランドジャパン』http://plaza19.mbn.or.jp/~herbland/index0.html ◎あとは、あんまり夜更かしをしないことです。私も解っているのですが、どうしても徹夜しちゃうことあるんですけどね。
質問者からのお礼
とても参考になりました。ありがとうございました。
- 回答No.2
- Naka
- ベストアンサー率44% (527/1181)
◆脂性肌の原因は、いくつか考えられます。 ・皮膚の汚れから細菌が繁殖→皮膚を清潔に保つ ・老廃物が毛穴に詰まる→マッサージで角質を柔らかくし、老廃物等を取り除く ・便秘→いろいろな方法がありますね ・脂っこい食事→食生活を改善 ・ホルモンバランスが崩れる→バランスを整える 脂性はにきびなどを誘発します。 思い当たる項目がありましたら、まずは何を置いても原因を取り除くことから始めてください。 さて、外からの方法ですが… ・アロマテラピーの利用 ペパーミントは毛細血管を収縮させ、皮脂分泌を調整してくれますので、脂性に有効です。 サイプレス、シダーウッドやベルガモットも効果が高いとされています。 専門店にはブレンドされたものが売っていますので、それを使うのもいいでしょう。 ・化粧品、医薬品の利用 piyonamiさんのクリニークは賛成です。 他には、シーラボ・アクネスゲルという商品もいいと聞きます。下(↓)の参考URL。 ・フェイシャルペーパーの利用 hiro3さんもお使いかもしれませんが、コンビニなどで手軽に手に入る(ギャッツビーなどから出てる)、脂取りのフェイシャルペーパーも強力です。 ただしこの手の商品は使いすぎると逆に脂を誘発します。 外出時のどうしようもないときに限定したほうがよろしいでしょう。 そんなところですが、とにかく基本は「清潔」に保つことです。
質問者からのお礼
丁寧に説明して頂いてありがとうございました。 シーラボのサンプル取り寄せました。
- 回答No.1
- piyonami
- ベストアンサー率0% (0/0)
私の友人は脂性なのですが、クリニークを使い出してから綺麗な肌になりました。かなりさっぱりした化粧水ですし、一度試してみては?かれこれ10年私自身も使っています。サンプルから試せるので、行ってみてはどうですか?(クリニークのまわしものではないですよ)^_^;
質問者からのお礼
ぜひ使ってみたいと思います。オンラインでの購入もできるでしょうか? ありがとうございました。
関連するQ&A
- 脂性です
20代後半の男ですが、最近すごく脂性になってきて困っています。 顔を洗ってもすぐに顔がテカテカになり、ニキビも増えてきました。 メガネをかけても、脂ですべってすぐにずれて、かけてられません; そして顔の脂がひどいせいか、老けて見えます。 脂性を治すために体質改善からしたいので、アドバイスをお願いします。 化粧水とか脂取り紙とかそういうケア用品ではなくて、食べ物などでこれを摂るといいとか、これを控えたほうがいいとかそういうのでお願いします。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- 脂性です...
高校生男子です。 小学校から顔のニキビがひどく、 中学の2年ぐらいまでずっとブツブツな顔でした。 が、皮膚科の薬を使ったり、食生活を見直すことで ほぼ完璧にニキビを治すコトができました。 今ではフツーの顔です。 しかし未だに残っているのが、脂性です。 毎朝洗顔していますが、昼にはけっこうベタついており、 昼は水だけで洗顔しタオルでふき取っています。 寝る前にもベタついているので風呂で洗顔しています。 そもそも脂性と言っていいかどうかわからないのですが...。 そこで、肌がベタつくのを抑えられるような、 普段の生活でできるコトを教えてほしいです!! できるだけお金をかけないようにしたいです...。 よろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- スキンケア
- 脂性で困っています・・・
過去にも同じような質問があったと思いますが、新たに質問させて下さい。 僕は高校3年生の男子です。 小6から今までニキビがたくさんでき、なかなか治らず跡になってしまったほど、肌は敏感でした。 今では特に自分の顔が脂ギッシュだということが気になります… 故にギャツビーの顔を拭くシートが手放せず、 自分で「脂ぎってきてるな」とか、鏡見て「テカッてきてるな」と思ったらすぐにそれで拭いているのですが…いつでもどこでもそんなことをしてるわけにはいきません 最近は脂分の多い食事はなるべくですが避け、野菜をたくさん食べています。 少々下品なお話ですがマスターベーションも結構やってしまっているので今後控えるとして、 他に何か脂性を改善するための良い方法はありませんか? 食生活、化粧品、サプリetc。。。是非教えて下さい。 周りは脂性の顔については何も触れませんが、内心いろいろ思われてそうで切ないんです 本当に困っています。。 皆さん、力を貸して下さい お願いします
- ベストアンサー
- スキンケア
- 30歳過ぎても脂性・・・
30歳過ぎているのですが、脂性です。 顔がいつでもテカっているし、脂で気持ち悪いです。 ニキビも出来ます。 ちょうど、別の病気で皮膚科にかかっていたので、出来てしまったニキビの薬はもらいました。 しかし、出来たものを治すのではなく、出来なくしたいです。 なにかいい方法や商品ありませんか? テレビで宣伝しているプロアクティブっていいんでしょうか? 顔を頻繁に洗えばいいかもしれないのですが、敏感肌であまり洗い過ぎもも出来ません。 食べ物を気を付けて、油もの、甘いものを控えた時期もありましたが、それでもダメでした。 貴重なご意見をお聞かせください。
- 締切済み
- スキンケア
- 脂性の顔ですが、
脂性の顔ですが、 石鹸がないとき、水だけで洗うと よけいに顔中に油を敷き詰めてるような感じになります。 といって、洗わないのも気持ち悪いし。 ティッシュで押し付けるだけの時もありますが、 どうもすっきりしません。 洗わないよりは、水だけででも洗った方が肌のためには良いんですか? 洗わない方が良いんですか?
- ベストアンサー
- メンズ服・下着・水着
質問者からのお礼
貴重なアドバイスありがとうございました。