盗まれずにアイデアを売り込む方法とは?

このQ&Aのポイント
  • アイデアを売り込む際に盗まれない方法について相談です。
  • 特許申請の高額な費用や企業のアイデア盗用のリスクについて心配しています。
  • アイデアを売り込む際の対策として公正証書の作成がおすすめです。
回答を見る
  • ベストアンサー

盗まれずにアイデアを売り込むには?

盗まれずにアイデアを売り込むにはどうしたらよいでしょう? 時々自分のブログなどでほんの一部を 書くとその商品がヒット商品になったりも今まで 何回もしています。 特許を申請するには高額な金額を必要とします。 アイデアは手許にたくさんあるのですが特許が あまりにも金額がかかるのでまったく進めず 歯がゆい思いをしております。 直接製造企業に自分のアイデアをこれから 売り込みに行きたいと思うのですが もちろんその際に自分の案を関係者に披露します。 その企業が自分のアイデアを不採用とか無視した場合 あるいは、お話は聞いておきますとよくある パターンになった場合、 後々自分が教えてしまったアイデアを盗まれる可能性が 生じると思います。 何軒もの企業を訪問すると思いますので その可能性 が出てくると思います。 あらかじめ公正証書のようなものを作ってゆけばよいので しょうか? 小生中年者ですが稚拙でございます。 ご指導よろしくおねがいいたします。

noname#152255
noname#152255

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.3

特許の出願だけでしたら、15,000円です。 自分で出願を行えばこれだけで済みます。 ただし、特許権を取得して維持するには、最低で次の費用が必要です。 出願審査請求 118,000円 +(請求項の数× 4,000円) 第 1年から第 3年まで 毎年  2,300円に1請求項につき  200円を加えた額 個人や中小企業などでは費用の減免制度も有ります。 詳しくはこちらで http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/ryoukin/genmensochi.htm 出願しておけばそのアイデアを盗まれる事はありませんので、出願してから企業を訪問するという方法が有ります。 盗まれた場合は裁判を起こす必要が有りますけどね。 出願書類の記述内容が不十分な場合、そのアイデアを元に別の方法で同じようなものを作られる恐れも有ります。 十分な権利保護を求めるのであれば専門家(特許事務所)に依頼する方が確かです。 特許については各都道府県に発明協会が有って、無料相談を受け付けていますのでそこで相談すればいいでしょう。 http://www.jiii.or.jp/about/ 発明サークルなどもあるので、そのようなところに参加しても良いです。 たとえば、http://abcdefg.jpn.org/aidea/aidealink/cc.html 企業などではアイデアの売り込みを断っている所も多いのです。 それはその企業で、そのアイデアと似た物をすでに検討中の場合、アイデアを盗まれたと言われないようにするためです。

noname#152255
質問者

お礼

とても参考になりました 貴重なご意見 ほんとうにほんとうに感謝いたします。

noname#152255
質問者

補足

具体的なところをお教えいただき感謝感激で ございます。 ほんとうにありがとう ございます。  以前総額で80万と言われたことがありました。

その他の回答 (2)

  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.2

いわゆる開発者は特許貧乏と言われる人が多いですね。 特許を受けずにネットで世界に向けて無料で公開してしまったならば、それは無償のアイデア提供ですから、後で権利主張は難しいです。 一番良いのは、既に特許を取得して、特許権を売りに行くという営業スタイルが望ましいのですが、難しい問題ですね。 企業側にアイデアを利用しないような内容の機密保持契約書を交わすというのも手ではあります。(企業が応じてくれないと話にならないので、営業トーク次第ですが) 公正証書を作っても「偶然自社でも同時期に同じアイデアを思いついた」と言われてしまうと、反論はできませんから、結局は特許取得が望ましいかと思われます。

noname#152255
質問者

お礼

真摯にお答え頂き感謝いたします。 ありがとうございます。

noname#152255
質問者

補足

ご回答ありがとうございます 「企業側にアイデアを利用しないような内容の機密保持契約書を交わすというのも手ではあります。(企業が応じてくれないと話にならないので、営業トーク次第ですが)」 「特許取得が望ましい」 とは まさにそのとおりだと思います、 その方向で検討してみます。 SONYさんのホームページには特許やアイデアを持ち込まれても 当方ではそれに対する窓口はおいてございません ご遠慮ねがいます。 との記述が以前ありました きっとSONYならばとアイデア営業に 参ずるひとが多く 迷惑だったのでしょう。  わたしが今考えているものはすでに私の日常に必要不可欠 のものとなりました わたしがあるといい と思い自分で考案した ものを日常使用していますが 明らかにそれのない一般日常よりも 向上していると思います。  しかしもっとキチントした設備でつくればもっとよい 使いやすいものになるはずです。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

時々自分のブログなどでほんの一部を書くとその商品がヒット商品になったりも今まで何回もしています。 もう発売されたものでしたら その商品名を具体的に提示願います たいていの商品てなものは企画段階から案外長い期間をかけて商品化するものです 単にあなたのアイデアがそれと同じような時期に出ていたか、だれでも考え付くようなものだっただけのことでしょう。 案外 「節電**」のように時節に乗っただけの商品だったのではありませんか?

noname#152255
質問者

お礼

コメントありがとうございます。

noname#152255
質問者

補足

具体的にその商品がなんであるのかは申し上げられません。 昨年ですが4年書いていたアメーバブログ上でこれまでに10回以上 ありました、そのたびにまたかという感じがしましたが  そのうちに怒りがこみ上げてきて耐えられなくなりました。 一番多かったのは 私が書いたネタでテレビの番組がよく作られたこと、 ブログに書いて3日後、あるいは翌日の夕方のワイドショーニュースとか、 その次はわたしの私生活の行動範囲をそのままもじった 連続ドラマが放映されました。 商品ではわたしがブログ上でお勧めした商品が やはり最初はテレビの夜のバラエティ番組でとりあげられ 今ではその超マイナーであった商品が ネット通販での売り上げ上位にまでなっているそうです。 しかし その商品は1970年代にはすでにあったであろう 商品ですし とても普通では日の目を見るようなものではありません。    私が4年書いたアメーバのブログは更新をしない日が続いても アクセス数がぜんぜん落ちませんでした。 しかし アメーバを運営するサイバーエージェントの 管理が非常にずさんで サイバーエージェントに何度も問い 合わせをしましたが まったくとりあってくれず そのいきさつをブログ上に今年の1月書いたところ 強制退会をさせられてしまいました、 4年書いたブログの内容はすべて消されてしまいました。

関連するQ&A

  • アイデアを買う会社

    特許取得がややこしいので、「アイデアを買う会社」とうところに、直接自分のアイデアを売り込もうと思ってます。そこで1つ疑問があるのですが、もしそれが商品化され、さらに特許化された場合、それは誰の権利になるのでしょうか?アイデアを募集している企業はたくさんあるようですが、いまいちそのへんのことは明確にされていないようです。やはり特許を先にとるべきでしょうか?また企業に売り込む場合は、良心的そうな企業一社にしぼったほうがいいでしょうか?もうすぐ長期で海外へいくため時間がありません。よろしくお願い致します。

  • アイディアを買ってくれる

    もしいいアイディアが思いついてそれを商品化してほしい時はどうすればいいでしょうか?企業に企画書を送ればいいのでしょうか?私のアイディアは自分だけの力だけで作れるものではないです。でも少し研究をすれば必ず商品化できると思っています。なので形ができてないので特許もそれを作る事も個人ではできません。なので企業に研究をしてもたって商品化してもらいたいと思っています。どうすればいいでしょうか?回答お待ちしています。

  • アイデアの売り込み仲介企業

    自分のアイデアを企業に売り込みたいのですが、売り込みを仲介業をしている企業の中でどこが信用できるものか(信頼性的にも実績的にも)が分かりません。一番心配してるのは、そのアイデアを見せた後でその売り込み先がいらないと言われてどこか別の所で盗用・流用されてしまう事です。 特許を先に取るという話も良く聞きますが、仮にその申請が失敗した場合(特許といえるだけの価値がないと判断された場合)、先に申請はした(先に考え付いていた)という事の証拠は特許庁の方の記録で残るのでしょうか?それとも特許と呼べるだけの値がないと判断されたものは例え盗用されてしまっても権利を主張ものなのできないのでしょうか? 誰か詳しい方いましたら、分かる範囲内でよいので回答ないし紹介の方よろしくお願いします。

  • アイデアの売り込みに対する企業の反応

     どうぞ宜しくお願いします。  私は、あるアイデアを特許出願し、まもなく関係する企業数社へアイデアの採用のお願いの手紙を出しました。  うち数社からは、当たり障りの無い理由で見送るとの断りの返事を頂いたのですが、他の数社から「以前に社内で当該アイデアの商品化の企画はありましたが、至りませんでした。」 また、「現在は新商品の企画はありません。また当該アイデアは当社の知識の範囲のものです。」というような内容で断りの返事を頂きました。  私は、「たぶん適当な理由で断られるか、返事は来ないかだろう」と思っていたので、わざわざ上記のような理由を添えた返事に戸惑い、改めて同じような特許や実用新案があるか探したのですが発見できず、今でも発見できません。  当時私は、「これは牽制なのかな・・・断るのにこのような内容の理由をわざわざ添えるものなのかな?」と思ったのですが、このような企業の反応はどう解すことができるのか、ご意見をお聞きしたくお願いいたします。今後もし特許が取得できた時に、また売り込みをしようと思うのですが、このような返事を頂いた企業に、再度売り込みの手紙を出すのもなんだか億劫になりそうで・・・。ご意見よろしくお願いします。

  • 企業にアイデアを売り込む方法はどれが一般的でしょうか?

    素人が企業にアイデアを売り込む場合、どのような方法が一般的でしょうか? 1.特許や実用新案を通して成功した後 2.企業に直接すぐに売り込み 3.そのようなことを仲介する団体/システムを経由する 4.その他 自分は2を考えていますが、情報の漏洩を心配しております。 アイデアが売れると勘違いしたものではなく、有用なものであると仮定しての回答お願い致します。

  • アイデアで金儲けが手軽ならいいのに・・・

    アイデアで金儲けするには、特許や実用新案を取って売り込むというのが一般的だと思います。 しかし、それだと、手間やコストは掛かる。 権利を侵害されたら、自分で権利を主張しなければならない。本当にめんどうです。 なので、アイデアを特許化することに対して権利があれば良い。 そんな方法ありますか? 例えば、契約書に、 このアイデアを利用して、特許取得、商品化、販売するためには、A者に許可を得る必要がある。 これを怠った場合、損害金を払わなければならない。 第三者に内容がバレてしまった場合。損害金を払わなければならない。 ※バレてしまった場合の証拠は必要なく、第三者がアイデアの内容に酷似した、特許取得、商品化、販売した事実があれば、損害金を払わなければならない。 ※私自身が原因で、ばれてしまった場合でも、私に損害金を払わなければならない。 ※他の企業も契約を交わしている可能性があります。 遅れて市場に出した場合、損害が発生することがあります。 等を企業側が同意してしまえば、効力はないの? これなら、体力がある企業が、パッパと作って良くなる。 アイデアには価値は甘く見られすぎのような気がします。 アイスクリームは紀元前2000年には作られていたのに、 アイスクリームコーンは、それから3000年も後からなんですよ。 3000年に一度の大アイデアですよ。

  • 特許出願中のアイデアの企業売り込みについて

    昨年10月にゴルフのパター用グリップに関する特許出願を行いました。その後、特許庁の無料の先行技術調査を発明協会で行ってもらい、類似品がないことを確認し、これからゴルフグリップ関連企業に郵送で売り込みしようと思っています。 ところがゴルフグリップ企業は外国企業が多く、外国出願前にそういった企業に売り込みしても大丈夫なのか心配しています。 特に米国は先発明主義なのでアイデアを取られて先に商品化されるのではないかと危惧していますがどうなのでしょうか。 まずは国内企業からアプローチする方がいいのでしょうか?

  • 企画?アイデア

    こんばんは。 例えば、アイデア?企画?と言いますでしょうか、この企業はこんな事をしたらもっとビジネスの売り上げが伸びるのではないのでしょうか?などの案を売り込み?アドバイスをした場合、企業に訪問などをしてその内容を告げ後日、庶民のわたしのアドバイスでなく企業サイドでの案として採用されないようにするにはどうすればいいのでしょうか? ちなみに、クレームではなく例えばもっとこんな機能があったら皆喜ぶのにな?などの企業にとってプラスになるであろう意見です。

  • アイデアを形にしたい

    日頃からこういうものがあったら便利なのに、と思うことがたくさんあります。でも作る技術もないし、いつもうやむやになっているわけです。このアイデアを少しでも形にしていきたいのですが、どういった手順をふめばよいでしょう。まずは登録関係がないか調べる、そして企業に売り込みにいく、みたいな感じでしょうか。全くの素人が突然うかがっても相手にしてくれない企業も多いと聞きました。また特許や実用新案の有無を調べるのはどこにいけばよいのでしょう。こういった相談をうけつけてくれる公的機関などありましたら教えてください。

  • ちょっとしたアイデアあるんですけど・・。

    特許を取る、とまでは行かないかもしれませんが生活に根付いた商品を思いつきました。 ダイエットスリッパや、ペットボトルを洗うさやえんどう、みたいなたぐいです。 特許を取ったほうがいいのでしょうか? それとも企業にこういうのいかがでしょう?と持ちよった方がいいのでしょうか? その際は企業にアイデアを取られる危険って無いんでしょうか? 試作品をといわれても不器用なのでなんか出来上がりを見たら幻滅しそうです・・。