• ベストアンサー

水に形はありますか?

どんな形ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.5

昔の人は言いました、「水は方円の器に随う」。 水は、容器の形によって、四角にも丸くもなる、つまり特定の形は無い。 http://kotobank.jp/word/%E6%B0%B4%E3%81%AF%E6%96%B9%E5%86%86%E3%81%AE%E5%99%A8%E3%81%AB%E9%9A%8F%E3%81%86 水の中の水分子1個に着目し、その中心から半径方向に伸ばした軸上には、隣接分子存在確率に 付いてある規則性が見られます(動径分布関数)。この規則性は径が大きくなるほどぼけて数個の ピークの後には消えてしまいます。 水の容器は水分子に較べて十分大きいですから、周辺では相関は消え特定の形は無くなり、 先哲の言葉は正しいようです。 しかし、今は宇宙時代。無重量(無重力)の宇宙船内では話は違います。 水は宇宙船の空間に浮き、表面張力の影響で球体となります。 その他の可能性も有るかも知れませんが、地球に住み、宇宙船の話を聞いただけの者に 考えつくのは残念ながらこの2つだけです。

その他の回答 (4)

  • bibian1
  • ベストアンサー率38% (17/44)
回答No.4

難しい質問ですが、 ふだん私たちがみている水というのは水分子がめちゃくちゃたくさん集まってできた集合体です。 質問者様の質問の意図が水分子一つの形であるとするのであれば、お答えは く ↑のようなブーメラン上の形をした分子であります。

回答No.3

こんばんは。(*^_^*) 水は常温では液体ですね。 液体というのは一定の体積を有するのですが、 一定の形を持たない物を指します。 入れる容器の形により、形は変わります。 水も過熱していくと、やがて沸騰して水蒸気が上がりますね。 水蒸気となって気体に変わります。 水も摂氏0度になれば凍りますね。 氷となり、個体に変わります。 温度によって、気体(水蒸気)、液体「水)、固体(氷)となります。 私の知識の範囲での書き込みです。(^。^)

  • kuroimato
  • ベストアンサー率13% (30/230)
回答No.2

H-H 確かこうです

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

どういった状態でのご質問でしょうか?「科学」分野でのご質問なので参考のサイトを上げておきますのでご参照をお願いします。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4

関連するQ&A