• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本当に腹が立ちます!)

同期の上から目線に腹が立つ!どう対応すればいい?

このQ&Aのポイント
  • 同期の上から目線に腹が立つ理由や不快な出来事について述べています。
  • 上から目線の同期に対してどのように対応すれば良いか分からない悩みを抱えています。
  • 上から目線な言い方が業務にも影響を与えている状況に困惑しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mpss
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.2

確かに、そういう人、なんだと思います。 それしかないです。  なんかとても嫌だし、せっかくの仕事も嫌な感じがしてしまうかもですが、 やっぱ、そういう人ってどこの職場にもいるか、と。   多分その人はそういうところは治らないと思います、たとえ治っても、治すまでの労力の方がもったいないし、あなたにそこまでする義務もないと思うし。     いばることでしか、自分を保てないのでしょう。  きちんとした職場環境なら、まわりの人もわかっているはずだと思います。    言い古された言葉で恐縮ですが、 その人みたいにならないように、ということではないのでしょうか。    頑張ってくださいね、

maron-chan07
質問者

お礼

そうですね。確かにいちいち気にしてたら時間がもったいないし、その人のこと考えてる時間が無駄ですね。(笑)では、仕事で彼よりできるように見返したいと思います。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.4

【何か良いアドバイスをお願いします】 あのね、私にはあなたが間違っているように思えます。 彼が上から目線というより、先輩に対してのメモであなたのことを書くに【田中】とかくのは妥当です。 彼が上から目線ではなく、先輩の目線に対して、自分(彼)とあなたは同等だから。 1.(同僚の)田中です。 2.(同僚の)田中さんです。 3.(同僚の)田中君です。 ビジネスでは1です。 プライベートでつかうなら、親しいなら、1でしょうね、男性は姓をそのまま使うでしょう? 女性でも最近は呼びつけで、「タナカァ・・」言いますが、これは品がないと私は思うが。 3のようにタナカクンすると、これは上下関係がはっきりします。 ましてや、メモ書きなら、なるべく省く。 だから、私には「○○の作ったビラ」というのは、正解です。 私なら、【ビラ(製作・タナカ)】とします。 同じことです、そこの【タナカ】にあなたは自分で上から目線を勝手に探すのです。 それをイチイチ目くじら立てるあなたのほうが「同期内の序列」にこだわるのがおかしい。 ましてや、同僚同士なら、その上の立場の人に向かっては、同列にです「さん」なしです。 なぜなら、その先輩が「山本さん」とかかれるなら、同じ立場の「タナカサン」になるでしょう? 確かに普段から上から目線なのかもしれないが、同期の中での【序列】での「サン」なしと、 先輩に向かっての「サン」なしとは彼の意中としては同じかもしれないし、あなたの受け取り方も同じかもしれないが、 結果、そのほうが正しいです。 言っていることがわからなくて、 【、「だから、〇〇ってことやねん!」と、怒った言い方をして、すごく不愉快なんです。】 マァ、怒った言い方をしているのはムカつくかもしれないですが、「○○だと言うこと」でわかることなら 説明表現があなたにはわかりにくいというあなた自身の難点だってあるわけで、彼には、 繰り返して説明するに面倒だということだって、彼の説明が下手にしても、わかってあるべきでは? あなた以外も、わかりにくいと評判なんでしょうか? そして、彼は、上から目線でなくても、「○○なんです」というようなことで再説明としますか? 違うと思うけど。 もし、本来、彼が上から目線であなたが、下だと思っているなら、「○○ってこと」だと 最初から、あなたに言いそうに思います。 つまりは、細かいことはお前に話す必要はないという態度になるわけですが。 そうは思わないのは、あなたが勝手に上から目線と判断することだけが「上から目線」という 最初からの同僚なのに、年上・・・ダカラ・・・の思い込みでしょう。 ないこともないでしょうが、少なくとも、本来、本当に上から目線なら、 最初から「○○だよ」と決め付けます。 私ならネ。 そして、相手が、「どうして?」と聞いてくるなら、うえから目線の程度にしたがって、その内容をどこまで 説明するかを考えます。 彼はそうしてないでしょう? 相手の上から・・・にこだわるなら、相手もあなたに対して、「わかりにくい奴」という妙なこだわりを持つ奴という 感覚を持つでしょう。 だから、最初から、ある程度、詳しく説明したのに、「どういう意味?」って、わからないわけで。 表面的なことにこだわって、おそらくは彼との関係で損をしていると思う。 ・・・というより、「ため口」聞くような関係にこだわりすぎでしょうね。 いいじゃないか、上から目線に感じられても。 現に、年は上なんだから。 それが嫌だというのは、どうしてかな? 同期入社でいずれは、座る席も変わってきますよ。 デ、そのときはどうするのでしょうね?

maron-chan07
質問者

お礼

説明が下手だとほんとイライラしますよ。しかもその人はメモ書きするときも、何だか要領を得ない内容ですし・・・。結局何が言いたいのか分かりません。せっかく長い文章で回答いただいたのに、納得できずにすみません。一参考として受け止めておきます。ありがとうございました。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.3

男性は、他人と自分の間に必ず「上下関係」を作る動物です。 「ドラえもん」というマンガでは、ジャイアン、スネ夫。のび太の3人の男の子が出てきますが、ジャイアン→スネ夫→のび太の順に序列が形成されていますよね。 ジャイアンは二人に対し常に威張っていて、スネ夫はジャイアンにゴマをすり、のび太を叩く。のび太はジャイアンとスネ夫の二人からいつも叩かれる。 男性だけの社会は、これと大変よく似ています。数名男性がいれば、必ず序列が形成されます。 これは、会社など組織を作る上では都合がいいのです。 何故なら、リーダーと子分という序列がないと組織運営が成り立たないからです。 ご質問のケースの同僚男性は、上から目線でモノを言ったり、名前に敬称をつけないことで、質問者様より自分のほうが「立場が上である」ということを誇示しているのではないでしょうか。 しかし、これは同僚同士の間柄では、全く意味がありません。同僚は同じ立場なので、そもそも偉い・そうでないという関係が不要だからです。 彼のやっていることには全く正当性がなく、相手を不愉快にさせるだけの、コドモじみた行動です。 他のご回答に同じく、適当にあしらっておけば大丈夫です。 ちなみに、女性は男性とは逆に、人と人の間に序列を作りたがりません。 「みんな平等」という意識が強く、全員同じ高さで仲良く進みましょうという傾向があります。 これは一見問題なさそうですが、会社組織では意外と厄介。 まず「全員平等」が美しいので、「出る杭」は叩かれます。一人としてグループから突出することは決して許されません。 それでも誰かが頭一個高くなると、周囲がこぞって叩いて他と同じ高さに揃えようとするため、トラブルが生じやすくなります。 また、リーダーと子分の割り振りが曖昧になるので、チームとしてのまとまりに欠け、仕事がスムーズに回りません。 上司の命令や指示を聞かないのも、男性より女性に多いです。

maron-chan07
質問者

お礼

やはり、彼の言動は正当性がないのですね。そう言っていただいて、ホッとしました。立場が私より上だと思っているのなら、ほんと最低ですね。まともに相手しないようにします。ご回答ありがとうございました。

noname#143198
noname#143198
回答No.1

そういう人なんですよ。 そういう人に対して怒っても、エネルギー無駄にするだけです。生産性ありませんし。 自分のためにも「そういう人なんだなあ、かわいそうな人だなあ」……と適当に受け流せば良いと思います。

maron-chan07
質問者

お礼

やはりそうなんですね。ありがとうございます。流せるようにがんばりたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう