• ベストアンサー

遺伝と病気

私の父は、やせている糖尿病です。なので遺伝型だと思うのです。また、父の兄弟も糖尿病です。自分は顔や声、性格など父とそっくりだとよく言われます。しかし、血液型が父はO型で、自分はA型です。血液型が違っても遺伝しやすい病気は遺伝しやすいのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

遺伝子は染色体にあります。染色体は22+1対あります。血液型を決める遺伝子は第9染色体にあります。よって、第9染色体については、血液型からある程度、どういうのをもらったかは、推定できるかもしれませんが、残りの染色体については血液型とは全く関係ないので、血液型からどっちからどれをもらったかは推定できません。 言い換えれば、第9染色体上の遺伝子に関与する遺伝病は血液型からある程度、推定できる可能性があるが、第9染色体以外の遺伝子に関する遺伝病は血液型からはまったく分かりません。

yoo41yoo
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっと難しいですが、参考に調べてみます。

その他の回答 (1)

noname#155084
noname#155084
回答No.1

糖尿病は遺伝するかは知りませんが痩せていても糖尿病になる人はいます。 病気が遺伝するかは、血液型は関係ないと思います。 父親はあなたの子どもですよね? 子どもは、父親と母親の遺伝子を半分ずつもらっていますので、どちらかが遺伝する病気を持っていたら、子どもも遺伝する可能性はあります。

関連するQ&A

  • 遺伝子の問題なのですが…

    考えたのですが、よくわかりませんのでどなたか回答を 教えて頂けませんか? 資料を参考にして、ゆみさんの父母の遺伝子型を図1に書き込みなさい。(ただし、ゆみさんの父の遺伝子型はホモである。)また、父母から出来る配偶子を、それぞれ図に書き込みなさい。これより、ゆみさんの遺伝子型は( )となり、その血液型は( )型となる。 ( )の中と図を完成させてください。 資料 ゆみさんの家庭 父(B型) × 母(O型)       ↓    ゆみさん(?) 図1 ゆみさんの家庭 父【 】 × 母【 】   ↓      ↓ 精子( )   卵( )      ↓      ゆみ【 】 一応自分の回答は… 図1 ゆみさんの家庭 父【AA】 × 母【AO】   ↓      ↓ 精子( )   卵( )      ↓      ゆみ【 】 ゆみさんの遺伝子型は(AA)となり、その血液型は(A)型となる。 です。 空欄はわかりません…。 どなたかお願いします。

  • 血液型と遺伝は全くもって関係ないのか?

    血液型と遺伝は全くもって関係ないのか? まず、述べておきたいのは私は基本的に中立の立場です。 中立の立場から見て、O型の人が100%、おおざっぱな性格であるわけではないと思っています。 しかしながら、経験則や理論的に見て40~60%くらいのO型の方はおおざっぱで その割合は他の方よりも多いのではないかという印象を持っています。 つまり、血液型性格判断は「絶対」ではないが、「ゆるい相関」はあるのではないかと考えています。 また、血液型否定論をお見受けする機会があるのですが それらも「血液型と性格が関係あるわけが無い」という点がスタート地点にあり 感情論が多く、いわゆる詭弁が多く存在しているような気がします。 その一例として「血液型と遺伝について」があげられます。 否定論では・・・ 1.血液型を決める遺伝子は遺伝子のうちの数%である。 2.性格を決める要素としては後天性50%、遺伝50%である。 3.50%しか寄与しない遺伝子のうち、血液型が占めるのは数%   すなわち、血液型は性格には遺伝しない。 というのが血液型と遺伝についての否定論だそうです。 これは血液型が直接的に性格に作用するかという点に着目した理論のようですね。 でも、私は次のように考えています。 1.性格は遺伝で50%が決まる。 2.血液型は遺伝できまる。   http://mathmuse.sci.ibaraki.ac.jp/toshi/ketueki.html   に示すように親の血液型で子の血液型が決まる。   しかも、基本的には親に近い血液型の子供が生まれる。 3.性格は遺伝によって影響を受け、血液型も遺伝によって影響を受ける   よって、長い年月を経てみると、そこにゆるい相関が生まれるのでは (ゆるい相関であって絶対的な相関ではありません) と、考えております。 この理屈って間違っているでしょうか?? もし否定される場合は論理的にお願いします。 最後に何度も申し上げたとおり、私は血液型と性格にはゆるい相関があると考えています。 ただし、それはゆるい相関であり絶対的な相関ではなく 初対面の人間を血液型で一方的に好き・嫌いで分ける行為に関して 否定的であることをご理解ください。

  • 何の病気でしょう?

    父が病気かもしれません。 先日親戚と話した際、父が病気を私に隠していることを知りました。 親戚も詳しくは知らず、 1.血液検査で分かった 2.何千人に一人と珍しい病気 3.発病するまでは大丈夫 4.遺伝性か感染性あり(娘の私に血液検査をしてくるようしつこく求めてきた) 5.白血病もどき、とこぼしていた。 少ない情報ですが、思い当たれば病名教えてほしいです。

  • 血液型の遺伝

    血液型の遺伝に対して疑問があります。 私の知り合いに B型とO型の間にA型の子供が生まれました。 以前どこかの情報で、 必ずしも親のABO型の血液型の法則に当てはまらない場合もある。 と見た記憶があるのですが、このようなことがあるのでしょうか? 隔世遺伝とかですかな? 

  • 糖尿病の遺伝について

    お世話になります。 私の親族には父方に糖尿病経験者がたくさんいます。どのくらいの可能性で私に遺伝してくるのかが気になっています。 もちろん生活習慣からくる糖尿病の可能性は大いにありますが、今回は遺伝の可能性を考えた上での質問です。 以下は父方の家系です。   曾祖母         糖尿病    祖母                未発症 祖母の子供4人中2人 糖尿病     父                 未発症 父は糖尿病を発症していません。 祖母が糖尿病を発症していないくても私にまで糖尿病の遺伝がありえる場合は糖尿病は優性ですよね。いつか子供を考えたとき、私を通して遺伝する可能性がある可能性が高いようであれば何か策を考えたいなと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 糖尿病のことで教えて下さい。

    私の知り合いが、自分は糖尿病なのか心配しています。その子の父が糖尿病らしく、おじいちゃんも糖尿病だったらしいのですが、これは遺伝的な糖尿病のような感じがします、その子は二人兄弟です。友人から聞いたのですが、糖尿病は兄弟のうち、誰か一人がなるといっていました、これは本当でしょうか?病院などに行って糖尿病か調べることとかできるのでしょうか?実際糖尿病はどんな病気になったりするのか教えて下さい。お願いします。

  • 血液型占いは生物学的にどうでしょうか?

     血液型と性格の関係はあるのでしょうか? 例えば血液型を決める遺伝子と、性格に影響を及ぼす遺伝子が ペアになって同じ染色体上にあったと考えると血液型と、 性格はなにか相関関係が有ってもよさそうな気もします。  例(A型、神経質)   (B型、明るい)   (O型、おおらか) 血液型A型の遺伝子には神経質の遺伝子、B型には、性格が明るくなる遺伝子、O型には、おおらかになる遺伝子、  といった具合に各種血液型の遺伝子にはそれぞれ性格に影響を及ぼすような遺伝子がペアになっているとすればどうでしょうか?伴性遺伝のように。   実際のところはどうなんでしょう?よろしくお願いいたします。  

  • 私も妻も血液型はA型。子供の血液型[遺伝子型]は?

    ・ 私の父:AB型  私の母:O型 ・ 妻の父:AB型  妻の母:AB型 私も妻もA型ですが、以上のように両親の血液型から推測すると、 同じA型でも遺伝子型は、私は「OA」、妻は「AA」という事が分かります。 よって、私の娘の血液型は「OA」「AA」が考えられるため、O型の可能性は無く、 A型が確定します。 では、娘の血液型が「OA」なのか「AA」なのか判別する事は可能でしょうか? 判別しなきゃいけない事情は特に無いんですけど、なんとなく知って おきたかったんで… 回答よろしくお願いします。

  • 血液型の遺伝子頻度計算

    遺伝学の質問です。 「人のABO型血液型に関し、ある集団ではO型が36%を占めた。この集団におけるO型遺伝子の頻度はどれくらいか。」 O型の人の割合は36%と分かっていますが、A,B,AB型の割合はわかっていません。この状況だけでO型遺伝子の頻度は求められるのでしょうか? どなたかわかる方、よろしくお願いします。

  • 血液型の遺伝 先日の「ザ・世界仰天ニュース」

    先日の日テレ系の「世界仰天ニュース」で血液型に関する放送がありました。 その内容は  ある夫婦に一人のどもが生まれたのですが、その子の血液型に問題がありました。 その夫婦の血液型は父=B型(BO)で母=AB型(AB)でした。しかし、子供の血液型はO型。 不審に思った親族が子供の血液型の再検査を依頼。しかし、検査結果に変わりなし。 次いで夫婦の血液型の再検査も行われましたが、結果に変わりなし。  そのことに対して夫は「妻が浮気をした」と疑う。しかし妻はしていないと言う。 妻の提言によりDNA鑑定。結果は、その子供と夫婦は正真正銘、親子であるとされた。  その後、妻は「シスAB型」であるということが分かった。 シスAB型とは、同一染色体上にA・Bの遺伝子があり、もうひとつに染色体にOの遺伝子を持っているというもの。そのOの遺伝子が夫のO遺伝子と一緒になりO型の子供が生まれた。 という話です。 僕が気になったのは夫の言動です。 「B型の自分とAB型のお前との間にO型の子供は生まれない。浮気しているだろ」というものです。 一般的に考えられるABO式血液型の遺伝に即して言えば、確かにO型の子供が生まれることはあり得ません。 しかしそれは逆に「妻は浮気をしていない」という証明になっていたと思います。 たとえ、AB型とO型のカップルでも生まれてくる子供はA型、もしくはB型でO型はあり得ません。 この時点では夫は「シスAB型」とは知らなかったので「浮気をしている」と疑うことは明らかに間違っていると思います。 僕の考え方はあってますか? 回答よろしくお願いします。  

専門家に質問してみよう