Core i5 480Mと2410Mの違いについて

このQ&Aのポイント
  • Core i5 480Mと2410Mの違いについて悩んでいます。普段はパワポ・エクセル・ワード・ネット画面・ちょっとしたソフト等を10画面以上開いてもサクサク動けば問題ありません。動画はYouTube等を観るくらいでゲームはしません。
  • dynabook T350 T350/56BB PT35056BBFBはCore i5 480M/2.66GHzでBD付きで約67000円。dynabook T351 T351/46CB PT35146CSFBはCore i5 2410M/2.3GHzでDVD付きで約65000円です。
  • 【2】の方がCPUは良いが【1】はBD付きで約2000円くらいしか変わらないということで悩んでおります。アドバイスをいただけましたら幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

Core i5 480Mと2410Mの違いについて

【1】dynabook T350 T350/56BB PT35056BBFB ↓↓ http://kakaku.com/item/K0000218157/ 【2】dynabook T351 T351/46CB PT35146CSFB ↓↓ http://kakaku.com/item/K0000251245/ のどちらを購入しようか悩んでいます。 【1】はCore i5 480M/2.66GHzですがBD付きで約67000円 【2】はCore i5 2410M/2.3GHz ですがBDではなくDVD付きで約65000円 です。 Core i5でも480Mと2410Mの間には顕著な違いはありますでしょうか? 普段はパワポ・エクセル・ワード・ネット画面・ちょっとしたソフト等を 10画面以上開いてもサクサク動けば私的には問題ありません。 動画はYouTube等を観るくらいでゲームはしません。 【2】の方がCPUは良いが【1】はBD付きで約2000円くらいしか変わらないし・・・ ということで悩んでおります。 アドバイスをいただけましたら幸いです。 どうぞ、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

CPUが1世代古い1番を選択する理由が ほとんど無い気がします Core i5 480M  マルチ4049 シングル2230 Core i5 2410M マルチ5693 シングル3589 CPU単体の性能も違いますし 内蔵グラフィックも数段アップしています 質問者さんがどうしてもBDが欲しいのであれば 1番でも良いと思いますけれど そうでもなければ2番ですね 後からBD外付け購入でも良い気がします 今から数年使うのであれば 最新のCPUやグラフィック機能搭載マシンを買う方が 長く使えると思うのです

AiRa-diet
質問者

お礼

早々のご回答、誠にありがとうございました! 同じCore i5でも、3桁と4桁で全然違うんですね。 とても参考になりました。 確かに今のPCに付いているDVDでさえも、殆ど使用していないので 私にはBDはいらないですね。 これからも、どうぞよろしくお願い致します。

その他の回答 (1)

noname#138894
noname#138894
回答No.1

ご利用の用途であれば、体感では変わらないと思います。 ただ、DVDやBDは外付けや交換が容易ですが CPUの変更は出来ないorとても難しいため、 CPUの性能を優先して選んだほうがいいかと思いますよ。

AiRa-diet
質問者

お礼

早々のご回答、誠にありがとうございました! これからも、どうぞよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • Core i7 6950X について

    MD70-HB0(http://s.kakaku.com/item/K0000711531/)というマザーボードを使って Core i7 6950X(http://s.kakaku.com/item/K0000881569/)を2個搭載したPCを作ることは可能でしょうか? LGAの規格はあっていますが、マルチCPUはXeonしかできないと聞きました。 どなたか詳しい方、教えて下さい。

  • 6コアからは恐ろしく割高になるのは何故?

    お世話になります。よろしくお願いします IntelのCPUの価格を見ると、 4コア 3.4GhzのCore i7 4770が3万円程度ですが http://kakaku.com/item/K0000516805/ 6コア 3.5GhzのCore i7 3970Xは98000円もします http://kakaku.com/item/K0000438829/ 8コア 2.13GhzのXeon E7-4830にいたっては27万円もします(サーバ用なので色々あるのでしょうか) http://kakaku.com/item/K0000444097/spec/#tab 4770と3970Xを比較するとコア数が1.5倍に、周波数が2.94%増えると価格が3倍に 4770とE7-4830を比較するとコア数が2倍に、周波数が38%減少すると価格が9倍に なっています。何故ここまで値段が割高に設定されているのでしょうか?

  • Core i9 12900K BOX 空冷

    Core i9 12900K BOXをオーバークロックしないで使って、 グリスを「アイネックス ナノダイヤモンドグリス JP-DX1」にして、 cpuクーラーをhttps://kakaku.com/item/K0001382333/#tab にして使った場合、温度的に問題は発生しますか? ff14のゲームをするくらいで使います。よろしくお願いします。

  • i5モデルよりi7モデルのほうが安い

    ノートPCの購入を検討しているのですが、最新モデルのCORE i5より、1つ前のCORE i7モデルのほうが圧倒的に安いということが起こっています。 http://kakaku.com/item/K0000250661/ http://kakaku.com/item/K0000294643/ こちらになるのですが、前者のほうが高性能にもかかわらず、価格も圧倒的に安いので、悩ましいです。 実際、近所のショップでは前モデルの最上位機が最新モデルの中位機より約23%も安かったです。 このモデルは、買って大丈夫なんでしょうか?

  • Core i7 4710とCore M

    dynabook R73 R73/38MB PR73-38MBXB とLet's note RZ4 CF-RZ4CDJRでどちらを買うか迷ってます。普段は自作パソコンを使用していてその緊急時に使うのと旅行時に使う目的でノートPCを探しています。緊急時といってもインターネットやLR5での写真の現像処理は最低でもする必要はあります。旅行時においても撮った写真をすぐ現像して確認したいと思っています。それで特に迷っているのがCPUについてでひとつはCore i7 4710MQ(Haswell Refresh)/2.5GHz/4コアでもうひとつはCore M-5Y10(Broadwell)/800MHz/2コア です。 ノートPCでHaswellでi7のUシリーズはi7とは名ばかりでクロック制限があって本来の性能が生かされないという書き込みを「見ました。ノートだと排熱の関係でモバイル用途に特化された最新CPUのcore-mの方が実際の能力(使用に耐えうる)では上なのではないかと疑問が出てきました。 ノートPCについてはほとんどよくわかりませんのでわかる方おられましたらよろしくご教示お願いいたします。

  • どっちのノートPCがよいでしょうか?

     現在、↓の東芝ノートPCのどちらかを購入しようと検討しているところです。 <1> dynabook Satellite T571/W4MD     http://toshibadirect.jp/g/gkk-PT5714MDBGBW-K--360--0/ <2> dynabook Satellite T571/W3TD     http://toshibadirect.jp/g/gkk-PT5713TDSGBW-K--360--0/  どちらも同じ価格なのですが、2項目のスペックの違いがあり、 <1> の [ T571/W4MD ] は     CPU が [ Core i5-2430M 2.40GHz ]      ドライブ が [ BDドライブ ]        <2> の [ T571/W3TD ] は     CPU が [ Core i7-2670QM 2.20GHz ]     ドライブ が [ DVDスーパー マルチドライブ ]  となっています。 ハードウェア仕様     http://toshibadirect.jp/pc1/catalog/2011/t57d/spec.html?link_id=pro_t57d_k_t57d_spec  PCの使用用途は、 1.メール 2.HP閲覧 3.動画配信の視聴 4.ネットショッピング 5.BD/DVD/CDのリッピング→エンコード→ライティング  のみです。  <2> の [ T571/W3TD ] はドライブ が [ DVDスーパー マルチドライブ ] ですが、  Core i7 を優先してBDドライブは別途、USB3.0対応の外付けを買っても構わないとも考えています。  ただ↑の使用用途程度なら、CPU が [ Core i5-2430M 2.40GHz ] でも充分という事であれば、  <1> の [ T571/W4MD ] を購入するつもりです。  スペックの違いをよく理解できていない故に、どっちのPCにするか悩んでいるので、  是非、参考意見をいただければと思います。  よろしくお願いします。

  • core i3 2100とcore i5 2400

    core i3 2100BOXとcore i5 2400BOXで迷っています。 初自作なんですが、この二つのCPUの違いはなんですか?i5にはターボブーストがついてるのは分かるんですが、周波数が、どちらも3.1GHzみたいなんです。 価格.comで見ると価格の差は6000円位です。 ターボブーストは考えないでみるとi3の方が断然お得に見えるんですが? 逆に、6000円多くだしてi5にした方がお得でしょうか? どちらを買った方が思いますか? よろしくお願いします

  • Core i7-6700Kがi7-4790Kより遅

    Intel Core i7-6700KがIntel Core i7-4790Kより遅いのはなぜですか? CPU選びをするときPassMark - CPU Mark↓をよく参考にするのですが http://www.cpubenchmark.net/high_end_cpus.html ちょっと前に出たCore i7-6700Kがスコア10864で http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i7-6700K+%40+4.00GHz&id=2565 Intel Core i7-4790Kがスコア11236です http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i7-4790K+%40+4.00GHz&id=2275 しかもTDPがi7-6700K【95W】とi7-4790K【88W】より高いです i7-6700KよくなったのはGPU機能だけなのですか?

  • 大至急!CPUについてです

    Core i3とPentium Dual-Coreのノートパソコンで迷ってます。 Core i3のほうがPentium Dual-Coreより6000円ほど高いのですが、 この2つのCPUの差は実際どうなんでしょうか? 6000円安いPentium Dual-Coreにするか、6000円高いCore i3で迷ってます! お願いします! 下記4製品で迷っています。ぶっちゃけどれが一番お得なのでしょうか。 用途はWordとExcelとYouTube閲覧くらいです。 Core i3 http://kakaku.com/item/K0000221701/ http://kakaku.com/item/K0000228056/ Pentium Dual-Core http://kakaku.com/item/K0000268786/ http://kakaku.com/item/K0000221702/

  • Core i3 2100 BOX の買い時

    自作PCの勉強中です。よろしくお願いします。 CPU選びをするに当たり、当初はCore i5で検討していましたが、 ゲームをするわけでもなく、この商品でも十分という結果に落ち着きました。 http://kakaku.com/item/K0000215608/ http://kakaku.com/item/K0000215608/pricehistory/ 現在 \9,400 前後ですが、過去には \8,300 という時期もあったようです。 明日?Cレバリーでタイムセールで \9,000 を切る価格で出すとのことです。 これって\9,000 を切った時点で買いでしょうか? これを機にまた下がっていくような感じもしますが・・。 正解というのはないので、あくまで見解をお聞かせください。