- ベストアンサー
- すぐに回答を!
妊娠中の足裏マッサージ
今日足裏マッサージに行きました。妊娠5週3日なのですが、まだ心拍確認もしてないし、一緒に行った友人にも聞かれたくなかったので、アンケートに妊娠なしと記載してしまいました。でも帰りに気になって調べてみると、押してはいけないツボがあるとか… どんな影響がありえますか?今、出血してなければ平気でしょうか?
- otapuku
- お礼率88% (8/9)
- 回答数2
- 閲覧数1242
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- kawa20710
- ベストアンサー率46% (645/1375)
今後は気をつけて下さい。 妊娠の有無を隠すと、大変なことになる事態もあります。 後では、取り返しがつきませんよ。 とりあえず今日と明日は安静にして、様子を見て下さい。 腹痛(下腹部痛)・出血など、とにかく「異常」があったら受診して下さい。 その際には「足裏マッサージをやった」と伝えて下さい。 それが原因かどうかは判別つきませんが、隠す必要性のないことですので、きちんと伝えましょう。 今後の付き合い方も、妊娠したことをどう伝えていくかで考えていかなくてはいけません。 よく考えて、慎重に対応しましょう。
関連するQ&A
- 足裏マッサージ
足裏っていろんなツボがあるって言うけど信じられません。 足の裏が心臓などの臓器とつながってるわけじゃないですよね? 本当に足裏マッサージをすると 体にいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- 足裏マッサージ
すみません、カテゴリーはこれでいいのか疑問ですが・・・ 足裏ってマッサージされると痛気持ちいですよね。 自分でやってもそうです。 先日、足裏マッサージをしてもらっていてふと疑問に思ったので質問いたします。 そもそもなんで足裏はマッサージされると痛気持ちいのでしょうか? 最初はすっごく痛いのに、時間をかけてやっていただくと気持ちよくなってきます。 しかも、何かはわかりませんがコリコリした部分がありますよね? しかしながらマッサージされているとそこのコリコリ感がなくなりませんか? 一体あのコリコリしたもの、感覚は一体なんなのでしょうか? 悪い血のかたまり?スジ?・・・ それが無くなってしまうから不思議です。 ただ単に足裏にはツボがたくさんあるから気持ちいのでしょうか? 宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1788/5706)
子宮や卵巣のツボや反射区を押されなかったでしょうか。 ヘタに刺激を与えると何が起こるかわかりません。 かかとから内外くるぶしを線で結んだ途中にあります。 そのあたりのツボは生理不順を緩和したり 子宮系に刺激を与えますので おなかが張る感じがしたり 最悪の場合流産ということもあります。 更に、オイルを使ったものであれば 妊娠中は使用してはいけない精油もありますので そこも気をつけなければいけません。 そして何か起こっても、事前に質問者様からの申告がなく 施術の同意書に同意したのであれば 自己責任となります。 お店によっては「安定期に入ってから」とお断りすることもできたのに それができなかったわけなので。 ですから お店側からすると、大変迷惑です(^_^;) 足裏のマッサージは 安定期に入ってからならその箇所を避けて可能です。 その際オイルも配慮してもらえると思います。
関連するQ&A
- 妊婦がやってはいけない、足裏のツボマッサージがあったら教えてください。
友人(妊娠3ヶ月)が「便秘がひどくて辛い」というので、私の愛用している足裏用ツボマッサージャーをあげました。あげたのは靴の中に入れるタイプのもので、デコボコとしたプラスチック部分とゴム部分が心地よく(かなり痛いですが)ツボを刺激する、というものです。大きさは5x3センチくらいです。 あげてから気づいたのですが、妊婦ってこれを使っても大丈夫なのでしょうか? 以前、妊婦の友人がマッサージを受けに行った時「妊婦にはやってはいけないマッサージがあるので、妊娠の可能性のある人は必ず前もって教えてください」と言われたのを思い出し不安になってきました。 足裏は関係ないのでしょうか? それともこれは使用しないべき? 妊娠にもマッサージにも縁のない私にはまったくわからないので困っています。既に彼女にあげてしまっているので、もし止めたほうがいい場合は早急に彼女に教えてあげなければ・・・と焦っています。 どなたかご存知の方、教えてください!
- ベストアンサー
- 妊娠
- 足裏マッサージって効きますか?
最近30分の足裏マッサージをやってもらい、ツボが痛かったですがそれは体に悪いところがあるという事でしょうか?また、その治療効果はあるのですか。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- 妊娠中のマッサージなど。
現在、妊娠4ヶ月です。妊娠前は足が疲れたりするとゲルマニウム温浴に行ったり、足裏マッサージをしたりしてたのですが、妊娠中も行っても大丈夫でしょうか?最近足や肩がダルくて困っています。(>_<)
- ベストアンサー
- 妊娠
- 妊娠中のマッサージについて
妊娠4ヶ月目になったところです。 普段から、肩こり腰痛がひどくマッサージに通っていました。妊娠中なので控えていましたが、とうとうガマンができなくなり、足裏ならうつぶせにもならないのでOKだと思いましたが、「ご遠慮頂いております」と丁重に断られました。 1.なぜ、妊娠中だとマッサージしてはいけないのか? 2.してもいい方法があれば、教えてください。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- 足裏マッサージの効果はほんとにあるのでしょうか。
足裏マッサージの店は沢山あります。 あれは健康のために効果があると思いますか。 実際にやってもらった事があります。値段も高いですね。 マッサージ師が足の裏を押して「ここは〇〇のツボです。ここが固いので○○が疲れてますね。」と言われました。 病院で先生に足裏マッサージの効果に関して尋ねたら先生は「足裏マッサージはデタラメです。素人同然の人がいい加減な事を言ってるだけです。」と言っていました。 求人雑誌を見ると足裏マッサージの施術師のアルバイトの求人も沢山載っています。 アルバイトスタッフが施術している店が多いということですよね。 それならば高いお金を払って足裏マッサージをしてもらってる人が多いのはなぜでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- 足裏マッサージって健康維持に効果あると思いますか
足裏マッサージ(足のツボを押すマッサージ)の店ってけっこう沢山あって 案外客が入っています。 私も行ったことがありますが気持ちが良いです。 足裏マッサージって健康維持に効果あると思いますか
- ベストアンサー
- アンケート
- 妊娠中のアロママッサージ
現在妊娠6ヶ月です。 先日、足裏に疲労を感じ、友人からお土産で貰ったスパセイロンのコンフォートバームを利用して自身で軽くマッサージを行いました。 しかし後になって調べてみると、妊娠中に使用してはいけないアロマが含まれておりました… (ペパーミント 、レモングラス、シナモン等) 使用はその一度のみで、利用後に足を濡れタオルで拭きましたが、一度の利用でも大きな影響はあるのでしょうか。 妊娠中のアロマにつきましては、気にしない方と、避けるべきとの両意見があり、気になっております。(もちろん心配ですので以後使用いたしません。)
- 締切済み
- 妊娠
- 足裏マッサージは本当に科学的に立証されている生物学
足裏マッサージは本当に科学的に立証されている生物学、医学なのでしょうか? 足裏マッサージの根本原理は反射区というツボを押すとその反射区側に効果が出るというもの。 例えば、反射区の目のツボは足の人差し指と中指です。 疑問が残るのは目のツボなら最初から目をマッサージすればよいのでは?という疑問です。 押せない内蔵とかなら分かるが、反射区は外側の表面に出ている器官です。 親指は鼻の反射区。でもキツイ靴を履いて常に鼻の反射区が刺激されてるはずなのに特に鼻にとってマッサージになってるとは思えない。 もしかして足裏マッサージの反射区のツボを押すと効果があるっていうのは科学的に立証されてない似非科学ですか?
- ベストアンサー
- 医学・歯学・看護学・保健学
- 足裏(つぼ)マッサージは効果があるのでしょうか。
10年前香港で足裏マッサージ(足底按摩)体験(痛かった)以来、はまっています。 台湾に3年駐在時は週に2回は、通いました。(日本人の給料なら安い) もともと肩こり性、整形外科の先生は「足の疲れをとるだけで、それ以外に何の効果もない。足の裏の筋を痛め恐れがあるからほどほどに」と言いました。 しかしながら、足裏マッサージを受けた後、お通じが明らかに良くなります。(汚い話ですみませんが、普段より翌朝、便が良く出ます。) 台湾で足裏マッサージを受けた更年期障害気味の妻は、翌朝、3か月以上来なかった生理が来て血の塊がドバッと出たとのこと。便秘がちなのに快便も。 日本では、台湾のような足マッサージになかなか出合えません。 力がとにかく私には弱いのです。 「もっと強くお願いします。」と言います。 「限界です」「お客様ほど強いマッサージを欲しがる方は初めてというマッサージ師?」も。 このようなときは、変わってもらうか、中止します。 【質問】 1.足裏マッサージには、西洋医学的に効果があるといえるのでしょうか?(効果実感があるのに否定された感があります。) 2.心臓のツボとか、足裏を人体に見立てた、ツボは本当ですか? 3.私のようにマッサージ屋さん泣かせの方っていらっしゃるのでしょうか? 今日も、受けて来ました。ちょっと物足りなかった。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
質問者からのお礼
2日間なるべく安静にしていました。出血、下腹部痛はなかったので安心しています。軽率だったと反省しました。これからは気をつけます。ありがとうございました!