• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母の事がもう理解できません…)

母の理解不能な行動について

このQ&Aのポイント
  • 私の母の事なのですが、家の事は殆ど何もせず、年々、被害妄想や思い込みが酷くなっている様に思います。近所との付き合いも良くありません。私は母に家を出て行くべきだと思っています。しかし、父の事が心配で、無視するわけにもいかないのが現状です。
  • 私の母は最近ますます被害妄想や思い込みが酷くなり、少しでも自分に関する内容に触れると怒り、手紙攻撃をしたりします。近所との関係もうまくいかず、家族間での喧嘩も絶えません。私は母が家を出て行くべきだと思っていますが、父の状態を心配してしまいます。
  • 私の母の行動が理解できません。家の事は殆どせず、被害妄想や思い込みが酷くなっているようです。近所との関係も悪く、家族間での喧嘩も絶えません。私は母に家を出て行くように言いたいのですが、父の事が心配でどうすることもできません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cobalt_X
  • ベストアンサー率34% (144/419)
回答No.3

どうも、ご心配ですね。 >母の事がもう理解できません… とのこと。 お母さんは精神を病んでおられると思います。 私の亡くなった親戚にそっくりです。 何をもって正常と判断するかは、人それぞれでしょうが、お話の限りでは被害妄想が非常に強いようですね。 理解できません。とありますが、「理解できなくて当然」です。 独自の(病んだ)世界観のなかで、自分が・・自分が・・となられています。 ご自分に関係のあること、全てにおいてねじ曲げ受け取られています。 あなたが苦しんで理解する。。判ろうとする。何とかしようという気持ちはわかりますが、無駄です。 あなたが何かすればする程、被害的に受け取られ泥沼に嵌まってゆきます。 失礼かとは思いますが、妹さんの原因もそうだったように、あまり考えすぎると、あなたまで精神を病むこととなります。 なるべく関係を希薄にして、このような人なのだと割り切る勇気が必要です。 事前に相談をするのであれば、地域の福祉課に精神対策のケアを行う担当がありますのでご相談を。 症状が酷くなり、暴力(自傷・他傷)があるようでしたら、警察も相談に乗ってくれます。 病院でも、本人がいなくとも相談には乗ってくれますよ。 >私はもう、この一文で母とは一切の関わりを持ちたくはなくなってしまいました。 正しい感情です。 お父さんは(夫として)面倒を見られる覚悟をされているようですね。 今はお父さんに甘えて、あなたは関係を極力希薄にすることをお薦めします。 そして、お父さんにHelpが必要なときに、助力できるようにしておかれるのが良いと思います。 精神病の対策は、「絶対一人で事にあたらないこと」だと思っています。 良かれと思いしたことが、全て裏目に出ます。 当事者(お母さん)から怨まれ、果ては親戚・近所などにも悪口など流布するようになります。 その時にあなたの精神的バックボーンが(仲間が)必要です。 お父さん、福祉課、病院、友達・・なんでもいいですから孤立して事にあたらないでください。 あなたが病むことになります。 くれぐれも、無理をなさらないように。 仲間がいれば、辛い時も何とかなるもんです!

beapom
質問者

お礼

Cobalt_Xさん。 ご回答いただき、有難うございました。 とても長い文章を、最後まで読んでいただいてどうも有難うございました。 娘時代からの長い間、家族なので、母親なので諦めるしかなくて、とても辛かったです。苦しいです。 暫く母とは絶縁にしようと覚悟をしました。一度突き離し、様子を観てみるのも方法かと思いました。 takoyaki1966さんの回答のところで、父に渡した手紙の内容ですが、今までの私の至らない部分への謝罪についてです。母からの手紙を読めば読むほど、今までいい娘ではなかったであろうしと思うと、とても自分がダメに思えたのです。母と喧嘩になる度に、父にも大きな負担をかけていたのです。父も自分が辛い時は、私の話を聞いてくれないい事も度々ある様になりました…。 ただ、母については手に負え無くて、「おかしいんだ、我慢しろ」と諦めて二人で話会った事もありました。この前揉めた里帰りの時は、お詫びと言ってハムを持たせてくれたりしました。私にも夫にも申し訳ないと言って、出来る事がなくて、父なりに気にしてしてくれた事なんです。それなのに、ぎっくり腰だった私は荷物が増えた事と、そういう事では解決できないと怒ってしまいました。 こんなに親身になってアドバイスを下さる方がいて下さる事が、とても有難く救われます。 怖かったのですが、思い切ってこちらに相談を寄せてみて、よかったと思いました。 本当にどうも有難うございました。

その他の回答 (4)

  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.5

お礼をありがとうございました。 書き方が悪かったようですみません。 お友達のお母さんは、何度か入院されていますが、薬を飲んでおられるので、日頃はにこにこして穏やかに過ごしていらっしゃいます。何もしない、一日だいたい決まった生活です。週3回くらい、お気に入りのコーヒーをお店で飲んで過ごして、週3回位娘さんの家に行き、というような生活です。 ただ、ときどき血圧で体調を崩して、入院という事になったり、刺激が強い事があると、精神的におかしくなってしまう時があるみたいです。 最初のころパニックになって、病院に行ったので、そのまま継続されているのだと思います。 その後は、様子がおかしくなると、家族がすぐに判断できるので、そのまま入院するということになるらしいです。 精神安定剤を飲んでいらっしゃるので、深く考えるとかは、できないです。 要するに、大きな子どもみたいな感じですよ。 その代わり旦那さんが、家事洗濯すべてやっています。 そして、娘さんであるお友達は、お母さんの面倒も良くみています。 これは、すでにお母さんが精神の病気であると、みんなが納得しているせいだと思います。 もし、何かの折に、病院に行かないと行けなくなった場合には、精神科にもかかるようなきっかけもできると思います。 普通の健康状態の人だと思うから、嫌になってしまうと思います。 お母さんは病気だと、思うと、ちょっとは気持ちの持ち方も変わるのではないでしょうか? 何かこれといった大きなきっかけとかが、あったのでしょうか? お父さんは思い当たる節とかは、ないのでしょうかね。 友達のお母さんの場合は、お母さんが友達の借金の連帯保証人になってしまい、結果的にお友達に騙されてしまったとわかった事が、きっかけだったようです。それから、繊細な精神を病んでしまったということですね。もともとはやさしい人だったみたいです。 元気なうちは、お父さんとコンタクトを密にしておけば良いでしょうけど、その後の話もされておくと少しは安心できませんか。 本人に自覚がないと、精神病って難しいですね。 お母さんが、何かの病気で、病院にかかる時に、主治医にこっそり相談出来るといいですけど。

beapom
質問者

お礼

chupakuさん 二回目のご回答をいただき、どうも有難うございました。 すっかり滅入ってしまい気力が失せ、お礼が遅れました事、大変申し訳ございませんでした。 お盆明けに父と2人で会話する機会をやっと得たのですが、散々な結果になってしまいました…。 父は、結婚当初からおかしかったと言っていました。実家なのに休まらない私が、気の毒だとも言ってくれました。 しかしながら、母の事を表ざたにする事と、精神科等への受診を狂った様に拒みました。 大喧嘩になりました。全く話し合いになりませんでした。頑固もさることながら、私の話に耳を傾けようとしません。自分達夫婦の問題であり干渉されたくない、あんな母でも守ると一点張りでした。そして、話が逸れてしまい、私は否定された上、批難されるばかりとなってしまいました。娘として、父から全く理解を得られない事が非情に悲しく、辛くなってしまいました。父とは解り合えると信じていたので、非情に辛く悲しいです。 母の症状が以前に比べ悪化した要因は、少なからず父にもあるんだと思えました。母は、「重要な内容だとしても、父とは話にならない」と、数年前から愚痴る様になっていたし、今では一緒に食事をする事が苦痛だとも言って避けている様です。その結果、親夫婦はいつの間にか、バラバラに食事を摂る様になっていました。 男性の更年期なのか、父は若干暴力的になっていました。暴力で解決したんだと、壊れた椅子を手にアピールされた事は、大変ショックでした。こんな事にならない為の、夫を交えた話し合いの席を持ちたいと泣きながら伝えても、父は怒り、拒否してばかりで疲れ果ててしまいました。 妹は、本当の意味で犠牲者になってしまったのだと思えました。あの時、短大生だった私が、妹をもっとかばってあげられていたら…、何とかしてあげられていたら…と、何度も何度も繰り返し思うばかりです。 私も、もう限界です。父と話してから、今までより更に眠れなくなってしまいました。苦しくて涙が出てしまうのです。夫にも申し訳ないです。そして、子供を得てからの両親との関係を思うと、更に不安が募るばかりです。安定した生活にはとても憧れてしまいます。 父の協力が得られないと判り、せめて、私達夫婦のQOLを安定させたいと思いました。 なかなか子宝を得られない事もあり、先日婦人科で予定していた健診を受けました。その際、Dr.へ事情をご相談し、ご紹介いただいた心療内科に予約が取れたので、明日受診する予定でおります。本当に悲しいです。 少なくとも、見ず知らずの私の質問にご回答をお寄くださった方が、こんなにおられた事にはとても感謝しております。ただ、これだけは解って欲しいのです。子供としては、これが自分の親なのだと思って育つしかなかったのです…。子供の立場としては、決して放っておいた訳ではないのです。どうしたらいいのか、解らなかったのです。それだけは解って下さい…。だからまた、どなたかにご回答を寄せられる事があるのなら、「放っておいた結果だ」などの、キツイ事は述べないであげていただけますでしょうか…。こうなる過程には、家庭の辛い事情があるのだとご理解ください。 chupakuさんをはじめ、他のみなさま。 ご心配をいただきまして、どうも有難うございました。

  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.4

お友達のお母さんと似ています。 そのお母さんは、「分裂症」だそうです。 料理はすべてご主人がしています。 そして誰かが自分の悪口を言っているとかのくだりも、同じみたいです。 何度か入院されていますが、まだ自分では病気だと思われていないので、病院に行くのは難しいかもしれないですね。 何かが原因なのか、徐々になのかわかりませんが、一度診てもらうのが一番良いでしょうね。

beapom
質問者

お礼

chupakuさん。 長い文章にお付き合い頂いた上、ご回答をいただき、有難うございました。 chupakuさんの情報も、とても有難いものです。 実は、過去にTVでなんとなく似た様な事例の中年婦人を観て思い、病院で見て貰う様にと何度も促しましたが、無理みたいです。喧嘩する度に言っていた事なので、それはかなり良くなかったです。70歳近いので特に頑固さも増し、手に負えません。 代理で説得してくださるプロの方がおられると、随分前にTVで知りましたが、記録する事が出来ず後悔しております。chupakuさんのお友達のお母様と、同じ症状の様ですよね。 でも、入院させても、変わらないのですか…。 本当に今回ばかりは、絶縁だと言っても今までの様に寂しいな…とは思えなくなりました。残念でなりません。父が困った時、倒れた時には力になろうと思えるのですが、母に対しては、もうどうでも良くなりました。私にも私の家庭があるから、あまり持ち込めないですし。 妹にも申し訳なくて…もう謝れなくて辛いです。妹が生きていてくれたら…と、思ってばかりです。

noname#138996
noname#138996
回答No.2

お母さんの種々の不可解な言動に関して「精神的に何処か問題があるのでしょうか・・・。」と、お尋ねですので、大変恐縮に思いますが、以下のようにアドバイスを差し上げます。 お母さんは、「分裂病」だと思います。(現在は、統合失調症。と理解しづらい名前になっています。) 分裂病の始まりは、人間関係の中である種の思考の貧困さが目立つようになります。説明する言葉の表象過程に因果のハッキリしない結びつけ方が目だつようになります。 更に、現実の社会的な活動や人間関係に対して正常な関係や関わり方が崩壊します。これが分裂病の核心です。 あなたがお書きになっている、お母さんの関係性の違和の内容です。→『30年近くの間に引越を7回ほど経験しました。母の近隣トラブルが原因での、ワガママに付き合った引越です。普段から、「誰かが利き耳をたてている」「誰さんは、いつも様子を伺っている」と言い、居間の窓からは近所の人々の様子を陰気臭く観察しています。』 その思考の特徴は「連想する。」と、いうところです。 過去の事を考えるとか、イヤな事をいわれたので気になって、不快と、怒りの感情と共に、気になっている言葉や人物のことを考え続ける。そして、他者を悪く言ったり攻撃したりする。と、言うように次々と不快に思うこととかイヤな事を関連づけて更に怒りの気持ちで他者を攻撃する。と、いうものです。 又、人が楽しく話しかける。急いで集中して仕事に取り組む、という現実に対して正常に反応できない、という離人症も分裂病の範疇になります。あなたのご主人をもてなし出来なかったのは、お母さんの非日常であったので、どの様に対応して良いのか、あなたのご主人と対応の方法に距離を感じたので十分な対応が出来なかったのでしょう。 次から次と良くない事を連想する原因は、時代や社会、及び個人の生育歴や家庭環境によって、たちまち病理の世界へ誘導する「言語的な不足」を表すものです。平たく言うと言葉の持つ本来の意味を独自に解釈し続けた結果の周りとの解離が発生したのです。その事を放置し続けた結果の今です。 余りにも簡潔なアドバイスですので、分かりづらいと思いますが、何となくそんなものなのか。お母さんは、自分が気に入るか、気に入らないかを根拠に関わっているのだ。そして、気に入らないことは、昔の過ぎ去ったことまで今のことと関係あるが如き考え方で他者に迫っている。他者はそれを理解出来ないのだ。この考え方は、一般的でない。母がそういう考え方をするようになったのは、母の生育歴と家庭環境に素地があったのだ。と、理解していただければ幸いです。

beapom
質問者

お礼

783kaitouさん。 この度は、ご回答を頂きましてどうも有難うございました。 長く読みづらい文章に、最後までお付き合いいただきまして、有難うございました。 とてもとても、参考になりました。厳しくもあり、温かくもある、とてもよく解る簡潔な内容でした。今まで抱えていた悩みが解決できる様な、有難いご回答でした。求めていた答えが出た気持ちになります。ご理解をいただけた事に、とても感謝したします。 週が明け、やっと独りの時間を持つ事が出来ましたが、いろいろ考えてばかりで涙が止まりません。 寄せられているであろう回答を読む事が怖くて、11時までPCを開く事を延ばしてしまいました。 辛いですが、専門の方に相談してみる方向で考えてみようと思います。夫もその様に言ってくれました。精神科の病院を探して、ご判断を仰ぐのが良いのかなと思っていますが、上手な探し方が解らないので、また調べてみようかと思います。 どうも有難うございました。

beapom
質問者

補足

>生育歴と家庭環境に素地があったのだ。と、理解していただければ幸いです。 この一文について、補足を残させていただこうと思います。 母の生い立ちですが、簡潔に申し上げると片親の父子家庭状態でした。母の物心がつく前の、彼女が至極幼かった頃、私の祖母は病気で他界しております。母は、8人兄妹の末っ子で、年も離れており、殆ど祖父との2人暮らしだった様です。祖父は、自分の用事には母を連れて歩き、叱る時はキセルで叩くほど厳しかったと何度も聞いています。その辺りから「何か」があったのではないかと、思えてなりません。 実家と同じ沿線に長女にあたる伯母、私の住まいの近所(都内)に3番目の伯母が済んでおりますが、母は末っ子ですので、この二人には特に良く怒られてきた様です。しかし、姉妹仲は良いと思います。叱られる事が良くあり、その度に、幼い私達に気に入らないと愚痴りました。しかし、母が独身時代に、占いで姉妹離れて暮らしてはいけないと言われたらしく、それをかたくなに信じて守っています。 身内になら何をしてもいいという考えからか、長女の伯母は被害者で、突如訪問襲撃を掛けられる事が多いです。成人してから私が何度も注意を入れて、事前に連絡を入れてから行くなど、少々改善はありましたが、根本的に身内に甘える考えは変わらない様です。何をしても、何を言ってもいいと思っている様です。 私も伯母達の事は大好きなのですが、母の許可なく会話を持つ事ができません。何を話しても、仮にちょっとした母の内容の事でも悪い様に受け止めるからです。 私は子供の頃から、家の中で些細な事件があれば、母に犯人の様な扱いをされました。昔も今も信じて貰えず、悔しいですし、憤りもありますし、何よりとても悲しいです。 就職して恋人がでた際、心配した?母が、勤め先の本社に電話をしてしまった事がありました。月例会議中の上司を名指しし、恋人についてクレームの電話を入れたのだそうです。信じられませんでした(彼が、上司の友人繋がりだった事からの様です)。上司達は、気を遣ってくれて数年ほど私に内緒にしてくれていました。ある時、母が酷く彼に対して不信感を持った事があり、喧嘩になった事がありました。悩んでいた事が他部署の上司にばれ、その上司から「実はね…こんな事があってね…。お母さん、おかしいんじゃないかな」と聞かされとても驚きました。かなりショックでした。 その後も、付き合う相手には不信感を持ってばかりで、邪魔をするか誹謗中傷するかでした。 私が結婚する際も、準備の段階で頼んでもいない事をしていたり、かなり口出しをされました。その際も大きな喧嘩になり、私は精神的に参ってしまいました。 結婚後、海外暮らし中にも、頼んでもいない物を高い航空便で何度も送付してきました。そしてその度にクレームを言うと、嫌味の手紙が届く…。最初はやんわり言いますが、結局私の言い方も良くないのは事実です。 頼んでも居ない事、して欲しくない事は、以前からどんなに言っても言う事を聞いてくれません。自己満足だと言っても、有難迷惑だと言っても、治りませんでした。しれに対して、癇癪を起こす程怒ってしまう自分(私)がいるのです。そういう私をきちがいだとまで毎度言うので、避けに腹が立ってしまいます。遂には父にも同じ事を言われ、そして、そういう自分が嫌いになりそうで、苦しくてどうしたらいいかわかりません。 今まで何とかしたかった事は事実です。しかしながら、父が家の事を外部へ洩らしたがらず、夫へ相談する事ですら怒られてしまうので身動きが取れません。この様な父にも原因が無いわけでは無いと思うので、それもとても辛いのです。 土曜日の朝、夫に総てを話しました。話す事も辛く、泣きながら3時間ばかり話しました。 先日の里帰りの事もあり、薄々解ってくれていた様です。夫がいてくれて良かったと思いました。 また文章が長くなり、本当にすみません…。

回答No.1

精神的に問題があるか、更年期や認知症、または発達障害など、“何か”あるように感じます。 良好な人間関係を築くための、行動や認知に、なにか問題があると思うのです。 申しわけありませんが正直、質問文が長くて読むのに少々気力が要りました。(それだけ、お辛さが溜まっているのでしょうが) なので、もう少し分かりやすくポイントを整理して、問題点を書き出して、精神科の先生に、本人抜きでも相談をされてはいかがでしょうか。 現状で我慢し続けるより、外の考えや空気を取り入れないと、何も変わりません。

beapom
質問者

お礼

takoyaki1966さん ご回答いただき、有難うございます。長文で読みづらい文章にお目通しいただき、有難うございました。 私もあなた様と同じ考えで、専門家に相談した方が良いのだろうと、もう何年も前から考えております。 ただ、精神的な病と考えてもいいのかどうか、測りかねたものですから…。 私にも至らない部分があるのですが、今朝、父に謝罪の手紙を書いていた際に涙が止まらず、どうしたらいいか困ってしまったんです。 ご回答をいただけただけでも、とても救われます。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう