- ベストアンサー
白黒はっきりさせたい人
母と弟は、わからない事は聞いてきます。 私が答えるから聞いてくるのでしょうが、知らないことは、「知らない」と言ってます。 性格が、外国人みたいだと思ってしまいます。 みなさん、どう思われますでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そんなことないです。別に普通だと思いますが。知らないことは「知らない。」、知ってることは「知ってる。」と答えたほうが相手の為ですからね。
その他の回答 (5)
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (953/8909)
普通なのでは? 知らない事を知っているかのように言ってきて、それが作り話だと迷惑な場合もあります。 状況によっては、責任感の欠如とも・・
お礼
間違っていたら恥ずかしいので、自信がない時は、「知らない」と言った方 がいいという事ですね。 ご回答ありがとうございます。
- kazukun-z
- ベストアンサー率13% (24/175)
知らないことを「知らない」と言うのは誰でもできることです。 知らないことを無理やり答えてこそ会話です。 「ETCってなんの略?」 「E感じに通れるカードの略じゃないかな…。」 「ポートフォリオってなに?」 「港にあるショッピングセンター的な感じかな…。」 まあ、「ググレカス」でもOKです。
お礼
ユニークな考え方ですね。 こんな言い方は、自分には難しいとおもいます。 ご回答ありがとうございます。
そんなことは全くないとおもいますよ。 知らないのに知ったかぶりしているほうが恥ずかしいです。 それに、性格なんて人それぞれです。
お礼
その通りですね。 知らないことは、知らないと言ってますよ。 ご回答ありがとうございます。
- anzu1211
- ベストアンサー率60% (3/5)
19歳、女子大学生です。 私はあなたの様にはっきり物を言えることはいいことだと思いますし、羨ましいです。時には空気を読んで流れにあわせることも必要ですが、自分の意見をしっかり言う事は社会に出たら幾度となく必要になりますし、引っ込み思案な人からすれば容易に出来ることではありません。 それから、外国人もはっきり物を言えるのはちゃんとそう躾されて育った人だけです。(これは自分が留学経験があるので。)文化として日本人よりははっきり物を言うことが習慣づいてますが、やっぱりみんながみんなそうではありませんよ(^^;
お礼
外国人を出したのは、例えばという意味です。 ご回答ありがとうございます。
- k_mutou
- ベストアンサー率12% (101/783)
“外国人”も“宇宙人”も“地底人”も関係ないです。『知らない』モノは『知らない』でいいと思いますし、ハッキリ聞いてくるのは悪くないと思います。 ハッキリ聞いて答えた後に“理解”を示してくれたら尚更、いい事だと思います。 “日本人=相手を察する”というのを“気が小さくて聞けない=相手を察する”と自分の都合のいい風に解釈される方が多い反面、質問者さんの母上と弟さんは全く問題ない方々だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 答えを言っても、言い直される時があります。
お礼
答えることが多いので、聞いてきます。 無理に言わなくてもいいのですね。 ご回答ありがとうございます。