• ベストアンサー

複数の証券会社で源泉徴収あり特定口座での損益通算

A社で-4万円、B社で+2万円という状況で B社では2000円の株式譲渡益に対する税金がかかりますが、 トータルで計算すると-なので譲渡益に対する税金はかからないと思います。 この場合、どのようにすれば株式譲渡益に対する税金の還付を受けることできますか? 確定申告をすれば還付を受けられると思うのですが、自動的にB社から還付してくれるということはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>自動的にB社から還付してくれるということはありますか… B社に、あなたがよそでどんな取引をしているか知る術は無く、勝手に還付してくれることなどあり得ません。 >確定申告をすれば還付を受けられると思うのですが… どうぞ確定申告を。

関連するQ&A

  • 株式の特定口座の損益通算について

    証券会社2社において特定口座で取引を行っています。 例えば昨年1月から12月の間において株式の売買により、A社では10万円の利益(1万の源泉徴収)B社では10万円の損が出ていて、確定申告をした場合1万円の還付が受けられると思いますがその場合、健康保険料や住民税等には影響はないのでしょうか? というのも知人から、申告をした場合1年間をとおしての売り代金の合計が所得としてみられてしまい、健康保険、住民税がかなり上がってしまうと聞き、還付の税金が2、30万ぐらいなかったら申告しない方がいいと言われ困惑しています。 お手数ではありますがお願いいたします。

  • 損益通算について

    特定口座の源泉徴収ありの口座で平成21年に株式の譲渡損失が22万円出たので確定申告して繰越し、平成22年に譲渡益が8万4千円と、配当益が3万円出ました。 平成22年は住民税と所得税で株と配当で合わせて約11000円引かれています。 そのほかに平成22年に医療費が187000円かかったので、医療費控除で約8700円還付されます。 確定申告しようと思い、国税庁の確定申告書作成ページで作成したのですが還付金が約16600円にしかなりません。 医療費控除と損益通算で合計約2万円くらい戻ってくると思っていたのですが違うのでしょうか?それとも入力の仕方が間違っているのでしょうか?

  • 特定口座(源泉徴収あり)の確定申告

    専業主婦です。昨年、特定口座(源泉徴収あり)で、株式の譲渡益が十数万円ありました。利益が20万円を超えていないので、確定申告すれば、税金が返還されるのでしょうか?

  • 特定口座の源泉徴収

    主婦や高齢者が、譲渡益が出て確定申告した場合 主婦であれば38万円超えれば夫の配偶者控除の対象から外れて夫の税負担が増えたり、高齢者であれば健康保険料が引きあがったり、医療費の自己負担が上がったりすると聞いたのですが・・・ 株式等の譲渡益については確定申告して初めて他の所得についても影響がでるのですか?それとも源泉徴収を選択すればそのようなことはないのでしょうか?

  • 証券五社合計譲渡損益が500万以上ですが、損失分のみ確定申告できますか?

    株取引で確定申告をしたことがありません。このような場合にはどうすればいいのでしょうか。 A社の譲渡益 630万円 譲渡益税63万円 B社の譲渡益 ▲80万円 譲渡益税 無し C社の譲渡益 ▲90万円 譲渡益税 無し D社の譲渡益 170万円 譲渡益税17万円 E社の譲渡益 150万円 譲渡益税15万円 (1)6社各々で源泉徴収済みの特定口座年間取引報告書が送られて来ました。B・C2社合計の損失▲170万円とD社の益170万円のみを合算して確定申告し、D社の譲渡益税17万円を還付してもらうことは出来ますか? (2)500万円以上の譲渡益があるA社については、(1)とは関係無しに確定申告が必要ですか? (3)5社総ての取引報告書をまとめて確定申告しないといけないのでしょうか? 以上3つの質問ですが、宜しくお願いいたします。

  • 複数口座の損益通算

    複数の証券会社で特定口座(源泉徴収あり)を持ってるのですが、各口座で損益がまちまちの為、確定申告で還付を受けたいのですが以下のようなやり方は可能でしょうか? A証券(特定口座・源泉あり) +50万 B証券(同 上) -70万 C証券(同 上) +100万 この場合、C証券分は確定申告につけないで、A証券とB証券の年間の特定口座の損益計算書だけ付けて確定申告し損益通算して5万円の還付を受けることは可能でしょうか? と言うのが、現在、無職ですのでC証券分も付けて確定申告すると健康保険料等が上がってしまう心配をしています。

  • 複数の証券会社に特定口座(源泉あり)を持つ専業主婦の確定申告

    近い質問もあったのですが、いろいろ読んでいるうちになんだかこんがらがってしまって、大変申し訳ないのですが、私の理解で間違いないかお教え頂ければ幸いです。 ~前提~ 他に収入のない専業主婦で、複数の証券会社に源泉ありの特定口座を持っています。例えば今年1月1日から12月31日までの間に、A社で50万円の損失、B社で30万円の利益、C社で10万円の利益だったとし、確定申告をするとします。 ~質問~ 1 そもそも譲渡損益の計算期間はその年の1月1日から12月31日でいいのでしょうか? 2 譲渡損益とは、複数の会社にわたった場合でも、全て合計して出せばよいのですよね?上記の場合、利益だけをみた場合は40万円で38万円を超えていますが、夫の扶養控除は外れませんよね? 3 上記の場合は10万円の損失となり、この10万円は来年以降に繰り越せるんですよね? 4 今年源泉徴収された税金は全額還付される。 5 配当があった場合は配当も確定申告しなければならない。そして天引き(?)されていた配当の税金も還付される。 (4、5については住民税部分のみの還付でしょうか?) 超初歩的なことで申し訳ないのですが、申し訳ないですがどうぞ宜しくお願い致します。

  • 特定口座について

    特定口座で源泉徴収ありを選択しています。A社とB社の株式を持っています。そこで質問です。 (1)年間を通じてA社が利益30万円、B社が損失50万円の場合はA社の売却の際に源泉徴収された税金はどのような手続きをすれば還付されますか? (2)上記(1)で確定申告をすれば損失が20万円繰り越されますか? (3)上記(2)で繰り越されたとして、翌年仮に10万円の利益がでた場合には繰り越された損失20万円と相殺して源泉徴収された税金は確定申告をすれば戻ってきますか?

  • 同じ証券会社なら損益通算を確定申告する必要はない?

    株Aで10万円の売却益があり、株Bで10万円の売却損があるとします。 確定申告をすると、損益通算ができて、税金がかからないと理解しています。 株Aと株Bが同じ証券会社で購入したものであっても確定申告は必要でしょうか? よろしくお願いいたします。 (当方、SBI証券を使っています)

  • 株式譲渡益の還付の時期を教えて。

    2015年の株式譲渡益が「マイナス100万円」で、その様に確定申告をしました。 2016年の株式譲渡益が「プラス100万円」で、その様に確定申告をしました。 2016年の株式譲渡益「プラス100万円」の税金約20万円は証券口座から自動徴収されています。 2017年(今年)の2月に確定申告をしたのですが、何時、20万円の還付がされますか? 市税の住民税の払い戻しは7月初旬に、還付されました。 去年の収入はゼロなので、今年の税金から差し引きされるのでは無く、還付されると思います。 私の予想では、7~8月に還付をされると思いますが、それで合っていますか? 実際に還付された事が有る方や詳しい方のアドバイスをお願い致します。