• 締切済み

映画やドラマの製作費はどこからわいてくるの?

映画やドラマの製作費はどこからわいてくるのですか?? また、番組内でやっている 視聴者プレゼント、現金プレゼントなどのお金もどこから出ているのでしょうか?

みんなの回答

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

TVドラマはスポンサーからが殆どで、つまり広告収入ということになります。スポンサーの製品を使ったり、スポンサーのCMに起用しているタレントを主役にしたりして、タイアップします。 映画はまあ自主映画というジャンルもありますし、最近ではTV局が出資する場合もあります。これは興行収入とその後の放映権、DVD販売権すべて抱き合わせで考えて出資します。 あとは制作委員会として複数の企業や団体で出資する場合です。こちらも映画製作の間は会社組織のような形で運営され出資は厳しくチェックされますね。普通の企業並みの監査もします。つまり投資見たいなものなので。 これをさらに細かくしたものが本当のファンド方式で募って資金を集める方式。興行収入が多ければ投資家には配当があります。 芸術的に見ると、クオリティが高い順は、自主映画=>制作委員会=>ファンド方式=>TV局のような感じもしますね。

回答No.2

映画の場合ですが、出資者(企業や個人)を募って製作費に充てることも多いようです。 また、近年日本では「制作委員会方式」という方法が多くなっています。 これは1社が単独で出資するのではなく、複数の企業などで「制作委員会」と呼ばれる 「組合」を作り、そこで集めた資金を制作に充てるという形式です。 こうすることにより、その興業が失敗した場合のリスクを分散させることができ また、関連商品の販売権などを優先的に利用することができるので 多くの作品が制作委員会方式で制作されています。 (DVDの販売やTVでの放送権、またキャラクターグッズなどの販売権など) また、TVでもアニメ作品は、制作委員会方式で制作されている作品が多いようです。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

映画会社であれば、興行収入(映画館での入場料) テレビドラマであれば、テレビ会社の収入(コマーシャル等) NHKの場合は、国民から徴収した視聴料。 付随して、プレゼント等も企業宣伝によるコマーシャル料や寄付。 いずれも、企業としての映画やドラマであれば、色々な形の企業努力で収益を上げ、それを映画館やテレビで放映して居ます。

関連するQ&A

  • アメリカのTVドラマの製作はなぜ映画のような事が可能?

    Twenty four,X file,ER,LOST等のいわゆる「アメリカTVドラマ」は、毎週45分程度の放送でありながら、何故にあのような映画と同等もしくはそれ以上のお金が掛かった製作、舞台設定等ができるのでしょうか? 単に「TV局に製作に費やすお金がいっぱいある」とは、思えないのですが、、、、これらと比較すると日本のTVドラマは、教育テレビの英会話の寸劇のように見えてしまうのは、私だけでしょうか?恐らくアメリカのTVドラマにも日本のと同程度のものもあるとは思いますが、、、、 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 映画がドラマ化

    最近、良く映画化になったものがドラマ化になったりしていますが、TV会社の最大の目的は何なのでしょうか?またこういったドラマの視聴率はいかがなものなのでしょうか?

  • このドラマはあの映画の真似?というドラマは?

    パクリとは言わずとも、プロットを真似ているのでは? または真似ているか否かは別としても似ている、 またはあえて真似している、つまりリメイクもの、 というドラマがありましたら教えて下さい。 例: ドラマ「ダイヤモンドガール」→映画「キューティブロンド」 ドラマ「天気予報の恋人」→映画「好きといえなくて」 ドラマ「ラストプレゼント」→映画「死ぬまでにしたい10のこと」 ドラマ「逃亡者 RUNAWAY」→映画「逃亡者」

  • 私は、将来、映画やドラマの製作に携わるような仕事に就きたいと考えていま

    私は、将来、映画やドラマの製作に携わるような仕事に就きたいと考えています。 こういう職業につく場合は、どんな大学、学科に入ればいいのでしょか。 そろそろ進路をきえなければいけないのですが、よくわかりません。 実際に、そのような職業に就いている人、知っている人がいたら、教えてください。

  • ドラマ、映画に詳しい方。

    ドラマ、映画に詳しい方に質問です。 ドラマ、映画を作るスタッフの中で重要な人は誰がいますか? 監督、 製作、 演出、 原作、 脚本、 プロデューサーでしょうか? 音楽もそうでしょうか? (DVD-BOXに書かれていたので。) よろしくお願いします。

  • 製作者はわかってるのでしょうか?

    バラエティーなどの番組で答え、結果はCMの後とかありますが そんな時私はチャンネルを変えます、そんなに答え、結果が重要ではないからです。 こういうやり方はかえって視聴率、番組の印象を悪くするのを製作者はわかってるのでしょうか? それとも私だけなのでしょうか?

  • あぶない刑事は、アメリカのドラマか映画の、俺がハマ

    あぶない刑事は、アメリカのドラマか映画の、俺がハマーだを模範にして、製作された刑事ドラマでもありますよね。

  • 恋愛体験を小説・ドラマ・映画にする方法?

    恋愛体験を小説・ドラマ・映画にする方法を教えてください。 自分の恋愛体験を小説・ドラマ・映画にしたいと思います。 14年前にひどい振り方をした彼女と奇跡的な再会復縁を果たしました。 内容はとても劇的で奇跡的な再会で、小説・ドラマ・映画に出てくるようなストーリーです。 しかし、全て実話です。別に意図的にそうしようとしたわけではないです。 自分で本を書くにも文章力ありませんし、無名の一般人ですのでテレビや番組製作会社、映画会社etc,何も知りませんし、コネもありません。 詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 映画の製作について

    前から気になっていたのですが、「○○製作委員会」 というのが映画の代表者の様なところに出てきますが、 これはなぜでしょうか? 映画制作会社ではない理由が何かあるのでしょうか?

  • レンタル屋さんに置いてなさそうなDVD(映画・TVドラマ・ドキュメンタ

    レンタル屋さんに置いてなさそうなDVD(映画・TVドラマ・ドキュメンタリー番組など)を視聴するには。 例えば、大きなTSUTAYAなどにも置いてなさそうなNHKの番組や各放送局の昔のTVドラマ、ドキュメンタリーを見たい場合、 どんな方法があるのでしょうか? youtubeとかだと時間短いし、、。 各、放送局に連絡しても貸してくれたりしてくれないし。 例えば20年ほど前に、NHKかどこかで『ちりめんじゃこの詩(うた)』があったのを覚えていますが、 手に入れられません。 また、欲しい映画や番組が多いので、「購入」ということも考えていません。 購入以外の方法で、どんなものでも借りる方法はないのでしょうか? 例えば、仮に、映画やTV番組でなく、書籍であれば、最終手段として「国会図書館」を利用する方法があるじゃないですか。あそこは貸し出しの可否は別として、国内の書籍であれば全てあるので。 テレビのものでそういったものはないんですかね。