• ベストアンサー

PAミキサーエンジニアとテレビ局勤め

こんにちは。 高校生活終わってから専門学校に行って音響の勉強しようと思っているんですが、実際就職したらPAミキサーエンジニア(コンサートの音響)とテレビ局で働くのでは、どちらの方が給料が良いのでしょうか。 それと、PAミキサーエンジニアは、どこに勤めることになるのでしょうか。 まぁ、給料がすべてということではないですが、ちょっと聞きたく投稿しました。 どうぞ、ご返答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.1

テレビ局の正社員だったら お給料はいいですが_大学卒で技術とは関係ない仕事をしている方が多いです。技術職は下請けの製作会社の人間が多く、お給料は少なめです。拘束時間が長い分手当てが付くか、給料以上に働かされるか_会社次第・番組次第。 PAミキサーだったら ヒビノ のような会社か、ホールの機材管理が 収入が安定しています。 他の(小さい)会社ですと、音以外の~舞台の設置から照明から大道具から全部やることになると思います。音楽の仕事とは限りません。

midorimakibao-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とても勉強になりました。 やはり、PAミキサーなら全国コンサートについて行ったらおもしろそうだなと思っていたのですが・・・。 高校でて、放送芸術いって就職と、大卒のほうがいいいですかね。

その他の回答 (2)

回答No.3

1.2の方が非常にわかりやすい回答されてますので補足程度ですが・・・。 私は、いわゆる公共ホールに勤務しています。 したがって、立場というか肩書きは地方公務員ってやつです。 業界では、こういう人を小屋付って呼びます。 音響に限らず、照明の勉強をしてきても、人手不足の業界ですから、いろいろやらされます。(苦笑) また、N●Kの番組の公開録画なんかにも立ち会いますが99% 音響等の仕事は外注です。 したがって、TV局=音響とならない場合が多いのではないでしょうか・・・。 また、PA機器のメンテナンスを行うのは、メーカーさんですが、こちらも最近は、下請け業者が来ることが多いです。 給料は、どうなんでしょうね?? まあ、自分の場合は、立場上クビになることはありませんが、下は高校生の聞くに聞けないバンドのPAから上はちょいと有名な歌手のPAサポートまでいろいろやりますので、「???」と思うこともしばしばですけど。 力になれなくてごめんなさい。 ただ、この業界は若い方がなかなかいないので、思わず書き込みしちゃいました。 がんばってくださいね。

noname#50614
noname#50614
回答No.2

PAをしていた友人と、TV制作会社に勤めている友人がいます。 PAの場合、録音スタジオやコンサートPAなどの会社などもあるようですよ。 前者はわかりませんが、後者はかなり給料と労働が見合わない場合があるようです。大卒で専門知識がなくとも新卒募集している会社もあるみたいです。 TV局の場合、「局」になればお給料もいいのかもしれないですが、制作会社はかなり安月給のようです。 局の傘下である制作会社などだと給料は悪くないみたいですが、どちらにしろ労働時間の長さは避けられない気がします。 またこれは個人的見解ですが、女性より男性のが昇給が早い気が・・・体力勝負な面があるからですかね・・・ 大学に通いつつ、Wスクールして、学生時代に現場でのアルバイトを経験して決めていくって選択肢もあると思います。

関連するQ&A

  • 進学、PAミキサーについて。

    音響の仕事についての質問です。 3つほど質問があります。 一つ目は、PAミキサーと、PAエンジニアの違いです。この二つは、音響エンジニアの中のPAミキサーとPAエンジニアということでしょうか? 「PAミキサー」と調べると、「PAエンジニア」も出てきます。呼び方が違うだけでしょうか? 二つ目は、進学するなら大学か、専門か?ということです。音響のある学科の大学に行くか、それのみの専門学校(東放学園みたいな)にいくのか、どちらがいいのでしょう。 音響は専門に行かなくても学べる、バイトで経験をつんで社員?になればいい、という回答をよく見るのですが、それで技術は身につくのでしょうか? 音響の仕事は就職が難しいから、専門より大学(音響学科のある)をでたほうが、肩書き的に良いのではないか?と、考えたのですが、なにしろ知識があまりなくて、そこらへんがよく分かりません……… 三つ目は、実際、音響の仕事だけで食べていくというのはどれくらい難しいのでしょうか。副業でそういう関係の仕事をしてる人もいると聞きましたが、自分はそんなに器用ではないし、音響の仕事にはとても興味があり、もし音響の学校には入れたら、必死にやりたいと思っています。 ですが、親には看護師になってお金を稼いで家に入れてくれ、と言われていて、音響の方向にすすみたい!といっても、なかなか了承してくれそうにありません……(まだ言ってません) 調べたところ、音響はとても体力が必要だし給料も安い、就職できなかったことを考えると怖いですが、やりがいがある、と聞きました。これから仕事をするなら気持ちのある仕事をしたいと思っています。 こんなかんじで 長々となってしまいましたが、回答、よろしくお願いします!

  • 音響エンジニアについて

    今は私は高校三年生です。進路は音響の専門学校に決まっています。将来はコンサートスタッフの音響エンジニアになりたいと思っています。詳しく言うとPAエンジニアです。そこで質問なのですが、この不景気、音響という仕事だけで食べていけるのでしょうか。給料はいくらぐらいですか?何歳ぐらいまで働けるのでしょうか? エンジニア=技術職ですよね?調理師みたいに技術を持っていれば就職も良いのでしょうか。PAエンジニアに詳しい人、実際にPAエンジニアとして働いている人はお答え願いますm(_ _)m宜しくお願いします。

  • MAエンジニアとPAエンジニア

    こんばんは^^ 私は現在高2で、昔からラジオが好きなので将来は放送関係の仕事に就きたいと考えています。中でも音響に興味があり、いくつか行きたい専門学校もあるのですが、音響学科の科名が専門学校によって違うのです。 それが【MAエンジニア】と【PAエンジニア】と【ミキサー】なんですが。 1)これは単に呼び名が違うだけで仕事の内容に変わりはないんですか??? 2)もしラジオ局等々で音響さんとして働くにはどれがいいんですか? 3)他にも音響関係の仕事の種類があるんでしょうか?その場合の呼び名と主な仕事も添えてお願いします。 夏休みを利用して、オープンキャンパスに参加しようと考えています。ですので職業内容によってはまた新たに行きたい専門学校を選びなおさなければならないので回答お願いします!!

  • PAエンジニアについて

    私は高校1年なんですが、前から気になっていた音響の仕事のなかのPAエンジニアになりたいな・・と思っています。 しかし、私は私立の一貫校に通わせてもらっているし、費用等のことで専門学校や私立の大学に行きたいとは言いづらいし、できれば避けたいんです。 いままでのPAについての質問と回答を見ていると専門にいかずに大学在学中にバイト(お手伝い?)をしたらいい・・というようなことが書いてあったんですが、それは普通に可能なのでしょうか? それと、PAのお手伝いは体力的に大変キツイとあったんですが、それは普通の女の子ではできないですか? 長くなってすみません。 よろしくお願いします。

  • PAについて

    私は今、高校1年生で、もうすぐ2年生という事で、将来の事を考えて始めています。 それで、コンサートPAの仕事に興味があるのですが、この仕事について、少しは調べてみたものの、分からない事や疑問に思う事がいくつかあります。 沢山あって申し訳ないですが、分かる範囲でいいので、教えていただけませんか? お願いします!!! (1)この仕事に就いている方は、男性・女性どちらが多いで すか?女性の就職率はだいだい、どれくらいですか?や はり、女性は男性より就職しにくいですか? (2)コンサートには沢山のスタッフがいらっしゃると思いま すが、一人前のPAさんになるには、皆さんどれくらい 経験を積まれているのですか? (3)コンサートPAになるには、必要な資格or取っておく といい資格などはありますか?また、その資格の中で  今、高校生の私にも取れる・勉強できる事はあります  か? (4)このような音響の仕事の勉強をするには専門学校か大学 、どちらが就職しやすいですか?  大阪の学校で、専門学校は調べる事ができたんですが、 大学が見つかりません。知ってる方、教えてください! (5)この仕事に向けて、何か今やっておいた方がいい事・や らないといけない事はありますか? (6)この業界の事を全く知らないし理解していないので、そ んな私でも読めるような、雑誌・本でお勧め!または、 この業界の事がよくわかる初心者向けのものはあります か?

  • PAエンジニアについて

    中学2年の女子ですが将来PAエンジニアになろうと思っています。 専門学校などはあんまり意味が無いと聞きますがそこのところどうなんでしょうか? それとよく行くライブハウスのPAさんにPAになるにはどうしたらいいか、とかを聞くのはどうなんでしょうか? 質問がわかりにくくてすいません。

  • ミキサーになりたい

    高1女子です。 ミキサーという仕事に興味があります。 その中でも私はアフレコ現場で声優さんの声を 録音する仕事がしたいです。 録音エンジニアやスタジオエンジニアと呼ばれるそうです。 呼び方が沢山あるようなので どう言ったらいいのか分からないんですが・・・ まだまだ未知の世界なので 未熟ですが質問です。 (1)この場合、専門学校と大学、 どっちに進学するのがいいですか? 就職に有利、スタジオ設備など・・・ (2)この場合、音響の学校でいいのでしょうか? (3)ポストプロダクションに就職すればいいんじゃない?と アドバイスを頂いたのですが具体的な社名が分かりません。 詳しく教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 音響エンジニア、進路について

    進学についてです。 私(春から高3です)音響エンジニアになりたいと考えていて、専門か大学かどちらに進みたいと思っています。 ですが、両親が看護師になれと口うるさく、塾まで行っています。確かに、看護師はいい職業だと思うし、収入もいいし、就職もできて、いいと思います。 ですがそこに私の気持ちはないし、そんないいかげんで仕事が続くとも思えないし、勉強もはかどってないです。(受験勉強が) なんで看護師にならなきゃいけないんだろうといつも思ってしまいます。 両親は、早く看護師になって家にお金を入れて欲しいと言っていました。専門に行っても、就職できるか分からないし、音響エンジニアを調べてみるとお金にならなくて、とても大変だと感じました。 ですが、なりたいという気持ちはあるし、ギャラがない時期があると聞きましたが、やりがいもありそうだし頑張れると思いました。 実際のところ、そこら辺どうなのでしょう? 専門に行っても就職が確定するわけでもない、給料も良くない、そもそも仕事がもらえるかわからない、在学してる生徒の学校に対する評判も微妙……… 調べていてなかなかいいイメージがつかなかったのですが、やりがいだけはあると聞いて、やっぱりいいなぁと思ってしまうのですが…… 両親との問題もありますが、音響エンジニアがどういう仕事なのか、専門や大学に行く必要があるのか、気持ちだけで続けられるのか、 そこらへんが知りたいです……… 現実はどんなものなのでしょうか。

  • コンサートpaの就職の仕方について

    私は将来コンサートpaを目指しています! 私は高校が私立に行く予定なのでこれ以上親の負担を増やさないために専門学校や大学へ進学しずバイトなどから地道に頑張っていこうと思っています。 大手の会社で音響について学びたいなと思ってるんですがやっぱり大手の会社に入るためには音響専門学校や大学を出ていた方がいいでしょうか? 大手の会社にはいってまなんで

  • 音響エンジニアになるための道のり

    将来音響エンジニアになりたいと思っている高1です。ネットなどでいろいろ調べたのですが専門学校と大学のどちらがいいのかよくわかりません。ちなみに僕が目指しているのは、ミキサーなどを操作して音作りをするのです。いい学校があったらおしえてください。あと、今できることも教えてください。