秘書業務の負荷不足に悩む職場での働き方をアドバイスしてください。

このQ&Aのポイント
  • サポート職(秘書)での勤務、仕事が激暇です。上司は処理能力が高く、ほとんど自分でされるため、正直フルタイムの秘書は不要だったのではないかと思います。自分から仕事を探すことを求められず、指示された業務は1-2時間で終わってしまい、その後は何もすることがありません。年齢やキャリアに応じた負荷のある仕事を希望しています。
  • 秘書の仕事であるため、自分から業務を求めることはありません。また、2か月経った現在の自分ではまだまだ仕事の負荷を増やすことはできません。ネットサーフィンや業務中の勉強もまだできる状況ではありません。上司や周りの人によると、出しすぎたり仕事ができすぎることも嫌がられる可能性があるため、おとなしくしていることをアドバイスされました。
  • 転職して大学職員となったが、秘書課に配属され、仕事が暇で困っています。上司は自分でほとんどのことをされるため、フルタイムの秘書は不要だったのではないかと思います。自分から仕事を探しても求められず、指示された業務は1-2時間で終わってしまい、その後は何もすることがありません。公務員や法人職員の方からのアドバイスを求めます。
回答を見る
  • ベストアンサー

サポート職(秘書)での勤務、仕事が激暇です。

転職で大学職員となりましたが、秘書課に配属され、デスクは学内の 研究所に置いて勤務することとなりました。業務は研究所長秘書及び 海外組織との英語での渉外サポート・事務処理を担当するとして 配属されました。 (向う3年間は移動なしと言われています。) 2か月経ちましたが、仕事が余りに暇というか、なくて困っています。 上司は大変処理能力が高く、ほとんどのことを自分でされるので、正直 フルタイムの秘書は不要だったのではないか(通常大学では秘書は短時間 勤務の非常勤の方が雇用されます)という印象です。海外との渉外、、と 言っても、英語も堪能ですので、これもまたほとんどご自身でされています。 自分から仕事を探して、と思いますが、秘書という業務の性質が、自分から 業務を求め開拓することを求められておらず(何年もいたら研究の調査なども 振って貰えるのでしょうが)、また、移動して2カ月の自分なのだから、今は 過去の業務記録を把握し、指示された業務を着実にこなすべきというように 思いながら日々過ごしていますが、指示される業務は正直1-2時間で 終わってしまい、そのあとずっと履歴を見ているわけにもいきません。 のんびりやればと友人には言われるのですが、気持が暗くなるほど焦る 自分がいます。 (ちなみに同僚や、長年公務員をやっている知人には、まず周りと足並を 揃えることが重要で、余り出すぎたり、仕事が出来すぎても(!) 嫌がられる可能性があるので、しばらくおとなしく、、というアドバイスを 受けました。) 以前いた民間の会社とギャップがある(経理で結構忙しく過ごしていた)こと、 自分の年とキャリアではよい待遇を頂いていると思いますので、もっ と仕事の負荷がかからないと給与泥棒のような気がぬぐえません。 ネットサーフィン、業務中に何かの勉強をする。 これもまだ2カ月の(2か月でなくとも)自分がやれることではありません。 尚、年齢(31歳です)と今後ずっと就労してゆくことを目的に転職活動し得た 職であり、また上司も業績・人格的に素晴らしい方で、辞めたいと 思う気持ちはありません。 が自分が働き続けるに当たって、今のままではやってられません。 今の時勢にはなはだ贅沢な悩みで、不快に思われる方もおられるかも しれませんが、、、ここで働き続けることを前提に、自分の仕事をどう拡げて ゆけばよいか、アドバイス頂ければ有り難いです。 特に、公務員や法人職員の方からのアドバイス(モチベの保ち方)、お叱りでも、 何でも結構ですので、お願い致します。

noname#196287
noname#196287

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

わたしも、似たような状態ですが、知恵袋と、質問箱の常連です。それ以外にする事がありません。 パソコンから、席を離れるには、理由がいます。現場チェックとかは、いきますけど、あんまり、うろうろしていると、現場員から、暇そうだねといわれるし。 あとは、質問箱に、延々とこたえています。パソコンの打ち込み操作に見えますので。 もし、後に人影が見えたら、表と裏(仕事の画面)をクリック一つで変えてください。 前の前の職場の時は、事務の引き出しに、問題集を広げていれていました。暇なときに それを呼んでいました。 ですから、工夫するしかないのでは。まちがっても、うとうと、首が動くようなことが あってはいけません、心して、目を開いて、時間を、過ごしてください。 時々、映画サイトで批評を書いたり、よんだりもしています。 とにかく、パソコンの前で仕事しているように、見せるのが、私の仕事です。 1時間分の仕事があるなら、2時間で、する用に、だらだらやってください。 直ぐにおわらせてはいけません。1時間を、2時間、2時間を4時間、掛けるように。 あとは、お好きにお過ごし下ださい、良い職場、勿体ないと思います。 よくかんがえて、行動してください。何もしないほうがいいかもね。私みたいに。 5年間がんばってきましたが、先日、うとうとしているのがばれて、通報され、 会社から、業務注意をうけました、ですから、これから、こころして、時間を すごしていきたい、ボケーっとしながら、一生懸命に見せる、工夫が必要でしょう。

関連するQ&A

  • 市役所で秘書の仕事がしたい

    現在一般企業で秘書をしています。 地方公務員(市役所)の試験を受けるために勉強しているのですが、 もし仮に採用された場合、前の仕事を生かして秘書のお仕事を引き続きすることができるのでしょうか? 私は社会保険の業務も経験後、現在秘書の仕事をしているので、 ほかの事務の仕事でも構わないといったら構わないのですが、 秘書の経験が一番長いので、その経験を生かすことができたらなぁと考えています。 ちなみに、秘書は部長3人掛け持ち秘書、社長秘書専任の経験があります。 社会保険関係の業務は、受付+総務部長秘書をしながら行っていました。 市役所は配属先がどんなに適職でも3年で異動という風に聞いたのですが、 そもそも秘書の仕事はできますか?

  • 秘書としての仕事

    私は小企業の社長の秘書をしているのですが、秘書としての仕事の仕方に困っています。 スケジュール管理や簡単な電話応対はできるのですが、少し込み入ったことになると、その対処の仕方に社長からお叱りを受ける毎日です。 これまでは、グループセクレタリーの経験しかなく、個人専属の、ましてや会社の経営に関することに至る業務に関わったことがありません。 そのため、社長から言われたことを実践しているつもりなのですが、どうも社長の意図とは違うことをしてしまって、結果、ご叱咤につながっています。 3ヶ月目になり、慣れて当たり前の時期だと思うのですが、指示を受けないと行動できない、また、逆に、指示を受けずに行動すると怒られる、という狭間で悩んでいます。 秘書の仕事は、各社、各部署等で異なるとは思いますが、少しでも改善方法や励ましのお言葉をいただければ・・・と思い、投稿しました。

  • 秘書の仕事に対して、できること

    私はコミュニケーション能力が低くて、どちらかというとネガティブ志向です。 年齢が近い同性以外と接すると、うまく話せず、愛想笑いさえひきつってしまいます。 美容院でも、美容師との会話はぎこちなくしかできません。 挙動不審な感じになってしまいます。 飲み会のお酌も苦手で、固まってしまったりするので、逆に周りの方に気を遣われてしまいます。 前向きで明るい人になりたい!と思っても、気付くとネガティブなことを考えて、ため息ばかりついていたり。 しかし、4月から秘書課への配属となることに決まりました。 なぜ秘書課への配属が決まったのか分かりません。 慌てて秘書検定の本などを読んでいますが、 高いコミュニケーション能力や打たれ強いポジティブ志向が求められると書いてあります。 コミュニケーションは、人一倍気配りするようにする。 ネガティブになりそうになっても、お金をいただく以上、秘書として明るく努める。 など色々と自分に言い聞かせていますが、素質的に本当に自分には秘書という仕事が向いていないと思うので、不安でとても怖いです。 秘書の仕事をしている方、 何かいつも心掛けていることや、信念としていることがあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 秘書室の仕事

    こんにちは!国内の大手証券会社に内定をいただいている大学4年生(♀)です。昨日配属の通知がきて、4月から秘書室で働くことになりました。 本社で働けることになってとても嬉しいのですが、秘書室というものがどういうものなのかよくわからなくて質問させて頂きました。 別件で会社に電話したときに少しだけ聞けてわかったことは、 ・英語は必須 ・朝が早い ということだけです笑 ただ、選考過程や配属面接などで会社側が受け取った私のやりたいこと、特質、志向など考慮して決めてくれたようなので、楽しみだし、精一杯頑張りたいと思います。 そこで質問です。 ・証券会社の秘書室の仕事とは? やっぱり4月までの間気になるし、少しでも仕事内容をイメージしたいので、わかる範囲で教えてください。 ・今のうちにやるべきことは? あと1ヵ月半ですが、もしも何かあれば・・・ ・服装・装備品・身だしなみなどについて 支店配属の場合制服があるのですが、秘書室は・・・ないですよね!? 今はリクルートスーツしか持っていなくて、入社前に最低1-2組は用意したいので、何かアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 秘書とは?

    現在秘書をめざして 将来の職業を 考え始めたところです。 知り合いのものが秘書をしているのですが、 彼女曰く、『秘書って仕事ないし(上司の指示通りに 動けばいいだけ=おとなしくしていなければいけない=あくまで黒子的存在)、上司のご機嫌取り、薄給、昇級なし、(企業の一般職の女の子にくらべて)若い男性と知り合う機会ナシ 仕事があっても小間使い程度 等』 やる気が下がるそうですが、いまいち1人の人間の意見のみで 秘書職へのあこがれを断ち切りたくないです。 そこで質問です。 ・秘書をされている方へ どんな事がつらく、どんな時にやりがいを感じるか 現在(秘書以外への)転職は考えているか ・秘書をお持ちの重役の方へ なぜ秘書が必要なのか どんな娘に秘書になってほしいか(性格、スキル 等) 秘書の組織内の位置づけ(一般事務職以下なのか、) 等何でも おねがいします

  • 役員秘書か専門職か

    35歳の女性会社員。今後のキャリアについて悩んでいます。 国立大の英文学科卒、海外の大学院で1年勉強したことがあり、英語はTOEIC920です。現在は、日本の企業で研究チームのサポート業務を1年ほどしています。チーム自体は特殊な専門分野です。私はその分野の学位も経験もありませんが、仕事を覚えるのは楽しくメンバーにも恵まれ、やりがいはあります。 ところが最近、社内のある役員のアシスタントにならないかという話をいただきました。 私が、海外の日系企業で社長アシスタントの経験があるためです。その役員の方は海外出張が多く、英語応対、書類作成などのサポートに加え、私には経営に関する突っ込んだ仕事のサポートもできると評価してもらっています。 秘書的な自分に合っていると思います。ただ、自分ではアシスタントとして経営や会計なども学びたいのですが、会社のとらえ方は「秘書」であり、そのうち、自分の行きたい方向とズレが大きくなっていくのではないかと考えています。秘書になると、自分の専門性をのばす可能性が少なくなるような気がするのです。また、もし転職する場合にも、秘書以外の転職では不利な気がします。 反対に、現在の業務は自分の専門分野ではありませんが(英語を使う機会はあります)、これから2-3年働けばそれなりに「この分野の仕事をやっています」と言えるようになり、チームでも重要な一員となって貢献できるだろうと思います。 ただし、どちらにしてもキャリアとしては中途半端な感はあります。考えた末、来月から米国公認会計士の勉強を始める予定でいます。いずれは英語と米国ビジネス、会計の分野を自分の専門にするために。そういう意味では役員秘書の方が理想に近いのでしょうか。

  • 秘書の仕事。

    こんにちは。 ある半導体会社で派遣社員として働いています。 最近になって、今の仕事に加え部長の秘書をするように言われました。 でも、秘書って何をすれば良いのか?全く無知で気のきかない私は毎日戸惑っています。。。周りに女の子が少ないわけでもなく、むしろ私よりも秘書ができそうな人は沢山いるのに、なぜ私?? とにかくやるしかないのですが、どんなことを秘書としてやればよいのでしょうか?取引先のお客さんも沢山来ます。何かと細かいところを気にかけないといけないし、自分も今までのようにラフな格好もできないなと思ったり。。秘書業務に携わっている方、どんなことでもいいので、これやっといてよかったとか、こういうことに気をつけてとかなんでもいいので教えて下さい。

  • 秘書の仕事とは(線引きについて)

    こんにちは。 2ヵ月ほど前より大学事務補助の仕事に就きました。 大学の先生の部屋で、 その先生のアシスタントをすると言った感じで 事務兼秘書の仕事と言った感じなのだと思います。 今まで事務の仕事はしていましたが 秘書の仕事はした事もなく、 「秘書の仕事ってどこまで?」という疑問がわきつつあります。 今までは会社のワンフロアに数十人位人がいて、 事務も何名も居て、 何か業務と言ったら、 事務のリーダーや前任者たちによって ある程度、方法やルールが築かれていたり、 各自の業務(役割)がある程度決まっていて、 自分の業務(割り振られたもの)をこなすと言う感じでした。 今回事務補助と言う事でしたが、 対1名のアシスタントなので、 実質、秘書みたいなようなものだと思います。 先生自身に今まで事務補助員や秘書が付いていた事が無いので、 先生は、仕事の線引き(?これは自分の業務、秘書の業務と言う区別?)が 出来ていません。(確立されていません) 「何でもやって欲しい」と仰っているので、 私もいまいち 「どこまでがやるべき事で、どこからが「それは私の仕事ではないでしょ…」」と 言う事なのかがわからず、 何か頼まれると、 「(あ、はい…何でもですね…)わかりました」と言う感じなのです。 秘書(アシスタント?)なので、 何でもやらなければいけないのは納得するんのですが、 秘書と言っても仕事の出来る人ほど、 何でもはやらないと思うのです。 きちっと線引きをしていると思うのです。 秘書なりたての私は、その基準が判りません。 いま行っているのは、  ・資料作成  ・備品調達  ・会計業務  ・各課へ書類を出しに行く  ・先生のスケジュール管理  ・先生のメールチェック  ・部屋の片付け(←汚いです。捨てて良いか悪いかわからない物だらけ)・ゴミ捨て  ・お茶くみ  ・昼弁当調達  ・山積みになっている資料の分別+ファイル(先生は片付けられない人の様です)   (↑分別は自分で考えてとの事ですが、チンプンカンプンです)  ・  ・  ・ その他、細かい事があるのですが、 時々、身の回りのお世話係??(汚い言葉ですが…家族か?!)と思う様な事などあり、 「これって事務補助の仕事なのかな…」と思ったりするのです。 私も気が強くはっきり言える性格と言うわけではないので、 断りづらいと言うのもあります。 先生は横柄な人では無く、穏やかな人で 私が仕事をすると「助かりますぅぅぅ~」と言った感じなので、 余計に線引きしづらいです。 家政婦さんが来たと思っているのでしょうか… まだ始まったばかりなので、これからどんどん「何らかの仕事」を 頼まれると思います。 まさか、接待のお酌係とか頼まれやしないかと恐々としています。 それはさすがにセクハラなので断れるでしょうけど、 以前の会社には、組合やセクハラ・パワハラ相談窓口がありましたが、 この大学にはそう言うのが無いので、 あまりそれが悪い事だと言った感覚がなさそうです。 一つの部屋に2人しかいないので、 ずっと2人で過ごさなくてはいけないですし、 距離も取りづらくて (密室過ぎて、物質的にも離れたいし、精神的にも距離を取りたい)、 「それは出来ません」と言えないですし…ちょっと息苦しいです。 どう仕事を進めて行けばいいのか?と思い、 他の先生に付いている事務補助兼秘書の方にお聞きしたのですが、 その先生先生で仕事が違う様です。 明確な線引きの基準があればいいのですが、 いわば、 一つの会社に社長と自分だけと言った感じで、 どう定めればよいかわかりません。 アシスタント業務の方法やご意見頂けますとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 秘書検定2級 転職 

    秘書検定2級 転職  私は33歳の女性です。 大学を卒業以来、編集関係の仕事をしてきました。 ふとした理由から、秘書の仕事に興味を持ちました。 出来れば1年程度のうちに転職を考えています。 今年の冬に秘書検定2級を受け、資格は1級まで取るつもりで勉強を始めました。 (1)秘書業務未経験の30代でも、秘書への転職は可能でしょうか? (2)英語が流暢(英語圏の大学を卒業なことや通訳の経験があるなどはプラスのポイントになり得るでしょうか?) (3)秘書の女性は皆さんきれいな方ばかりですが、外見を重視されるのでしょうか? (4)半年ほどでも実務経験があったら、転職の足しにはなりますか? ご経験をお持ちの方や、身近にそうした方のいる方がいらっしゃいましたらアドバイスのほどをお願いします。

  • 秘書室勤務でおすすめの資格がありますか?

    現在秘書室で働いています。 個人つきではなく、要するに上司の全般的なアシスタント=一般事務的な仕事が多いです。下記の理由で、なにか(できれば少し難しめの)資格を取得したいと思っています。 (1)今の会社に長く勤めたいので、現職で役に立たせたい (2)万が一転職する場合に少しでも役立たせたい (3)なぜか今むしょうに勉強したい 現職ではアシスタント的仕事がメインなので漠然としております。特に専門性はないのですが、秘書、庶務、法務、広報、海外とのやり取り(たまに)などに係っています。 よって、今考えているのは、 ●ビジネス実務法務検定 → 実務には役立ちそうだが転職時に関しては? ●宅建 → 上司に何か役立つ資格はありますか?と聞いたら、しいていうなら宅建といわれました。 ●簿記 → 一応ビジネス知識としては必要? ●FP → 実生活でも役立ちそう? ちなみに現在持っているのは 秘書検定 パソコン関連資格 TOEIC(点数低い) ・・・です。 われながらトホホ・・・です(^^;) とりあえず簿記は知っておいたほうがいい気はしています。 何かお勧めの資格があったら教えてください!

専門家に質問してみよう