• ベストアンサー

下請取引等実態調査について

先日国土交通省から「下請取引等実態調査 調査票」が当社に届きました。 偽りなく記入し、提出するつもりですが、国交省が当社に対し指導の必要があると判断した場合、 どのような方法で指導されるのでしょうか? 昨年の調査結果をインターネットで見たのですが、 指導の必要がない企業はわずか数パーセントしかありませんでした。 ということは90パーセント以上の企業が指導されたということでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

国土交通省の調査は経験がありませんが公正取引委員会の下請法に関する調査ならば何度も受けています。 調査票がきた場合は、それに忠実に内容を書いて出すだけです。 あとの調査のことも考えて、あまり事実と違うようなことを書くと後日困ることが起こります。 そのような書類は調査そのものではなくて、実態調査のようなものですから本当の立ち入り調査に直結するものではないと思います。 でもその調査の元となる法律をもう一度チェックされて貴社に違法状態がないかは見ておいたほうが良いと思います。 特に事後の値引きや自社製品の押し付け販売、不当な支払いの引き延ばしなどは要注意です。 そういうことがなければ、ただの形式的な書類手続きだと思ってよいでしょう。 現実の下請法の調査では、その書類に何を書こうと実態に基づいた調査になります。取り引きに実際に使われた書類の上で調査が行われます。 これに備えて、貴社の現状を省みる良い機会だと思いますよ。

chiko-705
質問者

お礼

yosifuji20様がおっしゃるように、当社の現状を改めて確認するいい機会ですよね。 今までじっくり目を通したことのないようなものもチェックできましたし。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

実際に経験はないですが、 書類調査で何かしら指導事項があるのなら、 文書で済む場合は文書指摘(調査書の書き間違いや問い合わせは電話で来ると思います)、 それで済まないようなものなら(調査や聞き取りが必要な場合)、出頭もしくは立ち入りだと思います。 そのご、実地調査などで指摘事項があれば口頭もしくは文書になります。 文書の場合は是正のための経過処置期間が設けられ、その間に是正し、改善報告などを出すことになると思います。

chiko-705
質問者

お礼

偽りなく、ありのままを記入し提出する準備ができました。 内容を見た感じでは、指導があったとしても文書や電話程度で済みそうです。 まぁ予想ですが^^; ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「不動産取引のアンケート調査」って?

    昨年10月、建売住宅(土地含)を購入しました。 国土交通省から「不動産取引のアンケート調査」というのが送られてきたのですが、これって記入して返信しなければならないものなのでしょうか? また、提出したことによって自分たちにとって不利益になるようなことはないんでしょうか?

  • 取引先調査票の調査先についての質問です。

    取引先調査票の調査先についての質問です。 フリーカメラマンです。新しいお客様で取引先調査票の提出を求められたのですが、今までこのような経験がないので戸惑っております。 取引先調査票の記入欄の会社概要の他に調査先という項目があるのですが、これは何を書けばいいのでしょうか?自宅兼用の仕事場なのですが、同じ場所を記入すればいいのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 体罰実態把握調査

    我が子が、体罰実態把握調査なるものを学校より持って帰りました。 先の桜宮高校の事件をうけて、文科省より依頼されたようです。 質問文はおおまかに書くと、24年度に体罰を受けたことがあるか? 先生名、時期、体罰の内容(叩く、蹴る等)、怪我の具合(腫れた、無傷等) また、体罰を見たことがあるか? です。 実態を把握する事は必要でしょうが、 この調査には氏名を書かなくてはなりません。 また、調査票は管理職員しか見ないと書いてありますが、「体罰があった」と書いた生徒は 個別に担任より調査をしますとも書いてあります。 内部告発みたいな調査に氏名を書かなければいけないなら、大半の生徒が「体罰はない」 と書くのではないでしょうか? 高校、大学試験で学校推薦を受けたい生徒が正直に書けるでしょうか? 匿名の危険性(イヤな先生を陥れる等)も理解できますが、まずは匿名で内部告発したほうが 本当の実態調査ができると思うのですが。 我が子の調査票は「体罰はない」の方が、先生からは好印象なのでしょうが。 皆様の意見はどうでしょうか?なお、今回は体罰の賛否や肯定、否定ではありません。

  • 依頼される統計調査について

     法人土地基本調査だの民間給与実態調査だの、そういう系の調査依頼が立て続けに来てます。  これら、既に役所が把握している情報だと思いますが、なぜに別に書かせるのでしょうか。  特に「民間給与実態調査」は全従業員の給与明細を書け、となってます。  一人あたり34項目に及びます。  しかも用紙が指定されているようですから手書きしないといけません。  従業員の住む各市町村に源泉徴収票を提出しているわけですから、役所側でそれを元に統計したければ統計すれば済むと思いますが、なんで、こんな馬鹿らしく面倒くさい作業をやらないといけないのでしょうか?  企業から提出を受けた源泉徴収票の内容は、役所の側でコンピュータシステムにデータを投入しているはずですなので、それを集計すれば良いはずです。

  • 勤め先が個人の株取引きの調査をします

      会社の調査で、個人の株の取引を調べるから、各自の証券口座と届出印を押した委任状を提出せよといわれました。  それで会社側が自由に調べるわけです。  インサイダー取引がないかの調査ですが   一企業が個人の意に反してそんなことができるのでしょうか。

  • 労災 下請けが交通誘導員にケガを負わせた

    当方:中小企業、労務担当です。 当方元請けの3千万程度工事現場で、 当社が依頼した、交通誘導員が、 当社の下請けが運転する重機で、重大なケガを負わせました。 原因は、重機を運転する人間の不注意です。 交通誘導員は、元請けの労災範囲では無いと解釈していたのですが このような場合は、元請けが労災の対応をとるのでしょうか? 死傷者届の提出、病院への書類提出 等 建設業労務担当の方はおわかりでしょうが、労基署とは出来れば 関わりたくないのが本音です。 しかし、合法的に処理をすすめたいので、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 建築業界下請ですが、正しいことを言うと 首をきられてしまう。 なんかおかしいと思うのですが。

    建築の下請けをしております。正確にはとあるメーカーの下請けの工務店から仕事をもらっています。 この工務店からの受取金額に納得がいかなかったので、匿名でハウスメーカーの相談室にメールしました。(この行動がいけませんでした) 「不当に安全費を取られ経費が出ない状況になった。」 これを訴えたら、メーカは問題と考えて早速工務店に連絡を入れたようです。するとこちらが その工務店から 取引停止を言い渡されました。メールに名前が載っていたようです。 なんかおかしいので どこかお役所に申し出たいのですが、申し出るのは間違いでしょうか。こちらが悪いのでしょうか。 申し出るとしたら 国土交通省のどこでしょうか。 こちらは ハウスメーカーとは別にもめていないので、難しいところなんです。 どなたかお知恵をお貸しください。

  • 新たに取引を始める企業に、その会社の状況を報告させるための調査票の様な

    新たに取引を始める企業に、その会社の状況を報告させるための調査票の様なものの見本がたくさんあるホームページをご紹介ください。 何を質問したら良いか、検討しています。 よろしくお願いします。

  • 主要取引先としてリンクするときのマナー

    元請会社名を当社(下請け会社)ホームページの主要取引先に載せたいのですが、 一般的には、先方から許諾を得る必要があるものでしょうか? リンクについては、「許諾の必要なし」「メールで知らせて欲しい」と明記してあれば それに従いますし、明記してなければメールでお知らせするつもりです。 ただのリンクではなく、当社のアピールのため主要取引先として載せたいのです。 「許諾の必要なし」と書いてあっても、元請会社は大手企業ですし、機嫌を損ねたくないので、 「主要取引先としてリンクさせて頂きます」との断りを入れてからリンクするのがマナーなのでしょうか?

  • 「不動産取引のアンケート調査ご協力のお願い」とは

    この夏に一戸建住宅を購入しました。 そして先日、国土交通省土地鑑定委員会なるところから 「不動産取引のアンケート調査ご協力のお願い」 なるものが郵送されてきました。 土地建物の詳細、取引先、購入価格などなど。 税務署など他の行政機関への個人情報はないと書かれていますが 流出の恐れもあり、いやなのですが これは断ってもいいものなのでしょうか。

専門家に質問してみよう