• ベストアンサー

ハナミズキの種

ハナミズキの赤い種を子供が拾ってきました。 これってそのまま植木鉢に植えればいいですか? (でもそうなるとハナミズキの木の周りは種が落ちているわけですから、ハナミズキだらけ(?)になるってことですよね?) うーーん(@_@) ハナミズキはとても綺麗で好きな花なので、 種から育てることができたら嬉しいのですが・・・ 教えていただけませんか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsu_chan
  • ベストアンサー率50% (15/30)
回答No.3

ハナミズキは四季折々いろいろと変化(花の時期も良いですし、紅葉の時期も赤い実が混ざって綺麗ですね)するので、見ていて飽きませんね。 お子様が種を拾われたとのことですが、種から育てるとなると、開花までには5~7年程度かかります。 ですが、育てることは可能ですので、もし、『数年かかっても!』ということであれば、頑張って育ててみてください。 まずは拾われてきた種(実生)の果肉を取り除き、乾かさないように、ビニール袋(ジップロックが便利)に湿らした後、固く絞ったキッチンペーパーと一緒に入れ、冷暗所に保管する。 それを翌春の3月頃にまく。 その際1~1.5cm覆土する。 また、ハナミズキは腐植質に富む肥沃な湿潤地でよく育つので、元肥として完熟堆肥や腐葉土などを十分にすき込んでおく。(苗木を植えるときも同様) 無事芽が出て育ち始めたら ・5月と8月下旬に、油粕と化学肥料を等量に混ぜたものを一握り(大きくなってきたら2~3握り)根本にばらまく。 ・2月には寒肥として、根本周辺に溝を掘り、堆肥や腐葉土をすき込み、土中の水分を保つようにする ことを行ってください。 なお、ハナミズキは日光を好みます(あまり日が当たらないと花も咲きません)ので、できるだけ日当たりの良いところに植えてくださいね。 長々書きましたが、頑張ってください。

jinko935
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 早速実行してみます。 ありがとうございました。m(__)m

その他の回答 (2)

  • jenna
  • ベストアンサー率13% (46/340)
回答No.2

会社の同僚が同じようにハナミズキの種をプランタに蒔いて無事発芽させています.挿し木もされていますが,挿し木より実生の方が成長が早いと言われていました. 同僚の方法ですが,実にずぼらで種を取ってきてそのまま果肉を取ることもなく,そのままプランタに蒔き,外に放ったらかしで春になると芽が出てくるそうです.ただ,移植が難しいようです. 私もこれを聞いて今年プランタに種を蒔いて来年の春を楽しみにしています.

jinko935
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 直接プランタに蒔いて発芽するんですね。 他の方のご意見と共に、こちらにも挑戦してみます。

noname#7627
noname#7627
回答No.1

 こんばんは。下のURLのANo.#2を参考にしてみてはいかがでしょうか。  ハナミズキは種を蒔いても、5~6年で開花するほどに生長しますが、 親と同じように遺伝しないことがあります。  ハナミズキの苗を買った方が、安定した花がつくかもしれませんね。    ハナミズキと同じ仲間なら「ヤマボウシ」をオススメします。 花はハナミズキそっくりだし、色も白・赤など最近増えました。  ハナミズキと違って、秋にできる実は食べることが出来ます。  一石二鳥というヤツですね♪

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=684786
jinko935
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 ハナミズキと同様の花、ヤマボウシは初めて知りました。 実も食べることができるのですね。(^^♪ ハナミズキの種は皆様のご意見どおり 実行してみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう