• 締切済み

アメリカ人は日本人よりサボる?

アメリカで長く暮らしています。 アメリカ人、特にアメリカ人の学校の先生を多く見てきたのですが、 多くの人が、ある程度教えますが、基本的に教える側が楽になるような課題を出して、よくサボろうとします。 たまにまじめに責任感を持っている人もおり、皆がみんなではありませんが、日本にいるときに見てきた学校の先生や会社で一緒に働いていた人と比べると、明らかにアメリカ人(人種問わず)は、責任感がなく、サボろうとする傾向が多いように感じます。 これは、アメリカ人全体の傾向なのでしょうか? また、アメリカ以外の国の人はどんな感じなのでしょうか? 多くアメリカ人、アメリカ人以外の外国人を見てきた人がいれば、今まで見てきた人を総合的に考え、そう思われるか、意見を聞かせていただければ、幸いです。

  • tosi_u
  • お礼率77% (514/662)

みんなの回答

  • Ciccino
  • ベストアンサー率38% (155/405)
回答No.5

アメリカの公立高校~専門校に通っていましたが。 学校はただ単に物事に興味を持つためのきっかけの場所であって日本の教育とちがって基礎を教えてくれてあとは自分で応用して考えるみたいな感じでした。 会社でも一人一人が自営業みたいな感じで場所と道具は貸してやるが後は自分でなんとかしろ。出来なければ辞めてもらう。みたいな感じでドライでした。先輩が手取り足取り教えてくれたり、上司が事細かく指示をくれたりなど日本の会社とは違った雰囲気でした。自分で考えて判断して行動できなければクビみたいな感じです。会社と社員の関係というか、会社という組織の中にいても個人一人一人が自営業みたいな感じで実力があれば収入も上がる、逆に日本のような年功序列という考え方も無いようで長年勤務しただけでは給料は上がりません。常に成果を出し続けなければあっさりクビです。 日本って先生や上司や指揮官みたいな役職の人がいてその人の出す指示通り、テスト通り、に覚えて出来たら。出来たと評価されるようですが。あらかじめ答えが用意された問題を解くだけで出来たと評価されませんか?日本だと。。。 アメリカは自発的に問題に取り組んで新しいやり方、新技術などを考えて成果を出して初めて出来たと言われるようになります。あらかじめ答えが有る問題を解くだけではなく、問題点を自分で探し出して解決策~結果までをしなければ出来たと評価されません。 教えてもらえないから出来ないじゃなくて、本人にやる気が無いから出来ない。やる気があるなら自分で情報などを集めたり実験したり考えたりして研究して結果を出そうとする。勉強するかしないか選択の自由が有ります。やりたければやれ。やりたくなければやらなくてもいいが後々辛いのは自分であって周りは気にしないという感じなので学校の先生も必用最低限の事しか授業では喋らなかったです。 あまり他人の言葉や指示に期待するような国民性では無いというか結果と過程も個々に自己基準を持っている文化というか自由の国ですしね。。。

tosi_u
質問者

お礼

私はアメリカ経営の会社で働いたことがないので、貴重な情報ありがとうございます。日本で、日本の会社では、長く働いたことがあります。 新卒で入ったのですが、最初の1年は、見習い・勉強期間、3年目ぐらいから会社に貢献するのが普通ぐらいの感じで上司は考えていたように思います。そして、会社では常に上司が仕事を部下に与える形で、それをうまくこなせば評価され、こなせなければ使えない奴とみなされました。自分でもっとその分野の勉強して、与えられた仕事以上のことをすることは、ブラスアルファ、付加価値とみなされ、そこまでやると、良く頑張っているとみなされます。仕事をこなすの遅いと評価は低くはなりますが、クビになることもなかったです。 アメリカは、やるかやらないかは本人次第、評価は全て結果が出たかどうかで決まる。というアメリカの考え方が、私の漠然と思っていたことのヒントになるかもしれません。 私の通っている学校は、生徒もやる気のない人が多く、多分先生の給料も安いので、先生は、生徒がやる気がないなら、この程度でいい。給料に見合った仕事しかしない。と思い、やる気がなく、サボろうとしているように見えるのかもしれません。もっと生徒がやる気があり、給料も高ければ、先生の対応も変わるかもしれません。

  • JaneDue
  • ベストアンサー率75% (263/350)
回答No.4

アメリカの一般的な会社で、教育関係ではありませんが参考になれば…。 サボる・無責任というより、かなりドライな印象はうけました。 ほかの人がまだ忙しくしているのに、自分の仕事が終わると平気でサッサと帰る、逆にこっちが手伝おうとするのを嫌がったり…。 「報酬以上の事はしない。関係ないことへの口出しもしない」といった風でした。 「自分は自分、他人は他人」はマナーとして定着していますしね。 なので、仕事に関して「皆で一緒に…」はかなり日本的な発想と言ってよいと思います。 (手伝いを断るのは、能力なしと評価されるのを恐れるためと後で知りました。) また、日本の教師のように自宅で仕事 ( しかも日常的に! 無報酬で! )はまず考えられないでしょう。 あるいは日本人が考えるより遥かに土日・祝日を大切にしますから、休日に仕事なんてとんでもない話です。もしかすると日本の先生にはそういう点が怠慢と見えてしまうことがあるやも知れません。 (その上で成り立っている日本の教育現場もどうかと考えますが) 概して日本のように「仕事に対する情熱や態度」より、あくまでも「結果」が重視されるので、「結果が同じなら、費やす労力は少ないほど優秀」という理屈も成り立つかと。 報酬や学校全体の雰囲気もモチベーションに大きく関係すると思いますが、結局は国に限らず個人によるところが大きいのでは? (そういえばソ連崩壊後もずっと「ソビエト連邦」が載っている地図を使用し続けた日本の大学教授もいたようですし)

tosi_u
質問者

お礼

今見返していて発見したので、1年ぶりにお返事を書いています。あれからもずっとアメリカにいます。 アメリカ、日本それぞれ一長一短がありますね。 上司が仕事していても自分の仕事が終れば帰るというのは、上司への気遣いや連帯がないと思う人もいるかもしれませんが僕は賛成です。なぜなら、仕事でベストパフォーマンスで働き、いい結果を出すことが一番大切だし、それが会社のためにもなる。会社もそれを一番期待しているはずです。そのために、早く帰った方がそれを達成できる人もいるし、夜遅い時間の方が力も出来る人もいて人それぞれなので、ちゃんと決めている終業時間だけチームワークでしっかり意志疎通をすれば、それ以外は個人の裁量に任せるのが最適と考えるからです。 「結果」がすべてで、「結果」を出した人に拍手を贈るような文化は好きです。正々堂々競争しても、妬んだりは日本よりは少ない気がします。 あと何かお互い意見がぶつかったときは、お互い論理的に述べあって、議論を交わして、結論を出すところも好きです。論理的に物事を考える力もつきますし、相手の論で自分の考えが変わるときもあり、勉強になります。日本では、お互い遠慮しあって、自分の意見を言わず、心では恨み残るという感じなので。ただ、それが行き過ぎて、自分の義務は果たしていないのに自分の権利ばかりうまい論理で主張する、自分勝手さや、相手を打ち負かせれば、自分が悪かったといしてもそれはそれでいいという道徳心にかける人が多いのは、最大のマイナス点だと思います。

回答No.3

私はアメリカ、ヨーロッパ(イギリス、スイス、フランス)に住んでいました。 幼少期はアメリカと日本で教育を受け、大学以降、ヨーロッパと日本を往来しています。 現在も仕事ではアメリカにも行きます。 アメリカの教師がサボる、という印象は特にありませんでした。 日本の先生はなんでも黒板に書いてくれたり、プリントをくれたり、 親切だな~という印象はありますが、それが教育としての善し悪しにはならないので、なんとも言えません。 指導が上手な先生はどちらにもたくさんいました。 ただ、日本の授業は「説明」をされ、アメリカの授業は「自分で考えさせられる」感じでした。 例えば数学等、日本では考えられないくらいシンプルな問題の解き方だけを教えられて、 授業の後半は個々に問題を解き、終わらなければ宿題、というのが通例だったので、 それを怠慢だという人もいれば、考える力がつく、という見方もあります。 社会に出てからのことでいえばどこの国にもいろんな人がいますが、 欧州でも一般的なイメージと違い、仕事が遅々として進まないことがたくさんあります。 イギリスに住んでいたときも、新築で入ったマンションに床暖房の工事の設計ミスがあったと言われ、 三箇月間、工事の人が入り込んで床を矧いで工事をしていました;( 日本だったら1箇月かからなかったと思います。 日本、アメリカで育った私は、イギリスは紳士の国、皆真面目、という偏見?を持っていましたが、 全く違いました。 もちろん真面目な人もいますが、アメリカよりも、「仕事が遅い(怠慢とは言い切れませんが)」 印象は欧州のほうが圧倒的に多い気がします。元々のイメージが偏りすぎているのかもしれませんね。 因みに今、日系企業にいますが、日本人もサボる人、たくさーんいますよ。

tosi_u
質問者

お礼

今見返していて発見したので、1年ぶりにお返事を書いています。あれからもずっとアメリカにいます。コメントありがとうございました。 アメリカ、日本それぞれ一長一短がありますね。 人と人が心が通い合うというのは、人間が生きていて幸せを感じるときに必要な大きな要素だと思うので、そういう点では、ドライな人が多いアメリカより、日本の方がいいですね。ただ、ドライでない心を持ったアメリカ人も沢山いるので、僕が日本人だから、日本人との方が心が通いやすいだけかもしれません。 (僕の判断では)アメリカが優れていることもとても多いので、とても勉強になり、自分の成長になります。自分のポジション以外のことは気にしないけど、自分のポジションの役割に対してはプロ意識をもってスキルを高めようとしている人、実際高い人が多いと思います。日本はなんか専門以外のこともいろいろやって、(アメリカに比べると)専門がいまいちな感じが多い。 質問に書いた内容と異なりますが、あれからいろいろ見るうちに感じました。専門性を高めないとクビなるので、それがモチベーションになっているというのもあるんだと思います。 スキルアップのためには、アメリカ。バケーションは日本。という感じがいいですね。僕にとっては。

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.1

「アメリカ人」「○○人」とひとくくりにできるものではなく、個人次第だと思います。 確かにぜんぜんダメダメな先生もいましたが、責任感と使命感にあふれた、すばらしい先生もいましたよ。 それから、雇用されている環境によることもあるようです。 どんなにがんばっても生徒側があまりにもやる気がないようなクラスは、先生側もやる気も責任感もなくなるでしょう。 また、かんばりに見合う報酬をもらえていない場合も、割り切って報酬に見合う教え方をすることもあります。 何人でも、基本的に根がまじめなタイプはきちんと仕事するでしょうし、そうでない人はそうでないと思います。

tosi_u
質問者

お礼

そうですね。私の学校は、生徒がやる気のない人が多いので、その分、先生もやる気がなくなるのかもしれません。貴重なご意見ありがとうございました。私の中で偏見を持たないためにも、多くの人の意見を聞きたかったのです。

関連するQ&A

  • アメリカ人から見た日本人

    私はアメリカに強く憧れる日本人の女の子です。 将来はアメリカ住みたいなと思っています。 そこで、実際のところアメリカ人は日本人のことを純粋にどうゆう風に感じたり、イメージしたり、見たりしているのか気になります。学校の先生はアメリカ人はもちろん日本の地図配置さえ分からないし、卑下しているというようなことを言っていました。ショックでした。あと、日本が中国の一部だと思っている人もいるようです。どなたかご返答お願いします。

  • 北米アメリカによる人種差別。

    北米アメリカによる人種差別。 お世話になります。 大学のレポートで北米アメリカの黒人種差別の歴史を概観する旨の課題が出たのですが それにあたって黒人差別の歴史に精通した歴史読本をどなたか紹介して頂けないでしょうか。 イギリスの植民地時代とアメリカ合衆国誕生後の二期による 人種差別が載っている事を前提とし、皆様どうかよろしくお願いします。

  • アメリカ人の好みと日本

    思ったことがあります。バランスが重要なのかとは思いますが、アメリカ人はつり目のほうが美人みたいな傾向ってあるんですか?  有名なアメリカ人でアジア人の奥さんや彼女を持っている人でみたんですが、アメリカ人が選ぶアジア人って、日本では綺麗は綺麗だけど、顔がいいという感じではなく、猫のような、目が細めでつりあがってる顔がわりと多い気がしました。 もちろん人間は顔じゃないし、好みの問題なんですが一般的にどうなんですか? 日本風のかわいいとかってアメリカ人にはそんなにウケがよくなくむしろ日本ではかわいくなく、きついイメージの顔のほうがウケがよかったりするんですかね? 私は外国人の友達が何人かいました、とくに黒人の友達はそういう子を選んでいるような気がしたんですが・・   思ったことでもかまいませんので意見きかせて下さい。

  • 日本人に生まれて良かったですか?

    日本人に生まれて良かったと思う時ってありますか? 私は20歳の男性ですが、日本人である自分が大嫌いです。 日本人に生まれたくなかったです。 欧米で白人に生まれたかったです。 私には白人コンプレックスがあります。 私は白人コンプレックスに悩んでいます。 私は白人が最も美しい人種だと思います。 それが故に非常に強い白人コンプレックスがあります。 理由はやっぱり容姿です。 白人は美形だからです。 背が高くて整った端正な顔と金髪と青い目を見ると一気に劣等感がせり上がります。 白人の中でもアメリカやイギリスやドイツやフランスなどの西欧系の人々に憧れます。 小学校低学年の時に見た映画の影響だと思います。 それ以来、白人コンプレックスになりました。 私は黄色人種が最も不細工な人種だと思うんです。 日本人もその黄色人種なわけですが、日本人って凄く醜いと思いませんか? 私の地元とその周辺の街は結構外国人が多く住んでいて良く見かけるのですが、実際に白人を見て、更に近くにいると緊張する自分がいるんです。 男性は言うまでもなく、女性でも176cmの私と互角かちょっと高い人が多くて更に脚が長いと来たら劣等感とプレッシャーを感じずにいられなくなります。 やっぱり白人と比べると日本人はこんなに不細工なのかと落ち込む私がいます。 見下ろされていないかなと考えたり。 どうして自分は日本人なんかに生まれたのかなと思ってしまいます。 この気持ち分かりませんか? どうしたら克服出来るでしょうか?

  • アメリカの小学校への対応

    アメリカの学校や、教育に詳しい方に質問したいのですが、 私には、7歳の子供がいます。Sensory Processing Disorder と診断されており、そのため、IEP (Individual Education Program) の対象になっています。  ADHD的な傾向もありますが、ADHDとは診断されていません。  病院でもADHDかもしれないけど、、、よくわからない。という感じで言われている程度です。  私から見ると、ADHDのようにみえます。  もともと学校でも問題をよく起こすほうで、校長先生からも学校を辞めてほしいというようなことを遠まわしに言われています。 IEPの会議でも、担任の先生が、問題を起こせば、校長先生には連絡するが、自分は何もしない。というようなことを言われています。 こんな中で、子供が学校から帰ってきて、席を後ろの隅に1人だけ移動されていたらしいのです。  何故そんなことをしたのか、先生は説明してくれたの?と聞いたところ、説明はなかったとこのことです。 先生は優しくしてくれてるの? と聞いたところ、他の子には、優しくしてる。 と答えてました。 先生にメールで質問しましたが、返答はありませんでした。 それ以外にも、友達と遊びで、手で拳銃の形を作って遊んでいて、(アメリカの学校は、手であっても拳銃の打ち合いは駄目なんだそうです。)それで学校に呼び出されて、1日自宅謹慎になったり、 勝手に怒ってクラスから逃げ出したということから、これも、自宅謹慎になりました。 他にも何故そんなことでと思うことで、校長先生から電話がかかってきて、そのたびに学校に行き、校長先生から学校を辞めないのか?というようなことを言われます。 学校側が私の子供の在学を望んでないのはわかりますが、どうもいじめのような感じに思えて、何か改善できないかと考えております。 何かよいアドバイスがありましたら、教えてください。 私から見ると、多動、衝動性はありますが、明るく、人なっこい子供です。 他にも公文にも行っていますが、そこでは問題を起こしたことはありません。 それでも、自分の感情をコントロールできないところは、ありますが、頭ごなしに怒らなければ、切れることもありません。 今、他の学校を探そうと思っていますが、私立という選択肢はないので、ホームスクールか、引っ越して他の公立の学校に通わせるか、悩んでいます。 アメリカの公立の学校はみんなこんな感じなのでしょうか? 引越ししても、IEPを持っていても、教育をちゃんと受けれるところはあるんでしょうか? わかりにくい文章ですいません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 訪日外国人の論理では、自分たち以外は皆、日本人!?

    訪日外国人観光客の方々は、自国の人以外の黄色人種を見ると、みんな日本人だと思ってる人が、多くないですか?

  • 日本人は陰湿?

    こんにちは、以前「ここが変だよ日本人」という番組があり、友人がその番組を録り貯めていたので貸してもらってみていました、そして学校の先生みたいな集会で「日本人は良いところも勿論あるが陰湿で妬み、恨みの多い人種 個性が無い」と散々言っていて、それで討論になり結局は皆納得していたので「おいおい!」って思っちゃったんですけど、これは万国共通ではないでしょうか? 陰湿って言いますけど、例えばアメリカでも売れてる人めちゃくちゃゴシップ記事流しますし、イジメも当然あると思うのですが、如何せん海外へ行った事もなく山形県すら出たことがない僕には全然わかりません、海外へ行かれた方この事をどう思いますか? そして海外に行った事が無い人でも回答してもらえればありがたいです、お願いします。

  • なぜアメリカでは銃が

     中学校で外国文化についてのレポートを作っています。そこで質問があります。  アメリカでは銃を持つことができますが、それはなぜなのでしょうか。わかる人がいたら教えてください。お願いします。

  • アメリカの人種差別

    アメリカの田舎に10歳の時に引っ越してきた14歳です。日本人はおろか、アジア人も少ないところです。 何で日本人もいないこんな田舎に住まなきゃならなくなったのか疑問でしたが、両親とも「左遷にきまっとるやろー」と言っていました。笑い事ではないんですが、笑いながらそう言います。家の中だけは愉快なので、それが唯一の救いです。 そんで、学校などでの差別が物凄くひどくて、苦しんでいます。 「白人以外は間違って生まれてきた失敗作」とか「お前らみたいなカラーが生きていたら地球のためによくない」などと言われてきました。言われたことが無い人だと、笑い話で済むんだと思いますが、面と向かって言われると、ちょっと恐いです。実際自分の身に危険を感じたことも何度もあるのでほんと何かが起きて正当防衛だと主張しても、ここでは認めてもらえないのではないかと、不安です。教師であろうとも信用できない人たちです。 人種差別する人って勉強が足りないアホな人たちだと思っていましたが、そうでもない人たちもいるので、疑問です。例えば医者や弁護士にもいたり、そういう人たちは表ではいい人を演じているのですが、裏では何をしているのか分からないような人たちで、そっちの方があからさまに態度に出す単純な人たちよりは余計に恐いんです。 あと、アメリカの大学に通っている兄が1人いるんですが、兄の大学にはアジア系の留学生も沢山いるらしいんですけど、彼らですら白人を持ち上げるような言動を取っているので、理解ができないと言っていました。アメリカ好きだから留学までするんだろうけど、俺にも理解ができません。 これは兄が言ってたことですが、「白人と有色人種の人間二人がいたとして、彼らが同じレベルの知識、スキルを持っていた場合、白人の方が優遇される。有色人種は、白人より出来て、初めて認められる」と言っていました。それには納得してしまいました。俺も学校で常にそう感じるからです。俺は日本では本当にバカな部類に入ると思うんですが、今はこんなに不公平な評価しかしない学校においても一応成績優秀者で通っています。 結構な大都市(ニューヨーク、ロサンジェルス、シカゴとかその他)以外のアメリカってめっちゃ田舎くさいですよね。俺も日本の田舎出身ですが、日本の田舎より田舎だと思います。見た目もそうですが、考え方が古臭いというか。こんなとこで高校卒業まで教育を受けるのは耐えられないというか、心配です。はっきり言って、英語くらいしか学ぶものが無いです。英語もまあまあ話せるようになりましたし、もうここにいる意味は無いと思っています。 でも、日本には家族がいないので、自分一人で帰国して、一人暮らししながら日本の高校に通う勇気もありません。だいたい、家族が好きなので、家族と一緒に暮らしたいです。 これらのことを踏まえて自分がどうしていったらいいのか、何でもいいのでアドバイスいただきたいと思います。人種差別にどのように対処しているのかなどもぜひ伺いたいです。 また、アメリカに住んでる方からの意見いただけたら嬉しいです。

  • アメリカに住む!!

    こんばんは。 アメリカに住んでいる人を見て大変羨ましく思っている18歳です。 日本という国は医療が充実しているし、作法がしっかりしていて誇りに思えるぐらい素晴らしい国だと思っています! しかし!僕は海外でたくさんの人種の方と喋りたいので日本じゃまずそういう機会がないです。 なんと言うか自分が外国人でありたいんですよね。 やっぱ海外で住んでられる方は日本での実績があり、なおかつ勉学が出来る方が海外で成功している方が多いのではないかと思います。 僕は来年から大学生になる予定ですが、 もし海外に住める可能性がある道と言えばどういう方法でしょうか。 TOEFLの勉強をし、アメリカの大学に入学することでしょうか。 もしくは、アメリカ在住の女性と結婚し永住権を獲得など、そのくらいしか僕の道は限られているのですか、、、 まだアメリカに住むことに関しての本などを読んでいませんので まったく知識などが足りない部分が多くあります。 ですので、どうか訂正、アドバイスをよろしくおねがいします!!