• 締切済み

血清タンパク質

アルブミン・α1グロブリン α2グロブリン・βグロブリン γグロブリンの血清中の濃度が 知りたいです。 調べてもなかなか見つからないので ご存知の方、教えてください。

みんなの回答

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.1

ナオルコム 丸美屋和漢薬研究所(兵庫県尼崎市) 基準値の出典が判らないが、項目は全部載ってます http://www.naoru.com/tanpakusitu.htm http://www.naoru.com/kensa1.htm

seri8989
質問者

お礼

参考になりました。 教えて頂きたきありがとうございました!

関連するQ&A

  • 血清タンパク

    本に血清中のグロブリンは半飽和硫酸アンモニウムで沈殿させることができ、アルブミンは飽和硫酸アンモニウムで沈殿させることができ、それぞれ肉眼で観察できるという記述があったのですが、それはどういった反応で沈殿が生じているのか分かりません。分かる人がいたら教えてください、お願いします。

  • 牛血清と牛胎仔血清の違いについて

    牛血清と牛胎仔血清の含む成分(γーグロブリン、αーグロブリン、牛血清アルブミン)の違いについて教えてください!

  • SDS-PAGE ウシ血清タンパク 濃度による違い

    学生実験で、ウシ血清(濃度1/25,1/50)卵白(濃度1/25,1/50)を試料に、SDS-PAGEをやりました。 (1)出てきた値について、それぞれどのようなタンパク質が含まれているのか考察しなければならないのですが、インターネットでウシ血清の含有タンパク質(とその分子量)を調べてもアルブミン以外でてきません。 わけあって図書館の文献も調べられないので、どなたか載っているサイト知ってましたら教えていただけませんか? (2)また、各試料について、濃度の異なる同じ物質で実験を行ったところ、結果はどのように変化したか?それはなぜか?ということも考察しなければなりません。濃度を変えたところでタンパク質が変わるわけではないし、実際結果もあまり変化ありません。(しいて言うなら、濃度の濃いほうが重みのせいで移動度が若干大きく、バンドも広範囲)  このことについてご存知の方おられましたらご教授お願いいたします。

  • 変性タンパクの溶解

    血清中の変性タンパクの沈殿物を溶解する方法を教えてください 血清成分ですので主成分はアルブミンやグロブリンの 熱変性および有機溶剤(メタノール+クロロホルム)による 変性が考えられます

  • 血清補正Ca濃度≧血清実測Ca濃度はなぜですか?

    生理関係の質問です。 実際に活性を持つ血清Caイオン濃度は血清アルブミン量に影響を受けるため、 【補正Ca濃度(mg/dL)=実測総Ca濃度(mg/dL)+(4-Alb(g/dL)】で補正する様ですが、 なぜ実測Ca濃度(総Ca濃度)よりも、補正Ca濃度(血清Caイオン濃度)のほうの値が高くなるの ですか? 初歩的かも知れませんが、御教示を宜しくお願い申し上げます。 ------- bpsd

  • 血清検査-総タンパク質濃度の求め方

    先日血清検査を模した実験をしたのですが、濃度の測定法に疑問があります。 実験内容は (1)精製水(2)タンパク質標準溶液(3)血清 をが入った試験管を用意し、それぞれにNaOH、ビュレット試薬を加え30分放置してから(1)精製水を対照にして吸光度を測定し、総タンパク質濃度を求めるというものです。 しかし、この求め方では血清に含まれるイオンなど、タンパク質以外も含む濃度しかもとまらないのでは?と感じました。この値を総タンパク質濃度としていいんでしょうか? あと、NaOHはなんのために入れるのでしょうか?

  • 血清アルブミンについて。

    血清アルブミンについて、タンパク質の点から、詳しく教えてください。

  • 血清浸透圧について

    よく,血清浸透圧を求める式で, (Na+K)x2 + Glu/18 + BUN/2.8 という式がありますが,浸透圧を大きく左右する因子として,アルブミンもあると思います. なぜ,この式にアルブミンの項がないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば,ぜひぜひご教授願います.

  • 1.5%のヒト血清アルブミンをモル濃度にしたいです

    3mLのbufferに、1.5%のヒト血清アルブミン(HSA)を3mL加えた場合、 HSAのモル濃度はいくらになるかが分かりません。 (HSAの分子量は66500とする) 100mLに1.5g入っているという計算でいいのでしょうか。 その場合3mL中に0.045g入っているということになり、 (0.045/66500) (mol)となると思うんですが、 ここからモル濃度への持って行き方が分かりません。 どなたか分かる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

  • 血清では測定しても意味がないタンパク質

    教えてください。 ELISAでBDNF、EGF、PDGF-bbなどの血清中のたんぱく質を分析したいのですが、ELISAのマニュアルには、血液検体を凝固させる際、血小板に含まれるこれらのたんぱく質が放出され、circulating levelは血清では測定できず、血漿を使うのが望ましいと書いてありました。 しかしながら、BDNFなどは血清中の濃度を測定された論文などもかなりあります。うつ病などの疾患のマーカーとして使えるなどの報告もあります。 血清では本当に測定しても意味がないのでしょうか。