関係副詞thatについて質問です

このQ&Aのポイント
  • 関係副詞のthatは「the way that」のときだけ登場する印象があるのですが、どうなのでしょうか?
  • この文のthatはmomentが副詞で、upの後ろにmomentが隠れているのでしょうか。もっとスマートに判別するにはどうすればよいでしょうか?
  • 前置詞+名詞は形容詞句として働くことも出来ると文法の本にありました。前置詞+名詞も文型の構成要素になるのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

関係副詞thatについて質問です

The very moment [that] I piccked it up, though , poisoned arrows began to fly through air. 私がそれを持ち上げたまさにその瞬間、毒矢が飛んできた。 という文で、[that]が関係副詞でwhenと置き換えもできると書いてありました。ここで質問ですが、 関係副詞のthatは「 the way that 」のときだけ登場する印象があるのですが、どうなのでしょうか? また上記の文の場合、私はこのthatが関係副詞だと言われなければ気づきませんでした。改めて見てみれば、後ろが完全文だから同格かも・・・しかし後ろに先行詞がない・・・関係副詞? という感じです。この文のthatはmomentが副詞で、upの後ろにmomentが隠れているのでしょうか。もっとスマートに判別するにはどうすればよいでしょうか? もう一つ別の質問なのですが、前置詞+(代)名詞は形容詞句として働くことも出来ると文法の本にありました。 形容詞句ということは、SVCやSVOCの文型のとき、Cになれるということでしょうか? 私は前置詞+名詞は必ず修飾語になるからカッコにいれて読む、と意識しているのですが、前置詞+名詞も文型の構成要素になるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • lugal
  • お礼率60% (393/646)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

every time SV「~するたびに」 (the) next time SV「今度~する時には」 the moment SV「~したとたん」 このような表現は接続詞的に用いられると説明されます。 Every time SV, SV. のようにつなげることができる。 The moment SV, SV.「~したとたん,~する」のようにつなぎます。 このような表現も本来, every time when SV, the moment when SV という関係副詞的な修飾だったのが, every time that SV のようになり,さらに that が省略されたものです。 文法的にはこのような that は関係副詞ですが, the moment (that) SV で接続詞のようなものです。 the way (that) SV にしてもそうです。 way も moment も同じです。 関係副詞あるいは in which のような表現の代わりに that でもいいし,省略も可。 私の考えでは,関係詞が省略できるというのは that が可で,その that が省略されたもの と説明します。 目的格 whom や which が省略されるのも,that に置き換えることが可能だから。 >前置詞+(代)名詞は形容詞句として働く というのは,直前の名詞を修飾するという意味だと思います。 I put my pen on the desk. この on the desk は副詞句だけど, The pen on the desk is mine. この on the desk は前の名詞を修飾する形容詞句。 これは受験文法では基本的な説明です。 しかし,さらには >形容詞句ということは、SVCやSVOCの文型のとき、Cになれるということでしょうか? これも可能です。 This book is of great use. このような of +名詞。 He is in need. He is in good health. in +名詞 He is agaist the plan. He is for the plan. さらには The book is on the desk. このような一般的には場所を表す副詞句とされる表現も, 補語として説明することだって可能です。

lugal
質問者

お礼

解答ありがとうございます。参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

1. まずこの文のThe very moment [that] は全体として接続詞と考えるのが普通です。 I piccked it upとpoisoned arrows began to fly through airという2つの文を結んでします。 as soon asと同じで「~するやいなや、~したとたん」という意味です。 ですから「彼が来たらすぐに、行きましょう」という文は もし関係副詞の省略と考えると形容詞節になるので(the momentという名詞を修飾するので) The moment he will come, let's go.となるはずですが、 実際には時を表す副詞節は現在形で未来を表すので、 The moment he comes, let's go.となります。 関係副詞のthatはおもにhow, when, whyの代わりに使えますが、thatを使うくらいなら省略する方が普通です。 もう一つ別の質問なのですが、前置詞+(代)名詞は形容詞句として働くことも出来ると文法の本にありました。 形容詞句ということは、SVCやSVOCの文型のとき、Cになれるということでしょうか? 2. Please make your self at home. at home = comfortable This book is of great importance. of great importance = very important のように補語として使えます。

lugal
質問者

お礼

解答ありがとうございました。参考になります。

関連するQ&A

  • 関係副詞thatを使った文章について

    She left on the day that I arrived, 文法書に関係副詞thatを使った文章として載っていたんですが、 これって関係副詞じゃないんじゃないですか? たしかに関係詞節中の文は完全文だけど、 thatの前に前置詞onがすでについていて thatを前置詞+関係代名詞に分解できないんですが…。

  • 前置詞句は副詞句か形容詞句にしかならない?

    前置詞句は副詞句か形容詞句にしかならない? 授業中、長文で出てきた ”it should be looked upon primarily as threats to human welfare" という文について、先生が「副詞の後に前置詞+名詞が来たら、その副詞は動詞ではなく前置詞句にかかっている」と言いました。 look upon は5文型を取り、この文は5文型の受動態だから"as threats~" を前置詞+名詞でつくる形容詞句と見れる。だから"as threats~"にprimarilyをかけられるということはわかります。 しかし私はこの文解釈がイマイチ納得できません。 私は、筆者はこの文で、 「人間の幸せを脅かすものは色々あるが、これ(it)はそれらのなかで人間の幸せを脅かすものとして真っ先に見下されるべきだ」 ということを伝えたいのだと思います。 先生の考え方だと"as threats ~" が形容詞句だから「it はOをCの状態だと」直訳すると「"it"は主に人間の幸せに脅迫的であると見下されるべきだ」になると思うんですが、私は "as threas~"を前置詞句が作る形容詞句とは考えず、『as は ”look upon"に慣用的につき、「~として」と訳す、動詞に付随して存在する(名詞とくっついて形容詞句を作らない)前置詞であり、この文章の補語は"threats~welfare"、primarilyはlook upon にかかっていて、「これは人間の幸せを脅かすものとして何よりもまず見下されるべき」とした方が自然。』と思うのです。英文構造を日本語訳文もとに行っている感じがしてナンセンスだとは思うのですが・・・・。 長々と書きましたが、質問事項は ☆この文解釈は間違っていますか?  ・前置詞+名詞を切り離して形容詞句とも副詞句ともしない、とするのは駄目でしょうか。それと も,前置詞+名詞は形容詞句化副詞句にしかならないのでしょうか。(前置詞の後ろには基本的に名詞がくる ということは知っています)   ・この場合、primarilyはどこにかかると考えるのが普通なのですか? ☆また、この look upon O as C や think of O as C、impose A on B や rob A of B のように目的語や補語の後に特定の前置詞がくる3文型や5文型の動詞では、前置詞以下は何とされているのですか? なるべく多くの方の意見を聞きたいので、一つだけでも分かったことがあれば是非お聞かせください。 長々と分かりにくい文章に付き合ってくださってありがとうございました。

  • 形容詞句・副詞句について

    前置詞+名詞で形容詞句・副詞句が作れますが、 他には形容詞句・副詞句には何があるのでしょうか?

  • 英語の文型について

    Let's talk about the probrem at the next meeting.(今度の会議でその問題について話し合いましょう) というこの英文は第一文型らしいのですが、about以下は副詞になって Let's talk でSVになって第一文型なのでしょうか? 前置詞が出てきたら、文はその時点で切ってその前置詞よりも前の文で第何文型か決めると聞いたことがあるのですがその通りなのでしょうか? でも、文によっては前置詞以下も形容詞句や副詞句などになって第何文型か判断するのに使われたりしますが、どうやったら上手く前置詞以下が形容詞句や副詞句などが判断することが出来るのでしょうか?

  • 前置詞句、形容詞句、名詞句、副詞句と的用法の違い

    前置詞句は前置詞+名詞ですよね? in the bus with my family等  私は、前置詞だから前置詞句だと思っていたのですが調べてみると 名詞句   Cats with black fur bring good luck.のcats with black fur 形容詞句  People in this country are very friendly.のin this country 副詞句 His house stands on a beautiful hill.のon a beautiful hill この全てが、前置詞+名詞 になっているので前置詞句だと思っていたのですがそれぞれ 名詞句、形容詞句、副詞句と説明されていました。 だとすると、 名詞句と名詞的用法 形容詞句と形容詞的用法 副詞句と副詞的用法 の違いはなんですか? そして、前置詞句というのは一体どれのことを指すのでしょうか?

  • 関係副詞whereはなぜ副詞

    関係副詞のwhereはなぜ副詞なのでしょうか? 名詞、形容詞、関係代名詞、関係形容詞ではなくなぜ副詞なんですか?

  • 副詞句について

    「day by day」や「shoulder to shoulder」など、名詞から始まっているのに副詞句になっている熟語が多くあります。 「前置詞+名詞」などは分かりますが、「名詞+前置詞+名詞」で副詞句になるのは何故なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 関係副詞

    参考書では、関係代名詞の説明があって、その次に前置詞+関係代名詞の説明があって、次に前置詞+関係代名詞=関係副詞というような説明になっていますが、すべての前置詞+関係代名詞が関係副詞になるとは限らないので、このような説明の流れは却ってわかりにくくなるのではないかと思います。どうなんでしょうか?

  • andとthatの違いを教えて下さい

    Programmers at POC-Company are responsible for ensuring that software conforms to the established system standards. Programmers(S) at POC-Company are(V) responsible for ensuring that software(S) conforms(V自動詞) to the established system standards(M). 上の文について1つだけでもいいので教えてください 1,この文はSVの第1文型の単文ですか? 2,at POC-Companyは前置詞句で名詞programmersを形容詞の働きで修飾しているのですか?つまり前置詞句というのは形容詞になるということですか? 3,be動詞には他動詞の意味はなく自動詞だけですか? 4,このensuringは前置詞forの目的語で動名詞で他動詞で目的語にthatをとっているのですか? 5,このensuringが動名詞ではあるが、現在分詞ではない理由を教えてください 6,このthatの位置になぜandがこないでthatなのかを教えて下さい よろしくお願いいたします

  • このthatは関係副詞で、かつ形容詞節ですか?

    Tokyo is the place that I live. このthatは関係副詞でかつ、このthat節は形容詞節で名詞のthe placeを修飾していますか?