• 締切済み

離婚 婚姻費用支払い 裁判

現在夫と別居しており、三歳の子供と暮らしてます。 去年から離婚裁判をしており、冬に婚姻費用分担の請求で こちらがわにいくら払えと判決が2ヶ月前に下りました。 しかし、お金は一向に振り込まれる気配なく、音沙汰すらありません。 昨日、4ヶ月ぶりに夫から離婚に対しての答弁書が届きました。 今まで私に求めてきた解答は私はきちんと返していますが、こちらがわから出した要件 (婚姻費用の支払い、車の保健の解約、子供手当ての返金、財産の提示等()が未だに解答なく、なぜか答弁書のみ届きました。内容も「また書面にて伝える といった内容です。 これは無視されてるのでしょうか?互いに弁護士はついているのですが。 また、無視すること向こうにメリットなんかもあるのでしょうか? 何を考えてるのか、ただルーズなのか、良く分からず困ってます。

みんなの回答

noname#232913
noname#232913
回答No.7

ある程度ご自身で動いて調べることができるのではないでしょうか? 子供手当も役所へ行けば分かると思いますが 無視しても何の制裁もないからではないでしょうか? 現在ヤキモキしていますよね? 早く離婚したいと思っていますよね? まんまと作戦にかかっている可能性もありますよ 私は素人ですが、あなたの弁護士は教科書ばかりで駆け引きの経験がないのでは? 小悪魔的な恋愛上手の友達がいたらそちらにアドバイスをもらった方がよっぽど戦力になるかと 弁護士は法に触れないか、調停員の心証を悪くしないか常識的な意見を聞く 肉食女子でもなければ難しいかもしれませんね、 約束事には制裁も加えないと意味がありませんよ。 相手を責める気持ちばかりに気持ちを奪われることなく、自身の行動の敗因をさぐり 、能動的に行動してみて下さい。

noname#138996
noname#138996
回答No.6

NO4でアドバイスさせて頂いたものです。 その時、離婚原因が分からないので・・・と申しましたところ、あなたの補足説明に、ご主人の「DV」が原因で別居され、離婚を希望されている。と、いう事情が分かりました。 そこで、です。「DV」は簡単に離婚できるように誤解されている人があるようですが、暴力そのものは具体的で誰にも、イメージできますので、それは大変だ。暴力を振るうなんて最低。そんな男とは慰謝料を取ってすぐ離婚だ。と、いう人が多いのですが、裁判の場では仲々そうは旨く行かないのが現実です。 どうして裁判の場では旨く行かないのか、というと、暴力といってもその内容は千差万別です。原因も様々な要因によって引き起こされます。従いまして、暴力を振るったことを持って直ちに、暴力を振るわれた配偶者(あなたです。)からの離婚請求が認められるものではありません。(過去の判例)暴力の内容、被害の程度、その原因等を総合的に判断して離婚を判断されるようです。 時には、諸事情を総合的に検討して、離婚請求した者(あなた)に対して関係の修復をはかる努力を求めて、双方に再考を促し離婚請求自体を棄却することもある様です。 ここで大切なのは、あなたは暴力を振るうご主人との離婚を希望されています。顔を合わすのも恐怖感を覚える状況にある。と、おっしゃっています。また、こどもとさんとご主人の接見も第三者同伴の元でならOK、というように条件をつけられています。 これらの事をもっともっと掘り下げてご主人の人となりを浮き彫りにするのです。これが、事実の証拠になります。弁護士さんが入っているからといっても、家庭の中の現実の家族生活の内容は分かりません。分からない現実の事実について法の判断を仰ぐのですから、裁判官が判断する材料(資料)は、多い方が裁判官も判断しやすいのです。 ご主人は、暴力を振るわれる男性ですので考えられる人物像は、ご夫婦間の議論はキチンと出来ないタイプだと思います。出来ても言葉のやり取りは長続きせず、ご主人にとって気に入るか気に入らないかであなたとの対話の内容を判断されて、最終的には暴力を振るって対話の議論に決着をつけてしまうタイプだと思います。 もしそうだとすると、その話し合いの内容などと共に、こういうことで話を進めると暴力を振るう。又、時には暴力を振るわなくても良いところで、言葉の意味を悪く解釈して怒り出す。等々の暴力に至る経緯を詳しく書いて陳述書として弁護士さんに渡されると良い様に思います。 あなたのご相談内容を拝見していると、暴力を振るうご主人はもちろんいけません。しかし、暴力を振るう以前のご主人にも問題が大いにあるようです。例えば、自分勝手なもの事の解釈をする。腹を立てなくてもいい場面で腹を立ててしまう。夫婦は、言葉のやり取り(対話)を行って相手の考えをより分かる様になっていくのですが、その対話が成立しないのだ、ということを訴えるべきです。 そうすることで、ご主人の暴力に至る心の働きが裁判官に理解されるようになる、と思います。つまり、ご主人は、他者の気持ちを理解しようというよりも自分の感情のままにあなたをコントロールしたいという気持ちが強いので、言葉の要らない世界をいつも気持ちの中に持っていらっしゃる。暴力で強制的にあなたを従えようとする行動が無意識働いた結果の暴力である。と、いうことぐらいは最低限度訴えるべきだと思います。 そうすることで、暴力を振るわれる責任はあなたに無いのだ。その責任は、時として表出するご主人の反社会的な人格にあるのだ。と、いうことを強く主張出来ます。ひつこくいいますが、これを文書にまとめるのは弁護士さんでは出来ません。家庭生活の実態をご存じないからです。駆け引きとか取引ばかりして損をしないようにして下さい。それが目立った結末になると、離婚後の養育費の支払いも滞るようになる気がします。離婚された後、ご主人がら受けられるであろう種々の金銭的支払いに関して保証人をつけられるのもお考えの内に入れておかれる方が賢明ではないでしょうか。ご主人は今、あがいていらっしゃるのですね。 ご自分の主張に自信を持って解決に向かって下さい。その主張の裏付けをシッカリ文書にして下さい。最後に、あまり枝葉のことには今の段階でこだわらない方が良い様に思います。そうでないと話の中心がそれます。保険の解約の提示がない。と、ありますがこれはあなたが誰かにお聞きになって推定の金額をはじき出せば済むことです。 車の名義どうのこうのは、ハッキリいってどうでも良いことでは無いでしょうか。今、話し会うべき問題ではないでしょう。細かいことをいってくる相手にいちいち反応しないことです。反応するのは細かいことでも現実の日常の事なのでそうなるのは致し方ないのですが、出来るだけ関わらなくてご自分の頭の中にこの問題の解決のイメージを造ってしまうことです。ご自分のペースで解決しましょう。

noname#142596
noname#142596
回答No.5

No1です。 <裁判はこちらからです。 別居の理由はDVで、保護命令も出ています。 今の別居の状態は旦那が望んだことです。 毎日のように出ていけと言われ続けました。 子供には申し訳なく、これから精一杯つぐなっていかなければと思ってます。> あんたの言ってることは矛盾だらけだな! あんたの言うとおり、旦那があんたを追い出した?子供も一緒に? なら旦那は、協議離婚に応じるはずだ、何も裁判離婚を起こす理由もない、 DVで保護命令も出てるなら、裁判離婚も難しくないはず <財産分与はまだ離婚事件として話しあっています。 婚姻費用分担事件としては、夫が私に払う形で判決が出ました。> 離婚の目途も立たないのに財産分与????意味不明????? <婚費請求のこちらの思惑として、早く離婚を成立させるため、あえて請求しました。 なので離婚はまだ成立しておらず、現在進行形です。> 婚費の請求を離婚を早期に実現するために行ってる??? 婚費=生活費→生活費を請求=婚姻生活を認める=婚姻生活を望む このやり方は、あんたの弁護士の指示かい?だとしたら無能な弁護士だな 生活費はいらないから早く離婚したい、という方が調停員や裁判官の印象もよいのでは? <相手が離婚を納得しない限り、相手は私にお金を払わなければいけない状態をあえて作りだしました。> 離婚しても、養育費の問題があるじゃないか、どのみち旦那にしてみれば大差ないこと <しかし、離婚の話、それどころか決定された婚費に至っても音沙汰がなさすぎます。 こんな状態はお互いに弁護士がついていて、ありえるんでしょうか> 旦那の言い分を聞いてみないと、あんたの言い分は矛盾だらけ、、、、 <調停でも裁判でも、いつまでに提示してくださいといった資料も未だに提示されないものがいくつもあります。 こちらは言われたものに関してはきっちり一周間以内に提示しています。> 確定申告や収支報告書、源泉徴収など再発行するには時間がかかる。夫にも弁護士がついているなら、時間稼ぎなどはしないと思うが、、、、 何度も言ったが、あんたの言ってることは矛盾が多い、なぜ弁護士に相談せずこんなとこで素人の意見を聞いてるのか? 離婚したいのに婚費の請求など、どうせこの板で何言っても裁判には影響ないのだから、本当のことを話すべきでは?? 自分の正当性だけ強調して、旦那を一方的に悪者に、そんなあんただから夫婦仲が悪くなったと思わないのか? 相手を非難する前に、自分に非がなかったかを考えないのか? 子供に償うとか言っているけど、どうやって?好きなおもちゃでも買ってあげるのか?甘やかして育てるのか? あなたは、自分の事しか考えてないのでは? 自分→子供→親族→夫の順では??? 前も言ったが、あんたの子供が1番の被害者だな、あんたのような母親から生まれてきたことが天災としか言いようがない あんたの文章をや回答を見ていると、あんたは精神的におかしいような気がする。 精神科への受信を勧めるよ。

noname#138996
noname#138996
回答No.4

 離婚の判決、又は和解に至るまでに、先に婚費が決定したのは当然とはいえまず一歩前に進みましたね。 しかし、裁判所の決定は、支払いをしなさい。と、いうもの、つまり請求権をあなたに与えるだけで、相手からお金を取り立ててくれるものではありませんので、支払う側の誠意ある態度に委ねるより仕方がないのが実情ですね。その変わり、債務が履行されない場合は、強制執行をして取り立てて良いですよ。と、言う請求権が与えられていますので、実行されるかどうかの問題です。 答弁書の件ですが、遅れるのはご主人側の作戦でしょう。 婚費支払いも放置する。答弁書もしかるべき記述がない。これらから判断する限り、可能な限り、あなたへの債務の履行を遅らせ、債務の削減或いは支払いの拒否の方向に持って行こうとする作戦では、と考えます。弁護士さんがよく使う手です。 あなたからの大幅な妥協を待っているのか、それとも離婚をしたくないので離婚の話に結びつく切っ掛けになる資料の提出を拒んでいるのでしょう。ハッキリ言うと、離婚ありきで話を進めていらっしゃるあなたと、離婚の決心がつかないご主人との駆け引きではないでしょうか。 あなたの主張が、相手のご主人に無視された場合のご主人側のメリットについてですが、文面からは離婚原因が定かでありませんので、離婚原因の洗い直しなどをどうするかではないでしょうか。あなたが申し出られた離婚原因は、調停で不調になったように、今一度事実の認定の問題として、ハッキリしなければならない。と、ご主人側はお考えになっていると推測するのが、婚費支払いの遅れからしてもそう考えますが・・・。つまり、ご主人側はあなたの離婚理由の申し立てに納得していない。と、いうことです。

k0uk0uk0u
質問者

お礼

なるほど、言われればその通りです。 ありがとうございます。 旦那はそういった行動はあったものの、それはDVでは無いと調停では言っていました。 何だか疑問と重なりました。 自分から出てけと言ってたのに、いざ出て行くとかなり電話等もしつこく、大変でした。 離婚届けにサインを求められ、殴られ、サインしたのですが、家をでたあとそれも無効だと言われました。 納得してないのでしょう。 しかし、そのような相手の行動は裁判官の評価も悪くなるのでは?と思ってしまいます。

k0uk0uk0u
質問者

補足

言葉足らずですいません。 原因は間違いなくDVです。旦那はそれについては否定をしています。 離婚は良いが、子供は欲しいみたいてす。 なので、子供や私に出てけと言ったことには黙秘しています。 あまりにも話が進まないため、調停は私側から終わらせ、裁判へ進みました。 提出物が出なかったり、回答が検討しますとなったきり、いつまでもないので、裁判のほうが早いだろうという、弁護士の判断にまかせました。 旦那から子供との面会は、認めるつもりです。 ただし、必ずしばらくは第三者がそばにいることを条件で。 私自身、まだ旦那と会うことに恐怖を感じるためです それを伝えると、ぱったり親権に対しての回答がなくなりました。 財産については、保険の解約金の提示がない、 私の手元にある旦那名義の車の名義変更を求められ、ではその車についている旦那名義の保険の解約といっしょに名義を変えますとなると、それから音沙汰なし、。 そしてまた違う話題に触れるという形で、話しあいにもならず裁判としました、、

回答No.3

財産分与請求の訴訟は勝訴したんですよね? という事は、離婚も成立しているのかな? 確定判決は最も強力な債務名義となるので、すぐにでも元夫の財産を差押える事ができますよ。 もちろん、元夫に財産がなければ差押えようがありませんが。 ただ、確定判決の消滅時効は10年なので、余裕があるなら、ゆっくり請求すれば利息も上乗せできますね。 また、債権回収を得意とする金融機関に債権を譲渡することもできなくはありません。

k0uk0uk0u
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勉強になります。

k0uk0uk0u
質問者

補足

財産分与はまだ離婚事件として話しあっています。 婚姻費用分担事件としては、夫が私に払う形で判決が出ました。 婚費請求のこちらの思惑として、早く離婚を成立させるため、あえて請求しました。 なので離婚はまだ成立しておらず、現在進行形です。 相手が離婚を納得しない限り、相手は私にお金を払わなければいけない状態をあえて作りだしました。 しかし、離婚の話、それどころか決定された婚費に至っても音沙汰がなさすぎます。 こんな状態はお互いに弁護士がついていて、ありえるんでしょうか 調停でも裁判でも、いつまでに提示してくださいといった資料も未だに提示されないものがいくつもあります。 こちらは言われたものに関してはきっちり一周間以内に提示しています。 そんな相手の行動が何か裏があるのか理解出来ません 差し抑えできるのは知ってましたが利息がつくのは知りませんでした、、 また、10年余裕があるなら、ゆっくり相手の出方を見て請求するのもありですね。 生活は母子や子供手当てももらえず、私の給料だけでやっているため、凄い苦しいですが、私が多少我慢すればまあ、やっていけるくらいなので。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.2

早く、離婚したいのなら 婚姻費用の支払いだけでも、 「いりません」と提示すればすぐに離婚できるのではないでしょうか? 夫の世話も、家事もしないで別居していて、生活費(婚姻費用)を振り込め、、 という虫の良い話だと、夫も貴女の他の希望は、かなえてくれないのでは?

k0uk0uk0u
質問者

補足

旦那の希望はのみますが、ではそれならばこういう形をと意見を提示すると、向こうは沈黙になるような形です。 例えば、子供手当ては旦那のもとに入っているため、その分を逢わせて婚姻費用をいくらか相殺でと言われて、こちらは了承しました。 が、子供手当てのいままて入ってきた金額の提示を求めても未だに解答ありません。

noname#142596
noname#142596
回答No.1

まずいね、、、、非常にまずいね、、、、、 何がまずいかって?→そりゃあんただよ、、、 離婚裁判はどちらが起こしてるんだい? 夫じゃないのかい? あんたは離婚はしない、夫に子供を面会させない、同居もしない、でも生活費(婚費)は払えと言っているのではないかい? こんなクソ要求が通ってしまうのが日本の法律だ! あんたも金の要求ばかりではなく、夫の要求もかなえてやりな! そうすれば夫も生活費を払うだろうよ! いずれあんたの弁護士が、仮処分の申請→強制執行し生活費の支払いはかなうが、、、、 子供が不幸だね、、、、、、、、あんたのわがままのせいで子供が不幸だ、、、、、、 子供に何の罪があるんだ? あんたに子供から父親を取り上げる権利なんてあるのかい??? よく考えるんだな

k0uk0uk0u
質問者

補足

裁判はこちらからです。 別居の理由はDVで、保護命令も出ています。 今の別居の状態は旦那が望んだことです。 毎日のように出ていけと言われ続けました。 子供には申し訳なく、これから精一杯つぐなっていかなければと思ってます。

関連するQ&A

  • 婚姻費用分担について

    三ヶ月前から子供を連れて夫と別居しています。家を出る時に結婚後に自分が働いて貯めた貯金を持っていきました。本題です。現在、離婚調停と併せて婚姻費用分担請求の調停をしています。調停員には共有財産を持って行ってるのだから婚姻費用分担の請求は出来ないと言われました。本当に出来ないのでしょうか?詳しい方、教えていただければ幸いです。

  • 婚姻費用分担について

    質問させていただきます 現在、夫といろいろ問題があり 去年の11月より妹夫婦の下に身を寄せています 弁護士を依頼し婚姻費用分担と 離婚についての調停に入っています 婚姻費用分担についいてですが 弁護士さんには生活費の内容や金額を お伝えし月15万円~ほどの金額になるとの ことでしたが先方の弁護士さんなどと お話をしておりますが金額の交渉もないまま 夫が6万円ほどの入金してきています 妹夫婦も子供があり決して楽な生活では ないので非常に心苦くおもっています 2歳の子供も1人いるので働きにでることも できません。 なんとかして夫がちゃんと交渉についてもらうか ちゃんとした金額を支払ってもらうなどの ことにはならないでしょうか? ちなみに夫は年収がおそらく900万円くらいかと おもわれます どなたかご回答を御願い致します

  • 婚姻費用分担請求の調停について

     夫と離婚することになりました。夫の暴力がきっかけで別居し、現在は私の実家にいます。離婚の原因は、夫の身体的暴力・精神的暴力・性格の不一致・借金・嘘偽りの多さ・嫁姑問題などです。  これまで協議を重ねましたが、養育費・慰謝料の金銭面で折り合いがつかず、夫が離婚調停を申し立てると言い出しました。(私には暴力・不貞・借金など離婚原因となるようなことはなく、養育費や慰謝料の額も決して法外なものではありません。)  そこで婚姻費用について質問させて下さい。 (1)婚姻費用の算定表を見ると、夫は8万円~10万円の婚姻費用の支払いが妥当となっており、私は月々8万円を請求してきました。別居当初は8万円を振り込んでくれましたが、次第に「生活が大変だから」と3万円~4万円が振り込まれるだけになってしまいました。月々の支払い内訳をきいたところ、嘘を言っているようにしか思えない内容でした。  そこで、私は婚姻費用分担請求の調停も同時に申し立てたいと考えているのですが、婚姻費用分担請求の調停はどちらの裁判所に申し立てればいいのでしょうか?  私は住民票をすでにうつしており、夫と私の管轄裁判所が異なります。離婚調停は夫が申立人なので、申立先は私の居住地を管轄する裁判所になります。婚姻費用分担請求の調停を私が申し立てると、本来の申立先は夫の居住地を管轄する裁判所になりますが、離婚調停の申立先と同じく、私の居住地を管轄する裁判所に申し立ててもよいのでしょうか? (2)婚姻費用分担請求の調停ですが、どのタイミングで申し立てればいいのでしょうか?離婚調停の期日連絡が来てからでしょうか?第1回目の調停があってからでしょうか? (3)現在私は実家にいますが、調停にて婚姻費用の額を決める際に、実家暮らしだからと減額される可能性はあるのでしょうか?両親はともに年金受給者で、住居の提供以上の負担をかけられません。 (4)婚姻費用分担請求の調停で決まった婚姻費用の額と、これまで実際に夫から支払われた婚姻費用の差額はさかのぼって請求することができるのでしょうか? (5)婚姻費用の額を少額で妥協してしまうと、養育費の額も少額となってしまうのでしょうか? 長々とすみません。お分かりになる方、教えて下さい。また、婚姻費用分担請求の調停のアドバイスなどがありましたら、教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 婚姻費用について

    専業主婦だった妻が、不倫をして家をでた場合、 夫が承諾しなければ、妻側からの離婚は認められないですよね。 では、婚姻費用の請求はどうなるのでしょう? 妻が、離婚を望んでいても、 夫は、離婚せず婚姻費用も払わなくてよいのでしょうか? それとも、離婚したくないのなら婚姻費用は払わないといけないのでしょうか?

  • 婚姻費用

    婚姻費用について教えて下さい。現在夫と別居中ですが夫は生活費をひと月に5万しか送ってきません。夫の収入から算定表にあてはめると月に22万になります。別居を開始した月に行政書士を通じて婚姻費用請求の内容証明を送ってあります。現在、夫が離婚の申立を、私が婚姻費用請求の申立をして調停中ですが、離婚の調停を不成立にして別居を続けることも考えています。調停が不成立になった場合婚姻費用の支払いはどうなりますか?夫に22万の支払いを継続させるのは困難でしょうか?回答宜しくお願いします。

  • 婚姻費用が認められない場合とは?

    婚姻費用分担の調停を申し立てています。 夫側の小細工でなかなか審判に移行できないので 調停前の仮の措置をお願いしましたが、検討の結果 「それはできない、理由は婚姻費用0の可能性がある から」とのことでした。 それまでは、調停委員さんが「このケースは0には ならない」との見解で進んでいたので、唖然としています。 ・夫のDVが原因で別居。 ・夫が話し合いにも応じず、私は夫の気持ちが固まるまで待っていた。 ・10年たってやっと夫が話し合いを始めた。 ・今まで生活費を請求することができなかったのは、夫が恐ろしくて刺激したくなかった。   しなかったのではなく、できなかった。 この状態で婚姻費用0の可能性があるのでしょうか。 いろいろ調べましたが、別居していようと、離婚裁判中であろうと、法律的に結婚している限り 婚姻費用は分担しなければならないということですが・・・ どのような場合には、婚姻費用が0になるのか、具体的な判例などがありましたら、 教えていただけるとありがたいです。 DV被害を理解されていない方の回答は、私にとって二次被害を受ける可能性が ありますので、DV被害を理解されている方からの回答をお願い致します。

  • ★婚姻費用の分担の請求について★

    ★婚姻費用の分担の請求について★ □■状況説明□■ 現在夫と別居中です。夫(定職有)>妻(失業保険給付済の無職)子供無しです。夫には扶養の義務があります。実生活は3ヶ月、別居してから1年の間会っておらず、電話連絡2回程度の夫婦関係です。夫は有責任者の理由(酒乱・DV・モラルハラスメント)があります。夫は離婚を望んでいます。私は最低1年は健康状態が悪く社会復帰出来ないので婚姻の継続を望んでいます。 最近、主人より「離婚」調停を申立られました。と同時に、生活費の合意がつかず困っていたため、私も同時に「婚姻費用の分担」の調停を申立ました。調停員の見解では実生活の期間が短いことから破綻していると思われたようです。が、民法の770条に私自身は該当せずと調停にて主張。(破綻主義・婚姻を継続しがたい重大な理由 含)継続の理由に、将来的にも夫婦修復の可能性があることを家庭裁判所にて主張したいと考えています。 ■□困っていること■□ 主人は離婚調停を経て訴訟を最初から考えているようです。1回目の婚姻費用の調停では合意に至りませんでした。最近、人間ドッグで手術をしなくてはならい身体(後遺症の可能性有)であることが判明。手術後もリハビリを含めて1年は独立生計が立てられません。(最低1年間は離婚の合意は出来ず)早く婚姻費用を決めて治療に専念したいのですが、調停の見通しが立たず困っています。 ■□質問■□ (1)婚姻費用の調停の申立はそのままの状態で、主人が住む居住地にて「婚姻費用の審判の申立と審判前の仮の処分」が出来ないものでしょうか?仮に「婚姻費用の審判」の申立が却下された場合も可能性はあると思うので、その時の予備対策として、現在の居住地での「婚姻費用」の調停の申立は安全策として、とっておきたいのです。難しいでしょうか?((イ)と(ロ)↓下のいずれか可能ですか?) (イ)1回目調停(現居住地)取り下げずそのまま→審判(調停飛ばして夫の居住地・他県) (ロ)1回目調停(現居住地)→取り下げ→審判(調停飛ばして夫の居住地・他県) (2)実生活3ヶ月ですと、破綻理由の婚姻生活期間としてどの位に値しますか?十分に離婚を認められる期間になりますか?(判例ですと2.5年~5年に離婚が認められる別居期間となるようですが) (3)訴訟になり、判決が「離婚を容認する」になった場合、私は離婚届を提出する意外に他慰謝料を要求されるようなこともありますか?また、判決で「離婚請求の棄却」となった場合、裁判費用(弁護士費用等)の請求を夫に出来ますか? 主人の訴訟の判決が先になり、婚姻費用をもらえずじまいは避けたいのが本音です。 ■□お願い■□ 素人なもので説明が下手で申し訳ありません。 尚、法律を基本とした専門性のある方にお答えいただきたくご理解の程よろしくお願いします。

  • 離婚調停と婚姻費用分担について質問させて下さい。

    婚姻費用分担の調停中に相手が離婚調停を起こして、婚姻費用分担が不成立になって審判に移行する時に、調停委員が「相手が提示した離婚の慰謝料に納得するかしないか?」と言われたので、「納得できません」と言ったら、「次回、来月の26日に婚姻費用分担は審判に移行します。離婚調停は調停不成立となりました。」と言われました。 離婚調停を1回も行われず不成立ってどういうことかわかりません。 ご説明よろしくお願い致します。

  • ★婚姻費用の分担の請求について★

    ★婚姻費用の分担の請求について★ 現在夫と別居中です。夫(定職有)>妻(無職)子供無しです。夫には扶養の義務があります。別居してから1年の間会っておらず、電話連絡2回程度の夫婦関係です。 最近、主人より「離婚」調停を申立られました。と同時に、生活費の合意がつかず困っていたため、私も同時に「婚姻費用の分担」の調停を申立ました。調停員の見解では実生活の期間が短いことから破綻していると思われたようです。が、民法の770条に私自身は該当せずと調停にて主張。 主人は離婚調停を経て訴訟を最初から考えているようです。1回目の婚姻費用の調停では合意に至りませんでした。最近、人間ドッグで手術をしなくてはならい身体であることが判明。早く婚姻費用を決めて治療に専念したいのですが、調停の見通しが立たず困っています。 婚姻費用の調停の申立はそのままの状態で、主人が住む居住地にて「婚姻費用の審判の申立と審判前の仮の処分」が出来ないものでしょうか?仮に「婚姻費用の審判」の申立が却下された場合も可能性はあると思うので、その時の予備対策として、現在の居住地での「婚姻費用」の調停の申立は安全策として、とっておきたいのです。難しいでしょうか? 主人の訴訟の判決が先になり、婚姻費用をもらえずじまいは避けたいのが本音です。 説明が下手で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 帰ってきて欲しい婚姻費用分担しなくていけませんか?

    妻と別居して3ヵ月になろうとしています。 別居の理由は、夫婦喧嘩の中で、私が妻に「出ていけ」といったことです。 そのまま、別居になり、妻は弁護士を立てて、離婚を切り出してきました。 私は、離婚したくないので、出ていけといったことを謝罪し、『私が悪かったところは治すから帰ってきて欲しい』と、弁護士を通じて、また、直接本人のメールアドレスに連絡しています。 私が離婚を拒否しているため、妻は弁護士を通じ、離婚調停と婚姻費用分担調停を申し立てて来ました。 謝罪し、帰ってきて欲しい婚姻費用分担の義務はあるのでしょうか?