• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一般チャートにのってこない良い音楽を知る方法)

一般チャートにのらない良い音楽の知り方

このQ&Aのポイント
  • レイハラカミさんというミュージシャンが亡くなられたことをネットのニュースで知りました。一般チャートにのらない良い音楽を知る方法は、音楽好きの人や通好みのミュージシャンや音楽の情報をどこから入手しているのかを教えてもらいたいです。
  • 普通の売れ筋チャートに載らない良い音楽の存在を知るためには、TVやCDの売れていない部分も視聴したり、音楽好きの人や知識のある人から情報を得ることが重要です。音楽好きの知人や楽器を演奏する人は、通常のチャートには載らないようなミュージシャンや音楽の情報に詳しい場合があります。
  • 一般チャートには載らないような良い音楽を知るためには、音楽番組やライブイベント、音楽雑誌、オンラインコミュニティやSNSなどを活用することも有効です。そこで話題になっているミュージシャンやアーティストを探し、自分の好みに合う音楽を見つけることができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

音楽好きが好きな音楽≒メディアにはあまり出ないけど、タワレコやHMVなど、大手音楽ショップの店員がプッシュしてる音楽じゃないでしょうか。 一部のマニアを除いた一般的な音楽好きは、大手の音楽ショップを利用してると思いますし。 だから音楽ショップに定期的にチェックしに行くと、自然と何が音楽好きの間で有名なのかは肌で感じるようになると思います。 中には大手ショップでは取り扱っていない良質な音楽もあるんですが、それは音楽好きが好きな音楽というよりかは、知る人ぞ知る音楽ですね。(汗) あと良質(自分好み)の音楽を知る上で、やっぱり音楽友達、音楽好きの輪の存在は大きいですね。 レイハラカミも、音楽にハマリだした時代に、教えたもらったのがキッカケですし。 また音楽友達がいると一緒にフェスに行こう!って事になるので、一般的な知名度はまだまだだけど、脂の乗ったアーティストを知るキッカケにもなります。 人間一人で発掘できる範囲なんてたかが知れているので、趣味が合う仲間同士で情報交換し合えば、凄く効率が良いですよ~。 探すのが大変なジャンルは友達に任せて、自分は自分で探すのが得意なジャンルを掘って、発掘したブツを友達に還元すればwin winです。 自分の場合は、基本的に音楽友達はmixiのコミュニティーで見つけてます。 コミュニティー一覧を見れば、趣味の傾向が分かりやすいので…。 音楽仲間の中では、自分は主に東欧電子音楽担当です。(任命されたワケではなく、自分で勝手に) 自分が東欧ってキーワードに釣られると何故か当たりを引く確率が高いからです。(多分、人の何倍も探してるからでしょうけど) ちなみに去年急逝したnujabesさんも一般チャートには出ないけど、音楽好きの間では有名でしたね。 ひぷほぷ好き以外からも支持される貴重な才能でした。

noname#162061
質問者

お礼

大変遅くなり申し訳ありません。 回答者さまのような方が身近にいたら、私の音楽ライフもすごく充実しそうです。 でも、今までフツーで来たので、なかなか音楽好きの人が回りにいなくって。 いても、あまりに詳しい方だと素人はなかなか質問しにくいんですよね(笑) 初心者に、「これ聴いてみて!」って勧めるというよりは 「今まで知らなかったんでしょ?興味ないでしょ?」って感じの人だったり!! mixiだとそんなコトなく、色々知る事ができそうですね☆ 参考になりました。 ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • petittin
  • ベストアンサー率40% (249/622)
回答No.1

レイハラカミさんはかなり有名な方だと思いますよ。たまたまご質問者様が興味のない方面で活躍されていたのでしょうね。 普通に音楽好きなら、音楽雑誌や音楽番組など、今ではネットも充実しているので、いくらでも情報は入手できると思います。 ただ、興味のないことは脳がスルーしてしまうのかな?と思います。 私も音楽好きで、幼少期から洋楽しか聞いたことがなかったですが、まぁ、クラシックからヒップホップまで幅広く聞いてましたが、クラシックでもバロックは嫌いなので、オンブラマイフすら知りませんでした。これには、特に音楽好きでない婚約者に驚かれました。 いろいろな分野に興味を抱くと、その方面の情報をキャッチできるのではないでしょうか。

noname#162061
質問者

お礼

ありがとうございます。 おそらく、どこかで名前を目にした事はあるのでしょうが、 最初に「知らないな」と思った時点でスルーした可能性が高いと思います…。 確かに、今までそういう傾向があったなと思います。勿体ない! これからは、もう少し貪欲に情報収集していこうと思います。 どこで、自分の好きなものと出会うか分からないですもんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雑誌「音楽専科」に連載されてた似顔絵マンガ

    17~18年前、音楽専科という、洋楽雑誌に連載されていた、 ミュージシャンたちの似顔絵で出来てるマンガを覚えてある方、 何と言うタイトルだったのか、と、作者の名前を教えてください。 また、単行本化されてましたでしょうか? 内容は、いかにもそのミュージシャンがしゃべりそうなセリフで、 当時、結構楽しみに読んでた記憶があります。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 知性を感じるアーティスト

    あなたが知性を感じるアーティスト(ミュージシャン) を教えてください。 洋楽、邦楽含め、 単純に名門大学の出身であるという事でも、 音楽や歌詞からでも、良いです。 ロック、ポップス、ジャズまで。 楽器の演奏者でも良いですが、クラシック演奏家 は除いてください。

  • 音楽的懐古趣味???

    みなさま、こんにちは。30代♀の社会人です。 音楽が好きで基本的に最新の音楽を聴いてきましたが最近の音楽は聴いて楽しめないというか、興味もわかなくなりました。ここ5~6年はとくに顕著というか… もともと古めの曲に興味はありましたが私がリアルタイムで聴いてない70年代、80年代の音楽を今聴いてみると現代のミュージシャンよりメロディーやボーカルの技術、表現力が格段にレベルが高いミュージシャンが多い、今聴いても全然古くない、むしろ後世に歌い継がれるのは最近の曲より20~30年前の曲のほうが全然多いのでは?との気がしてなりません。 カテゴリーは違いますが洋楽も同じ印象を持ってます。 これって単に年齢のせい?とも思えないんです。 前置きが長くなりましたがみなさまは最近の音楽と70~80年代の音楽を比較して、どう思われますか? みなさまの回答をお聞かせ下さい^^

  • 音楽のお仕事

    楽器の演奏での仕事を探しています。 CMやTVの音楽の録音の仕事にチャレンジしたいと思っているのですが、ツテも無く どうしたらいいのか分かりません。音楽事務所などに所属する必要がありますか? どなたかご存知の方、アドバイスお願いいたします。

  • インターネットラジオでヒットチャート

    インターネットラジオでヒットチャートを聞けるような番組はありますでしょうか?(洋楽、邦楽問わず) なるべく、曲がずっと流れているようなものを聞きたいのですが、なかなかみつかりません。 洋楽の方のものは結構曲がたくさん流れているのですが、種類が多く、ヒット曲がずっと流れているようなものをまだ見つけられていません。 邦楽というか日本のインターネットラジオは結構番組していて、DJの方が話しているほうが多い気がします。(当たり前なのかな?) 普通のFMラジオのように最新の曲が聞けるようなものを探しています。 インターネットラジオでなくても、曲が流れているようなものであれば構わないのですが・・・、やはりインターネットという媒体では難しいのでしょうか? 何かお勧めのものなどあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • バンド活動、音楽活動での困りごと

    土日中心のアマチュアミュージシャン、バリバリのプロのミュージシャンの方に質問です。 バンド活動、音楽活動を維持する上で困っていること、不満など、なんでも良いので、ご意見ください。 楽器のこと、練習のこと、メンバー集めのこと、ライブのこと、 バンドへの加入、脱退、なんでもよいです。 できれば幅広い年代の方々からのご意見が集められればっと思います。

  • 音楽科に行きたい!でも…

    私は春から受験生の中3で、音楽と演技(歌う、演じる側も聴く、見る側も)が好きです。 将来はオペラやミュージカルに出るような人…それが無理ならば音楽に携わる仕事につきたいと思っています。 そこで、音楽科のある高校に行き、声楽を学びたいと思っています。 ですが、私は楽器が演奏出来ず「ねこふんじゃった」くらいしか弾けません。声なんて特徴も深みもありません。 その上楽譜も五線譜の一番下の線のミから順番に数えないと読めません。ピアノの鍵盤を叩き「この音は?」と言われてもサッパリです。 更に更に音楽は何でも聴きますが主に日本のヒップホップ、R&Bを聴き、洋楽は全く聴かずクラシックもたまにしか聴きません。 書きながらなんだか目を覆いたくなるような感じではあるのですが、 こんな私は、音楽科を目指すのはやめたほうが良いでしょうか?

  • 美少女ゲーム(エロゲ)の音楽の仕事...

    はじめまして、 自分は、音楽を聞いたりバンドをやったり 楽器を演奏するのが大好きです。 楽器は、ギターができてベースもそこそこ弾ける感じです。 打ち込みもある程度できます。 なかでも、エロゲのOPやEDが大好きです! BGMも好きです。 将来、そういった音楽を作曲したり、レコーディングに参加 したりする仕事に携わりたいと考えています。(自分が歌うのではなく) ですが、どうすればそういった関係の仕事に就くことができるか わかりません。 そういったゲームを作っている会社は任天堂とかみたいな大きな会社では ないので情報も少ないです。 そこで、いくつか質問なんですが ・エロゲの曲を作曲している人は、そのゲームの会社所属の作曲家ですか? ・曲をレコーディングに参加しているミュージシャンは普通のスタジオミュージシャンですよね? ・エロゲを作っているゲーム会社にデモを送って評価が良ければ、作曲の依頼をされたりしますか? 回答待ってますm(__)m

  • 音楽CDのキーの高さを変えて再生する方法はありませんか?

    音楽CDに合わせて楽器演奏を楽しんでいるのですが、特殊な楽器の為、どうしてもキーの高さが合いません。442を430位に下げて再生したいのですが、何かよい方法はありませんか? CASIOの電子キーボードLKー280CDTVならCDのキーを変更できると聞いて、購入しました。しかし、内蔵されている音楽や、キーボードによる演奏であれば、キーの変更ができるのですが、普通の音楽CDのキー変更はできませんでした。どなたか、ご存知の方、是非教えて下さい。

  • 音楽の経験はどんな時に・・・・?

    アマチュアのミュージシャンは、 音楽の分野で将来プロになろうと日々、 たゆまぬ勉強をしてると思うのですが、 もしその夢がかなわなかったから、 今まで勉強してきた音楽の知識や楽器等を弾ける技術は、 社会人になった時に、 仕事でどんな事に役に立ちますか? 例えば、 職場の同僚なんかとカラオケに行った時に、 『歌が上手いね~』って思われるくらいですか? 他にありますか? 仕事以外の事でも構わないです ※尚、 『どんな知識でも無いよりはあった方が良い』 『知識が増えて良いではないか』 以外の回答でお願いします

このQ&Aのポイント
  • 回答順の表示に誤解が生じている可能性がある
  • 回答された順番を間違って認識している人がいるかもしれない
  • 回答順の表示には注意が必要
回答を見る

専門家に質問してみよう