• ベストアンサー

大学と専門学校

私は正直言ってあまり偏差値がよくありません。 (頑張っても50あるかないかぐらいです) そこで質問なんですが、 私のように偏差値の低い人は大学・短大へ行くより 専門学校で資格をとった方が有利なのではと思います。 それでも大学・短大へ行った方がいいのですか? 高校1年生なのでまだあまり深く考える事ではないと思うんですけど、 この不景気の中だと将来、就職できるのかが不安で質問させていただきました。 後、HAL東京(専門学校)はいい所と聞いたのですが本当ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

就職に有利かどうかを考えているのであれば、大学進学。 職業によっては、専門学校の方が近道な場合もありますので、その時は専門学校。 偏差値が低いから専門学校という選択方法はあまりオススメしません。 専門学校で学んだことが直結する職業であれば良いのですが、一般企業は、大学院卒>大学卒>高専卒>短大卒>専門卒>高卒>中卒の順に採用しますし、初任給、年収に大きな差が生まれます。大学卒と専門卒では、生涯の収入に1億円くらい差が出ることもあります。 偏差値50は、平均って意味ですよ?55~60くらいに引き上げるのは努力次第で狙える気がしますけど。。。

関連するQ&A

  • 大学へ行くべきか、専門学校へ行くべきか。

    大学へ行くべきか、専門学校へ行くべきか。 僕は現在高校2年なのですが、大学に行くべきか専門学校へ行くべきか迷っています。 僕は将来CGデザイナーになりたく、専門学校の「HAL」に行こうと考えていたのですが、 友達と進路の事を話している時、「専門学校は高卒扱い」、「就職率が悪い」など言われてしまい 決定しかけていた進路に迷いが生まれてしまいました。 やはり将来の就職などを考えたら専門学校よりも大学へ進学した方がいいのでしょうか?

  • 大学と専門学校について

    大学と専門学校について 私は今高校3年生で、進路について悩んでいます。 イラストを描くのとゲームが好きで、進路もグラフィック・ゲーム関係の学校にしたいと思っているんですが、複数質問があります。 ・大学と専門学校行くならどちらがいいんでしょうか? ・ゲームのプログラミングはやはり数学が出来ないとダメでしょうか? ・わがままではありますがなるべく関東圏内でイラストの技術とゲーム関係について両方学べるような学校はありますか? ・大学又は短大に行ってから専門へ行くのはどう思いますか? ・大学に入る場合どのくらいの学力が必要ですか? 一応大学の候補は東京工芸大学です。 専門は東京デザイナー学院、HAL東京などを考えてます。 上記以外におすすめの大学、専門学校があれば教えてください。 回答よろしくお願いします

  • 大学か専門学校か。

    僕は今高校3年生です。将来一級建築士の資格をとって建築士になりたいと思っているんですが、大学に行けばいいのか専門学校に行けばいいのか分かりません。親が言うには専門学校に行くと就職してから給料が低いなど大学卒より不利らしいのですが、建築の仕事で給料の差ってあるんですか?僕の今の考えとしては専門学校を目指したいと思っているんです。しかし将来大学卒が有利なら大学進学も考えたいと思っています。他の質問も見てみたのですが、結局どっちがいいのかは分かりませんでした。建築の仕事をするにあたってどちらを選べばいいでしょうか?僕の周りの人で専門学校に行った人がいないので詳しく聞きたいです。同じような質問があったらすいません。お願いします。

  • 大学と専門学校?

    レベル(中下)偏差値50の理系大学に行くべきか、理系専門学校に行こうか悩んでます。資格、就職が良いのは専門学校と聞いてます。ただ、大学での生活も経験したい…。 どうしたら良いでしょう?皆さんならどうされますか?

  • 短大か専門学校か…

    はじめまして。 私は現在高1です。 将来はグラフィックデザイナーやイラストレーターのような、デザイン系の職業に就きたいと思っています。 今までは高校卒業後、デザインの専門学校へ行きたいと考えていたのですが、親に相談してみると短大に行く考えはないのかと言われました。 私は短大に行くことは考えていなかったので、なぜかと聞くと、短大に行ったほうが就職しやすいかもしれないと言われました。 私は専門学校のことしか考えていなかったのですが、このことを聞いて、短大についてもいろいろ知りたいと思いました。 そこで、将来グラフィックデザイナーやイラストレーターになるには(就職するには)、専門学校とデザイン科のようなところがある短大とどちらがいいのでしょうか? もちろん短大についても自分で調べ、考えていくつもりですが、なにかアドバイスをくれる方のお話を聞きたいと思い質問しました。 長文すいません。 まとめると (1)短大は専門学校に比べ、就職しやすいのか。 (2)短大のデザイン科と専門学校との違い(やることや習うこと、その他何かあれば)。 どちらか知っていることだけでも構いません。 この他にも何かアドバイスがあれば、お願いします。

  • 家政の大学か専門学校で迷ってます。。。

    私は今高校3年生で進路を決定しなければいけない状況です・・。将来は建築・インテリア関係の仕事に就きたいと思っています。それで質問&相談です。→簡単に言うと、専門学校か大学で迷ってます。。建築と言ったら理工系の大学ですよね。でも私は数II・B、物理が苦手なために受験でそれらがいらない、家政の住居学科にしようと1度決めたんです。その方が、建築の設計ばかりでなく、内装とかインテリア関係のことも幅広く勉強できるかなっと思って。 調べてみると日本女子・東京家政大学院・武蔵野くらいしかなくって、だとしても日本女子は数II・Bが受験で必要で+偏差値が高すぎるってことで、どうしよう・・・・って悩んでたんです。他の家政で住居っぽいのはあるんですけど生活環境とかで、建築士の資格は取れそうもないので・・。建築はやっぱり技術が必要な仕事だから、良い大学に出ても、資格と経験がなきゃダメな仕事と聞きました。っで、それなら家政の大学に行くよりも専門学校に行った方が資格も就職も取りやすいのではないかと思ってきています。例えば、青山製図専門学校だと2級建築士の合格率が80%を超えていて、就職率も95.0%なんですぅ。中央工学校も有名みたいですし・・・。建築をやるなら1級建築士を頑張って取ろう思うんですが、家政だと専門学校ほど製図とか書かないと思うんです。そうすると、大学はインテリアとかを勉強できて良いんですけど、2級や1級建築士に受かるための勉強はやっぱり専門学校よりやらないのでは?!大学を出てもちゃんと実務経験を積めそうな設計事務所などに就職できるのか?と心配です。 ☆知ってる事・アドバイスなど何でもいいので回答待ってま~す!!☆

  • 評判のよい大学・短大・専門学校をおしえてください

    現在、埼玉県在住の商業高校の3年の女子です。進路の事で悩んでいます。偏差値45~55 埼玉・東京・群馬県の大学・短大・専門学校で、経済 又は外国語 又は医療事務 のどれかを勉強できる、学費が安くて就職率の高い等の評判の良い学校が有りましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 専門学校について

    こんにちは!私は、工業高校の3年生です。私は、CGを学びたくて大学を志望していたのですが自分の学力では、志望先は難しいそうです。 それで、CGを学べる専門学校に進学しようと思っています。最近では、専門学校からでは、就職できないと聞きます。もし専門学校に進学して努力次第で自分の志望先に就職することはできるでしょうか? 今は、デジタルアーツ東京 HAL東京の二つのどちらかに進学しようと思っています。体験入学では、いいところしか見せないなど役に立たないと聞きますがこの二校が印象に残りました。この二つなら、どちらか良いでしょうか? その他、東京でオススメの専門学校がありましたら教えてもらいたいです。よろしくお願いします。

  • 大学と専門学校

    初めまして。 私はコミック系のイラストレーターを目指しているのですが、大学と専門学校で悩んでいます。 大学は事情があって美大には行けず、行くとしたら地元の短大のデザイン系。美大に行きたかったのですが現時点では絶対無理です。 過去の質問から就職には専門より美大だという回答をお見かけしたのですが…短大に行って大卒をとるか、専門学校に行って実力を身につけるか…どちらがいいのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 心理学 大学・短大・専門学校進学について質問

    初めての質問投稿です。 僕は今高校二年で大学進学を希望しています。 将来就きたい職業はまだないのですが、大学で心理学を学びたいと思っています。 いくつか疑問などがあるのでお願いします。 まず自分で調べてみましたが 心理学じたいユング派やフロイト派などあったり、 行動だったり、精神、臨床心理学などいろいろあってなにを選べばいいのか分かりません。 僕自身は、人の心理だったり人間が何かするときはどんな心理が働いているのかが知りたいです。 もうひとつ、それらを学ぶためには どのような判断基準で大学を選べばよいのですか。 また、偏差値が高い大学にいけば確実なのは分かりますが、MARCHよりいわゆる偏差値が下の大学で 就職や認定心理士?の受験資格がある大学も教えてください。 心理学を学べて大学に編入できる短大や専門学校もあったら教えてください。 偏差値が低くても参考にしたいので、みなさんのできる限りの情報を下さい。 長文最後まで読んでいただきありがとうございました。 よろしくお願いします。 失礼があったらごめんなさい。 これから直していきます。