• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:食材配達の営業・・・)

食材配達の営業について考える

このQ&Aのポイント
  • 転職を考えている私が、食材配達の営業について迷いを感じています。
  • 面接時に営業の話をされ、不安を抱えている私。今まで営業経験がないため、自信が持てずにいます。
  • 勤務時間が魅力的だが、営業は自分に向いていないのか不安に感じています。営業の具体的な業務内容や、経験者の意見・アドバイスを頼みたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dinor
  • ベストアンサー率40% (102/254)
回答No.1

何でもやってみればできるものです。また、「できると思い込むこと=自信」と考えてみたらいかがでしょう。 私は20年近く営業畑にいますが、子供の頃最も嫌いな(なりたくない)職種はセールスマンでした。訪問販売の営業マンを見てそう思っていたものです。それでも何の因果か気付けば営業をやるようになり、覚悟してやれば何とかなり、結果的に今では天職ではないかと思うまでになりました。 人は目標がないと何もできないので、ノルマを掲げます。これは自分のためでもあり、達成したときの喜びはひとしおです。そもそもの話、ものを売らなければ儲けはあり得ないのですから、企業活動というのは営業行為に他ならないと思います。 伸びている企業は「お客のために何ができるか、どうすればお客が喜んでくれるか」というテーマに真剣に迫っていった結果、売上に結びついていくのです。営業マンもおなじです。目の前のお客に対し、その人の幸せに貢献するとして今自分に何ができるかを精一杯考え、取り組んでいく。モノを運ぶだけならば誰が届けてもそう大きな差が出ないかも知れませんが、相手の幸せを考えた上でのサービスの追求はその営業マンならではの味が出せます。営業の醍醐味だと思いますよ。 誰でもやったことのないことに挑戦するのは勇気が必要でためらいがちになりますが、自分ならできると思い込ませることができるならば、きっと活路は開けていくと思いますよ。 また、採用側も「営業経験の豊富な」ことを求める場合と、「なまじな営業を知らない」ことを求める場合があります。後者はその営業スタイルがあまり一般的でないために、むしろ何も知らない方が入っていきやすい、と採用側が考えている場合です。そんなこともあるので、とにかく自信を無理矢理でももてるならばチャレンジすべきと思います。

utapon
質問者

お礼

お返事が遅れてごめんなさい。 パソコンが不調でネットにつなげませんでした・・・ そうですね、やってみないうちから弱気になっていました。 とりあえず、面接を受けてきました。 あんまり良い手応えではありませんでしたが(苦笑) 結果は近々連絡が入る予定です。 貴重な御意見ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう