- ベストアンサー
- 困ってます
skype使用時のヘッドセットについて
USBタイプのヘッドセット(マイク・スピーカー機能)を使用 ○ヘッドセットから自分の声が聞こえる設定にすると、自分の声以外の音声(メール着信音、エラー音など)すべての音が聞こえてしまう ○PCモニタ側のスピーカーから出力すると、ヘッドセット側のスピーカーからは一切音が出なくなる そこで、skypeの声だけをヘッドセットから出力するには?
- Uragimiel
- お礼率27% (143/525)
- 回答数2
- 閲覧数622
- ありがとう数5
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- aokii
- ベストアンサー率23% (4486/18930)
ヘッドセットから自分の声が聞こえる設定にするとエコーがかかったり、ノイズや干渉音等色々な音が入ってきますのでお勧めできません。 相手の方にも、同じようにノイズや干渉音等色々な音が聞こえて、貴方の声が聞き取りにくくなっています。 ヘッドセットから自分の声が聞こえるようにしたいのは、自分の声がマイクから実際に出ているのかをリアルタイムで確かめるためかと思われますが、マイクの音量表示で自分の声の音量は確認することができますので、一旦ヘッドセットから自分の声が聞こえることが解ったら、ヘッドセットから自分の声が聞こえる設定を外すことをお勧めします。 ちなみに、マイクやスピーカーのケーブルのノイズを減らすには、ノートパソコンでACアダプタを外してバッテリーのみの電源にすれば少しは減るでしょう。 どうしてもskypeの声だけをヘッドセットから出力するには、ヘッドセットのマイクケーブルを外して、別接続のマイクを接続するしかないのでは。(ヘッドセットをただのヘッドフォンにして使うことになります)
関連するQ&A
- スカイプでヘッドセットではなくマイクとスピーカーを使う場合
スカイプについての質問です。 現在ヘッドセットでスカイプを使っていますが ニコ生などで、マイクを使っている人を見て 自分もできればマイクとスピーカーでスカイプをしたいと思っています。 ただ、気になるのが、相手の音声をスピーカーで出した場合 その音をマイクが拾ってしまい、 ハウリングが起こったりしないのだろうかということです。 実際は大丈夫なのでしょうか? それともマイクを使っている人は ヘッドホンやイヤホンを使っていたりするんでしょうか? USBマイクなどと普通のPCやモニタのスピーカーでスカイプすることは可能ですか? ご存知の方がいたらよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- IP電話
- skypeスカイプ のヘッドセットの接続は!?
スカイプをダウンロードしました。 今日、電気店でヘッドセットを買おうと思うのですが、USB端子があいていないので、マイク端子かステレオ端子につなげる、ヘッドセットを買おうと思っています。 ところで、マイク端子は、音声入力ですよね? ステレオ端子は音声出力ですよね? ヘッドセットの場合は、両方なので、 端子は両方につなぐのでしょうか? 現在、出力端子は、スピーカーにつなげてあります。(音楽を聴くため) どのようにしたら、快適にスカイプができるのでしょうか? 説明が下手ですみませんが、よろしくおねがいいたします。
- ベストアンサー
- IP電話
- SkypeでUSBヘッドセットのイヤフォンから音が出ない
題名の通りです。 skypeのオーディオ設定からマイクとスピーカーの設定をUSBヘッドセットにしました。マイクから声は認識したのですが、スピーカーからは音が出てきません。 Skypeのバージョンは最新、使っているヘッドセットは3-logitech USB headsetです。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
その他の回答 (1)
- 回答No.1

元々自分の声は聞こえません。 Skypeのオーディオ設定では入力、出力、共にヘッドセットを指定すると音声通話が可能です。 PC音声はスピーカーから出すようにすればいいです。
質問者からのお礼
なんか勘違いしてたみたいです。ありがとうございました!
関連するQ&A
- スカイプ ヘッドセット
スカイプ ヘッドセット スカイプをやろうと思ってヘッドセットを買いました。家に帰って繋いでみたら相手の声はスピーカーから聞こえて自分の声はヘッドセットのマイクから相手に聞こえています。相手の声をスピーカーではなくヘッドセットのイヤホンから聞こえるようにするにはどのようにすればいいか教えてください><; ネットや説明書で調べたのですがXPなどの説明ばかりでした。ちなみにヘッドセットはvistaに対応しています。 パソコン:vista ヘッドセットメーカー:BUFFALO ヘッドセット:USB対応ヘッドセット(両耳ネックバンドタイプ) 型番:BMHUN01SVA よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- スカイプなどで使うヘッドセット
スカイプなどで使うヘッドセット(イヤフォン型)が相手の声は はっきり聞こえるのですが自分の声が相手に聞こえません。 マイクに口を近づけて話してやっと聞こえるくらいです。 以前は普通に話して十分相手にも聞こえました。 原因はヘッドセット自体の問題でしょうか? それとも最近スピーカーの接触が悪く聞こえるときと 聞こえないときがあるのでそのせいでしょうか? また回線がとても重いのでそのせいか・・(風が吹くような ザーザー音がします) またヘッドセットを買い換えるとしたらオススメのものありますか? できればハンズフリーのものにしたいと考えています。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- Skypeのヘッドセットについて
Skypeのヘッドセットのイヤホン機能の方だけ壊れてしまいました マイク機能の方は生きているのですが ヘッドセットのマイク機能だけ使いながら他のイヤホンを使う方法ってないですかね?? ヘッドセットはUSBのタイプです
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- スカイプで使うヘッドセット
スカイプで使うヘッドセットを探しています。 ヘッドセットはUSBタイプそれとも、2本プラグ式がいいのでしょうか。 パソコンはDELLでモニターはIOデータを使っています。 2本プラグ式を利用すると、今まで使っていたスピーカーが使えなくなって、普段の音が聞こえなくなってしまうのでしょうか。 USBタイプでお勧めがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- IP電話
- スカイプの音がスピーカーからでてきてしまいます
スカイプをダウンロードし、ヘッドセットを買ってきたのですが、 つないでみたところ、相手の声がスピーカーからでてきます。 ヘッドセットからは何も聞こえてこないのですが、私の声は相手に届いているらしいので マイクは機能しているようです。 どうやったらヘッドセットから音がでるのでしょうか。 ちなみに、xpで、ノートパソコンです。 スピーカーはUSBコードのタイプのものを使っていてそこから音がでてきます。 ヘッドセットは、イヤホンジャックからさして使っています。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- IP電話
- windows8とヘッドセット
お世話になります。 使用機種は以下のとおりです。 パソコン:VAIO Eシリーズ SVE15139CJS ヘッドセット:Logicool USB Headset H390 最近、windows8搭載のパソコンを買ったのですがヘッドセットがうまく使えず悩んでいます。 1つめはskypeです。 プリインストールされているskype for windows8を立ち上げ、音声通話をしようと思いました。すると、なぜか音は聞こえるのにマイクは機能しません。サウンドテストをやってみたら「お使いのマイクに問題があります」と出てきました。 skype for desctop(一般的なskype)利用してみたらマイクも音声も普通に使うことができました。自分でも調べましたが何が問題なのかがわかりません。 2つ目はchromeで音声を聞くときです。 ヘッドセットでyoutubeやニコニコ動画を聞くことができません。コントロールパネルでヘッドセットの設定をしても聞こえません。IEではしっかりと動作するのですが、なぜかchromeだけは音声が聞けないのです。また、パソコン内蔵のスピーカーではしっかりと聞こえます。 パソコンが悪いのかヘッドセットが悪いのかがわかりません。 お詳しい方がいましたら、ご教示いただければと思います。
- ベストアンサー
- Windows 8
- skype スピーカーとヘッドセットについて
skypeをつかってオンラインゲームで音声チャットをしたいのですが、 現在スピーカーはYAMAHA製のUSBスピーカーを使用してます。ヘッドセットは安物の2系統のミニピン端子のものでPCは組み立てPCで全面にその2系統のミニピン端子の差し込みがあります。現状はヘッドセットはマイクとしてのみ利用できてないようです。スピーカーからゲームの音楽とskypeの相手の音声が両方流れるような状態です。 スピーカーからはゲーム内の音楽のみ ヘッドセットでskypeの会話ができるようにしたいのですがどうすればいいでしょうか?(最悪2PCでデスクトップでゲーム ノートにヘッドセットをつけてskypeとしてのみ使用も検討してるのですがやはり普段つかわないノートを接続するのも面倒なので・・・)
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- スカイプで音が聞こえません
スカイプ用のヘッドセットを買って音声テストをやってみましたが、全く音が聞こえず、スピーカーもマイクも機能していないような感じです。普段音楽を聴いているヘッドフォンを使うとちゃんと聞こえました。ヘッドセットを試しにウォークマンにつないでみましたがやはり音が聞こえません。ヘッドセットに問題があるのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ヘッドセットが壊れたので新しいヘッドセットを購入したのですがヘッドセッ
ヘッドセットが壊れたので新しいヘッドセットを購入したのですがヘッドセットから異音が聞こえます つい先日USBのヘッドセットが壊れたので新しいUSBヘッドセット(エレコムのHS-HPO6USV)を購入したのですが、スカイプで使用してみたところ「ぶーーん」という音が聞こえると話し相手から言われました・・・ 前のヘッドセットでは聞こえていなかったのにいきなり聞こえるようになって原因がまったく分かりません・・・オーディオの設定をまったくいじっていないのに聞こえるようになったのは何故なのでしょうか? 前と今のヘッドセットは同メーカーのヘッドセット(少し形状が違うだけ)なのでマイクの仕様等は同じです(一応新しいヘッドセットが駄目なのかと前のを使用してみたらなんと前のも異音が聞こえるようになっていました) ・スピーカーのハウリングかと思いスピーカーを外してみても聞こえました ・オーディオデバイスでマイクの項目をミュートにしても相手には聞こえていました ・スカイプでマイクの音量を完全に消すと異音は消えるのですが自分の声も聞こえなくなります ・PC内部にホコリが溜まってるのが原因かと思い掃除をしてみたのですがやはり意味はありませんでした ある程度自分で調べて出てきた解決策全てが全滅したのでこちらで質問させていただきます・・・ これ以外のやり方でマイクの異音を消す方法がございましたら教えてください><
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- USBヘッドセットについて
検索して見つけた質問/回答で教えて頂きたい点があります。 [教えて!goo] Skype のヘッドセットについて http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1825012 こちらで、 > USBタイプのヘッドセットを使えば、オーディオデバイスが独立するため、ヘッドセットを繋げたままでもパソコンのスピーカから音を聞くことができます。 とあります。 これは、パソコンの音声とSkypeの通話は完全に別けられると言うことで良いのでしょうか? また、USBヘッドセットとスピーカーからの音声を逆にすることもできるものでしょうか?(スピーカー:Skype,USBヘッドセット:パソコンの音のように…) ご存知の方、経験者の方、教えて下さい。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
質問者からのお礼
そうでしたか、なんか勘違いしてたみたいです。ありがとうございました!